2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク初心者質問スレ part16

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 17:57:18.69 ID:l1xwkgnH.net
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>980が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて

前スレ
クロスバイク初心者質問スレ part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535111217/


67 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 17:58:34.85 ID:i2u3Sljw.net
>>15
金庫に入れてセコム雇えよ

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 18:41:30.81 ID:iXQMyK5A.net
>>952
クロスバイク め空力気にする必要なくね?1番空気抵抗
受けるのはデブの体

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 18:59:04.92 ID:GqGbY9OK.net
>>66
WH-RS010は前20H,後24Hで前後セット1920g
エスケープR3の標準ホイール(Spinforce Lite)は前24H,後28Hで前後セット1970g

ちなみに真鍮ニップルは約1g/個、スポークは14番プレーンで標準的な長さだと約7g/本
それが前後合計8本だから、、、後は理解できるよな?

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 19:45:27.53 ID:sGxqnRiH.net
>>69
おまえの馬鹿な考えは理解不要
カタログスペックで語るだけのニワカ未満か。ニワカでもハブが違うだの語りだすんだが
GIANTのゴミホイールがどんなゴミか知らないんだね

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 19:54:44.69 ID:PQ6vIe9P.net
知ってるならその知識をひけらかせばいいだけじゃね?

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 20:13:31.59 ID:kmjIqv0E.net
今日は、先月買ったクロスバイクで約15kmノンビリ走って、生駒山近くの新石切駅から石切駅までの坂の多い道を登ってまた同じ距離を帰ってきました。

前の2回は膝を痛めて何時間も押して帰ってきています。今回もたったこれだけで帰りは膝が痛くなりかけてしまいましたが、乗り続けたら平気になりますかね?

あと、ロードバイクだったら走る際の姿勢も違うのでもっと膝を痛めないで済むなんて事はありますか?

ちなみに普段全然運動していないおっさんです。宜しくお願いします

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 20:18:59.33 ID:vOVD45AP.net
>>72
シート高が低いんじゃないかな

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 20:25:52.10 ID:cDEW0FB6.net
膝の話題に便乗
ちゃんとしたペダリング習ったことないし、ひょっとしたら俺がおかしいのかもしれないと思い質問
ガチ漕ぎならともかく、普段は膝から下は太ももから「ぶら下げてる」イメージで最低限の力しか入れてないんだが
巡行モードのときも膝やふくらはぎをある程度意識して使った方がいい?

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 20:30:50.99 ID:kmjIqv0E.net
>>73
ありがとうございます

ほぼ下死点のペダル高さ=かかとの高さになるようなサドル高さに最初はしていたんですが、前の2回で膝を痛めたので試しに今回は-2cmくらい下げてみました。漕ぐ時は拇指球で踏むようにしています。いかがでしょうか?

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 20:38:39.26 ID:fA+8u/AX.net
>>75
それだと理由は一つ・・・がに股だからです

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 20:46:37.15 ID:kmjIqv0E.net
うーん、足は内股にも外股にもならないように気をつけていたんです。

あ、前傾姿勢をあまり取っていないとダメですかね。今考えると体が立っていてペダルに体重が載っていなかったような気がします

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 21:17:59.50 ID:qpL5HsZO.net
>>72
別のスポーツで膝軟骨を砕いてかれこれ膝の痛みと共に生きて20年経つ私に言わせれば
漕ぎ方或いはポジションが悪い、無意識のうちに変に捻るような漕ぎ方になってるんじゃないのかな

膝壊れていても関節への荷重のかけ方を意識していれば痛くはならないよ

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 21:24:02.52 ID:XCcgUjf4.net
おれも膝弱いほうだけど全く同じ事意識してるわ、膝の痛みは出ない。
あとケイデンスね、重さを感じるギアは使わず素直にギアを下げて回転を上げてる

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 21:24:07.12 ID:GqGbY9OK.net
>>70
知識が旧いな
ジャイアントの標準ホイールがゴミだったのは10年くらい前の話だぞ
あの頃のエスケープR3に付いていたスピンフォース無印は酷かった
安アルミのくせにリムハイト35mmもあるうえにペアスポークという見た目優先ハッタリ仕様だから激重でバランス悪すぎた
確か前後セット2.4kgでリム重量700g超えていたんじゃなかったかな?
あれからならリム重量520gくらいのWH-R500に交換するだけでも差を体感しやすかったし交換する意味あった

