2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク初心者質問スレ part16

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 17:57:18.69 ID:l1xwkgnH.net
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>980が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて

前スレ
クロスバイク初心者質問スレ part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535111217/


118 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 16:17:30.37 ID:JASTNKxm.net
>>114
勧められるけど強制はされない
でも、スタンドや泥除けやカゴが欲しいなら買った店でフレームに合うやつを見繕ってもらった方が確実

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 16:22:16.23 ID:JASTNKxm.net
>>117
ライトはキャットアイのVOLT800かVOLT400を買っておけばまず間違いない
ヨドバシやamazonなら常時30〜40%オフになっている

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 16:37:27.86 ID:++/tLzR8.net
街中ならvoltシリーズより
EL540の方が配光良いしおすすめ
周りが田んぼの田舎なら
volt800・volt1700がおすすめ

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 16:39:24.45 ID:++/tLzR8.net
ある程度行くと、3Wのハブダイナモにに対応ライト使いたくなります。

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 17:01:17.67 ID:yIxk6wAg.net
買ったのがtrekのクロスバイクなんで純正のがすっきりつけれるかなと思っているんですが、そうでもないもんですか?

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 17:13:48.80 ID:++/tLzR8.net
>>122
ボントレガーのジャストなのがあればそれつけるのも良い。
私はTrek FX7.2の白にギザプロダクツのチェーンステーとシートステーの2点留めできるスタンドつけてるサイドスタンドつけてる

行きつけの店の人の一押しだったが良かった

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 17:17:39.91 ID:JASTNKxm.net
>>122
ブレンダーシステムだっけ?
あれの方がハンドル中央部に取り付けできるからハンドル切った時の視界移動が自然になる
そういう意味で見やすいことは間違いなく見やすい
物の品質も悪くない
でも、ボントレガー製品というかトレックストアは基本定価売りのはずだから結構良いお値段するよ?

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 17:56:45.83 ID:yIxk6wAg.net
将来的にはサイコンとかもつけたいしライトはおすすめされてるやつから選んでブレンダーにはサイコンをつける方がいいんかな
そもそもまず納品と同時に何を買えばいいかまだ整理出来てないのがダメなんだろうけど

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 18:08:07.07 ID:SmJW4X2o.net
>>125
ママチャリ用の空気入れでは空気を入れられないのでフレンチバルブ用の空気入れが必要
圧力メーター付のを店員に勧められるんじゃないかな

自分の場合、空気入れは納品前に購入して車で持って帰ってきた……まぁアマゾンでもいいんだが

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 18:19:49.46 ID:++/tLzR8.net
空気入れはパナレーサーの4000円ぐらいの圧力計付きので良い

乗り始めに必要なもの

フロアポンプ(パナレーサーを推奨)
鍵(ABUSを推奨)
ライト(キャットアイ EL540推奨)
ヘルメット(JCF認定品ならなんでも)
この程度は最低でも欲しいところ

アイウェアも欲しい
手袋も欲しい
キックスタンドも欲しい

正直スタンドもアイウェアも手袋も無しでも対応できるけどスタンドつけると利便性が上がる
アイウェアは、車から飛んでくる石ころ砂つぶが目に入ったら失明の危険性
手袋は転倒時に指を守ってくれるし走行時快適性が上がる。
手袋はベルクロ無しのがおすすめ。
アイウェアは透明なのなら夜でも使えるしおすすめ
OGKの101とか私は欲しい

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 18:22:24.38 ID:O7f4LnvZ.net
通勤で使うだけだしドンキで見つけたクロスバイクでいいんじゃないかと最近思えてきたわ

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 18:39:33.72 ID:8EkM8uC2.net
>>128
せめて軽いのにしようぜ

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 18:55:55.97 ID:qYDzs45A.net
>>128
そうだね、君にはドンキのクロスバイクがきっと似合うと思うよ

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 18:57:24.44 ID:TSqGG0w7.net
>>125
必須で空気入れ
出来ればメット
こんなもんだ
後は追々欲しいと思ったらでいい
あんま難しく考えなくていい

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:07:15.82 ID:DMmDUmQ9.net
>>125
予備のチューブ、工具、ツールケース、鍵、保険

