2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 166台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 15:11:22.82 ID:W7h5Sh7C.net
国内クロスバイクのベンチマークとして名を馳せる、ジャイアント名代のベストセラー「エスケープ R3」
フレーム、フォーク、ホイールまであらゆるパーツにこだわり、快適性を損なわずに軽量を達成
28Cタイヤの快速性能とワイドレンジな24段変速で、自転車通勤から週末サイクリングまで幅広く対応

グラビエなど派生車種やシリーズ過去モデルの話もこちらでどうぞ
▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼CyclingEX
http://www.cycling-ex.com/escape-r3

@ 次スレは>>980が立てて下さい
出来なかったら、誰かにお願いをしてね

■前スレ
GIANT ESCAPE R3 162台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522565152/
GIANT ESCAPE R3 163台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525611156/
GIANT ESCAPE R3 164台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528595982/
GIANT ESCAPE R3 165台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533067416/

■関連スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 49台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535506829/

【台湾】GIANT総合スレ★14
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531217407/

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 15:29:10.83 ID:3VujVnCk.net
>>305
相手が出すといえば簡単に終わるよ・・・

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 16:36:38.95 ID:RtnBpCvP.net
>>305
示談交渉した事ないの?
警察呼ばれておおごとになるなら示談で済ます人多いよ

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:48:58.77 ID:K1xBGzNa.net
>>317
純正ハンドルに合うステムは少ないので一緒にハンドルも変えたほうがいいと思う
まあ31.8に変更するスペーサーもあるけど
なお2センチ長くする程度ではアウターの調整は多分いらない
ステムを低くしたりハンドル切ってブレーキ位置変えるとか複合要因で
調整が必要になる可能性はある

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 18:27:50.87 ID:v2wZjWGY.net
>>315
アナルがあったら入りたいじゃなくて、入れたいっ!

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 21:40:28.20 ID:l4TxNo87.net
RX3のカワサキカラーに惚れたんだけど買うならR3の方がいいのかな

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 21:53:55.76 ID:1r2hnyqX.net
>>326
RXのが全然いいよ

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 22:06:46.30 ID:iJPOW5/k.net
>>326
気に入ったの買った方が良いよ

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 22:26:18.36 ID:zWf+9FQw.net
>>326
私エスパーじゃないから、貴方がどこで悩んで「こっちのがいいのかな」って言ってるのかわからないの
色はRX3のが好きだけどR3のがいいのかな?って何に悩んでそう思ってるのかくらい書いたらどうかな

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 22:29:52.65 ID:iJPOW5/k.net
そんなに重い質問なのか…

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 22:36:44.34 ID:Uh02fz64.net
クレーマー気質ぽいw

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 22:58:48.42 ID:A8uJ15Pk.net
まあ、今日は牛肉たべたいけど、豚肉のがいいかな?
みたいな質問だし、好きにしろよとかお前の好みなんか知らねーよといいたくなるのもわかるw

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 00:05:32.39 ID:HhD/DFch.net
>>303
憤りはわかるけど、常識の範囲内(客観的に認識できる自分の被害)で相手の負担もとどめたら
過剰にやってたら当たり屋・クレーマーに身を落とすかも

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 00:27:02.69 ID:19EJXc1u.net
>>333
ただただ素直に謝罪してくれたら
注意して済まそうかと思ってましたが
母親の対応があまりにも酷すぎたんで
息子は悪くない避けない俺が悪い!
って示談額は相手の旦那さんが決めた額です、被害者なのに不快な思いさせてすいません!って本当に出来た父親でした。

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 00:53:29.64 ID:xTtNxzZy.net
5+30万は示談提示してきた相手の言い値でID:3xSZaGuDがふっかけてるわけじゃないんだから
その金額に納得すればお互いWIN-WINで他人が口出しする筋合いはない筈だが

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 00:57:58.34 ID:xTtNxzZy.net
おおっとリロ忘れ

>>334
乙〜
糞なまーん(笑)に当たって災難だったね
それにしても30って凄いな、そこそこ地位のある役職の父親だったのかもね

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 12:12:12.23 ID:YSSFAKJX.net
ああっ、糞漏れそうっ!

