2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から350km

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 10:33:50.03 ID:sc5te+sA.net
次スレ立てたw

テンプレ不要主義なので以上で終了

よろしこ

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 00:24:03.09 ID:Z6h8HXD1.net
>>345
キミに意味がわかるかどうかは関係ないよ
現実に車に対しても、徐行と最徐行という2つの徐行が存在するのだから
まあ、自転車の場合は最徐行するくらいなら降りて押した方が楽だろうけどね

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 00:31:39.74 ID:hNJLv+Z8.net
>>346
ありがと、いい休日だった
でも辛いと言っても休日だし結構人走ってたので風よけにできる人多くて
最悪ってほどではなかった

北風でも行けるとわかったんで
次は榎本牧場いってきまーす

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 00:35:05.06 ID:hNJLv+Z8.net
あと、今日というか昨日はマナーの啓発運動してて
止められてチラシ貰った

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 00:39:41.51 ID:JZdFh+yl.net
>>320
その状況で自転車で通ろうと思うトコがもう勘違いも甚だしい
降りて押して通れよバカ野郎

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 00:48:46.76 ID:htx0wcGc.net
どこを読めば自転車で通ろうと書いているんだよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 00:49:51.03 ID:0mtzRiBn.net
>>347
>>345
>キミに意味がわかるかどうかは関係ないよ
>現実に車に対しても、徐行と最徐行という2つの徐行が存在するのだから

えっと、そういう言葉を使う人がいるのは知ってるけど、法的には存在しないはずだし、現実にそういう概念が広く使われているとも思えない
貴方が存在するという根拠は何ですか?

>まあ、自転車の場合は最徐行するくらいなら降りて押した方が楽だろうけどね

徐行の定義の一つに以下がある
>>315
>>ないしは「ふらつかない程度に走行できる最も遅い速度」(自転車の安全な通行方法等に関する検討懇談会『自転車の安全利用のための通行方法等について』8頁(平19)とされている。

これに基づくなら徐行以上に遅い速度ではまともに走行できないわけなので、最徐行、というものは存在しないしする意味がないと思うよ

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 01:43:06.54 ID:zX0Gs5lM.net
ところで徐行徐行と言ってるモッコリ君は
本当に5km/hで走ってるのかしらね
ランナーどころか早歩きの人にも抜かれるわよ

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 01:46:30.46 ID:4iEzmjA6.net
それが奴の精一杯の速度なんだろ
多分キモデブ

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 05:42:29.52 ID:r7EbL6eE.net
https://i.imgur.com/2buNP8R.jpg
https://i.imgur.com/AaVa6nc.jpg
https://i.imgur.com/vvTbwyE.jpg

彩湖の徐行と最徐行

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 05:54:03.53 ID:0mtzRiBn.net
>>355
看板の画像あげまくってる人
もうそれ完全に自動車を相手にした看板だよね
最徐行持ち出した人はそれが自転車も含めた車両を相手にしたものか是非確認して欲しい

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 06:07:56.50 ID:zX0Gs5lM.net
最徐行と書いてあるのは人の名前だと聞いたことがあるわよ
勘違いして減速するモッコリ君がたくさんいるらしいわ
いったい最徐行って誰なのかしらね
青木くらい謎の存在だわ

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 06:10:59.67 ID:r7EbL6eE.net
>>353
俺もそう思う。彩湖周辺なんて周回ランナーばかりだから5kmぐらいで自転車に走られたら迷惑で危険。だから>>308の注意事項にも徐行の言葉が抜かれていると思われる。「徐行などせず、サッサと抜き去って下さい」というスタンス。
例外的にカマキリ公園前だけはガキが自転車の練習とかしてるから徐行と最徐行の看板があると推測される。

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 06:21:59.95 ID:r7EbL6eE.net
>>356
昨日からの画像アップは全員俺一人だよ。

自動車向けの方は20km以下と徐行が同意に扱われている事に意味がある。
最徐行の方は公園内道路だから自転車以外の対象はローラースケートやランナーぐらい

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 06:34:07.20 ID:agqepT+d.net
>>356
彩湖も走ったことないの?
荒川エアプの掲示板ファイターかよ、この荒らし

