2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part40【ロングライド】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 03:06:08.94 ID:p50apeta.net
【重要】ミニベロでも走りに拘りたい、ガンガン走るよって乗り手の為のスレです

ミニベロ・折り畳み自転車に関する、パーツ交換や購入相談、一般的な使用状況での話題は『折り畳み&小径車総合スレ』で

機能美を愛でたい、お洒落に街乗りやポタリングを楽しみたい方は『ファッション系ミニベロスレ』へ


このスレにおけるロード系ミニベロの基準
○値段、フレーム形状、折り畳み機構の有無は関係無し
  ロードバイクにルック車の定義は無い
○ロードバイクの様な前傾ポジションで乗れる(乗ってる)
  ハンドル形状は問わないが姿勢がママチャリの様に起きてたら除外
○現在履いているタイヤがブロックタイヤ以外
  もともとブロックタイヤでも交換したら可
○ave25km/hぐらいは維持できる性能を持っている
  ave25km/hはCRや国道・郊外を想定しての速度
  700Cロードに乗ってる人は自分のアベレージを想定する
○デフォルトでは違ってもカスタムしてロードバイクになれば可
  現在ロードバイク的な走り方のできるミニベロであれば可
○ホイールサイズは24インチ以下、ただしジュニア用は除く

前スレ
【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part36【ロングライド】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475410214/
【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part37【ロングライド】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488664000
【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part38【ロングライド】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502057725/
【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part39【ロングライド】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523881150/

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 13:27:47.02 ID:54oO8TdU.net
まぁー屁理屈だらけだよねw

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 13:31:27.63 ID:XDHUDRiS.net
>>664
まず>>647は意味不明だと記載済み。
> 一般人の使い方を示すにはそれだけで十分とは何を指すのか理解出来ないけど、
これに対しては、>>654で説明済み。

>あなたはここで他人に対して自転車は公転軸を中心に公転すると断言しながらバカだと揶揄してるのですよ?
この部分が意味不明に付き返答不能。
誰が何をバカだと揶揄してると言ってるのかが不明。
そして、そのように揶揄したからどうであるのか書かれていない。

>その論拠が見ず知らずの一般人個人の考えであるブログの文章だと?w
>>654で回答済み。

>事実を示せば十分って言ったよね?w
一般個人である他人のブログの文章が事実だと何を以て判断してる訳?www
書いてある事実を示しているので十分。

>その他人の考えを自分の事実としてここで他人に押し付けてる訳だよね?w
気に入らないならキミはその使い方をしない自由も与えられていますので、「押し付けてる」は誤り。

以上、逃げているとの指摘も誤りにつき、キミの主張は否定済みの終わった話です。

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 13:34:00.67 ID:XDHUDRiS.net
>>667
意味不明につき回答不能の部分があると>>669に記載済み。

>>668
屁理屈なら簡単に覆せるはずですよ?
「どの部分の根拠が不足しているため、そうは結論できない」
ことを示せばいいんですよ。
自分に都合の悪い理屈を「屁理屈」としてシャットアウトするのは理屈で負けた馬鹿の常套手段です。

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 13:41:41.70 ID:XDHUDRiS.net
「相手に答えてない部分が一つでもあれば相手は逃げていて論破されている」
という判定をする脳の持ち主なら議論で常勝だろうなwwwww

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 13:46:24.68 ID:gCUimDoN.net
お互い30レス以上も何やってんの

回転の中心が自分の中なら 自転
外にあれば 公転って定義があるのよ

天文学だけが使う言葉じゃないから
ベアリング軸受の機構説明とか
陽子電子とか、まとめて力学が言葉の出所なのよ

なんでも知ってるつもりか知らんけど
書きかけってあるのに wikiを盲信するのも
とにかくいい加減やめろ

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 13:58:02.19 ID:Gu51EHSU.net
あぼーんばっかりで見えん

