2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 111台目

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 16:57:48.43 ID:C62Ljg3r.net
こっちでくわしく教えて
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 17:19:36.10 ID:CFi/wtti.net
>>778
欧米人のことも考えた設計は日本人には過剰設計だよね
電車での携帯性が犠牲になっている

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 17:55:06.22 ID:p5qvB3Tu.net
K3は専用スレで。
徹底しましょう。

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 17:58:51.49 ID:KB2etdtc.net
>>790
それは3速ギアに嫉妬してるドブプラスオーナー達の巣だろ

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:12:04.92 ID:sXVad9UE.net
K3にTOGSがジワジワ浸透しているようで嬉しい
あれはフラバには絶対にオススメだわ

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:49:39.71 ID:BaklxZHL.net
ドブプラスは再来年はカタログ落ち必須だな。
距離は乗れん。坂は乗れん。巡航遅い。
目の前に全て解決済みのモデルを蹴って買いに行く理由が見あたらん。。ドブで出来ることはK3で全部出来る。

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:54:32.56 ID:KVEPR9vl.net
>>794
フラバーはゴミクズだからそんな悪あがきは無駄無駄

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:04:55.12 ID:mb47qaOn.net
>>795
必要以上に他の車種を貶める言い方はどうかと思うけど、後継モデルとして軽量特化のK3シングルモデルが出れば何の問題も無いとは思う

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:07:16.77 ID:mb47qaOn.net
>>796
趣味や道楽を効率だけで語られても困るわ

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:14:03.54 ID:aRE2N0Uq.net
ロード乗るせいかちょっとハンドル長い気がするけどこんなもん?(´・ω・`)
しばらく乗って違和感あれば切るかなー

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:18:31.02 ID:mb47qaOn.net
>>799
自分は480_のハンドルに交換したよ
自分の使いやすい長さにカットすれば良いと思う

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:26:31.59 ID:SuBzCJnb.net
>>790
自治厨うぜえぞ

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:27:20.88 ID:SuBzCJnb.net
>>792
おめえの指示に従う根拠がない
スレ乱立荒らしには抵抗するからな

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:28:52.22 ID:SuBzCJnb.net
>>795
おまえ死ね

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:34:24.12 ID:L74A1Pom.net
まぁまぁ、、、仲良くしよう(荒らし以外は)

これ、ダホンの子がいちばんかわいいよな?
それとも好みによる?
http://minilove.jp/news/travel/3353/

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:51:34.82 ID:Urz7YHlx.net
>>781
そのサンマ丼なんぼするんや?w

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:52:56.30 ID:Urz7YHlx.net
>>792
IDころころ糞ニート氏ねやw

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:53:45.26 ID:Urz7YHlx.net
doveをたたいてk3にヘイト集め必死な糞ニートガイジw

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:59:50.83 ID:Wj7HMH6a.net
ドブで出来ることはk3出来るってよ。
k3を右側にガンガン倒して、ディレイラー曲げてみようぜ。
ドブなら何の問題もなく走れるから、k3も同じように走れるんだってよ。
まず>>795のk3でためそうぜ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:00:57.84 ID:Urz7YHlx.net
IDころガイジw

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:04:29.68 ID:z1iG65ac.net
K3を認めよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:05:15.51 ID:xvdqTjJ9.net
doveをドブとか言ってる時点でスレ荒らしが対立煽りをしようとしているのが丸わかりだわな

みっともない

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:11:09.73 ID:lisW7TMP.net
同じメーカー同士で言い争って伸びるとかやっぱダホンはすげーな

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:12:56.14 ID:5DjqceIu.net
>>804
ワイドパンツはダメだろう

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:48:59.55 ID:TwjarUDi.net
K3のヘッドチューブのロゴ、ネットで見てプリントだと思ってたらバッジだった(´・ω・`)
すぐ取れそうだからプリントのが良かったなー

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 22:54:11.02 ID:M7ERzvUL.net
ドブw

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:00:16.97 ID:WzbIt0qT.net
ワッチョイないとあかんな

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:02:53.64 ID:xvdqTjJ9.net
>>814
2019モデルはバッジみたいだね
ロゴがバッジかプリントかで先行販売分との見分けがつく

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:03:11.21 ID:Urz7YHlx.net
おおんwやっぱ自治ガイジのワッチョイ導入工作だったんけ?w

