2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り 135城目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 22:25:30.98 ID:EwZEQzOx.net
名古屋、尾張、そして三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多一
・ニノ瀬峠
・雨沢峠
・戸越峠
・大多賀峠
・モリコロパーク
・香嵐渓
・伊良湖岬半周
・平和公園
・名古屋市内
・その他

自転車カフェ
・東別院 アーリーバーズ
・蒲郡 ポッター
・春日井 あひる商店

次スレは>>940が立てる事。
>>940が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>940が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>940以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※前スレ
名古屋のケッタ乗り 134城目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534434252/

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 04:51:48.78 ID:eMWK+fHT.net
名古屋の若者は外に出ていかないから生粋の名古屋人が多くね?
まぁ名古屋ナンバーより三河、尾張小牧ナンバーの方が悪質なドライバー多い気がする

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 09:53:00.21 ID:Vnsq953V.net
>>641
名古屋も含めどこのナンバーも基地外がまざってる率は同じ。あとじじばばの運転はかなり危険

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:02:49.61 ID:icPdeTFS.net
名古屋県から西がケダモノの国なのにキチガイ率とか何言ってんだ…?

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:20:14.11 ID:vuHnqZLr.net
中部圏以外走ったことないけど他所はそんなに紳士ばっかなんか?

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:24:50.13 ID:JkiLQVKv.net
京都は結構ひどい
だが大阪はそれを鼻で笑えるくらい地獄

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:26:20.25 ID:Vnsq953V.net
>>644
どこも同じだよ。どこいっても馬鹿や常識ないやつはいるからねー自転車用のドライビングレコーダーほしい

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 11:43:42.92 ID:ML7vUt8i.net
ああ、大阪は名古屋を鼻で笑えるくらいひどいよ ひかれそうになったし
11月に大阪いくから怖いわ

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 11:51:30.42 ID:XmdGY8zn.net
俺は市内では名東区がだいっきらい。
主婦層の運転が多くてとてもイライラさせられる。
しかもあれらは「危険」そのものの認知能力がとても低い。
側道からまっすぐ正面だけを見て出てくるからね。

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:14:46.09 ID:pjV6Xl+F.net
こないだ自転車専用通行帯を走ってたのに当たりそうなくらい幅寄せしてきた車がいて、驚いて見たらスマホ弄りながら運転してやがった
さすがに止めて注意したけどまるで危険運転の意識がないな
これだけ世間で危険運転による交通事故で騒がれてても自分で事故起こさないと分からないんだろうな
巻き込まれるかどうかはもはや運だな

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:22:03.16 ID:1TSIQFUD.net
>>649
相手の反応はどうだった?

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:33:58.12 ID:qkRksXae.net
>>647
大阪より愛知の方がヤバイだろ
事故の統計見たら差は明らか

愛知ドライバーのクズさ加減は、全国ダントツナンバー1

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:52:02.25 ID:XvHL2UAJ.net
九州行ったら高速も下道も法定速度で走ってる紳士淑女ばっかなんだが?
名古屋は法定速度で走ると煽られるじゃん

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:54:13.51 ID:XvHL2UAJ.net
>>651
なんか勘違いしてるけど車の数が多いだけだぞ
自動車何万台あたりの事故率はかなり低い

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:54:54.92 ID:XvHL2UAJ.net
車の保有台数当たりの交通事故死者数を2つの数値から計算すると以下の結果となります。数値は10万台あたりの交通事故死者数です。

ベスト10
順位  都道府県  人数
1    沖縄    3.35
2    群馬    3.76
3    大阪    3.82
4    東京    3.89
5    愛知    3.98 ←ここ
6    埼玉    4.28
7    長野    4.32
8    福岡    4.43
9    秋田    4.48
10   北海道   4.52

ワースト10
順位  都道府県  人数
38    岩手    6.24
39    山梨    6.53
40    香川    6.66
41    鹿児島   6.96
42    高知    7.27
43    鳥取    7.31
44    愛媛    7.38
45    福井    7.42
46    三重    7.45
47    佐賀    8.3

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 13:01:49.12 ID:JkiLQVKv.net
>>651
少なくとも愛知県内だろうと名古屋市のみだろうと複数の車線が渋滞してる大通りで車両と車両の隙間を逆送する自転車や原付は数十年一度も見たことがない
大阪は定期的にそのレベルのバカに遭遇する
旅行や仕事でたまにしか行かないが少なくとも数回に1回は見かける

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 13:08:51.11 ID:vuHnqZLr.net
>>654
さすがゾンビランドだな佐賀

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 13:11:55.53 ID:lFPWJzAS.net
名古屋は空いてる隙間にウィンカー無しで割り込んでくる
大阪はウィンカー出したんだからお前がどけ的な感じで前詰まってんのにねじ込んでくる