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 13:58:49.22 ID:XDHUDRiS.net
瀕死の馬鹿で遊んでるのに、勝手にとどめを刺されて、おもちゃを取り上げられた気分。

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 14:03:17.17 ID:7+A1pQx/.net
言葉の定義はどうでも良いからそろそろ
「ミニベロのハンドルがフラつく原因がホイールベースの短さにある説」の真偽の決着はよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 14:04:48.15 ID:XDHUDRiS.net
大してホイールベース変わらんだろ(´・ω・`)

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 14:32:14.78 ID:7+A1pQx/.net
じゃぁ>>371のホイールベースのくだりの説明部分は間違いでしたということでおひらきで

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 14:33:52.58 ID:XDHUDRiS.net
>>677
ホイールベースが長いという前提が実態に即してないということですね。

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 14:34:17.50 ID:XDHUDRiS.net
違った。短いという前提が…

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 14:41:19.10 ID:54oO8TdU.net
>>669
一般人が広く使ってることを示せというのを、ブログを上げてる数人の一般人だけを示すのは意味が違うだろw
広く一般に浸透してるというソースを出せよw

冒頭に【あなたはここで他人に対して】と書いてるけどね
それについて>>658で追加説明してる
バカな文盲なようだから書いてあげるけど、
一般個人である他人が、論理的に立証されてない事象を脳内で作り上げてブログ上で唱えた主張を論拠に、この掲示板においてあなたが事実として主張し、書き込み他者をバカにしている
つまり、嘘か本当かも検証していない一般個人の主張で、書き込み他者をバカにしているということ

>事実を示しているので十分。

それは誰かがブログに書いているから事実ということ?
あなたはその内容が、つまり公転しているという事が事実だと何を以て判断しているのか?と聞いてるんだけど?w
まさか、論理的に検証もしていない事象を、一般個人がブログに上げていたから鵜呑みにして、惑星がー!公転軸がー!弧でも公転だー!とか頑固に主張してた訳じゃないよね?www

>「押し付けてる」は誤り。

否定されて他人にバカと言うのは押し付けてるということでしょw
しかもそれは検証もしてない一般人の他人の考えが論拠www
マジでウケますねwww


結論

公転という現象を基本から勘違いしている

あなたの自転車の公転に関する主張は、一般個人の考えを論拠としている

あなたの主張する自動車や自転車の公転が一般的に浸透しているという主張は、論拠としている一般個人数人のブログなどの主張でしか説明出来ず、一般的に浸透しているとは言えず立証不可能

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 14:44:16.69 ID:XDHUDRiS.net
>>680
負け犬の遠吠えはスルーしますね。

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 14:44:40.07 ID:54oO8TdU.net
>>672
ベアリングは球も含め外側レースが内レースを周回するので公転ですよね

力学では物体の周りを別の物体が周回することを公転と定義してますので、陽子も電子も公転してます

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 14:45:29.71 ID:54oO8TdU.net
>>681
まぁ論破されたらそうなりますよねw
というよりよれさか言えないw
ブザマですねw

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 14:50:11.44 ID:XDHUDRiS.net
>>683
遠吠乙

キミの主張は否定済みの終わった話です。
なにか新しい理屈を思いついたらまた書いてきてくださいネ

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 15:15:28.98 ID:knd425fm.net
折りたたみ出来ないミニベロってェ
なんか意味あるんですかァ

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 15:27:05.07 ID:7+A1pQx/.net
>>678
現実に即してるかどうか関係なくそもそも理論がおかしいということでおひらきですね

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 15:31:34.54 ID:AkZOHHJM.net
>>686
ホイールベースと安定性の関係を説明する理論自体は間違っていないが、そもそもホイールベースに大差がないので、前提が誤りということです。

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 15:57:22.41 ID:SKlLm3ty.net
俺カートでン十年レースやってたけどさ車って公転軸を中心に公転するのかw
初めて聞いたわw
俺は知らんけど一般人はみんな知ってんのか?
右京に聞いたら分かるのか?いや馬鹿にされそうだからやめとこうw

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 16:02:40.14 ID:KsHx5ZXW.net
>>687
大差はなくとも差はあるんだろ
そいつをふらつきの主犯みたいに言うのはおかしいよねってみんな突っ込んでたんでしょ

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 16:20:31.40 ID:AkZOHHJM.net
>>688
知らなかったとしても恥ずかしがる必要はないですよ。今知ったらそれでいいじゃないですか?