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 07:34:47.78 ID:A5vKE9ch.net
徐行徐行言っているのは自転車にすら乗った事がないんだよ
だから無知なのは仕方ない

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:32:05.73 ID:NDDqtEKe.net
安全に走るためには、相対距離と相対速度は大事だよね。
ランナーもマイルとか5000mとかの練習してる人は、20km/h超の人も多いからね。
カーブ、ターンする速度も速い。
歩行者とは別だよね。
ランナー、野球少年&保護者、サッカー少年、ラクロス女子、歩行者、自転車練習の幼児。
それぞれ安全距離なり速度があって、一律じゃないと思うわ。

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:34:38.43 ID:NDDqtEKe.net
だから最徐行ってのがあっても別にいいんじゃね?って話。
法律の定義とかとかは置いといてね。

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:37:55.03 ID:Fo5074Bu.net
>>352
だからキミが知らないなんてのは根拠にならないんだよ
だってキミも言葉自体は聞いた事がある、つまり知ってるんだろ?
バカじゃないなら、自分が知らない事は周りも知らない筈だから存在しないなんてレトリックを使いなさんな

また、ふらつくふらつかないが徐行の定義な訳ないじゃんw
目的がそこにある訳じゃないんだからさ
もっと頭を使いたまえ

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:04:26.27 ID:5v8NKBN1.net
徐行は気を付けて走れ、最徐行はもっと気を付けて走れと言う注意喚起の看板だぞ
あれ見て速度が云々言い出す奴はキチガイみたいなもんだ
女性専用車両には男性も乗れますみたいな法律では〜と主張して社会常識やマナーを無視して喚いてるのと同じ事

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:33:14.79 ID:Eo3M3Y00.net
オレ的には徐行はすぐ止まれる速度
最徐行はそれでも万が一接触したとしても、お互いの被害が最小限になるようギリギリまで速度を落とした走行というイメージ

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:37:56.79 ID:yAjjETtj.net
>>362
ランナーも最徐行しないとなw

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:45:03.17 ID:NDDqtEKe.net
>>367 俺が期待したレスはそれじゃねええぇ!

こうだ「ラクロス女子とバインバインの女子ランナーには最徐行な!」

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:48:33.01 ID:0mtzRiBn.net
>>364
なんだただのマウント厨か
会話にならんな

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:57:22.46 ID:Eo3M3Y00.net
>>369
自分が知らないから周りも知らない筈なんてのが根拠になると思ってるヤツに言われたくないなw
無知なのが根拠のヤツ、しかも根拠もなく周りもきっとそうとか言い出すヤツとは会話は成立しないわ

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 10:02:07.00 ID:0mtzRiBn.net
>>370
それまんまお前じゃんね
法や外の世界は勿論、河川管理事務所的にどうなのか?って話をしてるのに自説を述べるだけ、質問にはちゃんと答えず他者への人格攻撃
まんま荒らしなんだわ

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 10:09:34.97 ID:uPDWvEdQ.net
>>364
徐行とは、大人の速足程度、ふらつかない程度に走行できる最も遅い速度

http://www.bpaj.or.jp/file_upload/100315/_main/100315_01.pdf&ved=2ahUKEwjrqdCc34TeAhUBQLwKHSa8AXA4ChAWMAB6BAgFEAE&usg=AOvVaw3qREbPRHSdBkUywgLgFWKz

https://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/shisaku/jitennsya/documents/cycle-gai-all.pdf&ved=2ahUKEwjTmPbn3YTeAhXFw7wKHd3DAlUQFjABegQIBxAB&usg=AOvVaw1eoOwWCiTPvL32AQIzMRgD&cshid=1539479001015

ふらつかない速度が徐行だそうだよw

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 10:16:45.30 ID:R6IehmFP.net
>>370
よくいるマウント厨の荒らしの一種だね
自分が正しいと信じるまではいいんだけど、質問されると攻撃されたと思い発狂する
この板ではよくみかけるけど、人格障害かカルシウムが不足しているかどちらがなんだろう

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 10:19:40.75 ID:vCV/kFLs.net
つまり糖質おじちゃんのことか

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 10:43:36.77 ID:nhRcexNU.net
>>373
>この板ではよくみかけるけど、人格障害かカルシウムが不足しているかどちらがなんだろう

それか、朝鮮の血が入ってる場合
直ぐにファビョっちゃうからね

>>374
それはあんた自身の事でしょ、サルレンコ君

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 10:45:19.06 ID:Eo3M3Y00.net
>>371
オレはお前に答える際に、予め別人だけどと断りを入れたが、誰と勘違いしてるのかね?

