2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 111台目

1 :ツール・ド・名無しさん :2018/09/20(木) 10:20:28.39 ID:0CGZKE8K.net
※前スレ
DAHON ダホン 110台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535790938/

◆本家
dahon.com

◆裏本家?
dahon.com.cn

◆日本代理店
ダホンの販売は2系統に分かれ、扱うモデルも異なります。

◇アキボウ
dahon.jp
以前からダホンを扱っているショップで販売

◇Dahon International(シナネンサイクル、武田)
dahon-intl.jp
量販店や大手チェーン店で販売

◆マニュアル
https://dahon.com/support/manuals/

ダホンメンテナンス講座(橋輪)
http://hashirin.com/archives/1116219.html

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 02:56:22.84 ID:+2VayDf1.net
>>772
ハンドルじゃないハンドルポストだった(^^;)

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 03:05:04.63 ID:+2VayDf1.net
>>773
なにを優先するかは、場合と人によって違うでしょうね。

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 05:34:00.61 ID:Urz7YHlx.net
今日も糞ニートのマウント合戦やk3アンチの大暴れが真昼間から見られるかな?w

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 05:38:52.52 ID:Urz7YHlx.net
DAHON ダホン 111台目
767 :ツール・ド・名無しさん[]:2018/10/03(水) 01:43:12.19 ID:iVAYXC6p
>>711
ダブプラスは速度が乗ってくれば軽快に走れるよ
出だしは重めだけどね
上り坂もゆっくり上ろうとすれば上れるし
ギアなくても出だしとか坂が遅くなるだけで普通に走れるよ
ダブプラスで輪行したいけどまだできてない
通勤とかで20インチのほうを普段使いしててダブプラスは畳んで車に積んだままなのよ

768 :ツール・ド・名無しさん[]:2018/10/03(水) 01:45:00.60 ID:iVAYXC6p
>>723
20インチのやつだけど
折り畳んで輪行袋に入れて改札を通るときにぶつけて
ディレイラーを2回ダメにしたことがある

769 :ツール・ド・名無しさん[]:2018/10/03(水) 01:47:05.11 ID:iVAYXC6p
>>711
あとさあ、ハンドルの高さを調節できないのがちょっと不便かな
もう少し高くできれば楽なんだけど
前傾姿勢を強いられちゃう


【K3禁止】DAHON ダホン 1台目【K3以外専用】
37 :ツール・ド・名無しさん[]:2018/10/03(水) 03:01:36.94 ID:iVAYXC6p
>>1
おまえ頭悪いだろ

【K3】DAHON ダホン 1台目【専用】
35 :ツール・ド・名無しさん[]:2018/10/03(水) 03:02:43.08 ID:iVAYXC6p
>>27
>>1が馬鹿なんだよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 05:39:56.40 ID:424SisDx.net
>>724
折り畳みなのに平均身長でハンドルが遠すぎるとはもったいない
昔、非折り畳みだが日本人の体格に合わせたフレームのLitewayというメーカーがあった。
顧客対応が最悪で買わなかったが。

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 06:42:06.24 ID:T2n07MIf.net
チビデブ乙

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 06:51:49.69 ID:4u+dcvIZ.net
ここ最近のアキボウBWはハンドルポストの角度が6度になって
一昔前のモデルやインターモデルよりハンドルが近くなった印象だけど違うのか?

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 11:44:01.57 ID:bNdcS6Mr.net
Vitesseで北海道ツーリング、稚内から旭川、北見、常呂町、網走を経て今日日本最東端の納沙布岬に到着したよ
http://imgur.com/Sr1KrAz

朝からやってる鈴木食堂名物のサンマ丼美味しゅうございました
http://imgur.com/TotAjHf

北と東の端っこは制覇したから取り敢えず今回の旅の目的は達成かなあ
あとはゆるゆる観光して帰ろうかと思う

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 11:54:05.24 ID:lLofaVHp.net
>>781
いいね

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 12:12:00.30 ID:Ws9ff6ug.net
>>781
ノーマルのまま?

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 12:20:17.71 ID:mf4DLWcc.net
>>781
無事に帰って来いよ。

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 12:52:05.43 ID:RFuA8jkr.net
>>781
お疲れ。
次は根室本線で釧路かな?
良い旅を。

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 15:10:47.93 ID:SYUD3J7R.net
>>783
いや
ホイール、タイヤ、ハンドルバー、サドル、BBは交換している
もともと7月にちょっと事故って中破したBD1の代替としてVitesseを選んだから流用できるパーツは流用してるんだ
ライトやボトルホルダーやバッグや輪行袋なんかもそのまま移植

なぜVitesse にしたかと言うと色が前の自転車に一番近かったからなんだよね
明るすぎないグリーンと黒、草木に溶け込む色で気に入ってるんだ

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 16:35:48.72 ID:aRE2N0Uq.net
k3買うた(´・ω・`)おまいらよろしくな

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 16:41:51.39 ID:5hYXs3i0.net
>>787
オメ
何色?

