2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 111台目

1 :ツール・ド・名無しさん :2018/09/20(木) 10:20:28.39 ID:0CGZKE8K.net
※前スレ
DAHON ダホン 110台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535790938/

◆本家
dahon.com

◆裏本家?
dahon.com.cn

◆日本代理店
ダホンの販売は2系統に分かれ、扱うモデルも異なります。

◇アキボウ
dahon.jp
以前からダホンを扱っているショップで販売

◇Dahon International(シナネンサイクル、武田)
dahon-intl.jp
量販店や大手チェーン店で販売

◆マニュアル
https://dahon.com/support/manuals/

ダホンメンテナンス講座(橋輪)
http://hashirin.com/archives/1116219.html

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:04:47.23 ID:oVHJlwuk.net
>>880
位置取りやパッキングについては仰る通りで、その部分での相違はないよ

こちらが言いたかったのは、輪行先での走行性能について
20 〜30km程度の距離ならdove+で十分だし、〜50km位の距離ならK3で十分、それ以上の距離をガッツリ走りたければロードで良いし、20インチは乗ろうと意識して乗らないと使う事が減ってきたって事だね

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:09:45.99 ID:/yhfI4Jz.net
>>883
その50kmから先がロード以外にありえないという根拠は?

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:17:21.16 ID:G+CllTV5.net
>>871
2人掛けの座席で、前の席の背もたれと膝の間に入るかどうかの差は、大きいと思うがな。
20インチじゃ入らないんじゃね?

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:18:40.31 ID:fElLrmcf.net
>>884
個人的には14インチでも100km150km走るし、20インチで250km位走るよ
距離ごとで不満なら、輪行先の走り方の目的別としても良いよ

出先でのんびりポタリング(〜50km)なら、14インチで十分だし、
出先でガッツリ走り込み(50km〜)なら、一般的な使い分けならロードだろ

最近の14インチは、のんびりポタリング程度なら、わざわざ20インチ使わなくても事足りる位にはよく走るよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:18:40.81 ID:/yhfI4Jz.net
>>885
新幹線は両方はいる
在来線は両方無理

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:20:20.78 ID:JVJtIDtd.net
俺は座席に自転車置いて網棚に寝転がってるよ

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:20:58.25 ID:/yhfI4Jz.net
>>885
ただ隣の座席にはみ出したら迷惑だから
その場所に輪行袋入れる発想はないな

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:26:03.67 ID:G+CllTV5.net
>>889
脳内オツw

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:26:52.28 ID:/yhfI4Jz.net
>>886
> 出先でガッツリ走り込み(50km〜)なら、一般的な使い分けならロードだろ

14インチとロードしか持ってない人ならそうだろうけど20インチも持ってる奴は普通にその間を補完するように使うと思うけど違うのか?
ロードの輪行パッキングをとにかく避けたがってる奴はごまんといると思うぞ

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:27:45.68 ID:5zzhvnzi.net
普通はそうだろうな
間に入るとか言ってもその分足は外に膨らむんだし

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:44:28.95 ID:W8sJ2o97.net
伸びてると思ったらマウントの取り合いだった

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 13:51:26.86 ID:wrJeS41V.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


895 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 14:13:39.02 ID:nenJ+/6y.net
>>890
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


896 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 15:53:04.67 ID:IHU+miXP.net
インチもそうだけど重量が閾値越えると急激に持つの嫌になる
俺の場合11Kgから12kgの間

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 16:27:37.89 ID:zffAAtaK.net
なんだかんだで折り畳み小径選ぶのは車載前提が少なくないんだろうな
自分も輪行は数年に一回位
ロングライドで雨に降られたりトラブっても近くの駐輪場に停めて、車で回収しに行ってるわ
16インチに乗ってるけど買い換え、買い足しに14インチの選択はないな

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 16:48:28.33 ID:g6JF8oOJ.net
プレストすげー万能じゃね?って思うわ

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:07:52.71 ID:sEeyKQuk.net
そうだよ
設計が古いから数字だけ比べるとバッとしないけどね
たぶん折り畳み自転車として究極のバッケージングだよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:36:37.22 ID:5SWobspB.net
楽に走りたい自分で弄って楽しみたいなら406
11速の11-32Tならけっこう気持ち良く走れる
14インチで3速じゃ純粋なコミューター、ダホン版のブロンプトン
軽さと色で走りそうな雰囲気があるだけ

