2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 111台目

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 19:17:07.59 ID:sGK4OS63.net
>>570
その前に、前提条件として橋輪ブログでもあったビッグアップル使用K3の場合でのコメントな

既存の14インチに無くて、ビッグアップルK3で改善されている事
○フレーム剛性(Deltecのワイヤーが何処まで働いているかは分からないけど、反応も良くしっかり進んでくれる)
○乗り心地、安定感(ビッグアップルに変更する事で20インチの1.35や1.5のタイヤ使用時と変わらない、乗り心地だけで言えば1.1のDuranoより良いくらい)
○走行性能(当然GD値だけで決まる話では無いが、ビッグアップル使用によって各ギアそれぞれ、約6.5m 4.5m 3.4mとなり、スポーツ走行や長距離走行をしないユーザーの普段使いの範囲を十分カバーしてくれている)

それに加えて軽量・コンパクトさはそのまま

耐荷重が、積載量が、スポーツ走行がといった部分には対応しきれないけど、20インチの折り畳み小径車を使っているユーザーの使用用途のかなりの部分はカバー出来ていると思うよ

事実、手持ちの20インチ折り畳みは意識して乗ろうと思わないと乗らなくなってしまった

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200