>>372
どちらも自分のスマホでは見られませんでした
とはいえ、ふらつくような遅い速度で走れとはもちろん誰も要求しないわな
逆に危ないし
ふらつかない範囲での通行なのは当たり前
その上ですぐに止まれる速度なら問題ない
道交法に明記されてない事を勝手に定義付けても、それはただのオレ説に過ぎない、それが自治体であってもね

>>373
自分が知らないから周りも知らない筈という思い込みこそ、まずおかしい訳で
しかも最徐行という言葉は知っているとw

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 10:52:50.14 ID:nhRcexNU.net
>>376
>自分が知らないから周りも知らない筈という思い込みこそ、まずおかしい訳で
>しかも最徐行という言葉は知っているとw

えっ、その人知らないなんて言ってないじゃんね?
周りも知らない筈とも言ってない

それこそ貴方の妄想、思い込みではないの?
そして思い込みに基づいて質問するならまだしも他者攻撃してるんですよね、貴方

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 10:56:56.96 ID:6qoBpNnE.net
>>376
ググれよ能無しw
ふらつかない程度に走行できる最も遅い速度が徐行と定義されてるから、最徐行ならふらつくって事だよね?w

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 11:00:42.24 ID:R6IehmFP.net
少なくとも法的にも辞書的にも最徐行なんて言葉は無いんだよ
wikipediaによれば
>俗に「最徐行」という言葉もあるが法律では定義されておらず「徐行よりさらに気をつけて通過してほしい」という強調の際に使われる言葉である。

つまり、必ずしも速度が違うわけではなくて、気持ちの問題、強調でしかない

徐行と最徐行とやらで数値を変えたオレ理論を声高に主張して他者を攻撃しているお前が、自治体の情報をソース付きで出している相手にオレ説とか、滑稽だね

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 11:16:20.67 ID:nhRcexNU.net
>>379
俗語を皆が知っているという事こそ思い込みだよね
ましてそんな俗語をこういう場所で使うなら、意味や定義を明らかにしないと混乱するだけ
当然のツッコミが入ったらファビョってバカ呼ばわり
サルレンコ2号ですかね?

最徐行を主張してるからサイジョ君でしょうか

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 11:19:19.94 ID:NDDqtEKe.net
だーかーらー!
おまえら「ラクロス女子とバインバインの女子ランナーには最徐行な!」にしとけ。

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 11:23:40.00 ID:R6IehmFP.net
>>376
おいおい、サイジョ君、頑張って屁理屈考えてレスしないとサルレンコみたいに完全敗北認定されちゃうよ
頑張って!

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 11:31:27.95 ID:zVXKNjUp.net
サイジョ君フルボッコにあって涙目で逃亡、完全敗北 w

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 11:40:12.57 ID:nhRcexNU.net
>>381
パイパンの女子ランナーに空目
透視スキル持ちかと思った
糖質かもしんが

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:02:30.78 ID:0mtzRiBn.net
なんだよ、またこのスレの伝統芸かよ
逃亡する前に御免なさいすら出来ないのが本当に情け無い

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:37:37.99 ID:JZdFh+yl.net
ほんと猿しか居ないんだな…
徐行ルールになった時点で事実上のロードバイク排除だって事をまだ理解出来てないで勝手な理窟を捏ねてあーだこーだ
今すぐ死ねば良いのに

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:52:37.24 ID:9NeuXsvX.net
世間から排除されてようやくたどり着いた荒川河川敷
ところがそこを走っているロードバイクのせいでそこからも排除されそうなので
なんとかロードバイクを排除したいってことか