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:45:14.97 ID:CpzWGiQj.net
ぶっちゃけ、その程度の差ならエンジン次第でどうとでもなるわわ

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 17:45:51.83 ID:xYSGkCOd.net
結局、貶しながらもK3が脳裏から離れないんだな(笑)オマエラ

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 18:55:20.81 ID:v8pMEUS+.net
>>901
四頭筋群使ってどの位走れる?
心肺はトレーニングで比較的早く鍛えれるけどな

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 18:59:59.87 ID:OWQsJSn2.net
自転車乗ってても自転車乗る筋力は鍛えられないというのがめんどくさいよな

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:07:14.96 ID:rNlXFmVC.net
輪行での持ち運びも考えればジムでも行って鍛える方が有意義

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:09:57.95 ID:LIn0VqZQ.net
eezz d3最強

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:09:59.56 ID:v8pMEUS+.net
>>904
鍛えられるよ。ただ使う筋肉がデカイから回復にも時間が掛かる。
グルタミン、オルニチン、プロテインを摂取しててもね。

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:34:28.29 ID:NFYWQpMV.net
>>813
ワイのパンツならどうや

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:34:43.57 ID:XejYCdHh.net
2017のプレストかっこよすぎて買いかけた
チタンカラーいいよね

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:35:15.35 ID:XejYCdHh.net
2018か

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 19:44:23.22 ID:uSuZKysD.net
>>909
こないだ店頭で見かけた
いい色やね

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 20:31:42.55 ID:uVGC+78+.net
>>896
俺も折り畳みでの輪行に興味持って訊いてくる相手には「12kgを境にいきなり楽かしんどいか変わります」って言ってる。

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 20:38:40.47 ID:mJ0mtF24.net
ヘリオスのチタンカラーもええで
プレストとは兄弟みたいなもんだし

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:22:54.14 ID:v8pMEUS+.net
>>901
答えねぇな
どういうペダリングして、どういうトレーニングしてるか具体例に教えてくれよ。
栄養にも気をつけて毎日トレーニングしてるけどエンジン次第でどうにでもなるとは思えないんだよ。
人間の筋力なんてたかが知れてるとしか思えないんだよ。
参考にしたいから教えてくれよ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:32:23.40 ID:61TcMQ9O.net
>>914
すげえ粘着気質だな。こわ。

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:34:46.71 ID:pygUyDbk.net
>>914
やまめの学校で教えてもらってこい

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:40:15.03 ID:NFYWQpMV.net
ちょっと前まではspeed falcoに乗ってる奴らが
何かにつけて「安物route乗りは書き込みするな」ってやってたしな

dahonの最低ラインはspeed falcoみたいな事も言ってたし、
K3でも同じようなことが繰り返されてて不思議でしょうがない

speed falcoとK3って同じ値段だけど、あの辺の安くはないが高くもない
微妙な価格帯に乗ってる人間共通の性質なんだろうか

何が奴らをそうさせるのか

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:41:10.58 ID:v8pMEUS+.net
>>915
20インチの11速を14インチの3速をエンジン次第と言えるんだから効率の良いペダリングスキルを持っているんだろ。
それを教えてもらいたいだけ。
外のロード乗りも知りたいと思うぞ。

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:47:36.21 ID:v8pMEUS+.net
>>916
俺はやまめ乗りはしないんだよ。
あのポジションではハムとケツメインで踏みにくいと思ってる。
四頭筋群は使いやすいけどな。
俺は体幹は

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 21:49:35.53 ID:v8pMEUS+.net
筋力かなりあるほうで柔軟性も高い。
登りは骨盤寝かすけどな

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:01:31.78 ID:acDyxDRD.net
今日もキチガイ糞ニートのおっさんがマウント合戦必死やんw

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:01:46.56 ID:aw+N+C5a.net
Mu SLXは素晴らしいバイクだ。一度試乗してみるといい。

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:01:52.48 ID:acDyxDRD.net
真上で真性が3連投してるしw

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:02:35.76 ID:acDyxDRD.net
>>922
挟まるなよカスw>>920

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:03:02.20 ID:acDyxDRD.net
>>920
1レスにまとめろや真性w

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:07:00.75 ID:v8pMEUS+.net
>>921
マウントと言えば勝てると思うなよ。
重文な栄養管理もしてトレーニングする時間もあるということはそこそこ金持ってるんだよ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:13:47.45 ID:0lZUh1dI.net
金持ちwww
そこそこwww

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:15:27.25 ID:v8pMEUS+.net
オッサンで老眼入ってきてるからボチッと押しちゃったんだよw

