2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て58

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 12:20:05.91 ID:iKwuNCZQ.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て57
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534477386/

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 10:40:19.59 ID:Xl7ob3qF.net
上の動画で使ってるのがこれ、または類似品
国内だとガッツサイクルの19000円弱
http://www.guts-cycle.com/product/6689
アリでこんな安いならアリだな
>>992
>>990

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 11:15:29.54 ID:rAXgFGj0.net
>>993
動画見ないで投稿しちゃったよすまん。
aliで買ったけど品質もいい感じだったしオススメ。aliが不安なら少し高めだけどメルカリ・ヤフオクで転売されてるのも見かけた

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 01:20:21.84 ID:UofZSDOE.net
真ん中の軸で押す仕組み? もしベアリング部を押しているならちょっと。
軸径は24mmでも30mmでもおk? あとウイッシュボーンみたいな両側が繋がるタイプでも
使えるかな?

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 22:53:52.57 ID:ons/+WFh.net
うめ

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 23:51:36.98 ID:LmYb9LX7.net
ハブのグリスアップっつーか分解清掃って
どのくらいでやる?
ずっと使ってるがえらっく調子のいいのがあって
分解すべきかそのまま乗るべきかそれが問題だ

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 23:53:20.65 ID:2RCQifmx.net
年1
梅雨にやる

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 00:06:38.50 ID:VgokQ/QY.net
JISヘッドパーツ届いた、あとはフロントフォークの塗装するだけだ。やったぜ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 00:26:04.54 ID:tkNpXrWb.net
>>997
乗った距離と綺麗さと扱い
年1000kmも乗らず室内保管で丁寧に扱ってるのなら
2年でも3年でも

500kmも乗らないが
MTBで泥にも入るしジャンプもするとなると半年に1回だったりする

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 07:27:18.02 ID:vsOfP3YF.net
>>997
通勤車のシマノXTは9年6万km雨天も走行でノーメンテ。今もスムーズに回る。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 07:33:37.65 ID:K6wJWYKr.net
>>997
半年に1回

1003 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 07:41:22.51 ID:UKrpza7T.net
※注、この書き込みには自分語り成分が混じっています、アレルギーをお持ちの方はご注意ください

近所の自転車屋さんで買った安いHTについてたホイールがノーメンテで何年経っても調子良かったので
そーゆーものかと思って通販で買った20万前後のロードで2ヶ月で不調が出たときはちょっと信じられなかった
不義理恥ずかしいので近所の他のショップに持ち込んだら
「グリスアップされた形跡がなく水が入り込んでおり、椀に凹みが発生してスムーズに回らなくなってますね、修理するよりホイールごと買い替えたほうが安いですよ」
なんというか、安HT買った自転車屋さんありがとうなオチだった
ハブも自分でメンテできないなら、信用できる店で買うか、通販モノはショップに初期メンテ頼まないと怖いね

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200