2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】瀬戸内しまなみ海道 52本目【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 00:01:11.35 ID:NxZqWxh9.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

歴代スレ
【今治】しまなみ海道 43【尾道】 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500462974
瀬戸内しまなみ海道 44本目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504604553/
瀬戸内しまなみ海道 45本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507870311/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 46本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513570012/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 48本目【尾道】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524494449/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 49本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526824646/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 50本目【尾道】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530599043/
前スレ
【今治】瀬戸内しまなみ海道 51本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534187457/

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 16:35:05.36 ID:JFqI6YjA.net
個人的にパン屋のパンは「パン屋のパンの味」って感じで特別美味しいとかは感じないな

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 16:39:00.26 ID:JFqI6YjA.net
>>598
住田製パン所の?

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 16:50:06.06 ID:gZmtUrJv.net
>>621
過ぎるかどうかは別として美味しいよね。値段もそれなりにするけど。

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 18:09:50.35 ID:aTDiuHdZ.net
尾道のパン屋はなにげにレベルが高い

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 18:10:14.84 ID:QO3O59J2.net
パンなんて何処で食べても一緒だパン

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 18:11:50.11 ID:423Wc580.net
尾道ならパン屋航路おすすめ

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 18:46:26.82 ID:Y+uJoZYL.net
>>605
できるだけたくさんの交通手段を使っての日本一周かもしれないじゃないかw
荷物は宅配便で宿に送りながらなのかもしれないじゃないかw

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 19:17:51.57 ID:ygqvu2hS.net
>>629
日本一周中!(現地調達有り。偽名。)

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 21:08:47.58 ID:LLMmidv/.net
島民が竹やり持って追いかけてきそうで

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 21:15:38.04 ID:z3C2Idyv.net
はっさく大福は何で無加工のはっさくを入れただけなんたろう…
砂糖漬けにしたら美味いのに

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 21:24:18.87 ID:dL3zN+aZ.net
>>624
後藤鉱泉所に行った時に雰囲気につられて入ったけどねじりパンは取り置きを頼んでる人のが並んでたな
あんぱんも美味かった
>>628
名前が印象に残ってたが美味いのか
今度行ってみるか

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 22:35:09.24 ID:+83aH0cp.net
>>632
ビジネスチャンスだな

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 23:20:09.60 ID:UmHkvYOF.net
フェリーのおっさんの態度毎回腹立つ。間違えて小人買って気付かずに渡したら「おたく障害者か何か?」やとさ。

いきなりの言葉に意味不明過ぎてキレるタイミング逃した。そもそも障害者割もないオチやろどうせ。なんなんアイツらは?クソカスが。

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 23:34:53.57 ID:h+UPBbIi.net
>>635
まあこんな所だけでなく
しかるべき所にも言うて行た方がええと思うで

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 00:13:10.97 ID:Njyswc0+.net
障害者割があるならまだしも、そんな割引もなく「おたく障害者か何か?」なら終わってるな
もしや「おたく(の頭は)障害者か何か?」って意味だろうか
それならもっと最悪だが

パンの話で言えばパン屋航路のカレーパンはマジうまい
西日本カレーパンランキング2位なだけある

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 01:18:53.13 ID:BdxPg8NW.net
本当に障碍者だった時の対応が気になる

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 02:22:07.82 ID:d73ZTeSY.net
>>603
俺大島の景色のいい銭湯で
意気投合して色々教えてもらったけどなぁ
えーと、今治市大島の宮窪町のなんか老人ホームみたいな銭湯なんだけど

すげー景色よいところよ。

地元の人「なんや、見ない顔だな〜」から始まったwww
俺「旅してまーすwww」
色々教えてもらったわ、あそこの魚屋が上手いだの、うどんやがうまいだn
四国本土はいったら湯の浦温泉式の湯がいいだの、鈍川温泉ホテルの日帰り温泉がいいだの

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 02:23:42.01 ID:d73ZTeSY.net
大島のいきいき館でサザエ買って
自分で持ち運んだイワタニで焼く。(゚д゚)ウマー

うますぎた。こんなうまいサザエあったのレベル

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 07:01:29.38 ID:t83Jqglt.net
>>633
ネコノテパン工場がいいよww

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 07:51:12.84 ID:+Pp5mRgu.net
ネコのパン屋、あの細い坂(歩行者の邪魔にならんようにゆっくり)チャリで登っていけるのかな?