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:12:54.89 ID:vZFOzefZ.net
>>122
ライトをどのシーンでつかうかでお勧めかわるんよ
夜の河川敷ならすごく明るくて車のライトみたいな上の光カットしてくれる奴だし
街中ならキャットアイが使い回しやすい(ボンドレガーでそろえるならそれでもいい)
ロングライドの御守りとかならコンパクトでタフなやつみたいに
なのでわからなければ上にあがってるシリーズ

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:31:31.11 ID:yIxk6wAg.net
後々遠くに行くかも知れないけど基本通勤用だから夜の街中、住宅街を走れるくらいの光度があればいいかな
ポンプは買いに行った時に買ったし、そうなるとここに上げられてるのだとメット、鍵、工具、ツールケース 、予備チューブあと保険くらいか
鍵とか工具とかとりあえずこれ買っとけ見たいなのってありますか?

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:12:01.19 ID:AO45mBnq.net
クロスはチェーン落ちプロテクター付いてない車種が多いので坂のギアチェンジは要注意

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:13:43.55 ID:vskISq7P.net
>>56
700Cや26インチなら、タイヤの種類もいろいろあるんじゃないかと思うよ。
自分は24インチなので選択肢自体が非常に少ないけど。
交換費用は変わらないけど、自分でやれば工賃ゼロ。

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:27:42.23 ID:maqFaNu0.net
自分はメイン通勤だから泥除けがオプションで用意されてるのを第一条件にした

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:06:50.96 ID:qo1rQH3E.net
前輪のギアって普段は2にしとけばいいんですか?
どれぐらいの傾斜だと変えたりするんでしょうか
使い方がわからないです

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:09:37.80 ID:JASTNKxm.net
>>134
その条件ならVOLT400で良いんじゃない?
VOLT400の光量ならデイライトとしても使えるし、予備バッテリーを勤務先に置いておけば充電忘れた時や震災時の備えになる
遠出するようになったらバッテリー交換することで持続時間を確保できる
急速充電機&予備バッテリー付きのお買い得パックがあるからそれを買っておくことを勧める
amazonで7000円くらい

鍵はABUSのレベル7以上の多関節かU字を選べばOK
おすすめはBordo 6000
次点でUltra Mini 410SH+CobraもしくはBordo 5700

工具については、空気入れ、エイトやKTCのボールポイント付き六角レンチセット、タイヤレバー2〜3枚、ワコーズのチェーンクリーナーとチェーンオイルを買っておけば当面は十分
スプロケ外し、チェーンカッター、ワイヤーカッターは最初の内は不要
そもそも交換作業を店に任せるなら工具買う必要ないし、自分で弄るにしても必要になったら適時購入って形で問題ない

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:25:48.45 ID:akQqE+h+.net
本当に初心者レベルなのですが、メーカー選びに基準はありますか?
GIANT乗ってるのですが飽きてきて…

・ロゴが好き、とかそういう理由でも良いのでしょうか
・9kg台のクロスバイクは値段に糸目を付けなければありますか?
質問が多くてすみません。どうしても気になって夜もサイト巡りして眠れません。

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:33:13.72 ID:++/tLzR8.net
重さ 8.8kg
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl/

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:34:35.64 ID:++/tLzR8.net
重さ 8.4kg(480mm)
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl_ltd/

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:43:17.52 ID:bPL26YnU.net
9.4kgのRAIL700で6万ちょいだよ

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:44:50.34 ID:FaCQbOV5.net
金に糸目はつけないならキャニオンのロードライトいっとけば
7kg台だよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:46:22.63 ID:8EkM8uC2.net
じゃあ俺も推薦^_^
NESTO LIMIT 1-K ¥83,000(税抜)
重さ9.2kg (480mm)
http://nestobikes.com/products/limit_1-k/

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:47:11.49 ID:JASTNKxm.net
>>138
変速するべきかは脚力とギア比次第なので自分の脚に聞けとしか言えない
まあ、バイクが最初に買った時のままならスプロケはワイドレシオだろうから街乗りメインの人は2のままで良いよ
スプロケをクロスレシオに交換した人はフロント変速も多用することになるけどね

目安としては
 フロントミドルのままで登り切れそうな上り坂の場合
→フロント変速なし(リア変速だけで対処)でOK
(苦しくなったらあえてリアを2段くらい重くしてから立ち漕ぎ、それでも駄目なら座ってフロントをインナーに落とす)