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 16:46:51.19 ID:aRE2N0Uq.net
>>788
白黒(´・ω・`)
ざっくりパーツ交換もしたんで満足
あとは自転車屋巡りしてTOGSとキャリパーシューつける舟交換しようかなと思ってる

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 16:57:48.43 ID:C62Ljg3r.net
こっちでくわしく教えて
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 17:19:36.10 ID:CFi/wtti.net
>>778
欧米人のことも考えた設計は日本人には過剰設計だよね
電車での携帯性が犠牲になっている

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 17:55:06.22 ID:p5qvB3Tu.net
K3は専用スレで。
徹底しましょう。

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 17:58:51.49 ID:KB2etdtc.net
>>790
それは3速ギアに嫉妬してるドブプラスオーナー達の巣だろ

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:12:04.92 ID:sXVad9UE.net
K3にTOGSがジワジワ浸透しているようで嬉しい
あれはフラバには絶対にオススメだわ

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:49:39.71 ID:BaklxZHL.net
ドブプラスは再来年はカタログ落ち必須だな。
距離は乗れん。坂は乗れん。巡航遅い。
目の前に全て解決済みのモデルを蹴って買いに行く理由が見あたらん。。ドブで出来ることはK3で全部出来る。

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:54:32.56 ID:KVEPR9vl.net
>>794
フラバーはゴミクズだからそんな悪あがきは無駄無駄

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:04:55.12 ID:mb47qaOn.net
>>795
必要以上に他の車種を貶める言い方はどうかと思うけど、後継モデルとして軽量特化のK3シングルモデルが出れば何の問題も無いとは思う

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:07:16.77 ID:mb47qaOn.net
>>796
趣味や道楽を効率だけで語られても困るわ

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:14:03.54 ID:aRE2N0Uq.net
ロード乗るせいかちょっとハンドル長い気がするけどこんなもん?(´・ω・`)
しばらく乗って違和感あれば切るかなー

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:18:31.02 ID:mb47qaOn.net
>>799
自分は480_のハンドルに交換したよ
自分の使いやすい長さにカットすれば良いと思う

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:26:31.59 ID:SuBzCJnb.net
>>790
自治厨うぜえぞ

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:27:20.88 ID:SuBzCJnb.net
>>792
おめえの指示に従う根拠がない
スレ乱立荒らしには抵抗するからな

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:28:52.22 ID:SuBzCJnb.net
>>795
おまえ死ね

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:34:24.12 ID:L74A1Pom.net
まぁまぁ、、、仲良くしよう(荒らし以外は)

これ、ダホンの子がいちばんかわいいよな?
それとも好みによる?
http://minilove.jp/news/travel/3353/

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:51:34.82 ID:Urz7YHlx.net
>>781
そのサンマ丼なんぼするんや?w

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:52:56.30 ID:Urz7YHlx.net
>>792
IDころころ糞ニート氏ねやw

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:53:45.26 ID:Urz7YHlx.net
doveをたたいてk3にヘイト集め必死な糞ニートガイジw

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:59:50.83 ID:Wj7HMH6a.net
ドブで出来ることはk3出来るってよ。
k3を右側にガンガン倒して、ディレイラー曲げてみようぜ。
ドブなら何の問題もなく走れるから、k3も同じように走れるんだってよ。
まず>>795のk3でためそうぜ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:00:57.84 ID:Urz7YHlx.net
IDころガイジw

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:04:29.68 ID:z1iG65ac.net
K3を認めよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:05:15.51 ID:xvdqTjJ9.net
doveをドブとか言ってる時点でスレ荒らしが対立煽りをしようとしているのが丸わかりだわな

みっともない

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:11:09.73 ID:lisW7TMP.net
同じメーカー同士で言い争って伸びるとかやっぱダホンはすげーな

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:12:56.14 ID:5DjqceIu.net
>>804
ワイドパンツはダメだろう

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:48:59.55 ID:TwjarUDi.net
K3のヘッドチューブのロゴ、ネットで見てプリントだと思ってたらバッジだった(´・ω・`)
すぐ取れそうだからプリントのが良かったなー