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 20:19:16.49 ID:tZvoSWzH.net
漏らしたってキミの一生の中では些細な事だよ

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 06:24:25.67 ID:ybWrhX9x.net
妄想の世界に逃げ込めば大丈夫

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 07:11:45.53 ID:qtFh381L.net
俺漏らしたことあるよ!
その気持悪さ経験して以来、野糞してるよ!(・∀・)ニヤニヤ

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 09:00:20.86 ID:XNZkbBDz.net
公道のど真ん中に野糞してエスケープ!

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 09:41:46.25 ID:ykEN1OaG.net
今にも雨降りそうなんでローラー回して我慢するわ
実走より後輪タイヤの磨耗が激しい事にさっき気が付いた…
値段の高いタイヤでやるもんじゃないね

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 13:02:02.88 ID:t9nQDKdA.net
フォークを外したらフレームの方にベアリングが残るのはおかしいですよね?

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 15:10:40.25 ID:ykEN1OaG.net
>>343
正常だよ
フォークにはクラウンレース(下玉受け)が残るだけです

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 19:03:13.56 ID:NgCaroz/.net
スプロケットの交換を考えてるんだけどシマノCS-HG51って互換性あるのかな?
11-28Tにした場合チェーンも交換しないとダメ?

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 19:43:10.49 ID:m32LZRdC.net
>>206
だけど、とりあえずシフト2本とブレーキ1本変えた

ブレーキ1本は初交換でミスしたときの保険だったけど、5キロほど走って問題ないので残りも近々やるつもり
1個目のシフトはまよたけど、ブレーキならすぐできるし

しかし、左のグリップシフトがだいぶ重くて改善しなかったのががっかりだ
これを気にレバー式とかに交換しようかと思ったが何かいいのある?とりあえず前から

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 19:43:42.59 ID:m32LZRdC.net
>>260だった

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 19:44:35.24 ID:m32LZRdC.net
あとワイヤーエンドキャップっての?
が無かったのでサイクルベースあさひ行ったらおいてなかった

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:14:16.61 ID:ykEN1OaG.net
>>348
俺はアマゾンでシマノ製を買った
シフトケーブル用とブレーキケーブル用でキャップの大きさ(太さ)が違うので注意

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:02:32.58 ID:SSBxxWEF.net
3万でこのクロスバイク買った
ママチャリからかだから、自転車の楽しみを味わったらr3にしようかな
それかritewayの似たようなオシャレクロスバイク
https://i.imgur.com/sQNgIM3.jpg
https://i.imgur.com/1J7KAJq.jpg

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:07:51.81 ID:aEq3HiSP.net
>>348
店頭に置いていなくても自転車屋だったら絶対持ってるから相談すれば売ってくれると思うが

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:17:34.03 ID:ykEN1OaG.net
>>350
これ700cなのかな?
各部のサイズもママチャリ系だと思うんだけど、交換パーツが無くて乗り捨てになりそう
東京バイクとかも見た目はオシャレなんだけど、中身はママチャリ規格なんだよね
その点、R3やRXは安くてもスポーツバイクの規格に沿ってるから同一レベルでは語れない

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:30:58.34 ID:aEq3HiSP.net
>>345
互換性はバッチリでチェーンを詰める必要があるけど、質問のレベルからして自転車屋さんでの交換を勧める

工具はスプロケット外しのセットとチェーンカッターが要るし、部品はピンかミッシングリンクが要るし、ディレイラーの微調整が必要になるかも知れない

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:33:11.23 ID:oVwuwmmM.net
tokyobikeの規格そうなの?

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:40:20.10 ID:FrB0KaSf.net
三万のクロスバイクなんかゴミだぞ
最初からr3にしたほうが後悔しない

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:49:37.37 ID:zokC+D1Q.net
どう違うの?