でも、今のローハイトリムに汎用ベアリングハブと首折れプレーンスポークで普通に2クロスで組んでいるスピンフォースライトは見た目地味だがまともな鉄下駄だ
補修目的やリア11速対応を求めないならWH-RS010に変えても意味ないよ
シマノは安くてもカップアンドコーンでハブの回転が云々っていう奴いるけど、シマノでも回転性能維持して防塵/防水性能が良くなるのは105Deore以上の話だし
最廉価ハブだとスモールパーツ取り寄せてまで補修する意味ないからシールドベアリングハブと大差ないというか、ハブの補修が必要になるくらい消耗したら新しく完組を買い直せってことで用意されているのがWH-RS010だからな

性能アップ目的でホイール交換するなら最低でもストレートスポーク仕様になるRS300、できればリムが良くなるRS500やゾンダにいかなきゃ金の無駄

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 21:25:53.48 ID:kmjIqv0E.net
>>78
そうですか。漕ぎ方や姿勢を考えてみます。
ありがとうございます

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 21:32:08.14 ID:GqGbY9OK.net
>>72
上り坂で重いギアを使っていると膝を痛めやすい
いつも使っているより1枚軽いギアにして踏むのではなく回すことを意識してペダリングしてみると良い

ギア1枚軽くするとギア比が一気に軽くなってしまうようならスプロケ交換
11-32tや11-28tみたいなワイドレシオスプロケが付いているようなら、それを12-25tや13-26tのようなクロスレシオスプロケに交換してギアを微調整できるようにすると良い
スプロケのギアレシオが狭くなる分はフロント変速を今まで以上に有効活用することで補え

あと、完成車付属タイヤ&チューブのままだったら、それを前後セット1万円くらいの軽量タイヤに交換するだけで走りかなり楽になる

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 21:32:13.41 ID:sGxqnRiH.net
>>80
おまえの経験が浅いだけだようちに廃棄予定のゴミホイールあるんだが

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 21:38:57.52 ID:dsB1MwXC.net
>>77
若い頃から20kg以上にもなるテントや連泊装備を詰めた大型ザックを背負って50km100kmと山脈を歩いていた人が、後年軟骨がすり減って歩くのもやっとというしんどい日常、という話を聞きました。
生駒のその距離で膝が痛いのなら職業柄か肥満なのか、すでに膝の軟骨を痛める生活を長年続けている可能性があります。
自転車についてはサドルの前の方に座るようにして極力軽いギアで登るようにします。
今のギアでも重いのなら自転車屋さんで更に軽いギアに付け替えも考えていいです。

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 22:05:46.28 ID:fA+8u/AX.net
>>81
取り敢えず「プランク」で体幹を鍛えたら良いかな。

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 22:28:50.32 ID:kmjIqv0E.net
皆さん、ありがとうございました^_^

>>82
今回は平地から軽目のギアを使うように気をつけて坂ではフロント1速でリアの全てのギアを使いました。写真の場所の坂が一番きつかったですが休みながら立ち漕ぎしてフロント1速28Tリア3速21Tでちょうど良く登れました

https://i.imgur.com/p3QJxgq.jpg

今のタイヤはMAXXIS DETONATOR 700x32C FOLDABLEで、320gの重さみたいです。軽量なのは探してみます。

>>84
多分今まで足はロクに使っていませんのですり減ってはいないと思います。ギアについては、フロントの1速が28Tなので軽いと思います

>>85
確かに体幹はヘロヘロなのでなんとかしないといけないですね

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 22:53:05.42 ID:LJqbm/Oo.net
RAIL700のホイールの性能ってシマノの完組でいうとどのレベルですか?

