2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FTP】パワーメーター48watts【W/kg】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 19:11:50.26 ID:K+Fs8ENb.net
議論は自転車乗りらしくモアパワーで行きましょう

次スレは>>980が立てて下さい
無理なら他の方にお願いしましょう

前スレ
【FTP】パワーメーター45watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529840661/
【FTP】パワーメーター43watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524529314/
【FTP】パワーメーター44watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526883097/
【FTP】パワーメーター46watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532127720/
【FTP】パワーメーター47watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534172054/

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:17:44.48 ID:09Ab2/pP.net
>>120
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える即レスの間抜チャン。

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 12:37:13.99 ID:sfgAyx+U.net
>>121
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 08:58:29.31 ID:JO6iKMWG.net
powertap mobileのupdate来てやっとベクトル表示戻って来たね。
改悪されてたのが戻っただけだが嬉しい。

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 15:46:25.20 ID:4gWwHtBq.net
Stagesから4iiiiに変えたら、パワーのグラフがすごくスムースになった
いままで半分くらいデータ落としてた気がする

でもトルク効率とペダルスムースネスはStagesだとでるけど
4iiiiではでないのね 
どうせ見ないからいいけど

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 21:57:33.28 ID:zaeku/z1.net
4iiiiは、電池残量が見れるのがよい。

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 22:10:02.91 ID:4gWwHtBq.net
Stagesでもバッテリー残量がOKかくらいは見れるけどね
スマホだともっと正確にみられる
でも、ちょっとでも消耗したらすぐデータ飛び飛びになるから
あまり意味がないんだよな

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 22:23:50.90 ID:RUYTaADP.net
データ抜けとか気にしすぎると乗鞍のマリンのようになるよ( ´艸`)

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 22:24:16.10 ID:0EYh5UfW.net
Xcadeyもいつの間にかBT対応したのにはじまり、バッテリー残量見られる、アプリでキャリブレーション対応など進化してる

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 23:22:34.01 ID:O7WKffZE.net
電波法違反のassioma最高だよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 23:22:52.29 ID:Pdub0KlO.net
パイオニアとgarmin520で使ってるんだけど、これってフィールドにパワメの電池残量出せないの?
センサー設定の方からは一応見られるっぽいけど

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 01:08:42.99 ID:UErxc0AV.net
>>128
アプリ正常に動かなくね

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 15:39:31.76 ID:KaDtykA7.net
初パワメにstagesの片側を検討してるんですがネットで調べると不具合の話がたくさん出てきて気になってます
最新のモデルやファームウェアでもデータが飛んだりするのは直ってないんでしょうか

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 15:54:07.25 ID:K8b7fxaW.net
>>132
不具合情報がたくさん出ているのにわざわざ買う理由が理解できない

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 16:07:55.08 ID:71cnMN4e.net
安いからだろ
頭悪そう

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 16:12:14.43 ID:mYPy343K.net
つ 安かろう悪かろう

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 16:15:28.44 ID:9Pmd60fN.net
>>134
使い物にならない物を買って買い換えるほうが無駄

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 16:15:54.41 ID:sJRkzjRQ.net
理由もなく高いことはあっても、理由もなく安いことは絶対にない

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 16:23:41.02 ID:PC35j+r0.net
>>134
性能と価格で安いかどうか決まる。ゴミなら2万でも高い

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 16:53:17.81 ID:71cnMN4e.net
>>136
だから使い物になるか131は確認を取ろうとしたんだろ
頭悪いのか?

>>138
だからその性能を131は確認したんだろ
頭悪そうだな

ID変えてまで頭の悪さ晒しちゃって頭の悪い輩は大変だな

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 16:59:08.63 ID:Q5bz9UyO.net
>>139
過去スレから最近まで不具合のみで改善された報告はない
知らないなら黙ってろ

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:09:35.70 ID:VOAp+txj.net
stages使ってたけどクソすぎてπを買いなおした俺が通るぞ

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:12:22.01 ID:KghuATdz.net
>>139
stagesの不具合言える?
どれだけ知識あるのかな?