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 13:19:12.48 ID:XvHL2UAJ.net
>>657
名古屋はウィンカー出すと入れさすまいと前詰めるからね

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 13:36:09.69 ID:q9j8dxLn.net
名古屋で事故を減らしても愛知県でカバーするから最下位はかわらんよな
危険度は大阪の和泉ナンバーが愛知で言えば一宮ナンバー

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 14:29:24.06 ID:0DBf5MQ3.net
ケッタ乗り以外の人と話すると自転車は邪魔だと言うしな、何様のつもりなんだか

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 15:28:23.82 ID:fK3ADL4m.net
そりゃわがままな乗り方してるバイクもいるからな
そういうのに会うとバイク全部が邪魔くさく思うのも仕方ない

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 15:29:23.04 ID:i94AI8fZ.net
>>660
納税者様だぞ
ケッタ乗って車道走ってるときは邪魔ですまないと思いながらけしてすり抜けはせず必ず二段階右折は心がけている

バイク乗ってるときはイエローカットも路肩もゼブラゾーンも駆使してすり抜けまくる

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 15:31:11.69 ID:88BO6v5W.net
>>661
本当それだよねこっちがT字路の信号待ちや一時停止してるのを邪魔そうに追い抜いていくアホが多いこと多いこと

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 16:23:55.50 ID:6e3QAWbr.net
そもそもレーパンがわがままだろ

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 17:55:55.08 ID:wLuvWi2F.net
ドラゴンズが根尾の交渉権獲得したというのに
お前らは相変わらずくだらないことしてるな

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 17:58:42.80 ID:xP0rgNJR.net
たかだか球打ちやる奴くじ引きなんかをTVで見てるやつよりマシ

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 18:11:43.32 ID:xAPZTDol.net
ケッタ買ったから仲間に入れてくれ

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 18:13:49.96 ID:8IJX1t1y.net
>>665
ドラゴンズは中日がオーナーである限り強くなる事は無い。全ての元凶は中日新聞

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 18:20:38.36 ID:TLKMvcl/.net
>>668
トヨタがオーナーのグランぺスはどや?

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 18:48:15.95 ID:xRo7IOl7.net
平日の昼間に弱者同士の傷の舐め合いって

ほんと気持ち悪いスレ

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 18:54:24.37 ID:PbvTZZCz.net
>>670
お前よりマシじゃん?

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 19:12:47.41 ID:oR/Ima0Y.net
自転車乗りのイケメン率は西のほうが高い印象がある
二之瀬は颯爽と登るローディをよく見るが
雨沢戸越大多賀モリコロ()はブサメン爺婆でぶコスプレヲタ賓客が多くてキモい

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 19:15:48.31 ID:PbvTZZCz.net
>>672
お前よりマシじゃん?

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 19:16:52.33 ID:gi4XX+Dd.net
>>662
自転車乗りもふつうは車も持ってるから

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 19:22:59.27 ID:oE4Smf9Z.net
世界選手権やってるやん
なぜ教えてくれんのか

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 19:30:57.94 ID:twRKJ8Lj.net
録画なので

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 19:50:10.38 ID:eMWK+fHT.net
>>674
車は普通にしか乗らないから書いてないだけだぞ

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 20:01:52.65 ID:gi4XX+Dd.net
>>677
一行目に対して言ってるんだ
なんなら自転車運ぶ分、人よりたくさん走ってガソリン税おさめてる

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 20:16:56.54 ID:twRKJ8Lj.net
自動車持ってないロード乗りなんて周りにいない

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 20:46:26.57 ID:JkiLQVKv.net
一応自動車持ってるけど車一年分の走行距離と自転車の年間走行距離が同じくらいだから車の必要性が正味見いだせない
たぶんタクシー使った方が安い

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 21:20:02.79 ID:ML7vUt8i.net
自転車はスポーツするもの、車は移動するものだぞ
使用用途が違う

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 21:23:24.29 ID:22xrBwI0.net
https://i.imgur.com/Yu9lNEc.png

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 21:28:02.20 ID:JkiLQVKv.net
間違えた自転車の月間と自動車の年間だ
基本的に名古屋各所や長島のアウトレット程度なら自転車で行くから移動の足なんだよな
そもそも買い物はネットで事足りちゃうし

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 23:18:19.47 ID:eGlEUJUc.net
>>681
どっちもやってますよ。
晴れてれば通勤チャリだし、夜の三河湾や二ノ瀬ドライブはやめられない。
最近は三ヶ根は走れないそうな。

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 00:07:33.40 ID:rOzOVf3g.net
おれは自動車とオートバイ両方持ってた時期が長かった
でもその頃は自転車には全然気が向かなかったよ
駐車場代とか車の維持費用も結構かかったし

その分、自転車はいいなあ。維持費用タダだし

メーカー勤務だったから自動車とか嫌いではない
今も道路走ってる自動車やオートバイはなんとなく気にかかる

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 00:24:10.11 ID:Xc2gGO9a.net
栄から定光寺まで走るとしたらどういうコースがおすすめですか?