 フロントミドルのままだと軽いギアが足りなくなりそうな上り坂の場合
→リアを1〜2段重くしてからフロントをインナーに落とす、その後で更に傾斜に合わせてリアを少しずつ軽くしていく
(先にフロント変速すると一気にギアが軽くなって失速する&チェーン落ちしやすいので絶対に避ける)

 フロントミドルのままだと重いギアが足りなくなりそうな下り坂or信号の少ない平坦を長く走る場合
→リアを1〜2段軽くしてからフロントをアウターに上げる、その後で更にリアを少しずつ重くしていく
(ギアを重くする分には早めにアウターに上げてからリアで微調整っていう形でもOK)

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:48:34.42 ID:AXXOKznQ.net
2019年モデルのRAIL 700SL-LTDは8.1kgまできたよ
https://cyclist.sanspo.com/425292

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:51:08.09 ID:++/tLzR8.net
>>147
軽いな
だが軽いってことはその分脆いってことなので、気をつけねばならぬが、軽いな

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:52:45.73 ID:JASTNKxm.net
>>140
見た目も性能の内なので色やロゴの好みで選んでも全然OK

9kg台ならバイクそのものを買い替えなくてもタイヤ、チューブ、サドル、シートポストあたりを軽いものに交換するだけで割と容易に達成可能
8kg台に突入したいならフロントフォークがカーボン製であることが大前提としてホイール交換やクランクセット&BB交換も必要になってくるから、いっそロードバイクに買い替えた方がオススメってケース多いけど

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:56:35.32 ID:NlekQchN.net
ネストとかコーダーブルームはなんか怖くなる軽さだよね
軽く作れる技術とか素材とかの裏付けが無いからだろうけど

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:16:41.44 ID:E9CdMBDB.net
>>149
横から便乗ですが、軽くてもケツ痛くならないサドルで良いのありませんか?
今はこれ使ってます。クッションは優秀ですが軽いとは思えません
http://www.worldcycle.co.jp/item/srl-k-remedsaddle.html

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:17:34.49 ID:bPL26YnU.net
>>150
コーダーブルームはパーツも軽いの使ってるからだよ
フレームが他より格段に軽いわけじゃない

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:22:21.26 ID:++/tLzR8.net
またの間にサドルの真ん中の細い部分を乗せてペダルを回すのが基本だから痛いってのは、まだ慣れてないというか、ペダリング時にいらんところに力が入っているだけでは。。。

骨盤の左右の坐骨をサドルの広い場所に乗せて休みながら走ることはあるが、柔らかいのを選んだからといっていたくなくなるわけじゃないと思う

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:23:28.44 ID:JASTNKxm.net
>>150
フレームもパーツもまともだから怖がる必要ないぞ
軽い理由は主に安いバイクでもフォークがコラムまでカーボンになっているから
あと、パーツの差
他のブランドがコストダウンしがちなタイヤ、ハブ、クランクセット、サドル、シートポスト等が最初から軽量なものになっている
だからカタログ重量が他社より軽いってだけ

その代わり、フレームサイズ選択肢が3つしかない
170cm±7cmくらいまでの人にとってはコスパ良いけど、160cm以下と180cm以上の人には美味しくない
良くも悪くも割り切ったブランド

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:24:32.28 ID:akQqE+h+.net
沢山の情報ありがとうございます!多くて個別お礼出来なくてごめんなさい。
参考にさせてもらい自分と相棒になってくれそうな車体選びます。
本当にありがとうございました!

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:27:09.86 ID:E9CdMBDB.net
>>153
そうなんですかね?
実のところ今痛いって訳じゃなく、薄いカーボンみたいなののしたら「痛くなりそう」で怖いって懸念なんですがw
漕ぎ方さえ適切なら痛くないってことで、ちょい薄めの軽いのにもトライしてみます
ありがとうございます

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:34:08.92 ID:JASTNKxm.net
>>151
サドルは相性があるから一概にどうこうは言いにくい
ただ、軽いのが欲しければレールがスチールではなくチタンになっているもの選ぶと良い
完成車に付いているようなスチールレールの安物だと300〜350gくらい重量あるけど、単品売りしているチタンレールのモデルだと同型でも250gくらいになる
値段は1万円くらいが目安かな
初心者にとっては安くない投資だろうから、大きめのスポーツショップに行ってレンタルサドルっていう一週間くらいのお試しサービスを利用してみると良い