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:15:13.07 ID:Ux7MhDfm.net
>>132
Stagesは調子が戻るときとだめになる時を繰り返してて、
ファームアップをはじめいろいろと検討したが
根本的な対策はでていない
うちのもGen.2でモデル的には新しいほうのはずだし
ファームの更新もしてるが、
4iiii Precisionのほうが安いし出力も安定してて
こちらを選ばない理由がない
カードがないならデビットカードでも作って
MarlinCycleあたりに行け

パイオニアのAmazon版も同程度の価格だが
BLEに非対応なので、iPhoneでZWIFTやりたいとか考えてるなら
新モデルがでるまで待ったほうがいい

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:24:13.00 ID:0x9XyiMf.net
俺もパワメ24でステG2買って嫌になった。
オクでほぼ購入金額で捌けたから、4iiiiにした。
公式で一個、リブルで一個、pbkで一個の3個買った。

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:31:02.28 ID:71cnMN4e.net
>>140
ならそれを教えてやればいいんじゃないの?
頭悪いね

>>142
1つも知らないよ
そんなパワメに興味ないし

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:34:58.76 ID:8uToCsj2.net
>>145
いるんだなこういう本物のクズが


ID:71cnMN4e
安いからだろ
頭悪そう

ID:71cnMN4e
だから使い物になるか131は確認を取ろうとしたんだろ
頭悪いのか?

>>138
だからその性能を131は確認したんだろ
頭悪そうだな

ID変えてまで頭の悪さ晒しちゃって頭の悪い輩は大変だな

ID:71cnMN4e
>>140
ならそれを教えてやればいいんじゃないの?
頭悪いね

>>142
1つも知らないよ
そんなパワメに興味ないし

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:43:30.80 ID:oEQuOouZ.net
>>145
本物だわ…

身長165cm以下の自転車事情 25cm
257 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/10/07(日) 16:07:00.70 ID:71cnMN4e
なんでくろずくめアンチスレ行かなきゃならんのだ
頭大丈夫か?


★★☆自転車ダイエット☆★★159kg
194 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/10/07(日) 16:54:12.73 ID:71cnMN4e
どうせポテチジャンクフードカップ麺食べてんだろ!
プロテインのせいにするなw

ヘルメット Part66
862 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/10/07(日) 11:54:35.06 ID:71cnMN4e
髪の毛ってどこで買える?

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 18:50:34.32 ID:Ux7MhDfm.net
いちいち煽って罵り合わなきゃ生きていけんのか
愛に飢えてるなら教会にでも行きやがれ
この迷える子羊が

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 18:55:31.41 ID:nZ8ciMMF.net
>>148
お前もな

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 19:01:50.81 ID:srFYgN3C.net
ワンパターンに頭悪いとコピペするように言われただけでぷっつんしちゃう沸点の低さにビックリだ

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 19:05:16.17 ID:sHcyZ5NN.net
>>150
お前もな

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 19:17:44.62 ID:AfaBMXEz.net
>>122
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える即レスの間抜チャン。


http://eriy.jp/blogimageuploads/40547596_258044435038267_5836555844514217984_n.jpg

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 19:18:21.55 ID:KaDtykA7.net
131だけどこんな事態になってしまってすいません
色々と教えていただいて方々はありがとうございます
クランクの関係で4iiiiは使えないのですが検討し直してみます

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 19:21:02.78 ID:7x795yYQ.net
>>152
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 00:06:50.81 ID:FQbhM0FY.net
>>153
ペダル型にしたら良いんでないかい?

安さなら、今度、パワータップが心拍数からパワーを計算するやつをダスターみたいよ
値段が2万円以下だったと思う

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 00:10:38.07 ID:JlXn0XS8.net
>>155
それパワーキャルだろw
以前それ買ってまるで役に立たんから
スクワットでZWIFTとか腕立てでZWIFTとかやって遊んでたわw

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 00:16:05.44 ID:FIdqf+Tm.net
>>155
パワーキャルなんてゴミ以下

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 01:37:55.85 ID:U/C9xGpG.net
ゴミだな。そんなものやるぐらいなら心拍で管理すればいいだけ。

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 01:38:47.30 ID:CpC9Gv6V.net
ジョギングしながらzwiftとか楽しそうだw

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 01:39:35.60 ID:5euy0YoA.net
>>155
今度ってw
竜宮城にでも行ってたのか?w
それ発売されてからもう7〜8年くらい経ってるぞw