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 08:01:39.84 ID:LITriRpM.net
担げばええがな

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 08:02:11.64 ID:FeHKslFC.net
いや押して歩けよ

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 08:15:06.70 ID:skrXsU2A.net
坂の下から距離が分からんかったので聞きました。
下に駐輪してクリートカバー持ってくわ。
で、近くにネコノテサービスとか空猫カフェっつーのがありますね。
何だかんだぬこ好きキャッチャーな街すな。
ググるマップ見たらカフェだらけだ、、

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 08:54:39.92 ID:ofpu+wna.net
ネコノテパンて店内が凄い狭い所だな

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:29:01.11 ID:HxuT6Uzk.net
『日本一周中(逃走犯ではありません)』と書くべきだな

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:33:22.50 ID:9efOBB/Y.net
そう言えば、日本一周ぬいぐるみリレーのモナーは何処へ行ってしまったのだ?

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:52:20.89 ID:D5zEslfF.net
>>635
毎回切符間違ってんのか

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 13:32:01.09 ID:Jc4VtNto.net
>>632
天然のはっさくそのまま使ってるんじゃない?

はっさく大福はいろんな会社から出てるけど、まともな商品はそこくらい。

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 13:41:57.62 ID:ZXb4F3Pa.net
ジェラートの店ってタコ料理店憩の近くにもあるんだな

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 14:22:52.48 ID:tjqzH9z5.net
>>632
ハッサクがメインなんじゃない?

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 14:50:29.89 ID:JBwELEK/.net
明日はしまなみサイクリングだぜイェーィ‼
はしるぜー!超はしるぜェー!

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 15:46:33.37 ID:jZ7xAhb5.net
>>653
裏山鹿

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 16:44:24.46 ID:IDW2tvmB.net
来週末はいよいよ待ちにまったサイクリングしまなみだぜ!
Cコースだぜ!はしるぜー!超はしるぜェー!

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 17:04:21.85 ID:FLdRkKo4.net
サイクリングしまなみは単に高速はしって終わりの超つまらないイベント

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 17:14:11.25 ID:ZDCh3Sng.net
高速利用時のしまなみの移動時間の速さと快適さは、ぱねぇーす

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 17:14:53.23 ID:FLdRkKo4.net
そんなもんしまなみでなくてもいいやん

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 17:18:57.57 ID:tjqzH9z5.net
「ロードバイクの大会で優勝経験有り」とかの条件で参加者を募集してタイムトライアルとかやってみてもらえないかな?

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 17:31:00.62 ID:y0YqE1xK.net
しまなみ海道に何度も行ってる俺でも一度も行ったことない

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 17:57:58.33 ID:TcnnVscN.net
日本海側に寒気が入った影響は
瀬戸内海側に影響でてるだろうか
明日はどんな感じの天気になるんだ?

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 18:40:28.48 ID:Mft0MqOV.net
じゅんじゅわあぁぁ〜

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 18:47:22.11 ID:mh5CruAH.net
明日は仕事
あさって、いくぅ〜!笑

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 18:56:03.83 ID:vGnmEcls.net
自分を納得させるかの様なサイクリングしまなみのdisりは、
酸っぱいブドウの話なのかな?(´・ω・`)?

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 19:59:36.63 ID:wYphLmeo.net
>>655
俺もだ。晴れるといいね

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 20:00:17.52 ID:sMxIXGXP.net
disるも何も価値観の違いってだけじゃないの?
出たい人は出ればいい

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 20:10:39.58 ID:8OQgv0uX.net
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 20:14:47.23 ID:JQQX59+0.net
>>665
心して走れよ、あのイベントのおかげでえらい迷惑を被ってる人達がいるんだからなw

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 20:40:21.15 ID:81BBT1NY.net
オレも明日初しまなみだぜー
晴れそうでよかった
イェーイ

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 20:43:04.05 ID:+2Gf7xk+.net
自分は明後日今治側からだー

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 21:10:12.59 ID:bENfOZJL.net
サイクリングしまなみ
タイムトライアルレースにしたら
殺伐とするだろうなw

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 21:13:18.50 ID:sMxIXGXP.net
>>671
部門はあってもええと思うがなw

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 21:14:37.51 ID:sMxIXGXP.net
おや、ID被った

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 21:20:30.93 ID:lxXOAcjl.net
>>671
タイムトライアルなのかレースなのか?