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:12:32.31 ID:hG7TERWo.net
K3購入者でスポーク折れやディレイラー破損した奴おる?
ルノー買おうと思ってたけど信頼性無いみたいなんでK3にしようかとも考えているんですけど

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:23:04.14 ID:xvdqTjJ9.net
>>819
どっちもないよ

K3が特別ディレイラー破損しやすいみたいな印象操作のレスがあるけど、K3に限らず小径車の時点でディレイラーへの接触は気をつけなきゃ駄目だろと思うわ

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:25:54.89 ID:SuBzCJnb.net
ダブプラス持ってるけどK3が嫌いになってきた

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:30:35.62 ID:WzbIt0qT.net
あーやっぱりこいつワッチョイスレで暴れてる奴だったか >>818

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:31:41.90 ID:xvdqTjJ9.net
>>821
好き嫌いは人それぞれだし、スレ荒らしとかしない限りは別に何の問題もない

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:34:45.55 ID:Urz7YHlx.net
>>822
あーやっぱりこいつ自治ガイジだったか

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:35:42.30 ID:Urz7YHlx.net
マジレスするとワッチョイ導入コピペ爆撃ガイジがうざくて2回くらい書き込んだな
自治厨の集まる糞スレにw

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:38:42.64 ID:hG7TERWo.net
>>820
ありがとうございます
ディレイラー破損問題は付きまとうんですよね
K3もダブプラスもルノーもいい自転車だけどそれぞれの長所がある
うーむ悩むなぁ…

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:40:30.43 ID:MlcavXAb.net
図星

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:41:18.91 ID:xvdqTjJ9.net
>>826
ちなみに、ルノーの何を検討中なの?

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:46:04.62 ID:SuBzCJnb.net
>>823
このスレのK3推しのおっさんどもがどいつもこいつもキモい

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:52:23.24 ID:hG7TERWo.net
>>828
ミラクルライト6
ウルトラライト7F
ウルトラライト7next
あたりです。
電車での輪行メインで考えているんですが
見た目はK3が1番好きなんだけどどうかなぁ
今年は14インチがアツいんでなかなか決めるのが難しい

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:52:23.90 ID:Urz7YHlx.net
んw結局今日もガイジだらけのスレ進行だったなw

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 23:59:06.97 ID:xvdqTjJ9.net
>>830
その中だとnextが気になるw
K3オーナーとしては勿論K3はオススメだけど、何を優先するかだよね
選んでいる間が一番楽しいと思うから、しばらく悩んでみてくださいなw


>>829
そう言うレスをしている事が、半ばスレ荒らしになっている事に気付いてくれ

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 00:04:32.67 ID:oqd1C+qd.net
ワッチョイあったら連投K3信者君永久NGいれられてまうもんな・・

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 00:05:57.92 ID:9Fm12xh7.net
ここK3スレなんだね
詳しい人多そう
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 00:06:29.34 ID:fEjKaHPI.net
>>830
K3は14インチの最終解だよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 00:13:54.42 ID:WsM0VM+i.net
>>835
こっちで詳しく聞かせてすごく興味ある
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 01:29:46.10 ID:G+CllTV5.net
>>819
知ってると思うけど、ルノーは自動車会社のルノーは名義貸してるだけで、自転車輸入会社のGICが中国から輸入してる自転車だよ。
製造元やパーツの出所はわからない。
自分でも自転車をつくってるブリヂストンのモールトンや、アラヤのラレーとは違う。
なにかあったら、自分でなんとかできる人向け。
正直、素人にはおすすめてきない。

それでも興味があるなら、由緒正しい隔離スレのこちらへどうぞ。
ULTRA LIGHT 7・AL-FDB140・DOVE 6台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520952864/

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 05:47:07.74 ID:acDyxDRD.net
ガイ自演w

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 06:29:50.60 ID:CeS3mgoO.net
>>804
20インチはあんなすらっとしたモデル体型でないとに合わないのゕ

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 06:42:15.89 ID:pcxvFQ4t.net
K3と和解せよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:47:53.95 ID:FV4jy2Z2.net
K3よ登場で20インチ市場の8割は壊滅だな

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:49:28.22 ID:USh1U+ew.net
ステマうぜー