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 01:40:10.67 ID:5euy0YoA.net
>>159
シコりながらzwiftとかなw

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 01:55:49.58 ID:JlXn0XS8.net
ウンコするパワーがわかるから割と楽しめると話題にはなった

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 05:29:48.06 ID:gEqPPiuA.net
ペダルに重りをぶら下げて校正する作業、BBとフォークを固定するタイプの
メンテスタンドでやっても大丈夫かな? スタンドの耐久性的に。
重りは10kgぐらいを予定。

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 06:27:45.83 ID:XH1wLIH9.net
>>159
Zwiftにrunあるじゃん

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 06:58:56.39 ID:44k7jkOL.net
>>156
実走ならともかく、Zwiftで使うものじゃないだろ

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 07:37:04.24 ID:kQcYXIcv.net
>>163
チェーン外してローラー台でやるほうがいい。
メンテナンススタンドは15キロくらいMAXを想定してるから自転車の重さも含めるとビミョー

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 08:13:03.91 ID:5fb1DOJa.net
>>155
値下がりしたので、ストラップ無しの本体のみなら9500円(税込み)ぽっちりだよ

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 09:25:16.72 ID:gEqPPiuA.net
>>166
チェーン外して? クランクの回転を止めるためにチェーン(&後輪)はいりませんか?
ちなみにこれ↓みたいな作業をしたいということですが
https://www.youtube.com/watch?v=OYGOBhKT1PE

自分は固定ローラーはありますが家に適当な台×2みたいなものがあまり
見当たらないんですよね...

あ、ケトルベルだと台はいらない? トレーニング用も兼ねて買おうかな?
https://www.youtube.com/watch?v=haRjPJibbSQ

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 10:59:35.25 ID:KHFaQqRu.net
>>168
あぁ、俺は毎回チェーンのロス考えて、逆側のクランクにも同じ重さで釣り合いとってるわ。

1、5、10、15、20kgずつで近似線引いて確認してる

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 21:03:37.64 ID:U9p+Ql4T.net
パワーメーターって同時に通信しようとすると受信できなくなる事ってあるの?(´;ω;`)

ローラー:KURA ant+/BT
パワメ1:S-WORKS パワークランク ant+/BT
パワメ2:4iii Precision ant+/BT
サイコン:Wahoo Element Bolt ant+/BT
スマホ:iPhone6s BT

KURAと4iiiiiをant+で同時に接続しようとしてもまずサイコンでもスマホでも受信リストにKURAが出てこない
ローラーは両脚の合計値計測のKURAを使いたい(´;ω;`)
それと片脚パワメなせいかパワーを変動させた時に1〜3%くらい上振れしちゃう
Sワクランクと4iiiの組み合わせならサイコンでもスマホでも受信リストに表示される

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 22:58:18.60 ID:N3P16DUC.net
>>170
>KURAと4iiiiiをant+で同時に接続しようとしてもまずサイコンでもスマホでも受信リストにKURAが出てこない
そもそもANT+入ってないスマホ(iphone)でANT+接続は出来んのでは?
サイコンでANT+の各メーターのID取れてる?

それとBTは送信と受信1対1が原則じゃなかったっけ?

例えばなんだがサイコンとパワメ1がBT、スマホとパワメ2もBTで接続されてたら
スマホからはローラー見えないんじゃないの?
(BT接続したことないから想像だけどさ)

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 23:28:44.60 ID:U9p+Ql4T.net
すまん
KURAと4iiiiとスマホの組み合わせはBT接続の間違い
サイコン、スマホ共にant+IDは全て登録済み

BTが一対一でしか無理って話も言葉がそのまま独り歩きしてて意味わからん事になってるよね
スマホでズイフトする時KURAのパワー、ケイデンス、Wahooの心拍センサーをBTで同時認識して運用してるし
Sワクランクと4iiiiを同時に回せばスマホの各種アプリの接続先を選択する画面で両方のパワーまで確認できる
受信側(スマホ)はBT接続ポートが複数あるのは確かだと思うが・・・

ここまでぐだぐだ書いてなんだが自己解決したわ

諦めてサイコンの電源切ったらリストに出てきたw
BTは複数の受信先とは通信できないんだなるほどね
KURAとサイコンはant+で通信していると思い込んでいた

やっぱりBTは一対一って半分正解で半分間違ってんじゃねーか!