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:19:39.31 ID:6Bku9dif.net
>>914
ずいぶんと熱心やね
自転車とランのクロストレーニング、筋トレに加えて四股やすり足を意識してるくらいかな

別に自転車特化になりたい訳でも無いし、気分転換も含めて他のトレーニングもって感じだね

ペダリングは、パワートレーニング云々の前に先ずは綺麗に回せと言われてるので普段から意識はしてる

まぁ、変速の少ない自転車で、更に縛りを入れたりアップダウンの多いコースを走ったりするのもペダリングの練習になってるかなと思う

https://i.imgur.com/4pGa0UW.jpg

https://i.imgur.com/a4AIgpB.jpg

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:20:12.24 ID:v8pMEUS+.net
ちょっと好きな種類のツッコミw
どえらい金持ちがこんなとこに書き込みする暇あるかよw

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:21:43.47 ID:v8pMEUS+.net
>>929
初心者やんwww

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:24:32.22 ID:acDyxDRD.net
そろそろ次スレ立てんと真性が連投はじめたからすぐ埋まるぞw

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:26:12.79 ID:6Bku9dif.net
>>931
そんな特別なトレーニングなんてしてないし、してても言わないw

こっちもまだまだだけど、貴方も頑張ってお互い強くなれれば良いじゃん

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:29:33.74 ID:v8pMEUS+.net
なぁんも得るもの無かったから寝る。
オッサン寝るのも早いしトイレも近いから

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:31:32.61 ID:acDyxDRD.net
ジジイ永眠w

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:34:59.82 ID:LIn0VqZQ.net
>>934
ダホンのスレでお前のトレーニングなどどうでもいいのだが?

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:35:54.05 ID:6Bku9dif.net
あらら、自分がきてレス返したらすぐに寝てしまわれるとか、タイミングがあわなくて残念でした

こっちも明日は早朝出発で山登ってくるからサッサと寝ますわw

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:47:20.82 ID:usZ2R/W9.net
>>914
「エンジン次第」って人によって捉え方がまるで違うんだな。
「お前はいくら頑張っても無理」って意味だと思ってたよ。

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:49:12.76 ID:+p4OULcj.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


940 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 22:54:00.90 ID:akuV+8e6.net
明日台風来るのに山登るてw
やめとけや遭難するでおっさん

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:03:07.15 ID:MzNSTXZV.net
なんだこのスレ

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:06:18.21 ID:v8pMEUS+.net
オッサンマジでもう寝るけど
諦める前にトレーニングやってごらん。
トレーニングは辛いけど確実に結果が出るから。
負荷の高いトレなんてジジイになっ

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:06:18.29 ID:v8pMEUS+.net
オッサンマジでもう寝るけど
諦める前にトレーニングやってごらん。
トレーニングは辛いけど確実に結果が出るから。
負荷の高いトレなんてジジイになっ

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:08:02.27 ID:v8pMEUS+.net
なぁんも得るもの無かったから寝る。
オッサン寝るのも早いしトイレも近いから

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:22:43.43 ID:v8pMEUS+.net
>>938
スマホで打ってたら変になったからPCに変えた

諦める前にトレーニングやってごらん。
トレーニングは辛いけど確実に結果が出るから。
負荷の高いトレなんてジジイになったらできないから。
どんどん速くなるから楽しいよ。
オッサンでも速くなるんやから若い奴はもっと速くなると思われる。

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:34:50.06 ID:acDyxDRD.net
あれキチガイジジイまだレスしてる
永眠まだ?w

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:53:31.50 ID:x0iLj4kU.net
>>945
ミニベロで速さなんか求めてねーよw
何がトレーニングだバカwww

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:58:06.12 ID:64KPK52F.net
なあSLXを語り合おうぜ

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 23:59:10.13 ID:l2QzV87B.net
このスレはキチガイにも優しいスレだねえ

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 00:27:50.79 ID:DRR3OzzL.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


951 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 00:56:04.91 ID:/ErkgCpD.net
トレーニングバカに体力バカが回答する
実に不毛なやり取り

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 00:57:56.18 ID:Q8Y+9DV5.net
なにそれ?
結局真正ビワイチの金持ち自慢とトレーニング自慢? DAHONスレでナニやってんのw

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 01:22:31.34 ID:Yaob/S2J.net
>>948
コスパ悪すぎて

