2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】ポジションについて Part56【ベテラン】

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 00:06:24.48 ID:VgB3uPuU.net
RETUL FITを受けて前乗りポジションにしたんですが、
大臀筋が上手く使えなくなりました。

前乗りポジションは、全ての筋肉を上手く使って速くなるとのことですが、
大臀筋をどうすれば上手く使えるか教えてください。



具体的に調整した数値で説明すると、
股下の係数を0.882→0.895に上げて、
前のサドル前後位置だと足に無理が出るので、
30mmほど前乗りにして足の角度がRETUL FIT基準の
合格ラインギリギリのかなり攻めた前乗りポジションにして貰いました。

フィッターの説明によると、
「このポジションでも数値的には大臀筋は使えるはず。」
との事なのですが、実際使っているのは大腿四頭筋ばかりな感覚があります。

ちなみに以前のポジションでは、
逆に大臀筋しか使っていないくらいの感覚でした。
(走行時の感覚や、ライド後の疲労感や筋肉痛など)

体の柔軟性は、かなり柔らかい方です。体幹は弱いです。
ペダリング効率はペダモニ体験会で計測したのであまり当てになりませんが、
ペダリングを意識すれば60後半〜瞬時79%程度です。

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200