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 23:29:46.91 ID:U9p+Ql4T.net
なんかずっとローラー漕ぎながら試行錯誤してたから疲れた
もう寝る
長文すまんかったな
お前らもゆっくり休んでくれ!

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 23:59:04.90 ID:N3P16DUC.net
BTの1対1ってのは
例えば
ANT+のパワーメーターに対してサイコン2台で同時にパワーデータ受け取れるけど
BTのパワーメーターではサイコン2台使っても1台しか受け取ってくれないって事だったはず

175 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 00:11:04.08 ID:uaeoVXxK.net
>>172
独り歩きしてるんじゃなくてお前が理解してないだけ。BTセンサーは一台の受信機としか接続できないというだけ。

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 00:39:26.30 ID:3zfqEoLQ.net
ANT+ってID付けて垂れ流してるだけって話じゃないの?

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 01:07:43.86 ID:QbD6srel.net
そしてなおかつ、iPhoneのBluetoothで先にペアリングしちゃうと
ZWIFTから見えなくなっちゃったりするんだよな

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 03:31:22.54 ID:JU+T3WVK.net
IQ2って3万円の両側パワメ誰も使ってない?
人柱頼むわ

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 06:09:07.80 ID:/2B0SDMP.net
>>169
よりちゃんとやろうとするとそんな感じですか。
ただ、もしかして左右の重りの重量が十分近くないと回転したりします?

例えば10kgのダンベル2個を使うとした場合、こういうものって重さにどれだけの精度が
あるのかって気にしたことがなかったな、とふと。あと吊り下げ式の秤の精度とか。

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 06:16:24.08 ID:52ZBONWc.net
>>178
3万円なら自分で買えよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 06:39:14.04 ID:Yh6KfKEC.net
>>175
BTは1対1って言葉からそこまで断定できるんだぁ?
君超能力者?すごいねぇ!

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 07:01:16.80 ID:+7KVpRa1.net
>>178
まだ販売されていない

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 07:13:22.42 ID:0/EQ4GT8.net
>>154
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える即レスの間抜チャン。


http://eriy.jp/blogimageuploads/06_ki180822_J2I5046.jpg

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 07:23:08.52 ID:VB9LZWAa.net
>>181
っていうかパワメ界隈に限らず普通のBT機器ってペアリングしてから使うでしょ

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 07:47:04.54 ID:R1KJTqsq.net
>>183
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 07:49:34.01 ID:Eg32Kjsx.net
>>181
無知乙

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 09:50:13.62 ID:SwseQDRp.net
180みたいなやつがでてくると、ホントに一般に普及したんだなーとおもうわ。

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 10:39:23.82 ID:D8plN2C+.net
IQ2はもう3万で買えない
良くて4万
日本だと7万とかトンデモ価格もあり得る

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 10:40:48.95 ID:VXD4DFvF.net
バカすぎるだろ、無知とかじゃなくて、人間力的に。

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 11:35:55.88 ID:D8plN2C+.net
なんで?
お前が馬鹿じゃねぇ?
正規価格が約4万だろ?
もし日本で正規代理店が付いたらプレミア価格になるんで最悪7万ぐらいになるぞ?

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 11:43:13.33 ID:ExCtXT3T.net
>>189>>188にたいしてじゃないだろ
アスペかよ

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 11:56:21.42 ID:D8plN2C+.net
>>191
バカはお前
アンカーぐらいつけろ

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 11:56:46.48 ID:VXD4DFvF.net
>>191
www

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 12:13:12.31 ID:0/EQ4GT8.net
>>185
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン。

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 12:29:20.28 ID:d+x5sY13.net
そういや、クランク型パワメが付いたクランクセットの修理

シマノは修理どころか検証すら拒否ってマジで?

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 12:48:50.17 ID:VMVqL2G5.net
>>194
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 13:00:53.12 ID:VX7uNT/1.net
クランクの修理ってあるか?