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:50:21.93 ID:i4aUL9EI.net
さっぱり14インチ売れねえと嘆いていたが

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:52:56.32 ID:Kaen3akY.net
>>837
まさかこいつDAHONも中国から送られてくることを知らないのか?w

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:53:12.36 ID:bZ9E0yPS.net
>>841
こっちで詳しく聞かせてすごく興味ある
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 08:05:25.13 ID:uVFgRZwF.net
>>841-845

これ、IDコロコロ自演してK3にヘイト集めていると言われても仕方ないような胡散臭い流れだなw

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 08:17:09.05 ID:1G+wi6V3.net
ダホンにはメイドインUSAのパーツがよく似合う

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 08:19:57.49 ID:G+CllTV5.net
ひょっとしてGICの関係者か(゜Д゜)
それはちょっと出来過ぎダロw

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 08:29:06.23 ID:CPY87ye7.net
朝からIDコロコロ言われてもさぁw
自演認定して喜ぶとか中学生かな?

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 08:56:44.40 ID:/3hkQoHL.net
ドブってまだ売ってるのか
K3の廉価版という位置付けか?

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:23:35.95 ID:CPY87ye7.net
軽量&破損懸念部品付属なしというメリットが輪行派には人気なんじゃないかな

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:36:25.60 ID:T2doeiuB.net
K3買えない貧乏ドブユーザーがK3アンチになって荒らしてるのが真相じゃね

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:38:26.09 ID:bZ9E0yPS.net
>>852
そんなすごいの?
こっちで詳しく聞かせてすごく興味ある
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:40:33.37 ID:YkV8c76M.net
間違ってK3を買ってしまった人たちが自分を騙そうとK3は素晴らしいと書き込んでいるって本当ですか?

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:08:00.12 ID:/yhfI4Jz.net
ただのステマでしょ

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:08:16.85 ID:PfX1T8r5.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


857 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:10:09.55 ID:CPY87ye7.net
>>854
間違って20インチ買ってしまって顔真っ赤でK3叩いているのが真相
まぁ今1番売れてるし今年は耐えてくれ
仕方ない

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:10:23.42 ID:PfX1T8r5.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


859 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:11:44.03 ID:PfX1T8r5.net
糞スレ

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:13:21.71 ID:PfX1T8r5.net
糞スレ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:16:54.54 ID:/yhfI4Jz.net
>>857
K3がでる前から性能に大差ない14インチがいくつか出てる中で20インチ買った奴が今更K3を羨ましがる理由が見つからんな

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:17:42.47 ID:5zzhvnzi.net
こんだけ話題になるK3って凄い自転車なんだろうな

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:21:25.97 ID:/3hkQoHL.net
>>861
自分のゴミ14インチとK3が大差ないと自分を騙そうとしている良い例ですね

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:29:34.46 ID:04E260iL.net
>>845
自治厨さんうざいよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:31:09.59 ID:04E260iL.net
K3のせいでこのスレは死んだ

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 10:50:38.27 ID:yeghTKg3.net
ヤレヤレだぜ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 11:42:58.08 ID:Lnk1X9c4.net
ワッチョイあればすぐ解決しそうなのにな(´・ω・`)

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 11:44:42.75 ID:bGLitDvX.net
ワチョイ導入の流れけ

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 11:53:58.44 ID:CPY87ye7.net
>>861
20インチを輪行するのはしんどい
輪行しないならロード買えば良かった

こんな人もいるんじゃないか?

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:10:40.30 ID:PfX1T8r5.net
糞スレ

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:11:07.79 ID:/yhfI4Jz.net
>>869
そういう奴はいると思うけど
20インチの輪行しんどい奴が14インチだと楽だーってなる奴はほぼいないと思う

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:28:24.85 ID:0cPKw8+Q.net
ワッチョイいれたら毎日連投君がNGされちゃうやろ

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:30:07.52 ID:OD7AE1wk.net
>>862
>>852
そんなすごいの?
こっちで詳しく聞かせてすごく興味ある
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:42:27.20 ID:NM0BN7g0.net
>>871こそ、最近の軽量・コンパクトな14インチを使わず印象だけで言ってるんじゃないの?
実際に20インチも持ってて、その上で14インチも持ってる側の意見で言えば、めちゃくちゃ輪行楽になったぞ
それこそ、輪行はロードでガッツリか
、お手軽に14インチかで20インチ使う機会が激減した