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:54:11.02 ID:M7ERzvUL.net
ドブw

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:00:16.97 ID:WzbIt0qT.net
ワッチョイないとあかんな

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:02:53.64 ID:xvdqTjJ9.net
>>814
2019モデルはバッジみたいだね
ロゴがバッジかプリントかで先行販売分との見分けがつく

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:03:11.21 ID:Urz7YHlx.net
おおんwやっぱ自治ガイジのワッチョイ導入工作だったんけ?w

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:12:32.31 ID:hG7TERWo.net
K3購入者でスポーク折れやディレイラー破損した奴おる?
ルノー買おうと思ってたけど信頼性無いみたいなんでK3にしようかとも考えているんですけど

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:23:04.14 ID:xvdqTjJ9.net
>>819
どっちもないよ

K3が特別ディレイラー破損しやすいみたいな印象操作のレスがあるけど、K3に限らず小径車の時点でディレイラーへの接触は気をつけなきゃ駄目だろと思うわ

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:25:54.89 ID:SuBzCJnb.net
ダブプラス持ってるけどK3が嫌いになってきた

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:30:35.62 ID:WzbIt0qT.net
あーやっぱりこいつワッチョイスレで暴れてる奴だったか >>818

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:31:41.90 ID:xvdqTjJ9.net
>>821
好き嫌いは人それぞれだし、スレ荒らしとかしない限りは別に何の問題もない

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:34:45.55 ID:Urz7YHlx.net
>>822
あーやっぱりこいつ自治ガイジだったか

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:35:42.30 ID:Urz7YHlx.net
マジレスするとワッチョイ導入コピペ爆撃ガイジがうざくて2回くらい書き込んだな
自治厨の集まる糞スレにw

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:38:42.64 ID:hG7TERWo.net
>>820
ありがとうございます
ディレイラー破損問題は付きまとうんですよね
K3もダブプラスもルノーもいい自転車だけどそれぞれの長所がある
うーむ悩むなぁ…

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:40:30.43 ID:MlcavXAb.net
図星

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:41:18.91 ID:xvdqTjJ9.net
>>826
ちなみに、ルノーの何を検討中なの?

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:46:04.62 ID:SuBzCJnb.net
>>823
このスレのK3推しのおっさんどもがどいつもこいつもキモい

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:52:23.24 ID:hG7TERWo.net
>>828
ミラクルライト6
ウルトラライト7F
ウルトラライト7next
あたりです。
電車での輪行メインで考えているんですが
見た目はK3が1番好きなんだけどどうかなぁ
今年は14インチがアツいんでなかなか決めるのが難しい

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:52:23.90 ID:Urz7YHlx.net
んw結局今日もガイジだらけのスレ進行だったなw

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:59:06.97 ID:xvdqTjJ9.net
>>830
その中だとnextが気になるw
K3オーナーとしては勿論K3はオススメだけど、何を優先するかだよね
選んでいる間が一番楽しいと思うから、しばらく悩んでみてくださいなw


>>829
そう言うレスをしている事が、半ばスレ荒らしになっている事に気付いてくれ

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 00:04:32.67 ID:oqd1C+qd.net
ワッチョイあったら連投K3信者君永久NGいれられてまうもんな・・

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 00:05:57.92 ID:9Fm12xh7.net
ここK3スレなんだね
詳しい人多そう
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 00:06:29.34 ID:fEjKaHPI.net
>>830
K3は14インチの最終解だよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 00:13:54.42 ID:WsM0VM+i.net
>>835
こっちで詳しく聞かせてすごく興味ある
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 01:29:46.10 ID:G+CllTV5.net
>>819
知ってると思うけど、ルノーは自動車会社のルノーは名義貸してるだけで、自転車輸入会社のGICが中国から輸入してる自転車だよ。
製造元やパーツの出所はわからない。
自分でも自転車をつくってるブリヂストンのモールトンや、アラヤのラレーとは違う。
なにかあったら、自分でなんとかできる人向け。
正直、素人にはおすすめてきない。

それでも興味があるなら、由緒正しい隔離スレのこちらへどうぞ。
ULTRA LIGHT 7・AL-FDB140・DOVE 6台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520952864/

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 05:47:07.74 ID:acDyxDRD.net
ガイ自演w

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 06:29:50.60 ID:CeS3mgoO.net
>>804
20インチはあんなすらっとしたモデル体型でないとに合わないのゕ

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 06:42:15.89 ID:pcxvFQ4t.net
K3と和解せよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:47:53.95 ID:FV4jy2Z2.net
K3よ登場で20インチ市場の8割は壊滅だな

