2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【128台目】

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 17:52:07.15 ID:IdKmO3pI.net
>>968
ディスク車が輪行しにくいってのはアンチが適当に想像で言ってるだけだよ
今それなりの値段のバイク買うのにディスク車買わないのは勿体ない
すぐレースに出るわけではないなら尚更

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 17:53:09.30 ID:AFxymqz9.net
>>967
ありがとうございます!m(_ _)m

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 17:54:08.12 ID:jIxq7sDR.net
>>969
ベラチってなんかの記事でみましたね。
通販サイトですよね?
一応ショップ行って聞いたら
8%引き+今後の工賃タダ(ショップで買った物)
+簡単なフィッティングしてくれるみたいなのでそこで頼もうかなって思ってます
あとそのショップの人だけのレースとか交流会も出てみたいってのもある
この間初めてエンデューロ出てから少しレースにも興味出てきたので

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:44:13.35 ID:jIxq7sDR.net
>>970
なるほどいつも登ってる坂(平均9〜10%)くらい?が
一番軽いやつでもペース少し上げただけできついですね
>>971
今買うならディスクのほうがいいとは思ったのですが割と管理が雑(車に適当に積む、ぶつける)などあるのですが
ローターの丈夫さやスルーアクスル自体始めてなので・・・

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:59:08.71 ID:li5hOYjf.net
>>974
そんな神経質になるようなもんでもないよ
ディスクは扱いに神経使うとか言うのもディスク車持ってないエアプの妄想

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 19:01:51.31 ID:7NxkgxlM.net
ディスクにするともうリムモデルには戻れなくなるくらい快適
雨天でも気にならないし、下りでもカーボンリムを気にせずブレーキかけられるし
重さもそんなに気にならない

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 19:05:06.29 ID:jIxq7sDR.net
>>975
そんなもんなんですかね
うーんすげー悩む
つか
さっきベラチみてきたらもともとの予算の60万でR5も買えそうでびっくり
もともと狙ってたBianchiのXR3はなかったけど

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 19:19:34.51 ID:V9fZXwF+.net
ここまで簡単に釣られる間抜な歯軋りニュー速爺サンも珍しいな


https://pbs.twimg.com/media/DolAyLqXgAAA5q1.jpg

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 19:46:47.93 ID:jIxq7sDR.net
>>978
だれこれw

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 19:54:24.68 ID:mPB36MrZ.net
>>979
與那嶺 恵理
自転車板の至る所に貼り付けてる与那嶺布教委員会のじじいの仕業なので無視していいよ

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:02:09.67 ID:jIxq7sDR.net
>>980
ほーんならそうするわ

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:03:46.08 ID:1adQIKC2.net
カーボンママチャリあればいいのにな
楽な体制で楽に乗れるバイク
変則は8くらいでいいわ

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:08:42.91 ID:1adQIKC2.net
世の重いママチャリに乗って頑張ってるおばちゃんたちに
カーボンママチャリを送りたい
そういうおばちゃんは機械のことか苦手だし電動アシストとか充電したりめんどくさいやん

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:18:54.25 ID:8jdVhV4v.net
あんまり話題にならないけど紐ディスクってリムと比べてアドバンテージあるの?

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:22:23.38 ID:++m1uMAO.net
先ず、リムが減りません

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:29:18.93 ID:cVHedb4/.net
カーボンママチャリ

フレーム オリジナルMAMAカーボン
フォーク Enve
コンポ SRAM F1
ホイール MAVIC CMP カーボン
ヘッドS クリキン

こんな感じか

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:32:26.32 ID:1y27qBBx.net
これで3万円とお財布にも優しい仕様

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:35:40.62 ID:gLR5am+2.net
電動スーパーレコード積んだママチャリとか

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 21:38:49.43 ID:BTwF3pwt.net
>>978
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 22:23:04.40 ID:xtDtUY1j.net
>>976 di2やdiskも持ってたけど紐の9100に戻った俺に一言

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 22:48:19.75 ID:5VevAEqk.net
>>990
なんのフレームだったか詳しくよろしく

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 23:10:54.31 ID:V9fZXwF+.net
よくある「質問節」で得意げに登場、NGアピールでご満悦の間抜チャン。
よくある「構うな節」で得意げにシャシャり、下手な駄洒落を披露して上機嫌なご様子の間抜チャン。

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 23:11:15.42 ID:V9fZXwF+.net
>>989
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン。

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 01:39:49.38 ID:pRz0/D2B.net
自分は以前は電動とか邪道と思ってた口だが
いまや電動以外乗る気がしなくなってしまったわ
カンパの電動は乗ったことないから知らないが

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 02:00:34.04 ID:TVjk8MUG.net
>>994
確かに電動は楽だし気持ちがいいからな
あれに慣れちゃうと普通の指の感触では満足出来ない体になってしまう

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 02:05:18.71 ID:WFiDr0n/.net
電動アシストなんて邪道だと思っていたが、電動アシストに慣れちゃうと、電動アシスト以外では満足出来ない体になってしまった。

人間はどこまで怠惰なのか

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 02:28:34.10 ID:B4WUibA5.net
電マに慣れると素チンじゃ満足できなくなる
のと同じですね。わかります。

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 03:41:43.63 ID:YoNmY1uW.net
MTBならともかくロードで電動アシストは激坂以外ではただの足枷だろう
少なくとも日本の現在の法律下では

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 05:00:20.30 ID:3HCr1WVl.net
二人乗りでも壊れないママチャリ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 05:00:42.58 ID:3HCr1WVl.net
ママチャリは強靭無敵最強!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200