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:46:39.89 ID:/yhfI4Jz.net
>>874
ys-11とvisc evo持ってるよ

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:48:36.63 ID:/yhfI4Jz.net
輪行でしんどいシーンはパッキングの手間と電車の中での位置どりくらいで
運搬時なんてどうということはないぞ

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:49:05.71 ID:PfX1T8r5.net
糞スレ

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:51:16.32 ID:oVHJlwuk.net
>>875
いやいや、流石に出先のほんのチョイ乗りしか用途のない古い14インチと最近のモデルを同じように括るのは無理があるわ

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:52:43.65 ID:J9XTzxXp.net
>>876
乳母車を開いたまま乗車する親を見ると、自転車なんて畳めばちっぽけだなぁと思ったりする。

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:54:02.21 ID:/yhfI4Jz.net
>>878
走行性能の話じゃなくてパッキングや電車の中での位置どりに関しては古いも新しいもそんなに変わらんだろ
キャリミやブロならもうちょっと楽かなと思うけど

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 12:59:21.26 ID:3cX9kr0R.net
所詮ブロには勝てんしな
あの四角く納まってしまうのは本当に美しい

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:02:02.32 ID:CXwmu8m3.net
>>879
ベビーカーを畳んでも邪魔にならないか気になってしょうがない俺は輪行なんて出来ないと思った
子供も自転車も車に乗せて運ぶのが一番楽だよ

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:04:47.23 ID:oVHJlwuk.net
>>880
位置取りやパッキングについては仰る通りで、その部分での相違はないよ

こちらが言いたかったのは、輪行先での走行性能について
20 〜30km程度の距離ならdove+で十分だし、〜50km位の距離ならK3で十分、それ以上の距離をガッツリ走りたければロードで良いし、20インチは乗ろうと意識して乗らないと使う事が減ってきたって事だね

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:09:45.99 ID:/yhfI4Jz.net
>>883
その50kmから先がロード以外にありえないという根拠は?

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:17:21.16 ID:G+CllTV5.net
>>871
2人掛けの座席で、前の席の背もたれと膝の間に入るかどうかの差は、大きいと思うがな。
20インチじゃ入らないんじゃね?

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:18:40.31 ID:fElLrmcf.net
>>884
個人的には14インチでも100km150km走るし、20インチで250km位走るよ
距離ごとで不満なら、輪行先の走り方の目的別としても良いよ

出先でのんびりポタリング(〜50km)なら、14インチで十分だし、
出先でガッツリ走り込み(50km〜)なら、一般的な使い分けならロードだろ

最近の14インチは、のんびりポタリング程度なら、わざわざ20インチ使わなくても事足りる位にはよく走るよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:18:40.81 ID:/yhfI4Jz.net
>>885
新幹線は両方はいる
在来線は両方無理

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:20:20.78 ID:JVJtIDtd.net
俺は座席に自転車置いて網棚に寝転がってるよ

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:20:58.25 ID:/yhfI4Jz.net
>>885
ただ隣の座席にはみ出したら迷惑だから
その場所に輪行袋入れる発想はないな

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:26:03.67 ID:G+CllTV5.net
>>889
脳内オツw

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:26:52.28 ID:/yhfI4Jz.net
>>886
> 出先でガッツリ走り込み(50km〜)なら、一般的な使い分けならロードだろ

14インチとロードしか持ってない人ならそうだろうけど20インチも持ってる奴は普通にその間を補完するように使うと思うけど違うのか?
ロードの輪行パッキングをとにかく避けたがってる奴はごまんといると思うぞ

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:27:45.68 ID:5zzhvnzi.net
普通はそうだろうな
間に入るとか言ってもその分足は外に膨らむんだし

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:44:28.95 ID:W8sJ2o97.net
伸びてると思ったらマウントの取り合いだった

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:51:26.86 ID:wrJeS41V.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


895 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 14:13:39.02 ID:nenJ+/6y.net
>>890
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


896 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 15:53:04.67 ID:IHU+miXP.net
インチもそうだけど重量が閾値越えると急激に持つの嫌になる
俺の場合11Kgから12kgの間