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:12:08.96 ID:bkLwNRn7.net
何言ってんだ
この真性糖質ジジイ

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:15:04.55 ID:CVLjrXZ1.net
>>386
自己紹介してんなよサルw
徐行ルールなんてオマエの脳内にしか存在しないルールだろw

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:17:08.20 ID:dpkvzr93.net
>>386
あんまり他人に死ねなんて言ってると、いつか自分に跳ね返ってくるぜ?
そのへんにしときな
自転車乗りは死神と隣り合わせにいるもんだからな

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:40:00.35 ID:0mtzRiBn.net
>>386
おい、サルレンコ
どうでもいいけど前からお前に聞いてる質問に答えてくれんか?
徐行が5km/h以下の判例のソースと、警察学校で教えているというソース
いい加減に頼むよ

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:48:26.26 ID:7lLt7STa.net
>>390
なに自分に酔ってやがる

コスプレ珍走「自転車乗りは死神と隣り合わせにいるもんだからな(キリッ」

死神は公共の場で迷惑珍走してるオメーだっつの
ホント荒珍って知能の低い底辺しかおらんのな(笑)

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 15:19:12.53 ID:NDDqtEKe.net
>>384 そっちで来ましたか〜www
なかなか良いですのう。

ややこしいけど、徐行を言う人も2種類いるからね。
5Km/h主張して「ロードバイク出ていけ主義」のサルレンコ(昨日からシネレンコ)と
徐行は速度数値で示せない、「マナー向上して規制強化されないようにしよう」主義のジョコビッチと
混ぜないでね。

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 15:56:58.65 ID:cmJaBFoY.net
  |┃          _____
  |┃    ガラッ   /炎||呈||炎\
  |┃ 三     ミ L二二∀二二_」`  ハァ…
  |┃         /  ::/:::\::  \
  |┃       /──■─■── \ ただいま ママ
  |┃ 三     |  ///(__人__)///  | ぴち夫は今日も河川敷で熱い走りをしてきたぴち
  |┃   ハァ… \    ` ⌒´    ,/  自転車乗りは死神と隣り合わせにいるぴち
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /⌒)           /\
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y ぴ な れ ろ r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|          .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |ー一一一一一一|ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l


395 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 16:00:54.89 ID:+HKd7e9b.net
>>335
マラソン大会が行われていることを知らなったのと、
そこを通らなければ家にたどり着けないのよ!

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 17:19:49.34 ID:2Gx+e9of.net
徐行用のスレ作れば

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 17:27:48.83 ID:ctO4ZHtx.net
こういう議論は荒川に来るようなニワカローディにこそ見せる必要があるからな
スレ分ける必要性は全く無い

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 18:06:03.84 ID:R6IehmFP.net
一度議論が落ち着いたら延々と何度も繰り返すようなネタじゃないよね
今回はキッチリとソース付きで情報出して議論やルールベースラインを揃えて行ってるから、オレ理論のアホが淘汰されたら少しはマシになることを期待しているよ

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 18:25:28.46 ID:2Gx+e9of.net
解決したい議論になってないんだよね
なんだかんだ罵りあってるだけだから不毛なスレで憎しみしか生まないね

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 18:51:12.83 ID:JZdFh+yl.net
徐行ルールになった時点で事実上のロードバイク排除だって理解出来ない猿が一匹残らず死ななきゃ解決する訳ねえだろ…

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 18:51:22.11 ID:SfmBrpfm.net
ピチカスが珍走やめれば済む話でしかないんだが

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:14:30.42 ID:O4J5TQZy.net
河川事務所も現状のルールにおいてFAQで

「集団での高速走行や練習のために荒川を利用することを考えているの
であれば、それはできません。
「徐行」、「歩行者優先」で安全運転をして
頂けるのであれば、全ての自転車が利用できます。」

と答えている
これのどこが事実上のロードバイク排除なのか、全く理解に苦しむね
集団での高速走行や練習だけが、荒川を走る目的じゃないだろうに
それらが目的のヤツが排除されるだけの話

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:15:52.34 ID:Ya7zYv3h.net
ブサメンガチライダー