>>689
ソノトオリだと思いますよ。

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 16:25:12.04 ID:9U5Nsdgc.net
公転軸って何ですか?

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 16:31:29.38 ID:AkZOHHJM.net
>>691
たとえば天体の場合はこんなやつ。
https://www.astroarts.co.jp/news/2007/08/24subaru_exoplanet/index-j.shtml

質問する前にググろう!

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 16:37:01.36 ID:AkZOHHJM.net
>>689
詳しく書くと、差はあるけど小さな差でしかないのでそれを主犯とするのは妥当ではない、だね。

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 16:41:04.51 ID:9U5Nsdgc.net
>>692
そうじゃなくて自転車の公転軸って何ですか?
ググっても出てこないです

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 16:43:52.52 ID:AkZOHHJM.net
>>694
さっきの天体の理屈を自転車に展開して想定した仮想軸のこと。
少しは想像力を働かせよう!

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 16:49:09.21 ID:+96BVeUG.net
>>685
かわいい

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 16:51:21.33 ID:dUSUl5x8.net
まーだやってんのかwwwwwwwwww

公転て例え話のつもりだろ?
自転をステアリング、車体の向きを公転に例えたんだろうな。
まともな人ならそう理解するだろうな。

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 16:53:12.71 ID:9U5Nsdgc.net
>>695
公転はググったので分かります
物のまわりを周期的に回る事が公転って書いてあったけど公転軸という事はその物とは何ですか?ガードレール?

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 17:01:38.00 ID:9U5Nsdgc.net
>>697
例え話ですか…
自転車は公転するんだよって何回も書いてるし他の人のHPまで根拠にしてますよ?
ググっても自転車の公転なんて出てこないし例え話でしか説明できない人の話なんて信用できませんけど…

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 17:57:50.62 ID:hVmcBuce.net
どうでもいい話の最中に失礼するよ

もう誰も読んでないから当事者二人だけで別の場所でやってくれないかな?

http://chat.shalove.net/?action=IndexK

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 19:54:14.80 ID:L6jKzdRm.net
公転でもなんでも良いから他でやってくんない。
ウザイんだよ!ボケ

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:11.58 ID:q+vbIKou.net
自演で幕引きかw

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 21:48:54.59 ID:ejGYquBT.net
逃走準備w

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 21:50:18.09 ID:ejGYquBT.net
WBが短いとクイックな挙動になるなんて
二輪四輪問わず昔から常識なのになwwwww

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 22:24:12.54 ID:cVzbUG/8.net
確かにホイールベース短いとクイックになるのは常識だよなwww
だけどよ公転はねえべwww
なんだよ公転軸ってよwww
シッタカにもホドがあるべよwww

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:04:21.11 ID:AkZOHHJM.net
>>705
>>699
頭が悪くて理解出来なければ信用もできないだろう。

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:05:24.05 ID:AkZOHHJM.net
>>704
そう。常識レベルの知見です。

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:06:19.87 ID:AkZOHHJM.net
>>705
論理的に書けるようになったら戻ってオイデ

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:10:06.09 ID:SKlLm3ty.net
あ?
あんなに必死に唱えてた自転車公転理論が例え話?w
例え話を証明しようと例え話のブログを論拠にしてたのか!w
作り話でマウントキャッハーするなんて、さすがマジキチはひと味もふた味も違いますねw

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:13:23.87 ID:AkZOHHJM.net
ん?
当たり前の想像力もない馬鹿が騒いで吠えてヒャッハーですか?