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:49:40.45 ID:6jTHkShQ.net
んだんだ。

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:52:58.08 ID:ykEN1OaG.net
>>354
26インチとか20インチの製品が混在してるから基本的にママチャリと思って買った方がいいよ
一部の車種は650cだけど、スポーツバイクを理解してる人に対する製品展開じゃないと思う
エスケープは、(ブレーキはMTB系になるけど)ロードコンポをそのまま載せられるし、各部サイズがスポーツバイクの基本を抑えてる点で全く異なってる

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 22:20:28.83 ID:a01/UPhL.net
>>355
買ったって言ってる人が居るのにゴミ呼ばわりとか
オマエの方が余程ゴミだわ

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 22:22:37.43 ID:J1BMp+90.net
>>359
そもそもマルチ投稿だから…

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 23:20:32.11 ID:CFraMmsz.net
スポーツバイクとして買ったのなら安物買いの銭失い
見た目で買ったならいいんじゃない?

ってことになるな

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 00:09:41.81 ID:OjYYoJc9.net
昔自転車の知識がないときに俺も2、3万クロスバイク買ったけど重量が軽い以外普通のチャリと変わんなくて後悔した思い出。そしてその後すぐジャイアントを知って乗ってみたらこれがクロスバイクか!と感動して即買い替えた。当日4万くらいだったしなおさら。

性能は普通の自転車と変わんないと思うけどデザインで買ったならいいんじゃん。

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 00:20:38.30 ID:Sx78bqEd.net
駐車場に止まってたRX3のサドルを撫で回しながら持ち上げたらすごく軽くてびびった思い出

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 01:44:40.78 ID:y+B+ak5Z.net
そんなやつ見つけたらぶん殴るわ

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 07:38:28.42 ID:MzKq5pqq.net
殴るなら俺を殴れよ

366 :345:2018/10/14(日) 08:54:48.71 ID:mpNHFniX.net
>>353
ありがとう
近所の自転車屋に頼んでみる

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:32:11.84 ID:EuSyz7Xh.net
みんなはホイール何履いているの?レー3?アクシウム?
自慢の写真を観せてくれてもいいんですよ。

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:37:05.41 ID:9i1AT1hG.net
窃盗犯のターゲットになるのはお断りだぜ

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:51:09.83 ID:Sx78bqEd.net
クロスバイクなんて手組みで十分だぜ

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 10:06:33.29 ID:rn5PRxE8.net
小汚い貧乏人バイクスレw

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 11:11:17.45 ID:4ihUPAZE.net
>>370
ナイス嫉妬

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 11:17:50.85 ID:nDopIJ0R.net
>>362
何が違うの?

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 11:19:07.47 ID:9i1AT1hG.net
>>366
スプロケットだけは、自分で交換したほうがいい。今後もさらに換えたくなることもあるし
工具も尼なら安く揃うし
ttp://amzn.asia/d/erTKFhM
スプロケット交換してから、店に調整してもらうといいよ
もしかしたら、チェーン切らなくてもBテンション調整だけで済むかもしれない

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:09:14.20 ID:OjYYoJc9.net
>>372
君が買ったのは中身普通のママチャリレベルだから自転車の楽しみなんか味わえないと思うよ
もう10000円出して普通にジャイアント買えばよかったと思う
乗ろうと思えば10年近く乗れるものなんだし
俺だったらそんな安物クロスバイクなんか絶対買わない

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:14:20.63 ID:9mOmLb2q.net
>>374

https://i.imgur.com/Ms4IG7m.jpg
俺のR3はままチャリだったのか

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:16:17.55 ID:ol2LNX5t.net
R3は安物で、普通のジャイアントにはカトゴライズさ!ない、と

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:20:57.98 ID:tnO5cJsr.net
>>362
cross-simっていう3万くらいのに乗ってたがR3と極端な違いは感じないなぁ。
ただ前のはホイールのフレとかシフトの入り具合とかは明らかに劣った。
なのでどうせならR3を買え、というのは正しいと思う。でも金が無いなら3万くらいのでもママチャリとは違うし自転車の楽しみは十分あると思うよ