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 15:16:25.57 ID:g75cXl/q.net
>>195
マジ。これは昔からそう。一種の伝統芸

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 15:36:06.13 ID:xJqaqkQ2.net
Vector3使用中だけど、これがあればケイデンスセンサーがいらないことに購入から半年近く経ってやっと気付いた。
Edge820に付いてたクランクにくくりつけるセンサーが不要になってクランク周りの見栄えがスッキリした。
ガーミンのコンボセンサー+磁石時代に比べると、輪行とかで気を使わなくなって良くなったので精神衛生上良いね。

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 16:16:55.03 ID:P/Gbep2P.net
>>199
ネットで不具合よく目にするけど実際どうですか?

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 16:28:17.35 ID:qdLsCViy.net
後付パワメ付きのクランクが破損したらそりゃ保証外だろう

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 16:45:09.53 ID:kjqcvf4M.net
>>200
銅ではないだろうwww

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 17:16:35.16 ID:vjlMtBWb.net
議論は自転車乗りらしくモアパワーで行きましょう

次スレは>>980が立てて下さい
無理なら他の方にお願いしましょう

前スレ
【FTP】パワーメーター45watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529840661/
【FTP】パワーメーター43watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524529314/
【FTP】パワーメーター44watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526883097/
【FTP】パワーメーター46watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532127720/
【FTP】パワーメーター47watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534172054/

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 17:53:12.16 ID:pR7tSfPs.net
このスレどんな話題でもまともなパワメ買えない雑魚がピリピリしてて草生える

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 18:09:20.43 ID:0/EQ4GT8.net
>>196
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン。

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 18:17:02.64 ID:tCQ/sOsJ.net
>>205
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 19:12:47.80 ID:ZzYt0aZo.net
>>178
>>114

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 20:07:09.13 ID:gPqydZ3I.net
wahoo買うかなと思ったけど
ベクトルなんてローラーでしか見ないと思いやっぱりやめた

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 20:21:58.87 ID:Pc5uOMPu.net
>>208
普通ローラー専用のバイクに付けるよね

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 22:15:39.80 ID:9VG9x3qH.net
パワーデータの管理ツールでおススメありますか?
TSS管理とか
ゴールデンチーターがいいのかな

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 23:28:08.62 ID:0/EQ4GT8.net
>>196
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える即レスの間抜チャン。


http://eriy.jp/blogimageuploads/36780815_2082740015112264_7624221756818980864_o.jpg

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 23:33:59.03 ID:hVTsaf2H.net
チーターで読み込みフォルダ指定しとくと、起動時に読み込んだ差分がTSBとかCTLとかに反映されないんだよな
TSSは反映されるのに挙動が謎
毎回二回起動するの不便だから対処法があれば知りたい

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 23:48:02.84 ID:6FM2aEYk.net
>>211
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 23:56:36.11 ID:diNly6mv.net
>>208
新型パイオニアなら、スマホがあればベクトル見れると理解した。Garmin持ちだけど、わざわざ乗り換える必要はないかなと。

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 06:06:13.27 ID:AAjK6US3.net
>>213
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン。

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 07:17:12.20 ID:3C0YNa59.net
>>208
別に走りながら見なきゃならない法律があるわけじゃない
ローラーと実走のベクトルが微妙に違うことも後で確認できるよ

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 07:32:16.56 ID:ZVzvmW8z.net
>>212
横だがそんな機能あったのか!
ファイルを手動で読み込ませてたぜ...

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 07:50:21.06 ID:vXTmXbtC.net
>>210
トレーニングピークスは有料だけど
毎日練習する・一日二回練習するとか練習頻度高い人ならすげー楽

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 08:00:17.58 ID:4hxmgfjb.net
>>215
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 10:12:34.10 ID:t7spHx9M.net
>>195
シマノ純正パワメじゃなくて、Stagesみたいな他社センサーってことでしょ
それはさすがに製品の保証外の使い方だから修理なんかしないのでは
センサーを付けた会社(Stagesなど)が責任持ってやる分には修理するかもしれないけど

FC-6800 なんか折れすぎ多発で折れたら保証期間関係なしに店舗で無償交換対応だもん

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 10:36:59.55 ID:3sN1Rju3.net
FC-6800って折れるの?
初めて聞いた

総レス数 1007
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200