2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から350km

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 23:59:20.18 ID:zg46v/gA.net
>>343
いや、わざわざ最徐行とかいう言葉を持ち出して、徐行に二段階設ける意味もわからないし、その何となく5km/hくらいというなら分かるが、何か根拠のある数字なのか聞いてるんだから全く回答になってないの分かるかな?

もう散々議論もしたし証拠も上げたからこれ以上ゴタゴタしたくないんだけど、世間一般では徐行は状況次第だから一般論としての速度を明示しないもの、どうしても、という時に出される数字はばらつきがあって、5くらいという人もいれば6-8やら 10やらバラバラなのよ
決して20という数字は出てこないのが道交法の通用する公道世界での考え方

但し、荒川河川敷だけで通用する徐行速度の定義があってもおかしくはない
しかし最徐行という用語や概念はどこから降って湧いてきたの?

総レス数 1005
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200