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 00:37:39.29 ID:ofMRsFS7.net
自転車あると自然と車も自転車載せられる大きいやつを乗るようになるよな

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 00:49:30.07 ID:J+y/GXJa.net
>>686
新栄から41号で北区役所。辻本通りで水分橋。
庄内川左岸(南)で堤防道路
松川橋を渡り右岸へ
そのまま走って高蔵寺、県53号で定光寺駅下に出る

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 00:55:04.12 ID:X5Ndm3iG.net
デミオとかシビックでも普通に載るだろ

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 05:21:36.09 ID:jspHntrp.net
軽自動車でも載るのに

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 06:37:15.99 ID:uEgm4l4q.net
クーペ、セダンを避けるならわかるが大きいのは別に

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:56:53.50 ID:ZAEXDRVQ.net
さて明日は雨だなwww

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:13:24.49 ID:fREJwAfZ.net
明日クロスバイク来るのに雨…

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:15:00.61 ID:ofMRsFS7.net
自転車一台載せられるくらいのクーペに乗り換えたよ
前はセダンだったけど フロントホイール外せば楽に載せられる

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:43:13.46 ID:xq+ub918.net
2シーターでなければ軽でもフィアット500でも911でも載るね
ただ、楽したいから縦でシート下げたりせずにとなると少なくなる

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:01:45.40 ID:kyNccxvz.net
自転車 15,000km/年
自動車 20,000km/年

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:07:26.45 ID:xq+ub918.net
自分は車のほうが自転車より走行少ない…

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 10:57:43.55 ID:XtT5Lepo.net
>>696
休みほぼ100キロ走ってるやんけ
すげえな

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 11:08:16.70 ID:gqu+8kL6.net
>>696
クラッシュする時は言えよ指差して笑いに行くから

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 11:14:48.36 ID:cpMuTiyx.net
FBで招待が有ったから見ればなんか名古屋サイクリング友の会が二つも出来てたw直ぐに脱会したけど何あれ?嫌がらせ?

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 11:15:40.43 ID:VE1QUCka.net
>>699
喪前クラッシュの意味分かってるのか?

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:01:06.27 ID:PSP+Ad9x.net
>>681
おっさんにドヤ顔されてもなあ

もうこのゴミスレ終りにしたほうがええんとちゃうか

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:16:52.78 ID:g4o7CMx8.net
>>683
俺も通勤でしか車乗ってないな
4〜5キロなら歩くしそれ以上なら自転車
遠出は交通機関使うし
ママチャリ買ってからは栄とかも、交通費勿体無くて自転車で行くようになったな
職場は交通機関使うととんでもなく時間かかるから車使わざる得ないんで
退職したら保有やめるかもしれない

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:23:52.29 ID:J+y/GXJa.net
自慢?

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 13:17:58.00 ID:+K1dc8o3.net
自慢の要素ある?

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 13:37:26.87 ID:qHiEKyTh.net
>>683
通勤で車乗れる要素が自慢
4〜5キロなら歩ける健脚が自慢
それ以上なら自転車が使えるフットワークの軽さが自慢
遠出は交通機関使う臨機応変さが自慢
ママチャリも買える経済力が自慢
栄とかも自転車で行けるアクセスの良さが自慢
職場は交通機関使うととんでもなく時間かる大自然にあるという自慢
退職したら保有やめるかもしれない思い切りの良さが自慢

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 14:14:04.14 ID:Mj/aPHaZ.net
>>698
ほぼ平日で稼いでる自転車通勤者

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 15:09:36.54 ID:8oiNp2bO.net
>>706

>通勤で車乗れる要素が自慢
中小企業勤務だけど羨ましいか?
>4〜5キロなら歩ける健脚が自慢
ジジイでもそれくらい散歩するぞ
>それ以上なら自転車が使えるフットワークの軽さが自慢
自転車趣味にしてれば当たり前だろ
>遠出は交通機関使う臨機応変さが自慢
誰でもそうするだろ
>ママチャリも買える経済力が自慢
2万のママチャリ買えないってどんな底辺
>栄とかも自転車で行けるアクセスの良さが自慢
片道12キロあるけどな
>職場は交通機関使うととんでもなく時間かる大自然にあるという自慢
陸の孤島守山区だけど
>退職したら保有やめるかもしれない思い切りの良さが自慢
まあ思い切れるかわからんけど

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 15:24:04.02 ID:YlnQ01bH.net
ネタレスにマジレスする真面目さ自慢

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 16:02:54.85 ID:qHiEKyTh.net
全て自慢

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 16:21:25.17 ID:ukPcIkxz.net
アラシに反応するのもアラシってばっちゃんの遺言書に書いてあった

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 16:25:51.77 ID:79gEPxRy.net
>>702
標準語も喋れない穢多以上のゴミなんてチョンと土人だけだぞ

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 17:06:26.81 ID:pvHAeLvc.net
方言は国の宝です

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 17:24:08.83 ID:cX7eAh8s.net
俺のアソコは自慢  できない

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 19:43:38.13 ID:kjJmsWyF.net
ハイ!週末は雨でーす!