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:49:28.22 ID:USh1U+ew.net
ステマうぜー

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:50:21.93 ID:i4aUL9EI.net
さっぱり14インチ売れねえと嘆いていたが

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:52:56.32 ID:Kaen3akY.net
>>837
まさかこいつDAHONも中国から送られてくることを知らないのか?w

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:53:12.36 ID:bZ9E0yPS.net
>>841
こっちで詳しく聞かせてすごく興味ある
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 08:05:25.13 ID:uVFgRZwF.net
>>841-845

これ、IDコロコロ自演してK3にヘイト集めていると言われても仕方ないような胡散臭い流れだなw

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 08:17:09.05 ID:1G+wi6V3.net
ダホンにはメイドインUSAのパーツがよく似合う

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 08:19:57.49 ID:G+CllTV5.net
ひょっとしてGICの関係者か(゜Д゜)
それはちょっと出来過ぎダロw

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 08:29:06.23 ID:CPY87ye7.net
朝からIDコロコロ言われてもさぁw
自演認定して喜ぶとか中学生かな?

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 08:56:44.40 ID:/3hkQoHL.net
ドブってまだ売ってるのか
K3の廉価版という位置付けか?

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:23:35.95 ID:CPY87ye7.net
軽量&破損懸念部品付属なしというメリットが輪行派には人気なんじゃないかな

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:36:25.60 ID:T2doeiuB.net
K3買えない貧乏ドブユーザーがK3アンチになって荒らしてるのが真相じゃね

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:38:26.09 ID:bZ9E0yPS.net
>>852
そんなすごいの?
こっちで詳しく聞かせてすごく興味ある
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:40:33.37 ID:YkV8c76M.net
間違ってK3を買ってしまった人たちが自分を騙そうとK3は素晴らしいと書き込んでいるって本当ですか?

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:08:00.12 ID:/yhfI4Jz.net
ただのステマでしょ

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:08:16.85 ID:PfX1T8r5.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


857 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:10:09.55 ID:CPY87ye7.net
>>854
間違って20インチ買ってしまって顔真っ赤でK3叩いているのが真相
まぁ今1番売れてるし今年は耐えてくれ
仕方ない

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:10:23.42 ID:PfX1T8r5.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


859 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:11:44.03 ID:PfX1T8r5.net
糞スレ

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:13:21.71 ID:PfX1T8r5.net
糞スレ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:16:54.54 ID:/yhfI4Jz.net
>>857
K3がでる前から性能に大差ない14インチがいくつか出てる中で20インチ買った奴が今更K3を羨ましがる理由が見つからんな

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:17:42.47 ID:5zzhvnzi.net
こんだけ話題になるK3って凄い自転車なんだろうな

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:21:25.97 ID:/3hkQoHL.net
>>861
自分のゴミ14インチとK3が大差ないと自分を騙そうとしている良い例ですね

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:29:34.46 ID:04E260iL.net
>>845
自治厨さんうざいよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:31:09.59 ID:04E260iL.net
K3のせいでこのスレは死んだ

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:50:38.27 ID:yeghTKg3.net
ヤレヤレだぜ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 11:42:58.08 ID:Lnk1X9c4.net
ワッチョイあればすぐ解決しそうなのにな(´・ω・`)

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 11:44:42.75 ID:bGLitDvX.net
ワチョイ導入の流れけ

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 11:53:58.44 ID:CPY87ye7.net
>>861
20インチを輪行するのはしんどい
輪行しないならロード買えば良かった

こんな人もいるんじゃないか?

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:10:40.30 ID:PfX1T8r5.net
糞スレ

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:11:07.79 ID:/yhfI4Jz.net
>>869
そういう奴はいると思うけど
20インチの輪行しんどい奴が14インチだと楽だーってなる奴はほぼいないと思う

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:28:24.85 ID:0cPKw8+Q.net
ワッチョイいれたら毎日連投君がNGされちゃうやろ

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:30:07.52 ID:OD7AE1wk.net
>>862
>>852
そんなすごいの?
こっちで詳しく聞かせてすごく興味ある
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:42:27.20 ID:NM0BN7g0.net
>>871こそ、最近の軽量・コンパクトな14インチを使わず印象だけで言ってるんじゃないの?
実際に20インチも持ってて、その上で14インチも持ってる側の意見で言えば、めちゃくちゃ輪行楽になったぞ
それこそ、輪行はロードでガッツリか
、お手軽に14インチかで20インチ使う機会が激減した

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200