2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part70

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 18:15:38.34 ID:lIJMdyIz.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525713822/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442900167/

※前スレ
【ロード】Bianchi ビアンキ Part69【レパコル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535668510/

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 08:14:20.15 ID:eRkIKcL2.net
ログリッチェだっていいたいのかな?
どちらでもいいね。

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 08:18:00.69 ID:ZggClSl5.net
>>265
偽物と本物並べてるようだが
形が全然違う事になんとも思わないのかな

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 11:56:10.62 ID:AlrMu02o.net
ちょっと前にアリアeロードの話が出たけど
あれって
日本の法規をクリアしてないのは確定なのかねえ

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 12:08:00.55 ID:jtZyfnPQ.net
いっそ50cc位のエンジン積んでくれると登りで非常に助かる。

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 12:09:54.46 ID:wQVCXe8e.net
>>269
xr2の中華ももってるから偽トレコレクターなんちゃう?(笑)

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 12:13:19.05 ID:Elv6RONG.net
今時フレームなんて中国や台湾製造なんだから一流メーカーとか関係ないですよ
ただBianchiと書いてあるだけ

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 12:13:58.81 ID:QPTZSFST.net
>>271
30km/h巡航余裕だしな

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 12:17:06.29 ID:wQVCXe8e.net
>>273
まさかのご本人登場(笑)

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 12:27:07.28 ID:QPTZSFST.net
>>273
生産される製品の品質管理維持保証は
誰がしてるんでしょうね

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 12:46:22.59 ID:HWdwAS+N.net
http://ysroad.co.jp/kyoto/2018/03/26/27719
本物

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 12:55:30.59 ID:MJCj0NYV.net
>>277
みんな分かってるから大丈夫
本物にはロットNLのロゴはないから一目で分かるし
シートポストがモゴモゴした粘土細工みたいな形してるのでも分かる

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 13:30:52.64 ID:eRkIKcL2.net
そもそも偽物だとなにか問題あるのかな?
ビアンキって書いてあるだけだよ?

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 18:34:45.02 ID:eRkIKcL2.net
白旗かな?
ディスカッションも出来ないのかな。

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 18:35:00.15 ID:g7oUkUVI.net
>>279
商標権ってご存知ない様ですね。

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 18:53:27.88 ID:eRkIKcL2.net
>>279
そういうものも確かにある。それは間違いないよ。
ただ個人的にビアンキと落書きしただけの偶々フォルムの似た商品を売買するだけなら問題はないんだ。
少し勉強不足かな?

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 19:00:53.40 ID:jtZyfnPQ.net
裁判所でそう言ってみな。

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 19:04:17.39 ID:eRkIKcL2.net
言うねえ。だが裁判にはならない。
一度六法全書をご覧になっては如何かな?

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 19:22:05.33 ID:g7oUkUVI.net
サイクルヨーロッパジャパンにご自分で確認したらいいじゃん。

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 19:33:00.54 ID:EdkdfxGW.net
バカに食いつくなって

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 19:44:10.38 ID:z+zB6Kqv.net
自演に食いつくなって

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 21:06:41.50 ID:FhEAGPIr.net
いくら偉そうにしても15に4かけちゃうやつだからなぁ…

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 22:09:51.92 ID:fLWwTfuc.net
ワッチョイ入れたくなる…

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 22:28:40.76 ID:pgb/kn/7.net
XR4discを注文したツワモノはおらんのか?

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 22:30:02.39 ID:fLWwTfuc.net
>>288
今日で、やはりCEO(海外)=ダウンフォース とバレたからな
ID変え忘れてやんのw

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 22:36:17.00 ID:BlOw8oIo.net
コンバットダウンフォース

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 22:36:46.19 ID:3YYDP/fK.net
         おにぎりワッショイ!!