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 23:00:55.94 ID:rYe5Wo0g.net
>>87
比較対象にならない
「プロマックスのブレーキはシマノのどのグレードに相当しますか?」
「プロホイールのクランクはシマノの…」
って聞かれてもシマノに同じようなグレードの物が無いのだから答えも無いと思って下さい

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 23:15:47.00 ID:qpL5HsZO.net
>>86
もしもだけれど、普段正座やあぐらで座っている状態から立つ時やしゃがみから立つ時に
ほぼ毎回痛くなくとも膝がパキッって音が鳴っているなら膝関節周りが逝ってる合図
軟骨も撮れるMRIでの診断をお勧めする

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 23:27:06.85 ID:JrZtXw9r.net
>>59 の質問をした者です。沢山の意見ありがとうございます。
予算を増やして別のホイールを検討することにします

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 23:41:21.21 ID:LJqbm/Oo.net
>>88
つまりR501よりもグレードが低いって事ですか?
ノバテックハブ使ってるのでいいかと思ったんですよね

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 23:58:32.79 ID:sGxqnRiH.net
>>91
実際に乗り比べてみないと分からない
完成車のホイールなんてどのような組み方してるか分からない。酷いメーカーだと前後共3mmくらい右にずれてたりする。これをそのままメンテナンススタンド使って調整するときちんと変速するけど実際に乗るとまともに走らない
完組ホイールではそこまで酷いホイールに当たった事はないというかGIANTの完成車最低グレードホイールでしかずれてるホイール当たった事がない

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 06:29:32.08 ID:ul9J+Vkl.net
片道三車線でそれぞれ左折のみ、直線、右折のみの場合、真っ直ぐ進みたければ真ん中の車線走るんでしょうか?

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 07:26:59.01 ID:dm+XSqfs.net
>>93
自分は左と直を分けるペイント上を走る事が多いけど、実質直進レーンの左寄り部分が最も安全だと思います。
法規通りだと左折レーンを直進走行、ただし左折レーンのどの辺りを走るかは指定がないから左折レーンの右寄りを走る、になると思います。
高速道路の入口とか信号なくて減速せずに左折していくし、直進レーン走行がいいと思うけど・・・。

街で知ってる道だと歩道を活用しつつというずるい技もやったりするので、そこでは左折レーンの左寄りを走りますね。

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 07:35:45.29 ID:8Xnvt22P.net
歩道行けやアホ

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 07:57:05.48 ID:DQFY8lda.net
>>93
自分で判断できないなら自転車乗るのやめろよ

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 09:16:29.48 ID:8EkM8uC2.net
その時は左折レーンだろ

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 09:19:53.28 ID:p37nZziw.net
真ん中走っていいよって言ったら走るのかよ

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 09:22:23.86 ID:WN5JxXqv.net
状況による。一つ絶対言えることはルールよりも自分の安全優先ということだ。

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 09:23:53.62 ID:mmPFGnEO.net
>>98
言われなくても左折レーン走るより安全なら走る
左側車線は駐車場化してるから普段から左側車線の左なんて走らないけどな

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 11:26:06.20 ID:8Xnvt22P.net
少数な事例を出してドヤ顔

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 11:30:24.31 ID:M0OxbGm/.net
バカだから

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 12:36:21.50 ID:sy8ZxG0K.net
初心者スレでマウント合戦

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 13:09:46.43 ID:8Xnvt22P.net
スルー出来ないのも同レベル

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 13:22:48.96 ID:UxQmgn+V.net
フロントブレーキの効きが悪くなってかすってる音がするんですが交換時ですか?あとvブレーキなのですが、素人でもAmazonで買って交換できるでしょうか

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 13:39:33.68 ID:zhOqokpN.net
交換時期かどうかは自分で判断しろ。超能力者じゃないんだから画像もなしで他人に分かるわけがない。
交換は自分でできる。

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 13:54:10.53 ID:r7IJW8CW.net
>>105
適当にググってヒットしたページよく読めば交換は素人でもできる。
交換時期の判断は、シューの溝が残ってるか無くなってるかで判断できる。
残ってても効きが悪いなと感じてるんなら変えるといいよ。

最低限、シューが垂直にリムに当たるように調整すれば大丈夫。トーインは最初は気にしなくてもええ。
何度か試走しながら調整して、確実に大丈夫と思えるまでは本気で走りに行かないようにね。

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 14:10:35.39 ID:O/BXjW++.net
>>107
分かりました
ご丁寧にありがとうございました

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 14:30:24.44 ID:6GIi5WXC.net
>>105
シューの交換かデオーレクラスのブレーキに交換でいいよ

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 14:42:56.29 ID:8Xnvt22P.net
初心者という名の自力では一切何もしない丸投げ君

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 15:27:07.18 ID:vZFOzefZ.net
最近は自転車板探せるなら先生が答えくれるだろって内容をエスパー検定にした質問があちこちでみられるな

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 15:41:45.26 ID:+qcWpXw3.net
24段変速ってほんとに必要なん?
8段あったら良くない?