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 16:27:37.89 ID:zffAAtaK.net
なんだかんだで折り畳み小径選ぶのは車載前提が少なくないんだろうな
自分も輪行は数年に一回位
ロングライドで雨に降られたりトラブっても近くの駐輪場に停めて、車で回収しに行ってるわ
16インチに乗ってるけど買い換え、買い足しに14インチの選択はないな

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 16:48:28.33 ID:g6JF8oOJ.net
プレストすげー万能じゃね?って思うわ

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:07:52.71 ID:sEeyKQuk.net
そうだよ
設計が古いから数字だけ比べるとバッとしないけどね
たぶん折り畳み自転車として究極のバッケージングだよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:36:37.22 ID:5SWobspB.net
楽に走りたい自分で弄って楽しみたいなら406
11速の11-32Tならけっこう気持ち良く走れる
14インチで3速じゃ純粋なコミューター、ダホン版のブロンプトン
軽さと色で走りそうな雰囲気があるだけ

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:45:14.97 ID:CpzWGiQj.net
ぶっちゃけ、その程度の差ならエンジン次第でどうとでもなるわわ

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:45:51.83 ID:xYSGkCOd.net
結局、貶しながらもK3が脳裏から離れないんだな(笑)オマエラ

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 18:55:20.81 ID:v8pMEUS+.net
>>901
四頭筋群使ってどの位走れる?
心肺はトレーニングで比較的早く鍛えれるけどな

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 18:59:59.87 ID:OWQsJSn2.net
自転車乗ってても自転車乗る筋力は鍛えられないというのがめんどくさいよな

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:07:14.96 ID:rNlXFmVC.net
輪行での持ち運びも考えればジムでも行って鍛える方が有意義

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:09:57.95 ID:LIn0VqZQ.net
eezz d3最強

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:09:59.56 ID:v8pMEUS+.net
>>904
鍛えられるよ。ただ使う筋肉がデカイから回復にも時間が掛かる。
グルタミン、オルニチン、プロテインを摂取しててもね。

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:34:28.29 ID:NFYWQpMV.net
>>813
ワイのパンツならどうや

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:34:43.57 ID:XejYCdHh.net
2017のプレストかっこよすぎて買いかけた
チタンカラーいいよね

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:35:15.35 ID:XejYCdHh.net
2018か

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:44:23.22 ID:uSuZKysD.net
>>909
こないだ店頭で見かけた
いい色やね

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 20:31:42.55 ID:uVGC+78+.net
>>896
俺も折り畳みでの輪行に興味持って訊いてくる相手には「12kgを境にいきなり楽かしんどいか変わります」って言ってる。

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 20:38:40.47 ID:mJ0mtF24.net
ヘリオスのチタンカラーもええで
プレストとは兄弟みたいなもんだし

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:22:54.14 ID:v8pMEUS+.net
>>901
答えねぇな
どういうペダリングして、どういうトレーニングしてるか具体例に教えてくれよ。
栄養にも気をつけて毎日トレーニングしてるけどエンジン次第でどうにでもなるとは思えないんだよ。
人間の筋力なんてたかが知れてるとしか思えないんだよ。
参考にしたいから教えてくれよ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:32:23.40 ID:61TcMQ9O.net
>>914
すげえ粘着気質だな。こわ。

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:34:46.71 ID:pygUyDbk.net
>>914
やまめの学校で教えてもらってこい

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:40:15.03 ID:NFYWQpMV.net
ちょっと前まではspeed falcoに乗ってる奴らが
何かにつけて「安物route乗りは書き込みするな」ってやってたしな

dahonの最低ラインはspeed falcoみたいな事も言ってたし、
K3でも同じようなことが繰り返されてて不思議でしょうがない

speed falcoとK3って同じ値段だけど、あの辺の安くはないが高くもない
微妙な価格帯に乗ってる人間共通の性質なんだろうか

何が奴らをそうさせるのか

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:41:10.58 ID:v8pMEUS+.net
>>915
20インチの11速を14インチの3速をエンジン次第と言えるんだから効率の良いペダリングスキルを持っているんだろ。
それを教えてもらいたいだけ。
外のロード乗りも知りたいと思うぞ。