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:21:36.84 ID:5B7jpOcE.net
発狂具合いがすごいね。
リンク貼られててモータースポーツ板から来たけど、確かにコーナリングに公転という言葉を使うやつがたまにいる。
もちろん公転なんてしてないから証明できなくてフルボッコされてるのはそいつと一緒。
おまけに論破されたあと能書きタラタラなところも一緒。

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:23:47.45 ID:AkZOHHJM.net
公転という表現がそぐわない理由がほんの少しでも書けたら少しは説得力と出てくるかもしれませんね。

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:25:41.69 ID:SKlLm3ty.net
>>710
おまえの当たり前は健常者の当たり前と違うよなw
だって作り話で論理的とか言ってんだぜw

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:26:51.65 ID:SKlLm3ty.net
>>712
いやいやおまえの他人からパクってきた作り話じゃ説得力なんて全くないからwww

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:32:33.28 ID:AkZOHHJM.net
>>713
>>714
反論がないようですので放置しますね。
意見があれば論理的にどうぞ。

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:37:48.73 ID:SKlLm3ty.net
作り話で論理的にかwww
この醜態をみんなに見てもらえw
また貼ってこよっとw

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:45:10.10 ID:AkZOHHJM.net
反論があるなら理屈でお願いしますね。
印象語りとか感情を爆発させたいならここではないどこかでどうぞ。

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:50:15.40 ID:+Q9HlrPM.net
端から見てると二人とも気違い。
放置されたのに何時までもウダウダ言う方が馬鹿だったということになるんだから早い者勝ちだよ。

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:58:10.41 ID:SKlLm3ty.net
>>717
作り話は理屈だよな?w
理屈理屈って理屈の意味を知ってんの?w
おまえのは無理にこじつけた理由や論理の理屈だろw
おまえは他人からパクってきた例え話を印象語りして否定された途端に感情を爆発させてんだからおまえがどっか行けよw

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:00:04.51 ID:wASLezJg.net
>>717
おまえはこれだw

りくつ

【理屈・理窟】

こじつけの理由。現実を無視した条理。また、それを言い張ること。

 「―をこねる」

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:01:29.59 ID:wASLezJg.net
>>717
こっちか?w

りくつ【理屈・理窟】

無理にこじつけた理由や論理。 「 −をつける」 「こむずかしい−をこねる」

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:21:38.02 ID:7KS5mqVE.net
>>719
オマエの感情の話はどうでも宜しい。

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:22:21.17 ID:7KS5mqVE.net
>>720
>>721
反論があるなら具体的にどうぞ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:26:10.93 ID:7KS5mqVE.net
馬鹿が無い頭使っても無駄です。

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:29:52.28 ID:BF90sWIw.net
>>724
悔しくて3連投かwww
悔しいのおwww悔しいのおwww

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:34:01.00 ID:7KS5mqVE.net
>>725
反論がないようなのでこれにて結審しますね。
馬鹿が無い頭使っても無駄無駄。
くやしい脳wwww

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:34:52.21 ID:k0wkptN3.net
>>726
おまえにはこれで十分だw

りくつ

【理屈・理窟】

こじつけの理由。現実を無視した条理。また、それを言い張ること。

「―をこねる」


まんまおまえじゃねーか!www

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:37:55.84 ID:7KS5mqVE.net
>>727
反論がないならすっこんでろ。
馬鹿連呼乙。

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:56:39.09 ID:k0wkptN3.net
悔しいのおw悔しいのおw
統失おじさん、ストレスで今夜はお薬の量が増えてるんじゃね?w

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:57:09.73 ID:MHlu58ys.net
>>643-650
まぁ、憧れてサーキットに来る連中に多いのが、操縦技術がぜんぜんなってないのにサーキット走れば上手くなれると勘違いしてるパターンだな。
憧れのサーキットを走って爽快!とか、カッコイイ俺に酔うくらいまでならいいんだけど、調子に乗って無理して転んだり、異常なラインを走ったためにぶつけられてマシンも体も壊して悲惨な目に遭ったり、みてらんないという印象を持っている。