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 15:45:22.94 ID:+tE+/sUL.net
用途次第なのであなたが8段で良いなら8段買えば良い

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 15:57:17.43 ID:yIxk6wAg.net
クロスバイクって納品された時にライトとかも一緒に買わされるの?

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 16:04:52.35 ID:SmJW4X2o.net
>>114
10年前にセオでR3買ったときにはライトとスタンドを勧められ自分はそのまま購入した
でも「ライトは自分で用意しますんで」って断っても問題はない

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 16:06:14.55 ID:28k6yMY/.net
>>114
ライトやらオプション品は注文時にマクドのセットはいかがですか並には勧められる
純正品が欲しいならその店で一緒に買えばいい

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 16:12:44.26 ID:yIxk6wAg.net
ありがとうございます
ライトの良し悪しとか分からんからその場で買おうかな

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 16:17:30.37 ID:JASTNKxm.net
>>114
勧められるけど強制はされない
でも、スタンドや泥除けやカゴが欲しいなら買った店でフレームに合うやつを見繕ってもらった方が確実

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 16:22:16.23 ID:JASTNKxm.net
>>117
ライトはキャットアイのVOLT800かVOLT400を買っておけばまず間違いない
ヨドバシやamazonなら常時30〜40%オフになっている

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 16:37:27.86 ID:++/tLzR8.net
街中ならvoltシリーズより
EL540の方が配光良いしおすすめ
周りが田んぼの田舎なら
volt800・volt1700がおすすめ

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 16:39:24.45 ID:++/tLzR8.net
ある程度行くと、3Wのハブダイナモにに対応ライト使いたくなります。

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 17:01:17.67 ID:yIxk6wAg.net
買ったのがtrekのクロスバイクなんで純正のがすっきりつけれるかなと思っているんですが、そうでもないもんですか?

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 17:13:48.80 ID:++/tLzR8.net
>>122
ボントレガーのジャストなのがあればそれつけるのも良い。
私はTrek FX7.2の白にギザプロダクツのチェーンステーとシートステーの2点留めできるスタンドつけてるサイドスタンドつけてる

行きつけの店の人の一押しだったが良かった

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 17:17:39.91 ID:JASTNKxm.net
>>122
ブレンダーシステムだっけ?
あれの方がハンドル中央部に取り付けできるからハンドル切った時の視界移動が自然になる
そういう意味で見やすいことは間違いなく見やすい
物の品質も悪くない
でも、ボントレガー製品というかトレックストアは基本定価売りのはずだから結構良いお値段するよ?

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 17:56:45.83 ID:yIxk6wAg.net
将来的にはサイコンとかもつけたいしライトはおすすめされてるやつから選んでブレンダーにはサイコンをつける方がいいんかな
そもそもまず納品と同時に何を買えばいいかまだ整理出来てないのがダメなんだろうけど

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 18:08:07.07 ID:SmJW4X2o.net
>>125
ママチャリ用の空気入れでは空気を入れられないのでフレンチバルブ用の空気入れが必要
圧力メーター付のを店員に勧められるんじゃないかな

自分の場合、空気入れは納品前に購入して車で持って帰ってきた……まぁアマゾンでもいいんだが

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 18:19:49.46 ID:++/tLzR8.net
空気入れはパナレーサーの4000円ぐらいの圧力計付きので良い

乗り始めに必要なもの

フロアポンプ(パナレーサーを推奨)
鍵(ABUSを推奨)
ライト(キャットアイ EL540推奨)
ヘルメット(JCF認定品ならなんでも)
この程度は最低でも欲しいところ