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:47:36.21 ID:v8pMEUS+.net
>>916
俺はやまめ乗りはしないんだよ。
あのポジションではハムとケツメインで踏みにくいと思ってる。
四頭筋群は使いやすいけどな。
俺は体幹は

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:49:35.53 ID:v8pMEUS+.net
筋力かなりあるほうで柔軟性も高い。
登りは骨盤寝かすけどな

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:01:31.78 ID:acDyxDRD.net
今日もキチガイ糞ニートのおっさんがマウント合戦必死やんw

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:01:46.56 ID:aw+N+C5a.net
Mu SLXは素晴らしいバイクだ。一度試乗してみるといい。

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:01:52.48 ID:acDyxDRD.net
真上で真性が3連投してるしw

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:02:35.76 ID:acDyxDRD.net
>>922
挟まるなよカスw>>920

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:03:02.20 ID:acDyxDRD.net
>>920
1レスにまとめろや真性w

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:07:00.75 ID:v8pMEUS+.net
>>921
マウントと言えば勝てると思うなよ。
重文な栄養管理もしてトレーニングする時間もあるということはそこそこ金持ってるんだよ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:13:47.45 ID:0lZUh1dI.net
金持ちwww
そこそこwww

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:15:27.25 ID:v8pMEUS+.net
オッサンで老眼入ってきてるからボチッと押しちゃったんだよw

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:19:39.31 ID:6Bku9dif.net
>>914
ずいぶんと熱心やね
自転車とランのクロストレーニング、筋トレに加えて四股やすり足を意識してるくらいかな

別に自転車特化になりたい訳でも無いし、気分転換も含めて他のトレーニングもって感じだね

ペダリングは、パワートレーニング云々の前に先ずは綺麗に回せと言われてるので普段から意識はしてる

まぁ、変速の少ない自転車で、更に縛りを入れたりアップダウンの多いコースを走ったりするのもペダリングの練習になってるかなと思う

https://i.imgur.com/4pGa0UW.jpg

https://i.imgur.com/a4AIgpB.jpg

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:20:12.24 ID:v8pMEUS+.net
ちょっと好きな種類のツッコミw
どえらい金持ちがこんなとこに書き込みする暇あるかよw

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:21:43.47 ID:v8pMEUS+.net
>>929
初心者やんwww

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:24:32.22 ID:acDyxDRD.net
そろそろ次スレ立てんと真性が連投はじめたからすぐ埋まるぞw

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:26:12.79 ID:6Bku9dif.net
>>931
そんな特別なトレーニングなんてしてないし、してても言わないw

こっちもまだまだだけど、貴方も頑張ってお互い強くなれれば良いじゃん

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:29:33.74 ID:v8pMEUS+.net
なぁんも得るもの無かったから寝る。
オッサン寝るのも早いしトイレも近いから

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:31:32.61 ID:acDyxDRD.net
ジジイ永眠w

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:34:59.82 ID:LIn0VqZQ.net
>>934
ダホンのスレでお前のトレーニングなどどうでもいいのだが?

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:35:54.05 ID:6Bku9dif.net
あらら、自分がきてレス返したらすぐに寝てしまわれるとか、タイミングがあわなくて残念でした

こっちも明日は早朝出発で山登ってくるからサッサと寝ますわw

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:47:20.82 ID:usZ2R/W9.net
>>914
「エンジン次第」って人によって捉え方がまるで違うんだな。
「お前はいくら頑張っても無理」って意味だと思ってたよ。

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:49:12.76 ID:+p4OULcj.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


940 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:54:00.90 ID:akuV+8e6.net
明日台風来るのに山登るてw
やめとけや遭難するでおっさん

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:03:07.15 ID:MzNSTXZV.net
なんだこのスレ

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:06:18.21 ID:v8pMEUS+.net
オッサンマジでもう寝るけど
諦める前にトレーニングやってごらん。
トレーニングは辛いけど確実に結果が出るから。
負荷の高いトレなんてジジイになっ

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:06:18.29 ID:v8pMEUS+.net
オッサンマジでもう寝るけど
諦める前にトレーニングやってごらん。
トレーニングは辛いけど確実に結果が出るから。
負荷の高いトレなんてジジイになっ

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:08:02.27 ID:v8pMEUS+.net
なぁんも得るもの無かったから寝る。
オッサン寝るのも早いしトイレも近いから