レースに出るわけでなくても、上達やスポーツ走行が目的なら、ステップ踏んで、ミニコースで小排気量(できればミニバイク)から始めた方がリスクもコストも少なく効果も大きいよね。

要は、転んでも重大事故にならないようなコースとマシンと体が揃ってないといい練習にはならないよと。
大人になってからサーキット行き始めて、一回大きなクラッシュに遭ってすぐ辞めていく人を身近で何人か見てきてるから、やっぱり入口は大事だと思うな。

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 00:58:40.59 ID:k0wkptN3.net
>>711
まさにそれwww

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:00:56.98 ID:DNLbyDn6.net
>>730
誤爆?

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:02:29.65 ID:7KS5mqVE.net
反論がないようなのでこれにて結審しますね。
もし、まだ言い足りてないことがあれば、理路整然と持論を展開してくださいね。
馬鹿共の感情爆発にはお付き合いするつもりはありませんので、あしからず。

馬鹿が連呼しても無駄です。

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:04:50.31 ID:k/t16/BI.net
>>730
ミニサの方が転けやすいだろ
大事故には成りにくいが

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:06:19.37 ID:7KS5mqVE.net
>>734
練習にはそのほうがいいじゃん?
なにか問題でも?

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:07:45.28 ID:KaGi2MId.net
>>618
自分の主張や相手に対する反対意見があるときは論理的に理路整然と話を展開すること。
うざい、うるさい、うっとうしい、といった感情論は控えるように。
根拠のないレッテル貼りや人格攻撃は負け犬の遠吠えとみなします。
よろしいいですね。
それではスレの健全化と実りある討議を引き続きお願い致します。

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:08:59.90 ID:7KS5mqVE.net
>>736
正論だな。

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:11:07.81 ID:IrYX1jYE.net
釣られて来てみたら結審とか公転とか本当に馬鹿なんだなと思った。

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:11:47.26 ID:7KS5mqVE.net
釣られた馬鹿自慢は結構です。

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:13:27.41 ID:FH3LLPK5.net
>>736
自演で幕引きしたいの?
しかしあんた、負け犬の遠吠えってワード大好きなんだな

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:13:36.84 ID:C7JYKuKr.net
>>855
馬鹿は論理的に不可能な結論を導き出そうとして四苦八苦する生き物です。
馬鹿には最初から無理なのだから、最初からそんな主張をしなければ恥をかかずに済んだと思いますよ?

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:16:11.98 ID:7KS5mqVE.net
ここは馬鹿なキミがイキって怒鳴り合うような口喧嘩とは違うんです。
口喧嘩なら声の大きさや勢いで押し切ることも出来ますし、言葉はどんどん流れていきますので、言った言わないのやりとりになると、声の大きな方が優勢になるかもしれません。
しかし、ここは文字のやり取りが全てです。全て論理的に物事が決着します。すなわち頭の良し悪しで全てがきまります。
馬鹿の君達には圧倒的に不利なフィールドです。完全に苦手なジャンルで挑んでも無理なものは無理なのです。
いい加減学びましょうね。

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:16:29.26 ID:wASLezJg.net
>>737
自分に自分でレスして更に正論だなとレスしてんのか?w
もう何がなんだか分かってないのかよw

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:18:45.58 ID:7KS5mqVE.net
>>743
>自分に自分でレスして

え?

なんだそれ?

頭大丈夫?

せめてその主張の根拠の片鱗でも示せたらマシなのに…


馬鹿なのかな?

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:20:43.41 ID:8QkXdzzu.net
>>603-605
クズ共が無い頭使って抵抗しても無駄ということが分かりましたね。
馬鹿が束になったところで馬鹿なままなのです。

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:23:26.76 ID:wASLezJg.net
>>744
こんな過疎スレで負け犬の遠吠えなんてお前しか使わないだろw
しかも>>736>>618のお前にレスしてて、>>737がそれに正論だだぞw
自分を否定してるものに正論だだぞwww
もう薬飲んで寝た方がいいだろお前www

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:24:46.99 ID:7KS5mqVE.net
>>746
頭大丈夫?