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 21:33:20.05 ID:t83Jqglt.net
高速区間は閉鎖だからできんこともないが・・
タイムトライアルなら、スタートに時間かかりすぎで無理
レースなら慣れないやつが高速集団走行で落車するからやっぱり無理

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 22:13:14.86 ID:Aq2ksDwR.net
十日間予報見たら28日にピンポイントで雨が降るみたいだ

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 22:14:23.63 ID:qOnLu16p.net
ちんぽにワックスかけて待機中

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 22:23:46.77 ID:JQQX59+0.net
>>675
実力のある人間だけを集めて、クジ引きで臨時のチームを作ってチーム対抗のタイムトライアルとかどうだろう?
要するに俺は見物人としてどえらい速度でしまなみ海道を走り抜ける自転車が見たいのだ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 22:30:01.07 ID:lTn05jPK.net
>>677
では当方はディグリーザーを…

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 22:50:18.78 ID:lxXOAcjl.net
>>678
しまなみでハンマーシリーズをやってほしい
クライムは亀老山ゴールで
スプリントとチェイスは外周+高速コースで如何でしょう

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 22:52:11.11 ID:sI261IKf.net
サイクリングしまなみって高速走るの半分ぐらいやろ?

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 22:59:58.14 ID:sI261IKf.net
半分もなかった
43km/140km
これで14000円か高いな記念品いいものもらえるんかな

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 23:12:43.06 ID:TcnnVscN.net
新幹線があれで今日来れなかったやつがいるだろうな

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 23:21:25.30 ID:vGnmEcls.net
>>666
超ツマランとかチラ裏に書けば誰にも何も言われないだろう。
わざわざ書くのは他人を認めていない証拠では?

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 23:26:05.27 ID:wYphLmeo.net
>>682
マジレスすると高速道路を封鎖する間の補填代金とか封鎖するための人件費だよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 06:46:31.74 ID:NpENnfGX.net
>>684
自分と違う意見を容認できないのは勝手だけども、それを言っても始まらないんじゃない?放っておくのが一番
自分も高速走る事に価値は見いだせないが、『楽しんでる』って人にケチつけようとは思わんけどね

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 07:09:11.65 ID:j4+xDHrS.net
と言いながらケチつけてます・・・

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 07:18:25.35 ID:DbDc4MVM.net
>>686
貴方の言うとおり。ゴメンネ

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 08:29:00.56 ID:U+/3fR6z.net
いやいや
俺が全部悪いんだよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 09:10:41.53 ID:Zhov03w0.net
おまえだったのか

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 09:50:53.22 ID:vDhl6zX9.net
今日はどんな感じ?風が強くないか?

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:23:19.88 ID:i4UpXOgr.net
ここ見て思ってた想像以上にフェリーの乗組員の態度悪くて驚いた
楽しかった最後がこれですかそうですか

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:27:43.26 ID:tJzTfSLG.net
フェリーは、待ってるのにスルーされたりとか最悪な思い出しか無いな

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:30:41.30 ID:/ymtNZwi.net
チケット売り場のおばちゃんにまともなフェリーがなくてごめんねって言われた
最初は微妙な島しか行けないとか便が少ないこと謝られたのかと思ったけど乗り場に行って爺共の態度見て納得した

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:54:59.08 ID:DSaJZvZ+.net
>>603
いきなりケンカ腰で言われるほどのルール違反でもしたんじゃない?
自身のことを何も書いてないのに島民が悪いとは卑怯だな

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 16:06:14.82 ID:outUb5DG.net
>>692
そもそもフェリー自体乗り物の中でもヒエラルキーが低いし、そこで働く人間のレベルが低くなるのは必然よ。期待しちゃいかん。
だいたいのフェリーが未だにタバコ臭いだろ?あとはわかるな

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 17:05:36.65 ID:Hl+bDKzF.net
一回は高速道路走りたかったから出るわ
尾道までの片道
往復は帰り普通に下道だから魅力を感じなかった

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 17:44:50.26 ID:wYHBkHui.net
参加する価値なし
あした下道走破してくる

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 17:47:22.41 ID:hdb9WJve.net
高速童貞には用はねーよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 17:48:17.76 ID:/ymtNZwi.net
しまなみは人が多そうだから明日はとびしま回ってくる

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 18:10:29.68 ID:yALFa7rD.net
>>162
>>129VS>>148+>>153
どうやら晴れで決着か

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 18:56:24.11 ID:Ix8zYnA1.net
観光客&観光業は地元ではメチャクチャ嫌われるからね
おそらくこのスレに書き込むような人は全員しまなみ海道の地元民に最初から嫌われてる

フェリーにしたって、不慣れな一見客や余計な仕事が増えるだけで給料上がるわけでなし
有名になった店との身分格差もできるし
高速道路や一般道を自転車イベントで封鎖するなんて、準備に狩り出されたり駐車場が使えなくなったり
ゴミ散らかったり、盗難車で走る万引き犯を呼び込む原因になったりで災害級に最悪だろう

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 19:13:40.11 ID:8YySTY5V.net
>>702
なるほどなぁ
お前は出掛ける先々でそんな事してんのか