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:47:54.22 ID:zX0Gs5lM.net
徐行は荒川で適用できないけどスピードを抑えてねという表現よ
道交法が適用されないのに徐行は5km/hだとわめいても
ママチャリ少年にすら鼻で笑われるわよ
しょせん徐行厨のポークビッツなんか誰も咥えないのよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:11:09.00 ID:JZdFh+yl.net
ほらこれ
「歩行者優先で徐行」
つまり道交法で言う所の歩道を通る時と同じ
普通に走行出来ないって事をこれっぽっちも理解出来てない猿以下のオツムだからな
今すぐ死ねば良いのにね

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:21:31.36 ID:axzOwxFl.net
徐行はマナーとして公布されてるが、徐行ルールなんてないからな

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:28:25.80 ID:0mtzRiBn.net
>>406
そこは微妙なんだよね
新荒川下流河川敷利用「ルール」の中の3つの分類の中のマナーに含まれている訳なので、最終的にはマナーではあるけれども、徐行ルールが無い、とまでは言い切れないと思う

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:30:38.67 ID:XuIVFtMJ.net
お前らさ何%がこのスレ見てると思ってるのかね?
で、ここみて「そっかぁ、気を付けよう」とか思うやつはその何%だと思ってるのかね?

『見通し良いし、人混みもそんな無いし、そこまで危なくないだろ。しみ出しとかマラソンとかあるから左岸やめとけーみたいな話は無いのか?つまんねーな』くらいしか思わないよ。

んな話に付き合ってるガチで速いやつもいないし。
エアプか汚いペダリングしかできないやつが「速度制限やら徐行とかどっから出てきたんだよ?あぁ?」とかイキッてるとか想像すると、、ゴメン。それはそれで面白い。

そう考えたら、ここでイキッってるやつは徐行しかできないんだから問題なさそうじゃね?

シレッと下ハン・トレインしてるやつらの方がよっぽど危ないな。

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:37:43.36 ID:ctO4ZHtx.net
>>408
普段走ってる人ほどしみ出しやらイベントなんかは現地で臨機応変に対応できるから
わざわざ2chに情報求めに来たりしないんだよね
エアプはキミじゃない?

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:42:45.08 ID:RGPOb9i0.net
>>407
マナーと記載されてるんだからルールではなくマナーとして扱うって事だろ

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:44:05.84 ID:RGPOb9i0.net
徐行はマナーであって「ルール」ではない

以上、おしまい

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:45:06.80 ID:0mtzRiBn.net
>>410
だからマナーに分類された新荒川河川敷利用ルールの一つなんだよ
言葉遊びしたくは無いんだが、とにかくルールでは無いとは言い切れないという事

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:47:03.22 ID:R6IehmFP.net
>>411
ほらね、こういう低知能が他人の意見を聞かずに自説を主張するだけで場を荒らすんだよね
まともな奴がバカを見る、だがそれが5chというものだけどね

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:52:26.27 ID:u1okm3Kt.net
ルールの一つではないだろ
ルールではなくマナーとされているものをルールと決めつけるのはオマエの俺ルールでしかない

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:53:44.55 ID:u1okm3Kt.net
ルールであってマナーでないなら「マナー」という一文は入れないわな

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:56:38.86 ID:/Xxb9gVE.net
マナーを守らないことは恥ずかしいことだよね

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:03:27.53 ID:eNbRO2kN.net
強制力のないマナーを強制力のあるルールだと嘘をついて押し付ける輩よりは恥ずかしくないな

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:19:25.23 ID:0mtzRiBn.net
はぁ、もしかして俺は子供達を相手にしてるのかな?
疲れるね

http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00138.html

何度も言うが、徐行に関してはマナーに分類されている
だから最終的にはマナー
だが、大きな枠として新荒川下流河川敷利用ルールに含まれていると言う意味ではルールの一つ

ルールは強制、なんてどこに書いてるんだ?勝手な思い込みだよ
ルールにも必須のルールからマナーに分類されるルールまであるって事だよ、少なくともこの荒川のルールではね

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:33:15.56 ID:r7EbL6eE.net
>>418
マナー(礼儀作法)なんだから、相手がいなければ気を使って徐行する必要はないよね。

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:36:45.29 ID:/Xxb9gVE.net
>>419
常日頃からマナーを守っていないといざという時に恥をかきますわよ?