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 01:45:29.10 ID:/CQNFBq9.net
機材の性能の良し悪しや向き不向きの話をしている最中に使う人間の能力の話にすげ替えようとする奴はスルーするのが吉

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 06:36:07.53 ID:bsn136Ym.net
カネ使って身体鍛えてカネ使って14インチ弄っても頭は下降線をたどるのみw
本格的ロードバイク達に勝てないもんだから14インチでお茶濁して
ポタ志向の小径車乗りに「ほらボクってこんなに凄いのよ」と自慢せずにはいられない小市民の可愛いお話しでしたw

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 08:50:05.21 ID:iI5Z5lQV.net
K3が意外と走るから

ロード+20インチ折りたたみ
だったのをロード+K3にできるようになったってだけでしょ?

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 08:51:28.21 ID:0Gbn2B83.net
>>956
いやなってないでしょ?

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 08:53:20.78 ID:iI5Z5lQV.net
>>957
そうか
俺はミニベロロード厨だから
K3はあまり知らない

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 08:53:26.53 ID:TMAEHIOs.net
14インチブームとか言ってゴミ14インチ買っちゃったのが
K3乗りに嫉妬してるだけだろ
BW乗りもK3試乗すると車道なら変わらない走りだと理解できるぞ

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 09:00:08.03 ID:0Gbn2B83.net
>>958
どういう理由でK3がミニベロロードの代替になると思ったん?

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 09:01:58.56 ID:iI5Z5lQV.net
>>960
一切思ってないよ?

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 09:22:31.95 ID:rc91BEvf.net
>>956
なってない なってない

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 09:23:33.52 ID:W49s3GsB.net
>>948
フレーム形状が気に入らない

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 09:29:39.35 ID:lQgYpQXm.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


965 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:06:11.36 ID:A0kGZcL8.net
>>955
俺はK3持ってないぞ。ブロンプトンとポケロケは持ってるけどメインはロード
ロードはカーボンとアルミの2台持ち
トレはアルミのFELTでやってる
小径でローラー練なんてやったらタイヤ代掛かってしょうがないぞ

406+多段の方が楽に速く走れると書いたら
エンジン次第とかいう訳のわからん返しが来たから反応しただけ
乗ってるブロはM6。内装+外装で面倒だけどフルに6速使う
そのほうが楽だから

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:09:52.45 ID:Mb2mnqWP.net
>>965
なんでここにいるの?

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:12:31.75 ID:8dujJxjm.net
K3が気になって仕方ないからだろ

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:25:14.99 ID:AEhDKNxh.net
BWにリアキャリア付けたいんだが純正以外でオススメある?

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 10:48:53.92 ID:A0kGZcL8.net
>>967
K3は要らんけどEEZZ D3がちょっと欲しい
DAHONの406系は過去に6台乗ったから中折れ式はもう要らん

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 11:22:40.40 ID:E882X705.net
K3欲しい…

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:29:45.08 ID:6XywYVPM.net
K3のスレ見つけたけどこっち?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538300794/

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:31:35.59 ID:9kZ2EOzM.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


973 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:35:36.33 ID:AXGU6m/2.net
脱糞

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:48:23.72 ID:6SKoUehf.net
K3でツール・ド・フランスに出るぜ

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:49:37.21 ID:LMyf3wlr.net
14インチでヘルメット被るのすんげーカッコ悪いな・・

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 13:19:01.50 ID:A37sQQuf.net
次スレたてました
大手量販店でもアキボウのモデルを扱ってるのが確認できたので、販路のコメントは削除しました

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 13:29:09.47 ID:9jwZQTC+.net
みんな鍵どんなん使ってるんや? 
ミドルグレード以上のやつ

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 13:32:09.14 ID:9MeQSw9Q.net
>>977
俺はABUS
はっきり言ってオーバークオリティだけど3年盗難保証付がありがたい
別に盗難保険入るより安いからね

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 13:34:05.60 ID:0Gbn2B83.net
タイオガのダイヤルロックのやつ
切れなさそうだけど重い・・・

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 13:42:21.27 ID:89nmdazx.net
鍵ってサドル下げて後輪と一緒に地球ロックしてる?

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 13:46:06.54 ID:r8rCO4xH.net
>>978
盗難保障いいなと思ったら地球ロックやってなきゃ保障外か
まあ、そりゃそうか

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 14:09:02.58 ID:X9l4jOTi.net
>>974
俺はストライダーで出場予定

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 20:06:12.59 ID:Wfu1LoC3.net
>>977
ダイソーx2

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200