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:24:52.65 ID:kiAW0eA8.net
>>326
そのバイクが凄く欲しいけど価格で悩んでる時は買え、そのバイクをそんな欲しくもないけど価格が丁度いいからと悩んでる場合は買うなって偉い人が言ってたよ

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:30:33.42 ID:i/c1s2Ta.net
>>375
いくらR3でもきちんと整備してないと
本来の性能発揮できない、ママチャリと同じになるぞ、その写真見ただけでわかる整備されて無い感

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:34:49.46 ID:9mOmLb2q.net
>>377
おお、ありがとう

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:28:14.87 ID:Zlzyppoi.net
ここでルック車をママチャリと変わらんとか言って貶してる奴はR3に夢見過ぎてんじゃないのか?
見てて恥ずかしくなるから止めてくれよ

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:39:22.63 ID:gepEP7Hb.net
たしかに

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:45:41.85 ID:9i1AT1hG.net
>>375
前輪のクイックが反対じゃね?ディスクブレーキだとこうするひともいるけど
あとアウター、とても日常使用しているとは思えない汚さだわ

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:47:02.60 ID:rpcQw6Be.net
まあママチャリと変わんないかちょっとグレードアップしたママチャリレベル
中途半端なクロスバイク

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 14:44:43.56 ID:8YY8cdKW.net
ママチャリでは無くいわゆるシティーサイクル車でしょ

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 15:09:58.34 ID:7P7RhDWK.net
r3買った。明日届く。
初クロスバイクなんだがみんなメンテナンスはどうやってるの?
定期的にオイルさすとかかな?
ちな通勤用なんで雨の日も乗ります。

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 16:00:50.43 ID:9i1AT1hG.net
>>386
フェンダー付けた?
無ければ、カッパの上下と防水靴(これはすごくいい)は必須だぞ
もちろんこれからは、防水手袋も
あと視界確保のために、つばの長い帽子(ベースボールキャップみたいな)も、メット下にかぶれよ
別にカッパはスポーツサイクル用でなくて、ワークマンとか尼でもおk

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 16:01:44.74 ID:9mOmLb2q.net
>>379
それについては全くその通りなので、とりあえずワイヤー類交換した

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 16:03:04.35 ID:9mOmLb2q.net
>>383
マジか直す
アウター交換したよ

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 16:07:22.63 ID:+fkDHZ7y.net
>>386
はじめは買った店(セオサイクル)で無料点検と調整やってもらってて
そのうち自分で調整やら部品交換やらやりだしてた

参考にしたのは買った店で勧められたメンテナンス本
https://www.amazon.co.jp/dp/4777910024

雨の日も乗るならハブのメンテナンスぐらいは出来た方がいいと思う

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:32:11.28 ID:ynU//57p.net
>>387
雨通勤は合羽の性能で大きな差が出る
ミズノの登山用のは軽くて薄くて快適

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:41:33.68 ID:K0FqJPuQ.net
オリーブのチノ大好きだけどな
大学生がベージュチノにシャンブレーシャツの合わせばかりの時期あったけど
自分はオリーブチノに合わせてる

ネイビーギンガムのシャツとオリーブチノとか白(生成)Tとオリーブチノも好きかな
赤系統のトップスとも会うし……合わせやすい気がするが

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:42:01.32 ID:K0FqJPuQ.net
誤爆スマン

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:47:08.74 ID:EYNR/mp2.net
>>389
前輪はどっちでも良いよ
拘らなきゃいけないのはクイックリリースレバーの収め方

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:59:05.57 ID:9mOmLb2q.net
>>394
ふむふむ
詳しくは?
やりと車に積むので気になるぞ

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:20:44.84 ID:hJXRwbku.net
>>395
勃起する前に露出しちゃだめだよ

397 :386:2018/10/14(日) 22:59:43.15 ID:7P7RhDWK.net
>>387
コメントどーもです。
フェンダーは純正のをつけました。
合羽とレインブーツは持ってます(普通のですが)。
防水手袋はないですね。
今までは合羽の袖を伸ばして乗ってました。

398 :386:2018/10/14(日) 23:05:32.31 ID:7P7RhDWK.net
>>390
ハブってなに?レベルの素人ですが
本読んで勉強します

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 23:10:43.30 ID:3jcwE29M.net
炭酸ガスがいいらしいぞ

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 23:33:49.57 ID:Pnf8kJfT.net
ヒューマンガスなら知ってるが…

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 23:56:58.22 ID:dEPiZGaa.net
平べったくなってるグリップってまだあるの?