アイウェアも欲しい
手袋も欲しい
キックスタンドも欲しい

正直スタンドもアイウェアも手袋も無しでも対応できるけどスタンドつけると利便性が上がる
アイウェアは、車から飛んでくる石ころ砂つぶが目に入ったら失明の危険性
手袋は転倒時に指を守ってくれるし走行時快適性が上がる。
手袋はベルクロ無しのがおすすめ。
アイウェアは透明なのなら夜でも使えるしおすすめ
OGKの101とか私は欲しい

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 18:22:24.38 ID:O7f4LnvZ.net
通勤で使うだけだしドンキで見つけたクロスバイクでいいんじゃないかと最近思えてきたわ

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 18:39:33.72 ID:8EkM8uC2.net
>>128
せめて軽いのにしようぜ

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 18:55:55.97 ID:qYDzs45A.net
>>128
そうだね、君にはドンキのクロスバイクがきっと似合うと思うよ

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 18:57:24.44 ID:TSqGG0w7.net
>>125
必須で空気入れ
出来ればメット
こんなもんだ
後は追々欲しいと思ったらでいい
あんま難しく考えなくていい

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:07:15.82 ID:DMmDUmQ9.net
>>125
予備のチューブ、工具、ツールケース、鍵、保険

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:12:54.89 ID:vZFOzefZ.net
>>122
ライトをどのシーンでつかうかでお勧めかわるんよ
夜の河川敷ならすごく明るくて車のライトみたいな上の光カットしてくれる奴だし
街中ならキャットアイが使い回しやすい(ボンドレガーでそろえるならそれでもいい)
ロングライドの御守りとかならコンパクトでタフなやつみたいに
なのでわからなければ上にあがってるシリーズ

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 19:31:31.11 ID:yIxk6wAg.net
後々遠くに行くかも知れないけど基本通勤用だから夜の街中、住宅街を走れるくらいの光度があればいいかな
ポンプは買いに行った時に買ったし、そうなるとここに上げられてるのだとメット、鍵、工具、ツールケース 、予備チューブあと保険くらいか
鍵とか工具とかとりあえずこれ買っとけ見たいなのってありますか?

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:12:01.19 ID:AO45mBnq.net
クロスはチェーン落ちプロテクター付いてない車種が多いので坂のギアチェンジは要注意

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:13:43.55 ID:vskISq7P.net
>>56
700Cや26インチなら、タイヤの種類もいろいろあるんじゃないかと思うよ。
自分は24インチなので選択肢自体が非常に少ないけど。
交換費用は変わらないけど、自分でやれば工賃ゼロ。

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 21:27:42.23 ID:maqFaNu0.net
自分はメイン通勤だから泥除けがオプションで用意されてるのを第一条件にした

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:06:50.96 ID:qo1rQH3E.net
前輪のギアって普段は2にしとけばいいんですか?
どれぐらいの傾斜だと変えたりするんでしょうか
使い方がわからないです

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:09:37.80 ID:JASTNKxm.net
>>134
その条件ならVOLT400で良いんじゃない?
VOLT400の光量ならデイライトとしても使えるし、予備バッテリーを勤務先に置いておけば充電忘れた時や震災時の備えになる
遠出するようになったらバッテリー交換することで持続時間を確保できる
急速充電機&予備バッテリー付きのお買い得パックがあるからそれを買っておくことを勧める
amazonで7000円くらい

鍵はABUSのレベル7以上の多関節かU字を選べばOK
おすすめはBordo 6000
次点でUltra Mini 410SH+CobraもしくはBordo 5700

工具については、空気入れ、エイトやKTCのボールポイント付き六角レンチセット、タイヤレバー2〜3枚、ワコーズのチェーンクリーナーとチェーンオイルを買っておけば当面は十分
スプロケ外し、チェーンカッター、ワイヤーカッターは最初の内は不要
そもそも交換作業を店に任せるなら工具買う必要ないし、自分で弄るにしても必要になったら適時購入って形で問題ない

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:25:48.45 ID:akQqE+h+.net
本当に初心者レベルなのですが、メーカー選びに基準はありますか?
GIANT乗ってるのですが飽きてきて…

・ロゴが好き、とかそういう理由でも良いのでしょうか
・9kg台のクロスバイクは値段に糸目を付けなければありますか?
質問が多くてすみません。どうしても気になって夜もサイト巡りして眠れません。

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:33:13.72 ID:++/tLzR8.net
重さ 8.8kg
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl/