あと、乗り始めたばかりで尻が痛くなる場合はサドル云々ではなくポジション悪いケースが多い
思い切ってコラムスペーサー抜いてハンドルの高さを下げてみなよ
そうしたら尻にかかり過ぎていた体重がハンドル側に分散するので尻の痛みが改善する人多いよ
方法が分からなかったら買った店に持って行って店員に頼め

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:38:32.75 ID:E9CdMBDB.net
>>157
チタンいいです、大好きです
海岸沿いなので数10キロ走っただけで大掃除やそれでも出ちゃった錆落としに時間費やす日々にもううんざりです
お金貯めます、一万で買います
ありがとうございます

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:40:07.41 ID:NlekQchN.net
>>152,154
それSLシリーズの話しでしょ?
ノーマルのrailやバカンゼは価格帯からしたら不思議な軽さなのだが

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:41:54.41 ID:E9CdMBDB.net
アマゾンで検索したら、チタンレールは一万どころか一万5千とか二万とかで俺貧乏になりそうです
でも頑張ります、専門書とか衝動買いするの自重します

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:45:51.00 ID:bPL26YnU.net
>>159
無印RAIL乗ってるけど、他の同価格帯の物よりパーツが軽いの選んであるよ
特にホイール

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 00:15:52.74 ID:ueHTjHY5.net
つべで買ってすぐにメンテみたいな動画見たんだけどオヌヌメ教えて

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 00:32:19.32 ID:813BAftk.net
ドッペルゲンガーのやつがおすすめやでー

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 00:32:40.74 ID:7+A+AZ4s.net
コーダのエントリーはホイールが軽いからカタログスペックはだいぶ軽くなるよね

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 00:47:33.12 ID:P8zkS8nm.net
>>159
ハブがノバテックだし、タイヤが非ワイヤービードのデトネイター
フォークもカーボンではないとはいえ細身のアルミフォーク
軽くても不思議でも何でもないよ

逆に言うと、エスケープR3だって1個550gくらいの重い付属タイヤを交換するだけで前後合わせて600gくらいは簡単に軽量化できる

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:22:01.09 ID:hAeriSsY.net
つーか、最初は痛くても乗り続けりゃ慣れて痛くなくなると思うけどなぁ
俺は前立腺圧迫が守られるサドルを選んだよ
穴が結構あいてるやつ
クッション性が高くて痛みはなくても前立腺の圧迫が大きかったら
前立腺炎や癌のリスクが跳ね上がるからね

そんな俺はこれを購入した
レーパンとかはかないから最初は尾骨が痛かったけど
今じゃすっかり慣れて痛くなくなった
https://www.amazon.co.jp/gp/B01DOTT56S

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:24:12.05 ID:j+zQTb1v.net
痛いのは最初だけさ

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 10:36:19.00 ID:WbXE7krJ.net
そのうち気持ちよくなる

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 11:41:45.43 ID:Vl+sF5zF.net
コースの話はスレチかな。
クロス乗り始めて、週末80~100kmをコンスタントにこなせるようになってきました。
東京在住で地元の三島(静岡県)に帰ってみようかと思うんですが、国1ルートと246ルートだと箱根越えない246ルートを選ぶべきですかね。
距離はいずれも約120kmです。

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 12:09:10.80 ID:pfguBCuk.net
>>169
一般論だけど距離が延びても高低差が少ない方が楽ですよね。
まずはそういうコースが良いと思います。

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 12:10:20.05 ID:VhLZwINk.net
>>169
はっきりと走る目的地決まってるなら地域スレで質問したら?

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 15:38:39.53 ID:8rYTIk5a.net
>>169
どっちも交通量多くて危ないよ

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 16:26:45.17 ID:1cYokNUQ.net
>>169
両方行ったけど246の方が楽だけどバイパス迂回とかあるからよくよくルートを覚えておく必要があるよ
小径車で246のバイパスに突入して激しく後悔した覚えがある
国1は箱根を越えたという勲章が残るよ

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 16:27:02.26 ID:cQKWsMRe.net
シェファードシティと同価格帯で比較出来る性能のクロスバイクありますか?
35000円くらいで。

175 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 16:48:34.66 ID:iVm6hBnI.net
ありません