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 00:52:02.14 ID:HFeNfVg0.net
バスロマン派

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 05:54:37.71 ID:rhHFxIQ1.net
本田博太郎な

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 07:58:02.30 ID:YPtLEOGC.net
R3 2018の赤しか在庫ないって言われました
妥協できるかギリギリのレベル(45k)なんだけど、どう?
赤いR3とか走ってるの見たことないし、2019の好きな色にしたほうがいいのか悩む

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 08:23:05.44 ID:hOCHz/B8.net
見た目で悩むなら買うな後で後悔する
値段で悩むなら買え後で忘れる

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 11:22:59.23 ID:Gap9tqNd.net
買わない後悔より、買って後悔。

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 12:28:24.35 ID:ef33IpaY.net
>>404
2019の好きな色
2019買ったら素寒貧になっちゃう訳じゃないんでしょ

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 12:32:33.15 ID:6cDRRzSu.net
>>407
色は大事だね
原色以外はタッチアップで悩むけどそれもまた楽しみの一つ

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 12:48:01.61 ID:MyhD63B2.net
>>374
その人のレスは俺じゃないけど、中身ママチャリレベルって、ママチャリってそんなすごいの?

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 13:49:56.38 ID:aSX7egJq.net
>>404
毎日赤2016で通勤してますが、何か?
確かに、白、黒、青が圧倒的に多いね
おれ以外に近場で赤見たこと無いわ

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 14:13:13.51 ID:tfw1jD8h.net
買ってから1カ月くらい経つけど赤は一回見た。2018を43200だったから探せばもうちょい安いやつあると思う

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 14:14:44.08 ID:ghFBqn9G.net
俺は2019マンゴー買って乗ってる
好きな色買った方が後悔しないよ

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 14:30:51.73 ID:RBlskQWj.net
RX2欲しいけど色が少ないせいで
R3にしてしまいそうで怖い

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 14:41:25.38 ID:pqz/AnHY.net
>>413
何が怖いのか分からないな
RX2が欲しいってことは、カーボンフォークとカーボンシートポストに期待してるのかな?

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 14:48:55.64 ID:NviHHwLq.net
まぁダサいもんなR3じゃ…

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 14:54:30.18 ID:YPtLEOGC.net
ありがとう
やっぱり好きな色で考えるわ

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 15:07:43.53 ID:RBlskQWj.net
>>414
R3買ってカーボンフォーク化しようと思ってたけど、
RX2買えばフォークも塗装してあるし
なにしろ専用のフォークなわけだし
コスパ的には明らかにRX2が得だと思ってたんだけど、
色が ...

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 15:21:01.05 ID:pqz/AnHY.net
>>417
色以前にデザインが全く違うんだけどそれは良いんだ?
… 謎すぎる

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 15:39:49.05 ID:fx6+VfvB.net
今RX2買うくらいなら流石にRX DISC買うわ

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 16:01:58.54 ID:2osicX5q.net
DISCなんてカーボンディープ履くわけじゃないなら要らねーよw
Vでじゅうぶん過ぎるくらい止まる

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 16:36:59.88 ID:hOCHz/B8.net
雨天の安定性とか
ロード用に変えればstiとかの引き幅のレバー使えるとか
色々あるだろ
QRのディスクとか辞めといたほうがいいと思うけど

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 16:38:38.96 ID:DQrk8HOQ.net
>>409
ちがうだろ
>>415みたいにR3下げしてるだけ
R3の欠点は左のグリップシフトくらいだが、それも過去の話

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200