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:22:43.43 ID:v8pMEUS+.net
>>938
スマホで打ってたら変になったからPCに変えた

諦める前にトレーニングやってごらん。
トレーニングは辛いけど確実に結果が出るから。
負荷の高いトレなんてジジイになったらできないから。
どんどん速くなるから楽しいよ。
オッサンでも速くなるんやから若い奴はもっと速くなると思われる。

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:34:50.06 ID:acDyxDRD.net
あれキチガイジジイまだレスしてる
永眠まだ?w

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:53:31.50 ID:x0iLj4kU.net
>>945
ミニベロで速さなんか求めてねーよw
何がトレーニングだバカwww

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:58:06.12 ID:64KPK52F.net
なあSLXを語り合おうぜ

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:59:10.13 ID:l2QzV87B.net
このスレはキチガイにも優しいスレだねえ

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 00:27:50.79 ID:DRR3OzzL.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


951 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 00:56:04.91 ID:/ErkgCpD.net
トレーニングバカに体力バカが回答する
実に不毛なやり取り

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 00:57:56.18 ID:Q8Y+9DV5.net
なにそれ?
結局真正ビワイチの金持ち自慢とトレーニング自慢? DAHONスレでナニやってんのw

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 01:22:31.34 ID:Yaob/S2J.net
>>948
コスパ悪すぎて

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 01:45:29.10 ID:/CQNFBq9.net
機材の性能の良し悪しや向き不向きの話をしている最中に使う人間の能力の話にすげ替えようとする奴はスルーするのが吉

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 06:36:07.53 ID:bsn136Ym.net
カネ使って身体鍛えてカネ使って14インチ弄っても頭は下降線をたどるのみw
本格的ロードバイク達に勝てないもんだから14インチでお茶濁して
ポタ志向の小径車乗りに「ほらボクってこんなに凄いのよ」と自慢せずにはいられない小市民の可愛いお話しでしたw

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 08:50:05.21 ID:iI5Z5lQV.net
K3が意外と走るから

ロード+20インチ折りたたみ
だったのをロード+K3にできるようになったってだけでしょ?

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 08:51:28.21 ID:0Gbn2B83.net
>>956
いやなってないでしょ?

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 08:53:20.78 ID:iI5Z5lQV.net
>>957
そうか
俺はミニベロロード厨だから
K3はあまり知らない

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 08:53:26.53 ID:TMAEHIOs.net
14インチブームとか言ってゴミ14インチ買っちゃったのが
K3乗りに嫉妬してるだけだろ
BW乗りもK3試乗すると車道なら変わらない走りだと理解できるぞ

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 09:00:08.03 ID:0Gbn2B83.net
>>958
どういう理由でK3がミニベロロードの代替になると思ったん?

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 09:01:58.56 ID:iI5Z5lQV.net
>>960
一切思ってないよ?

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 09:22:31.95 ID:rc91BEvf.net
>>956
なってない なってない

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 09:23:33.52 ID:W49s3GsB.net
>>948
フレーム形状が気に入らない

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 09:29:39.35 ID:lQgYpQXm.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


965 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:06:11.36 ID:A0kGZcL8.net
>>955
俺はK3持ってないぞ。ブロンプトンとポケロケは持ってるけどメインはロード
ロードはカーボンとアルミの2台持ち
トレはアルミのFELTでやってる
小径でローラー練なんてやったらタイヤ代掛かってしょうがないぞ

406+多段の方が楽に速く走れると書いたら
エンジン次第とかいう訳のわからん返しが来たから反応しただけ
乗ってるブロはM6。内装+外装で面倒だけどフルに6速使う
そのほうが楽だから

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:09:52.45 ID:Mb2mnqWP.net
>>965
なんでここにいるの?

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:12:31.75 ID:8dujJxjm.net
K3が気になって仕方ないからだろ

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:25:14.99 ID:AEhDKNxh.net
BWにリアキャリア付けたいんだが純正以外でオススメある?