     \\  おにぎりワッショイ!! //

 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+

                            +

.   +   /■\  /■\  /■\  +

      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)

 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +

       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )

       (_)し' し(_) (_)_)

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 22:53:27.43 ID:zKJ6YWPi.net
句読点ついてたら疑ってかかれ

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 22:58:24.97 ID:rlmIr9He.net
オルトレxr3もう入荷かよ年末じゃなかったのか

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 23:03:45.43 ID:ceEzc5JR.net
うもう、みんなそんなに僕の事大好きなの?
今日はドバイの高層ホテルから、実況生中継の、ダウンフォースでラムジェット稼ぎつつ、極秘でXRシリーズは麺の免責に比例して早くなる。
そして運動エネルギーは速度の二乗に比例するから、大きなバイクに乗るより、小さなバイクで速度を上げた方が自爆した時の破壊力は大きくなるのかな?
まぁビアンキ乗りの馬鹿共にはわかんねーだろーなwww

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 23:05:32.14 ID:fLWwTfuc.net
>>296
テンパり乙

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 23:18:41.03 ID:9atfsDb2.net
>>297
うーんNGID入れといて☆(ゝω・)v

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 23:24:42.36 ID:eRkIKcL2.net
あのねえ、今私会議中なの。
サミット、わかる?サミット。
だから忙しい。またあとで

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 23:25:57.81 ID:9atfsDb2.net
桃鉄やってて貧乏神が憑いたからサミットカードってそら忙しいわな

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 06:37:35.55 ID:XmcfaElS.net
>>295
おろ?何月入荷で予約したの?

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 06:53:41.30 ID:mVSZo2mL.net
>>301
現地で仕入れてるから1カ月前位に予約だけしておいて昨日現地〔ビアンキストアミラノ〕で受け取りだよ。
店長が故オズワルドビアンキの子孫なんだけどもやり手なんだよね。

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 07:05:22.35 ID:hhQUz0RG.net
>>295
行きつけのショップに3台くらいあるのを見たが
興味がないんでそれが19モデルか18モデルかまではわからん

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 07:51:04.72 ID:mVSZo2mL.net
そこは見分けつくようになろうよ。
仮にもロード乗りだろう?
素人みたいなこと言わないでくれや

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 07:58:31.48 ID:0n7QbPYN.net
何年釣り師やってんだよ飽きないのか?

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 08:11:50.00 ID:bU0vM/SQ.net
反応する輩がいるからな

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 10:07:45.56 ID:p0J9Zwn/.net
ビアンキ乗りはアホ

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 11:20:45.69 ID:D4eCzKM6.net
アホって言うやつがアホ

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 21:58:52.82 ID:gFH6oT5i9
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 21:50:02.28 ID:lGT56TaB.net
ジャパンカップ、ベネットに代わり、ヘーシンクが参戦だってさ

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 23:00:33.13 ID:SugYy1KL.net
ベネット来ねーのか
残念
いやヘーシンクの方が個人的には嬉しいから、いいや

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 00:08:11.77 ID:a0yE6KjU.net
ベネット残念だけど、ヘーシングのがチームの古参で実質リーダーだしロットNLファンとしてこっちのが嬉しいぜ。

一昨年のブエルタのst優勝最高だった

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 01:36:24.00 ID:EE4u36pE.net
来いよベネット

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 08:38:30.27 ID:pkl3tdSL.net
胸にかけて、胸に

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 11:44:45.74 ID:C+jZK7YE.net
アリアからxr4に乗り換えたら感動するほど違いある?
アリア売って追い金出してxr4買うかアリアにetap付けるか迷い中

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 12:00:09.58 ID:1PsjxBwK.net
ホイールは色々変えた?ここに突っ込むのが最初だよ、好みが見つかると不満はぱっと消えるもんだし

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 12:25:50.80 ID:8CzyYrwV.net
迷ってるなら買えが鉄則でしょ
感動もへったくれもない、XR4はプロ用機材

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 12:36:53.80 ID:rryaS7f/.net
何に感動したいのかぐらい言えよ
乗り心地を良くしたいならフレーム買う前にチューブレスホイール導入しろ
空力に不満があるならディープリムだわ
上りを軽くしたいならXR4じゃねーだろ
何が目的なのかさっぱりわからんわ

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 14:20:02.46 ID:gjk7k7wD.net
XRシリーズのエアロフォルムは完璧だよ。
なにせ空気抵抗を受けた際に巻き込んだ風圧を推進力に変換する機構が組み込まれているからね。
そこは考慮すべき

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 14:28:35.07 ID:8CzyYrwV.net
なんか吐き気が

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 14:32:14.56 ID:bPSizOQS.net
>>315
ないない、フレームの性能差に夢見過ぎ
アマチュアホビーライダーはフレームの性能差なんかより体調や直近3ヶ月どのくらい乗ってるか、風向きや気温の方がよっぽど影響デカイもの