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 18:00:25.96 ID:udO6D07P.net
ディレイラーとクランクセット、スプロケって同じグレードじゃないとまずいですか?
エスケープR3のクランク、スプロケを交換したいんですが
クランクはアルタス、ディレイラーはターニーみたいに

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 18:03:48.07 ID:7+A+AZ4s.net
シマノでディーラーズマニュアルとにらめっこしましょう

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 18:05:59.23 ID:7+A+AZ4s.net
めんどくさいならまともなスポーツバイク店でどこをどうしたいのか伝えてあとはお任せで見積もりだしてもらう
部品が正規ルートだから自分で工具買うのとどっこいになるかもしれないが

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 18:40:50.71 ID:8UzgPkaQ.net
>>176
一応、シマノパーツ互換リストに従った方がいいよ

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 18:51:14.34 ID:Aq1NZcXW.net
CRとかで
ローディー先輩を追い抜いてもいいのでしょうか?

大先輩を追い抜くなんて失礼かなっと思って・・・

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 18:52:45.85 ID:/diwVLmb.net
>>174
難しいな。とりあえずNESTOのVACANZE 1-Kをヨドバシ.comで見てみてよ

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 19:05:47.76 ID:R2IaFGh4.net
>>176
具体的にパーツ名書けよ
例えばで書き込まれてもエスパーじゃないからわからん
ロードならBBだけ9000、ブレーキキャリパー6800、STIとRDとFDは5600、クランクはGossamer、カセットとチェーンは6700でも推奨されてはないが使える
こんな感じで組み合わせ次第で一般生活には使える程度には調整できる

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 19:08:42.61 ID:Xn/iklI8.net
ざっくり9速までは大体合うけどね。8と9混ざっても。
キャパの決まってるディレーラーは範囲内で、ブレーキレバーは形状により引けるブレーキが決まってる、
ワイヤーのタイコの形がロード系とMTB系で違う、このへんは抑えとくとして。
10速以上はロード系MTB系原則互換しないので仕様書にらめっこの上人柱覚悟で

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 19:48:54.62 ID:zTLCTgnP.net
お前らスタンド付けてる?

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 19:50:04.10 ID:rg0IK3wV.net
俺のはスタープラチナ

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 20:03:29.19 ID:hh3Aju9s.net
クロスにはスタンド付けるものでしょう

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 20:05:15.92 ID:bYJm7UQa.net
聖闘士星矢とジョジョの話?

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 20:14:28.38 ID:57h0sw/4.net
強風吹き荒れる中でも無敵のスタープラチナでなんとか立たせてくれるんだろうな

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 20:22:12.40 ID:SbcLXcOX.net
スタンド付けてないほうが少数派じゃないか?

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 21:01:04.20 ID:/diwVLmb.net
スタンドは標準で付いてきたし

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 23:14:41.78 ID:813BAftk.net
Trek fx7.2にはついてなかった
最近になってこれをつけてもらった

GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) サイドスタンド KSS02901
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KV4UZ1O/

かっこよくて最高だった

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 23:22:33.24 ID:7+A+AZ4s.net
普段使いにはサイドスタンド便利
アースロックしたりローラー台とか整備スタンドに乗っけるには邪魔

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 23:49:32.01 ID:lx25X/fk.net
下記のライトを使用してるのですが、取付部のゴムが劣化して固定出来なくなってしまいました。しっかりと止められるマウント(?)や金具みたいなものってないですかね?
自転車LEDライト【AILUKI】
https://www.amazon.jp/dp/B078S3RDR7?ref=yo_pop_ma_swf

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 23:51:50.74 ID:6wgFipvs.net
>>168
あんっ

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 07:20:47.85 ID:y2IzQE5+.net
アマゾンで900円くらいのスタンド買って取り付けたけど
キツく締めてもスタンドが1秒ももたずに動いて
自転車が倒れるわ
何が悪いんだろ 2点締め買わないとだめなのかな

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 10:36:16.34 ID:qGNQJLDP.net
今はスタンド取っちゃったけどフラバは壁に立て掛けるのが難しいからスタンドあったほうがいいね

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 10:51:36.14 ID:lzDlxC/q.net
>>195
きつくっても柄が短い工具は力が入らないからなぁ

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 11:52:18.35 ID:T0pel4S/.net
漕いでるとたまにかかとがサイドスタンドに当たるんだがなんかいいのない?スタンドはサイクルベースあさひのやつです

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 12:23:23.43 ID:iaVdWPKL.net
>>195
付け方間違ってるんじゃないか?
うちの一点締めスタンドは倒れない

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 12:26:18.86 ID:wFo+QJrz.net
それはセンターじゃないのかサイドって後輪センター辺りに付けない?