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:43:06.62 ID:I5YpoDRe.net
「ご理解ご協力をお願いします」と一緒で実質的には強制
ただし
徐行というものの性質上、事故が起きなければペナルティーはない

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:52:20.34 ID:3M0fRTWy.net
>>420
マナーを守る、マナーに気をつけるという行為は継続的にやっていても、
「人に対して徐行する」という行為は「対象となる人」がいなければ愚行だよね。

人前でゲップやおならは控えるべきだけど、人もいないのにやっちゃあだめだよ。
なんて強制されるの?そんな事してたら体や精神壊すぜ。
いざという時恥を書きますわよ。なんておかま言葉使うようになるよ。

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:04:24.36 ID:EHIrQpJA.net
そもそも本当に止めさせたいなら、荒川ルールでも最上位の禁止行為に加えればいいんだよ
勿論それで連中が素直に止めるとも思えないが、少なくとも取り締まる大義名分にはなる
それをやってないんだから、禁止行為ではないんだよ
あくまで止めてくださいねというお願いレベルの話
勿論、そういう走行をしてないならなんの問題もない

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:12:10.66 ID:/Xxb9gVE.net
>>422
強制なんてしていなくてよ?
恥をかくのは貴方なのですから

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:18:58.62 ID:79gCqof1.net
>>422
おまえ明日から人のいる場所では徐行(5km/h)しろよなwww

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:22:16.08 ID:3M0fRTWy.net
>>425
おれはいつでも、人がいたら徐行(体感20km)してるよ。

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:24:10.45 ID:EHIrQpJA.net
ホント、バカは実質的にって言葉好きだよなw
なにか空気を読んだような気にでもなってるんだろうけど、ただのお前の思い込みと決め付けだから、それ
相手がそう書いた意図をまるでわかってない

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:27:57.81 ID:9w3jOVHg.net
ここで徐行徐行言い合うよりCR出て直接止めてくれば良いと思う
今日はトレイン組んだ団体がガンガン飛ばして練習してたから
実際それ見た時どうにかできんの?

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:30:39.09 ID:zVcTEzhH.net
>>426
お前それ裁判所でも同じ事言えんの?
https://blog.goo.ne.jp/menkyosuper/e/567bb1a4ecb16e99226f2e09d8933b2e

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:33:43.09 ID:zVcTEzhH.net
つーか今日それこそ時速5kmくらいで街中を走ってるママチャリいたけどよくあんな低速で走れるよな
バランス的にも精神的にも効率悪すぎだろw

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:40:56.02 ID:3M0fRTWy.net
>>429
裁判になったとしたら、事実として言えばいいじゃん。
裁判ってのはそうゆうモンでしょ。
そんな貴殿は荒川以外でも徐行してんの?
裁判所で「僕は荒川でなら5km/hで走ってます」って
自慢すればいいよ。

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:44:30.49 ID:0mtzRiBn.net
>>419
問題なのは君が人間である以上完璧という事はない、という点だよ
誰もいないと思ってもいるかもしれない、そんな時があるって事だね

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:45:51.72 ID:KN+DhRuJ.net
>>418
どこに強制と書いてるって?
あんた大人だよね?
大人がルールは強制だって分からないのか?
馬鹿すぎるでしょ
マナーってのは行儀作法、ルールってのは規則だよね?
規則ってのは強制だろ

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 23:45:00.52 ID:zX0Gs5lM.net
5km/hのモッコリより40km/hのモッコリに目が行くわね
ペダルを漕ぐとモッコリが揺れるでしょ?
あんまりモッコリがユッサユッサユッサユッサしていたら
恥ずかしくて目が行ってしまうわ