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 20:24:41.86 ID:6/uPrg3Q.net
>>706
たぶんそういうことじゃなくて、
「自動車持ってるのけど楽しないで、歩いたり自転車で移動してる俺意識高いでしょ」
という自慢に聞こえるってことじゃないかな?

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 21:12:39.42 ID:lFdSmvfx.net
それって自分がドブに住んでるから意識高く見えるだけじゃない?
ごくごく普通の事が書かれてらようにしか見えんのだが
当たり前のことをいちいち自慢するなって切り口の方がまだ説得力がある

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 02:03:15.11 ID:E7oK8olv.net
>>701

/ ←?

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 02:19:37.79 ID:D+pBqU9R.net
みじめだな

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 06:15:08.83 ID:KcmAKouC.net
そりゃあ標準語も喋れない穢多は惨めさ、人類の敵だからな

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 08:27:12.33 ID:0sS0zLxY.net
自慢って、別に車なくても生活できるなという意味で書いたんだが
どんだけ捻くれたやつ多いんだここ

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 08:34:28.11 ID:KcmAKouC.net
>>721
名古屋土人に何を期待してるの?

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 08:35:36.65 ID:O8ZBaFri.net
>>718
それスラッシュ

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 08:53:38.48 ID:IzQI3TGA.net
>>721
別に彼女いなくても生活出来る
別にスマホ無くても生活出来る
別に高額自転車無くても生活出来る
別に高級食材食わなくても生活出来る
別に高級マンションに住まなくても生活出来る

別に自慢しなくても生活出来る

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 10:47:29.61 ID:mcwinsEI.net
一緒に走る人同士が普通に話すためのトランシーバー的なものってないのかね?
ツールで使ってるよね?

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 10:55:12.45 ID:dYcIiyGn.net
>>725
あるよ
ロードバイク インカムでググるよろし

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 11:13:22.30 ID:CVkj4+hH.net
そろそろしょーもない煽りネタ終われ

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 12:00:16.92 ID:1kgcsUha.net
スペシャライズドのバイク買うなら
どこがおすすめですか?

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 12:01:21.56 ID:dYcIiyGn.net
>>728
お家の近くじゃないかな

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 12:08:32.28 ID:N3CibM5W.net
>>728
ワイズ以外は大体どこも取り扱ってるような
そしてノルマが厳しいとかいう噂も聞くな

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 12:15:29.58 ID:dYcIiyGn.net
>>730
TREK、SPECIALIZED、Cannondaleのアメリカ3社はノルマ厳しいってよく聞くね
それ置いてある店は異常にそれ勧めてくるし
行きつけのショップが今度Cannondale取扱うらしく怖い

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 12:24:29.33 ID:iMiqPwFz.net
煽りネタが終われば今度はアスペのショップネタかよ・・・・

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 12:35:07.72 ID:Kkh97x0X.net
何を話したくないかより何を話したいかで自分を語れよ(ドン!

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:13:59.21 ID:e55lR/Ol.net
どこで購入してもい 大丈夫だと思うけど、ショップに期待することは何だろう?

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:23:23.55 ID:Oz/o0bRr.net
今すぐって訳じゃないなら欲しいメーカーの試乗会のある店にした方がいいんじゃない?

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:32:51.00 ID:9RNmL8ee.net
庄内緑地のサイクリングロードを我が物顔で走る ジョギング野郎はサイクリングロードという文字が読めないんだろうか?

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:36:09.88 ID:M4ltciqJ.net
みんなありがとうございます。
ヴェンジが欲しいんだけど、どこで買おうか迷ってる
今までは自分で組んでメンテをしていましたが、諸事情で時間がとれなくなったので、ショップで買ってメンテをお任せしようかと考えています。
自分で組んだバイクは2台あるんだけど売却予定

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:36:44.22 ID:DfMAJGIc.net
名城公園もだな
ランナー設備まで揃えて自転車は完全に迫害された

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:42:32.98 ID:D5e1UIpW.net
一番ノルマないのは、丸石だからな…

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:47:03.00 ID:Kkh97x0X.net
>>736
公式で許可出てるから
車で自転車は車道来んなよって奴と同じレベルになっちまうぞ
https://i.imgur.com/IWwgrL5.jpg

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:55:15.04 ID:D5e1UIpW.net
>>736
お前恥ずかしいよ

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200