アリアどのくらい乗ってるか知らないけど、まずはポジション→ハンドルやステム、場合によってはサドル
次はウェア類→ビブショーツ/タイツ、ジャージ、ヘルメットにアイウェア、シューズ

ホイールだコンポだフレームだ、はその後だよ

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 14:32:57.98 ID:C05nEMEG.net
みんなに馬鹿にされても、それを推進力にして荒らす機構が組み込まれてますからね。

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 15:02:30.70 ID:Wyb5PEts.net
怪しいと思ったら3文字で読み飛ばすわ

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 16:02:52.49 ID:pGp9WF4v.net
>>321
ハンドルは安もんでステムは付いてたやつだけど他は一式ホイール交換も込みで全部揃ってるよw
アリアは買ってからまだ4ヶ月かな
これをカスタムするなら次はハンドルステムとは思ってるけどxr4フレームセットがメトロン4D付きで30万切ってるから悩んだw
ただし中古って事と低走行の割に傷が多いってのがなぁ
週末用だから通勤は別の安グラベルロード乗ってるけど
ロード歴は5年ほど

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 16:05:10.61 ID:pGp9WF4v.net
メトロン5Dやった
デュラ完成車に付いてくるやつ

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 17:37:21.52 ID:rryaS7f/.net
まぁ間違いなく事故車だろうな
そんなもんに飛びついてる暇があったら走ってこいよ

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 17:50:42.13 ID:l6HYy4Ai.net
ういw

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 19:39:31.27 ID:y+WIKIOY.net
>>318
XR4は登りもスッスッスッと軽く進むよ

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:19:59.71 ID:gjk7k7wD.net
>>328
そゆことー、XRシリーズはフレームで重力を減衰させる仕様だからね。

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:04:00.36 ID:Wyb5PEts.net
4のみ
3は安物

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 10:32:15.19 ID:wOIobghY.net
いつの間にかInfinito CV Discが追加されていた。

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:15:32.09 ID:mvH4KaS6.net
XRシリーズそれぞれに対した違いはないよ。
それはビアンキオーナーが名言している。
強いて言うなら1がプロトタイプであり最強形態という事かな。それ以降は量産モデルでもある。
しかしその性能を引き出す事は素人さんには難しいがね。

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:45:56.72 ID:LMy/YCWM.net
お前関係者?
なんでそんな内部事情に明るいんだ?
本社でも一部の人間しか知らないことだわそれ

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 14:32:41.30 ID:iEEsR0jj.net
>>331
10日前に>>83が出てるって言ってるし
すでに俺はショップに注文済みだぜ

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 17:21:51.72 ID:2Gx+e9of.net
寒くなりましたな〜

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 17:57:04.68 ID:8BGXAltR.net
ビアンキのARIAを買うのですが、ビアンキストアで買うメリットって何ですか
ワイズロード とかで買っても大して違いはないのでしょうか

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 18:26:31.28 ID:2Muci0cj.net
>>336
ビアンキストアで買った証のシールを貼ってくれる

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 18:56:48.68 ID:lHA1nfk8.net
>>336
ストアでの買い物10%OFF

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:46:13.68 ID:2Gx+e9of.net
>336

カスタマイズ、メンテ、リペアも何割か安くなる

何割だっけ?

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:12:51.47 ID:AT5eLdp8.net
>>336
大した違いはない
ワイズならワイズでメリットあるし

でもそんな些細なおまけよりも、店の接客や技術のよしあし、ライドイベントが充実してるか等で選ぶ方がいい

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:33:44.24 ID:8BGXAltR.net
>>336です
皆さん、ありがとうございます

ところで、今、ビアンキストアでARIA注文するといつ頃納車なんでしょうか?
もちろん、ストアに聞くのが一番なのですが目安を今知りたくてw

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:43:38.38 ID:QUUqagvH.net
>>341
4月

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:53:39.28 ID:WiI2fBol.net
ワイズなら18年アリア余りまくってるよ
大阪だと40%引やってるからアルテが20万ちょい

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:00:44.74 ID:7xbUeKQW.net
マジすか

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:20:44.63 ID:LMy/YCWM.net
釣られるなよ笑