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 00:13:06.69 ID:T+A4mWuN.net
>>430
そうだな、爺さん婆さんに超低速でフラフラ走ってるのがホント多い
速度的には徐行だけどさ、上の方に徐行の定義はふらつかない範囲の最低限の速度と言い張ってたのがいたが、
それからするとふらつくなら徐行の下限より低いから、体力的には無理なんだろうけどもう少し速度上げて
安定しろよって事になる
でも一方、あんな速度でしか走れないなら、もうとっさの急制動などできる身体能力はないだろう
つまりすぐ止まるという徐行の定義は満たせてない事になる
だから物理的に可能かどうか別にすれば、もっと遅く走らねばならないとも言える
という風に、一つの対象に対してもっと速くともっと遅くという2つの意見が言える訳だが、どちらが正しいかといえば、勿論後者だわな
運動神経が怪しい者にもっと速くなんて要求したら、なおさら徐行から遠ざかる
ふらつく/ふらつかないは要点ではないと書いたと思うが、そういう事
そしていくら一般的な徐行速度であっても、急制動ですぐ止まる能力がないなら、もう乗るべきではない
当たり前の話

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 00:22:20.97 ID:5ej1iwtp.net
>>435
「ふらつかない程度に走行できる最も遅い速度」でググってみろよw
なんで色んなサイトでこのワードが使われてんのかね?w

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 00:47:53.35 ID:2m0ctBak.net
一般道では自転車に制限速度はないわよ
原チャリもフェラーリも追い越したって違反にはならないわ
もし道交法が変わって徐行5km/hになったらママチャリは罰金ン十万ね
ママチャリの平均速度は14km/hだからね
徐行厨もイケピチにフェラーりしてもらったら?病みつきになるわよ

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 03:00:28.35 ID:xa7/KG1Q.net
>>433
はい、出ました、俺ルールの押し付け
馬鹿の寝言も程々にしとけよ、恥ずかしいから
法律ですら強制でない理念法というものがあるのに、高々河川敷の利用ルール如きが全て強制と決めてかかる無知さはどうにかならんかね
本当に子供だったんだな、他人の言うことにもう少し耳を傾けて謙虚に学習していけばまともな人間になれるが、聞く耳を持たずに持論を強硬に主張するだけではろくな人間にならんよ

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 07:28:42.78 ID:J/pYT29+.net
>>438
へぇ〜
オマエにとって規律や規則ってのは任意のお願い程度の事なのか?
オマエの脳内じゃルールもマナーも同じって事なんだなw
そりゃルールの中のマナーなんだとか訳の分からん屁理屈唱えるわけだw

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 07:32:41.14 ID:m+HTvfbK.net
>>438
>本当に子供だったんだな、他人の言うことにもう少し耳を傾けて謙虚に学習していけばまともな人間になれるが、聞く耳を持たずに持論を強硬に主張するだけではろくな人間にならんよ

自己紹介乙

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 07:39:12.69 ID:92dkWJQE.net
自転車乗りは2度と荒川に来るな

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 08:18:31.13 ID:05oEgBV3.net
>>438
お前バカなの?
法律とは法のルールだ。
法律に従わない者を逮捕拘禁するのは強制力の行使であり、強制執行だぞ。
まさか、犯罪を犯して法律を破り、刑務所に収監されるのは任意だとでもいうのかね?

ルール(規律)と違い、マナー(行儀作法)に強制力はない。
従って、ルールかのようにマナーを守れと強制するのは、ルールとマナーを混同し、分別ができないバカな人間の戯言でしかない。

「徐行」は荒川河川敷のマナーであり、『ルール』ではない。

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 09:35:08.14 ID:NwscqBGe.net
>>409
ん?見たとしても、だぞ?

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 11:02:55.37 ID:M0UjY/D6.net
やっぱりこのスレで暴れてるのは無学の低脳ばかりなんだね、それがよくわかる展開だわw

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 11:24:23.74 ID:igHfF6kd.net
>>444
ほんとそれ
ルールとマナーをごっちゃにしてマナーである徐行を守れとか無学の低脳ばかり

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 11:39:49.39 ID:M0UjY/D6.net
>>445
うん、レスもきちんと読まず、リンク先もきちんと理解せずにファビョってる君みたいな人の事なんだけどねw

総レス数 1005
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200