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:34:35.64 ID:++/tLzR8.net
重さ 8.4kg(480mm)
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl_ltd/

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:43:17.52 ID:bPL26YnU.net
9.4kgのRAIL700で6万ちょいだよ

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:44:50.34 ID:FaCQbOV5.net
金に糸目はつけないならキャニオンのロードライトいっとけば
7kg台だよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:46:22.63 ID:8EkM8uC2.net
じゃあ俺も推薦^_^
NESTO LIMIT 1-K ¥83,000(税抜)
重さ9.2kg (480mm)
http://nestobikes.com/products/limit_1-k/

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:47:11.49 ID:JASTNKxm.net
>>138
変速するべきかは脚力とギア比次第なので自分の脚に聞けとしか言えない
まあ、バイクが最初に買った時のままならスプロケはワイドレシオだろうから街乗りメインの人は2のままで良いよ
スプロケをクロスレシオに交換した人はフロント変速も多用することになるけどね

目安としては
 フロントミドルのままで登り切れそうな上り坂の場合
→フロント変速なし(リア変速だけで対処)でOK
(苦しくなったらあえてリアを2段くらい重くしてから立ち漕ぎ、それでも駄目なら座ってフロントをインナーに落とす)

 フロントミドルのままだと軽いギアが足りなくなりそうな上り坂の場合
→リアを1〜2段重くしてからフロントをインナーに落とす、その後で更に傾斜に合わせてリアを少しずつ軽くしていく
(先にフロント変速すると一気にギアが軽くなって失速する&チェーン落ちしやすいので絶対に避ける)

 フロントミドルのままだと重いギアが足りなくなりそうな下り坂or信号の少ない平坦を長く走る場合
→リアを1〜2段軽くしてからフロントをアウターに上げる、その後で更にリアを少しずつ重くしていく
(ギアを重くする分には早めにアウターに上げてからリアで微調整っていう形でもOK)

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:48:34.42 ID:AXXOKznQ.net
2019年モデルのRAIL 700SL-LTDは8.1kgまできたよ
https://cyclist.sanspo.com/425292

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:51:08.09 ID:++/tLzR8.net
>>147
軽いな
だが軽いってことはその分脆いってことなので、気をつけねばならぬが、軽いな

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:52:45.73 ID:JASTNKxm.net
>>140
見た目も性能の内なので色やロゴの好みで選んでも全然OK

9kg台ならバイクそのものを買い替えなくてもタイヤ、チューブ、サドル、シートポストあたりを軽いものに交換するだけで割と容易に達成可能
8kg台に突入したいならフロントフォークがカーボン製であることが大前提としてホイール交換やクランクセット&BB交換も必要になってくるから、いっそロードバイクに買い替えた方がオススメってケース多いけど

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 22:56:35.32 ID:NlekQchN.net
ネストとかコーダーブルームはなんか怖くなる軽さだよね
軽く作れる技術とか素材とかの裏付けが無いからだろうけど

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:16:41.44 ID:E9CdMBDB.net
>>149
横から便乗ですが、軽くてもケツ痛くならないサドルで良いのありませんか?
今はこれ使ってます。クッションは優秀ですが軽いとは思えません
http://www.worldcycle.co.jp/item/srl-k-remedsaddle.html

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:17:34.49 ID:bPL26YnU.net
>>150
コーダーブルームはパーツも軽いの使ってるからだよ
フレームが他より格段に軽いわけじゃない

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:22:21.26 ID:++/tLzR8.net
またの間にサドルの真ん中の細い部分を乗せてペダルを回すのが基本だから痛いってのは、まだ慣れてないというか、ペダリング時にいらんところに力が入っているだけでは。。。

骨盤の左右の坐骨をサドルの広い場所に乗せて休みながら走ることはあるが、柔らかいのを選んだからといっていたくなくなるわけじゃないと思う

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:23:28.44 ID:JASTNKxm.net
>>150
フレームもパーツもまともだから怖がる必要ないぞ
軽い理由は主に安いバイクでもフォークがコラムまでカーボンになっているから
あと、パーツの差
他のブランドがコストダウンしがちなタイヤ、ハブ、クランクセット、サドル、シートポスト等が最初から軽量なものになっている
だからカタログ重量が他社より軽いってだけ

その代わり、フレームサイズ選択肢が3つしかない
170cm±7cmくらいまでの人にとってはコスパ良いけど、160cm以下と180cm以上の人には美味しくない
良くも悪くも割り切ったブランド

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:24:32.28 ID:akQqE+h+.net
沢山の情報ありがとうございます!多くて個別お礼出来なくてごめんなさい。
参考にさせてもらい自分と相棒になってくれそうな車体選びます。
本当にありがとうございました!

