2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローラー台【固定3本パワマetc】part68

175 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 12:32:49.79 ID:7Fb2KV5d.net
neoレポ

漕いだ瞬間ものすごい違和感。
と、同時にどこか馴染みのある感覚。
ああ、これハブダイナモホイールの感覚w

駆動音はとても静かで低速、高速どちらもDrivoより静か。
左右に振れる構造も自然な感じに近くなりいい感じ

ZwiftワークアウトERGについては負荷変動は滑らかでいつの間にか上がってたり下がってたりしてる感じ
ただしペダリング止めると酷い。Drivoでは3秒ぐらいなにかする猶予時間があったがNeoは1秒程度しかない
フライホイールが存在しないためペダリングを止めて1秒しないうちに回転が止まる。

復帰には時間が掛かるものの全く漕げないレベルの負荷には突入しない感じ(するかもしれない)※Drivoがこのモードに入ると死ぬ

で、自分は実走感とかなんじゃそれ人間だったんだけどもネオスマの回転は終始ダイナモを回している感覚で非常に細かな凸凹を踏み続ける感があり、ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ感

なので走行感覚の秀逸に関しては
上半身:左右に振れるネオスマで、足に伝わる感覚:Drivo
という形になった。

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200