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 13:48:16.85 ID:85hXoRUa.net
>>195
チェーンステイ一本留めのタイプは、二本留めに比べ安定感で劣るのは言うまでもないが、
きちんと取り付けできてればそうそうずれるようなものではない
ただ、チェーンステイは楕円だったり角型だったりと断面形状や太さも自転車により様々なので、
うまく固定できない場合もある
まずはスタンドの取り付け位置や角度をいろいろ試してしっかり固定できるポイントを探してみよう

どうしてもグラグラする場合は、ホムセンで厚めのゴム板(2-3mmくらい)を買ってきて、
適当に切ってクランプ部分に挟み込んでみると改善するかも
ゴムを挟んでいればギリギリ締め上げても大丈夫、接合部のスキマも埋まる
ただしゴムは劣化するので時々増し締め、交換が必要

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 13:56:43.05 ID:6qtlhytE.net
いっそメンテナンススタンド持ち歩いたらどうよ
もしくはクランクの太さに依存するけどクランクアームにはめれる取り外し型

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 15:14:36.50 ID:4eBE2neC.net
輪行バッグで盗まれる心配もないし根こそぎ解決

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 15:53:48.83 ID:XnvamAmI.net
>>198
俺もだ。正しいポジションでペダルに足を乗せるとかかとが当たる。

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 17:07:52.79 ID:y2IzQE5+.net
195だけどゴムはさんでもだめだわ
ちょっと力加えただけでズルズルスタンドが動く
こんなんに工賃だすのもったいないけど明日あさひ持ち込んでみる

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 17:18:20.83 ID:y2IzQE5+.net
クランクアームに付ける奴見たら結構いい感じだね
地味に高くて悩むわ 乗り始めは出費がやばいな

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 18:06:59.79 ID:3N5zL+nW.net
いや、バイク買った店に持って行けよ
そのブランドのバイクを何台どころか何十何百と売っているんだから、どのスタンドを選べば上手く取り付けできて車体安定するかは店員が一番良く知っている

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 18:12:33.18 ID:uhnvqPsk.net
勾配5%以上の坂を軽々と登っている、横から見た動画ないですか?
Youtubeで探したもののロードバイクか、クロスでも一人称視点なので・・・
クロスでどうやって登ってるのか参考にしたいです

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 18:16:49.62 ID:6qtlhytE.net
6%くらいまでは適切なギア選んで正しくペダル回すだけだよ
後は体作る
https://www.youtube.com/watch?v=KYJfP_no6VA&index=18&list=LL1Pnl67mjSgQHtOGmdyiAag&t=417s
藤田さんのわかりやすいヒルクライムのペダリング講座

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 18:20:53.41 ID:6qtlhytE.net
すまんなんか動画途中からのリンクになってるわ

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 19:32:28.15 ID:lcooFYTW.net
ディレイラーとスプロケット交換しようと思ってるんだけど、スプロケの歯数の横に書いてあるbQってなんぞ?

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:00:42.83 ID:ZwQCZpyy.net
>>207
別メーカーのものに装着できるかどうか聞いて
大丈夫と言われたのにダメだった事あったからすげーわかる
買う前に壊れたスタンドのパーツなければ無駄金になるところだった

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 21:14:44.30 ID:Rtm6LoNn.net
ゴム板じゃなくて、すべりどめシートみたいのはさみこんでもだめですかね?

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 22:31:54.66 ID:TQSNTLS4.net
>>213
ホームセンターにアルミシム売ってる

アルミ缶をハサミで細長く切って巻き付けてもよい

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 23:00:25.23 ID:3brv2J/g.net
>>202
メンテスタンドを装着したまま上に回してキャリア風にしてる人を見て目から鱗だった
ちょっといじれば商品化できそう

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 23:43:46.28 ID:V/RUbzrt.net
やっぱり野外保管だとサビだらけになるかな?

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 23:46:56.73 ID:VIpb6XVw.net
錆びそうな所には片っ端から防錆剤塗ってる

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200