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 19:25:05.11 ID:9uE5AnC2.net
先日大島の坂について質問した者ですが、今日走ってきました。

宮窪峠は確かに傾斜は橋のアプローチ程度だけど、「いつ終わるの?」って長さがきつかった。
何箇所か上りでバテて徒歩くらいの速度になってたことがあるけど、今日は初めてしまなみで押し歩きをしなかった自分はほめてやりたい。

一昨年の10月の3連休に初めて走った時はアプローチの渋滞や道の駅の混雑が異常だったが、サイクラーはその時の半分以下だった気がする。
でも多々羅大橋で歩きのイベントをやってたので、ここの橋の混雑と多々羅道の駅の混雑はすごかった。

早朝は寒かったけど、日が昇ったら暑いくらいで、めちゃくちゃ天気良くて最高のサイクリング日和だった。

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 19:29:10.70 ID:/ymtNZwi.net
>>702
フェリーの爺共は特別だけどな
船舶免許持ってるような地元元漁師なシルバー人材だから余計によそ者嫌いなんだよ

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 19:49:43.06 ID:dT4fJBWz.net
>>705
ペッ、誰のおかげで、飯が喰えてんだよ?
観光客が落とすお金で、喰う飯は旨いか?
くらい言い返すべきだな。

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 19:49:52.93 ID:BkO1jIyN.net
一日も早く高速を4車線化すべきだな
そしてそのうちの2車線を自転車と歩行者専用にする

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 19:56:47.09 ID:B7pRT6D5.net
よそ者が嫌いならフェリーなんて乗らなきゃいいのにな
渡し船なんていろんな人間が載るんだから

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:14:27.51 ID:yALFa7rD.net
>>708
ああいう横柄な態度でいられる仕事だからやってるんだと思うよ
つまり仕事に求めるものが、嫌いな人種に会わない事よりも横柄な態度でいられる事の方が優先
ああいう人の主観としては合ってる仕事

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:19:20.46 ID:t8oc/xHH.net
>>707
何キロウォーキングさせるつもりだ

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:28:18.18 ID:outUb5DG.net
>>706
オマエら居なくて給料変わらないから

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:46:22.62 ID:Ix8zYnA1.net
物価と税金だけは上がるから自転車乗りのせいで人口流出してるんだよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:53:59.58 ID:7x0txrRO.net
今日初しまなみ行って来た。
心の底から満足したのは久しぶりだわ。
もっとずっと走っていたかった。
次はいつ行けるだろう。次の楽しみが出来た。

上で出てる渡船の乗務員のジイさんもまともだった気がする。
因みに尾道渡船ね。

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:56:32.12 ID:/ymtNZwi.net
尾道側はおじちゃんもおばちゃんも優しいよ
問題は今治側フェリーの死に損ない共だよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 06:27:57.42 ID:Ezd2zKHd.net
>>692
フェリーは乗りたくなければ
乗らなきゃいいからってスタンス
勘違いしないように

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 06:31:39.20 ID:5u6p1OZs.net
大島は自走するからいいけど
上島町とかのフェリーじゃなきゃ行けない所のはどんな感じなの?

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 06:53:58.58 ID:rgnC2OSH.net
スタンプラリーのために上島にフェリーで行ったが、おいちゃんは優しかった記憶がある

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 08:13:57.70 ID:lN8ANX9D.net
>>716
大崎上島、長島も含めて一周したことある。
特別何があるって訳ではないけど…西側のソーラー発電所辺りは平坦、直線で車も通らないからスピード出すのが楽しい。
長島への橋もしまなみみたいにアプローチはなくて、直線で登って降りるから、これも新鮮で楽しい。
島の東側は海岸線を走れる。

ってくらいかな?何もない島を楽しめる人なら一度行ってみては?

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 08:15:10.87 ID:lN8ANX9D.net
>>716
あ、上島町か。
大崎上島と間違えた。

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 09:45:53.20 ID:FoEXzWoe.net
天気良いみたい!しまなみ、満喫中!お昼を瀬戸田辺りで食べたいのだけど、お薦めのラーメン屋さんとかお好み焼き屋さんとか無いですかね?誰か教えて(泣)

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 10:21:45.01 ID:VcPqE1Hy.net
朝は寒かったけどもう暑いな。
上着着てこなくてよかったわ

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 10:31:34.33 ID:xsYtXRQr.net
こっちはとびしま同じく快晴
汗出た体にレモンサイダーがありえないくらい旨い
飯はあなご飯食べて帰るよ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 10:56:09.19 ID:+tDkiAYP.net
今日は最高のサイクリング日和だな
来週土曜日行く予定だが何か天気が微妙

総レス数 1004
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200