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:48:53.92 ID:A0kGZcL8.net
>>967
K3は要らんけどEEZZ D3がちょっと欲しい
DAHONの406系は過去に6台乗ったから中折れ式はもう要らん

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 11:22:40.40 ID:E882X705.net
K3欲しい…

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:29:45.08 ID:6XywYVPM.net
K3のスレ見つけたけどこっち?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:31:35.59 ID:9kZ2EOzM.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


973 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:35:36.33 ID:AXGU6m/2.net
脱糞

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:48:23.72 ID:6SKoUehf.net
K3でツール・ド・フランスに出るぜ

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:49:37.21 ID:LMyf3wlr.net
14インチでヘルメット被るのすんげーカッコ悪いな・・

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 13:19:01.50 ID:A37sQQuf.net
次スレたてました
大手量販店でもアキボウのモデルを扱ってるのが確認できたので、販路のコメントは削除しました

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 13:29:09.47 ID:9jwZQTC+.net
みんな鍵どんなん使ってるんや? 
ミドルグレード以上のやつ

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 13:32:09.14 ID:9MeQSw9Q.net
>>977
俺はABUS
はっきり言ってオーバークオリティだけど3年盗難保証付がありがたい
別に盗難保険入るより安いからね

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 13:34:05.60 ID:0Gbn2B83.net
タイオガのダイヤルロックのやつ
切れなさそうだけど重い・・・

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 13:42:21.27 ID:89nmdazx.net
鍵ってサドル下げて後輪と一緒に地球ロックしてる?

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 13:46:06.54 ID:r8rCO4xH.net
>>978
盗難保障いいなと思ったら地球ロックやってなきゃ保障外か
まあ、そりゃそうか

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 14:09:02.58 ID:X9l4jOTi.net
>>974
俺はストライダーで出場予定

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 20:06:12.59 ID:Wfu1LoC3.net
>>977
ダイソーx2

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 20:50:33.61 ID:dbagCSqF.net
>>977
ABUSのGranit Plus 640とカタログ落ちしてて品番分からんけどワイヤー使ってる
フレームはU字でサドルと後輪をワイヤーでロックしてる
後輪とサドル盗まれたらで10万円ぐらいのダメージと考えると前輪は泣く泣くノーガード

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:22:13.33 ID:gWluZKrA.net
後輪とサドルで10万ってどんな高級自転車・・・

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:49:21.64 ID:YAxbXR+O.net
>>977
OTTOLOCK
軽くて丈夫、普段使いから練習まではこれで良いわ
ツーリングとかだとABUS辺りと複数使いにするわ

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:50:43.16 ID:2XqdPDJX.net
盗まれたらどうしよう!と何時もビクビクする位なら「人目に付く往来などに長時間放置駐輪するような用途」には
安いバイクを用意するべきなんだよ。
こういう人はひとことで表現すると虚栄心の塊の俗物なんだろうね。
自分なりにお金をかけて作った自慢のカスタム車を常時ひけらかしていたいという。

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:52:56.63 ID:4We4BJCk.net
>>984
どんなホイール履いてるの?
ロードにレーゼロコンペ履かせてからポケロケのR390+78デュラがトロく感じるんだよね。
Cult並みの転がりでリムハイトが低めでシルバーでガチガチ

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:54:06.54 ID:4We4BJCk.net
なホイールなら俺も欲しいなと

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:54:15.26 ID:Qn90qJRu.net
>>987
そう思って安いrouteとか買っても結局いじくり倒して出先でびくびくするのがこのスレの住人ってもんよ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:55:28.18 ID:Xfxmc1ig.net
>>987
その安いバイクがダホンなんじゃないの

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:55:53.18 ID:u35WCl60.net
あっそw
じゃあ糞スレ埋めるかw

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:56:34.22 ID:u35WCl60.net
>>987にレスしたつもりなのほぼ同時刻にガイジ4匹のレスが続いてワロタw

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:56:53.86 ID:gNoBNoYt.net
そら出先で足(自転車)なくなったら困るがよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 21:56:57.08 ID:u35WCl60.net
って2連投してるガイジもいるのか3匹かw

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 22:00:41.85 ID:u35WCl60.net
はよ埋めんかカスどもw

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 22:04:05.39 ID:2DaZQfgy.net
結局K3をアマゾンで買えば良いということ

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 22:06:34.35 ID:u35WCl60.net
次スレ
【K3禁止】DAHON ダホン 1台目【K3以外専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300360/

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 22:07:38.61 ID:u35WCl60.net
↓真性キチガイw

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 22:08:53.39 ID:YAxbXR+O.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200