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:22:22.69 ID:QAk8/3Us.net
>>343
ほんとだ違う店だがすごいな
https://www.81496.com/jouhou/road/bianchi2018/7544.html
センプレもビックリのバーゲンセールやー

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:27:01.83 ID:lHA1nfk8.net
>>341
サイズがわかれば国内の倉庫に在庫があるか調べてくれる

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:31:18.82 ID:xxCCKgQ2.net
>>346
売れ残りが凄いな…。

今年乗り換えでXR3かアリアのアルテグラ完成車を検討していたが、
どうせならと、コンポ載せ替えでXR4にして正解だったと、
今、しみじみと感じてる。

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:35:37.09 ID:WiI2fBol.net
ちなラストワンでXR4の50も40%オフの28万
XR3も数台残ってた

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 00:10:55.66 ID:npJQXlDV.net
だーっから何個か前のスレでも言ったのに…なんちゃってエアロロード(笑)なのにたいして安くもないアリアなんか情弱かキッズくらいしか買わねーってw

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 00:23:32.65 ID:D6HBTgbd.net
別にアリアだけじゃないけどなセールなのは

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 01:08:39.01 ID:tw/apNB9.net
>>346
やばい通販業者はここだったんだな

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 01:22:32.58 ID:9oXo/gqM.net
5chで売ってしまえ

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 06:53:18.13 ID:BSb+vfy+.net
アリアは試作型だからね
当然開発コストは売価に上乗せされてくるよ
製造原価で言うと10万切るからね、これはすごいことだよ

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 07:14:04.71 ID:b2jsAkn2.net
不人気色とか極端に大きかったりのサイズが在庫処分特価ならともかく
あっちこっちのショップで大々的にバーゲンやられると
結局定価販売ってのはボッタクリかよってなる

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 08:18:50.23 ID:6HI9J3lr.net
アリアってフォークのカラーがダサいから売れないだけかと思ってたw

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 09:14:51.54 ID:D6HBTgbd.net
CEOが語尾丸やめて釣りにきてる

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 11:31:09.80 ID:Ppuk+AGG.net
ロードバイクデビューでビアニオーネ、センプレプロ、アリアで迷ってます。
目的は通勤からロングライドまで様々。通勤での保管場所は安全な場所があるので大丈夫です。
初めてだしビアニオーネでいいよなぁと思う反面、欲をかいてカーボンにも乗ってみたいという気持ちもあります。見た目はアリアが一番好きです。アドバイス頂けたら嬉しいです。

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 12:02:48.31 ID:npJQXlDV.net
はじめてのロードなんて違い分からんから見た目一択のほういいよ後悔しないだろうし
>>346の余りもん買ってやれよwアルテに自走出来る用のゴミ付いて来ると思えば安い

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 12:03:51.73 ID:8Noh3Crt.net
ビア臭うね?

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 12:09:22.50 ID:TQaaC8pd.net
見た目好みなの選ばなきゃあとあと買い替えたくなり余計金かかる

362 :53:2018/10/15(月) 12:35:36.94 ID:LsimiReh.net
結局ねビアンキはxr4リッシマニートCVdiscの三択なんよ

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 13:39:37.78 ID:V9+nE4O1.net
フーン

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 16:32:15.18 ID:+en5DrWR.net
>>358
めいっぱい楽しみたいのなら見た目が一番好きなアリアにした方が絶対良いよ

俺もロードバイクデビューで最初は安めのロード行こうと思っていたけど、XR3に一目惚れして1年待って買ったぞ

結果は全く後悔なし!
何年も乗るだろうし、値段で妥協するくらいなら買った方がいいと思うよ

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 19:21:41.01 ID:B2V+qPO4.net
>>358
目的で選ぶならInfinito
見た目で選ぶならAria
価格で選ぶならVianirone
車体以外にも結構かかるから予算と直感で決めたらいい

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:33:42.74 ID:zj5LFhJe.net
>>247
売れたのか?

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 21:19:10.70 ID:qF/eLRQB.net
フレームの差なんてE1クラスの走り込みしてるやつでない限り誤差。自分が気に入ったもの買えばいいと思うよ。

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 22:21:23.06 ID:MVmGkmle.net
それでもやっぱり乗り味は違うしなあ

総レス数 1005
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200