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:27:09.86 ID:E9CdMBDB.net
>>153
そうなんですかね?
実のところ今痛いって訳じゃなく、薄いカーボンみたいなののしたら「痛くなりそう」で怖いって懸念なんですがw
漕ぎ方さえ適切なら痛くないってことで、ちょい薄めの軽いのにもトライしてみます
ありがとうございます

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:34:08.92 ID:JASTNKxm.net
>>151
サドルは相性があるから一概にどうこうは言いにくい
ただ、軽いのが欲しければレールがスチールではなくチタンになっているもの選ぶと良い
完成車に付いているようなスチールレールの安物だと300〜350gくらい重量あるけど、単品売りしているチタンレールのモデルだと同型でも250gくらいになる
値段は1万円くらいが目安かな
初心者にとっては安くない投資だろうから、大きめのスポーツショップに行ってレンタルサドルっていう一週間くらいのお試しサービスを利用してみると良い

あと、乗り始めたばかりで尻が痛くなる場合はサドル云々ではなくポジション悪いケースが多い
思い切ってコラムスペーサー抜いてハンドルの高さを下げてみなよ
そうしたら尻にかかり過ぎていた体重がハンドル側に分散するので尻の痛みが改善する人多いよ
方法が分からなかったら買った店に持って行って店員に頼め

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:38:32.75 ID:E9CdMBDB.net
>>157
チタンいいです、大好きです
海岸沿いなので数10キロ走っただけで大掃除やそれでも出ちゃった錆落としに時間費やす日々にもううんざりです
お金貯めます、一万で買います
ありがとうございます

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:40:07.41 ID:NlekQchN.net
>>152,154
それSLシリーズの話しでしょ?
ノーマルのrailやバカンゼは価格帯からしたら不思議な軽さなのだが

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:41:54.41 ID:E9CdMBDB.net
アマゾンで検索したら、チタンレールは一万どころか一万5千とか二万とかで俺貧乏になりそうです
でも頑張ります、専門書とか衝動買いするの自重します

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:45:51.00 ID:bPL26YnU.net
>>159
無印RAIL乗ってるけど、他の同価格帯の物よりパーツが軽いの選んであるよ
特にホイール

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 00:15:52.74 ID:ueHTjHY5.net
つべで買ってすぐにメンテみたいな動画見たんだけどオヌヌメ教えて

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 00:32:19.32 ID:813BAftk.net
ドッペルゲンガーのやつがおすすめやでー

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 00:32:40.74 ID:7+A+AZ4s.net
コーダのエントリーはホイールが軽いからカタログスペックはだいぶ軽くなるよね

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 00:47:33.12 ID:P8zkS8nm.net
>>159
ハブがノバテックだし、タイヤが非ワイヤービードのデトネイター
フォークもカーボンではないとはいえ細身のアルミフォーク
軽くても不思議でも何でもないよ

逆に言うと、エスケープR3だって1個550gくらいの重い付属タイヤを交換するだけで前後合わせて600gくらいは簡単に軽量化できる

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:22:01.09 ID:hAeriSsY.net
つーか、最初は痛くても乗り続けりゃ慣れて痛くなくなると思うけどなぁ
俺は前立腺圧迫が守られるサドルを選んだよ
穴が結構あいてるやつ
クッション性が高くて痛みはなくても前立腺の圧迫が大きかったら
前立腺炎や癌のリスクが跳ね上がるからね

そんな俺はこれを購入した
レーパンとかはかないから最初は尾骨が痛かったけど
今じゃすっかり慣れて痛くなくなった
https://www.amazon.co.jp/gp/B01DOTT56S

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 09:24:12.05 ID:j+zQTb1v.net
痛いのは最初だけさ

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200