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:25:40.09 ID:eVNzuua1.net
>>745
見解の合わない相手の判断に結論を依存してどうする。
自らの主張を通したければ論理的に確定しまえばいいんですよ。

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:26:43.43 ID:wASLezJg.net
>>747
お前がだろ?
自分を否定したレスに正論だって書いてる矛盾がまだ分かってないのか?w

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:29:48.58 ID:Y/AUwsSX.net
>>748
必死すぎだろw
そんなに焦んなよw
未来の誰にレスしてんだ?w

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:41:55.23 ID:vf1of93a.net
殺伐としたスレに突然の〜が!
ってのを誰かがはるのを待ってる

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:44:23.93 ID:EYnRKrge.net
ID:7KS5mqVEは統失のお薬でラリラリなのに自演始めちゃって何が何だか自分でも分からなくなり収拾が付かず状態w
マジキチなのは分かっていたがここまで凄いのは久々に見たw
事件起こす前に強制入院させられますようにナムナムw

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:44:48.79 ID:jqenKWmd.net
キャンキャン(笑)

はっきり言って興味ないのでスルー☆

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:48:25.81 ID:ES5VgDSj.net
_人人人人人人人_
> ザ・公転軸 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:54:33.53 ID:RanIxq10.net
>>749
馬鹿はスルーな

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:55:07.89 ID:RanIxq10.net
>>752
落ち着けよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:57:22.52 ID:p3/97on7.net
珍公転さんは自演失敗しただけっしょ

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:57:29.78 ID:YQuZozP4.net
スルー出来てない、カス

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:58:04.86 ID:7KS5mqVE.net
>>749
矛盾とは、一方ではこう言ってて、もう一方ではこう言ってて、その両方の事柄が両立し得ないということですよ?
さあ、どれとどれが相反していて、なぜ両立し得ないのか理屈でおねがいしますね。
感情や印象だけで「矛盾!!矛盾!!」騒いでも負け犬の遠吠えですよ?

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:59:02.05 ID:RanIxq10.net
>>757
>>758
馬鹿共を軽々スルースルッ☆

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 01:59:51.54 ID:DzLD56Uh.net
その調子で馬鹿っぷりを大いに発揮してくれたまえ。
馬鹿は大好物です。

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 02:01:15.48 ID:p3/97on7.net
あ、気に触った?
珍公転さんじゃなくて珍説公転さんね

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 02:01:53.47 ID:RanIxq10.net
馬鹿も痛い目合って学ぶことで向上する可能性があります。
馬鹿に馬鹿であることを気づかせてあげることで、改善するかもしれないのです。
一時的に悔しい思いをするかもしれませんが、頑張ってこれを乗り越えてくださいね。
だから僕はそんな馬鹿が大好きなのです。
馬鹿が悔しがってキーッってなってるのを想像すると脳内麻薬が大量に分泌されて幸福な気持ちになれるのです。

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 02:02:30.00 ID:33ujz4pX.net
>>655
オマエ独自の見解など興味ないのでスルッスルー☆

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 02:03:58.00 ID:RanIxq10.net
>>764
勝手にどうぞ。
逃げる相手を追うことはしませんのでご安心を。

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 02:05:25.69 ID:YQETGxTf.net
>>640
この手の輩はリアルでは議論の最中に自分の思い通りにいかなくなったら、癇癪起こして、喚いて、モノ投げて、それで誰もが腫れ物扱い
それを自分が議論に勝ったとか、俺は偉いとか勘違いして、どんどん間違った方向に行って、手が付けられなくなったモンスターだよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 02:06:00.34 ID:RanIxq10.net
>>766
馬鹿連呼乙

総レス数 1006
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200