2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■55越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 15:52:43.74 ID:SCvGcH6a.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく・・・

水分、塩分補給はこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

※前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■54越し目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534034719/

17 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 22:38:26.37 ID:SMVWmwyv.net
それは朗報

18 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 23:01:49.95 ID:pxOIfKcr.net
>>16
マジか!いいね!

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 14:05:37.82 ID:bli0/RNT.net
あそこ閉店してたのか
都内で一番西のコンビニだよな

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 17:33:05.91 ID:vqCGqqOq.net
和田峠全線 googleストリートヴューで見られるようになったじゃん
ちょっとうれしー

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 18:15:42.87 ID:O6XU/I5m.net
和田峠であえいでた青春が懐かしい

22 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 18:20:16.62 ID:5LYZakDC.net
>>21
ホモは帰って

23 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 21:31:33.28 ID:O6XU/I5m.net
>>22
○毛はお呼びじゃないわ

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 21:45:58.39 ID:8maZFSmw.net
           |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)  ん?
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 23:11:32.96 ID:quycil7s.net
           ___
         /  /|_____
            | ̄ ̄l./  ./  ./|
        / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_
    /| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l
     [三三三三三三三三三三三]/i
    |    |手づくリアップ |    |  |
    |    |ルパイ100円 !! |    |  |
    |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           ___
         /  /|_____                  彡⌒ミ
            | ̄ ̄l./  ./  ./|                   (・ω・` ) 三二─
        / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    彡⌒ミ         ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    (・ω・` ) 三二─     O-、_) 三 (・ω・` ) 三二─
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_   ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ      ⊂、⊂ヽ 三二─
    /| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l    O-彡⌒ミ   (・ω・` ) 三二─    O-、_) 三二─
     [三三三三三三三三三三三]/i      (・ω・` ) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ
    | ペラッ  /|リアップ |    |  |      ⊂、⊂ヽ 三二O-、_)  (・ω・` ) 三二─
    |     /_| 100円 !! |    |  |        O-、_) 三二─    ⊂、⊂ヽ 三二─
    |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |/                       O-、_) 三二─ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


26 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 00:55:44.74 ID:fjrhu6sm.net
そろそろハゲネタはしつこい。
差別だということに気づけよ!

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 01:25:51.23 ID:BRTzGnNh.net
しょうがない俺らの髪型ほとんど
ベリーベリーショートなんだから

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:23:07.97 ID:/3CusiVv.net
奥多摩のデイリー無くなってから古里セブンまで行かないと補給出来なかったから良かったわ

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:55:55.68 ID:BRTzGnNh.net
奥多摩のデイリー毎回新道でパスしちゃつてたなあ

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 19:01:42.48 ID:XD1Vvj9I.net
ちとせ屋のドーナツ美味ぇよ
100円で出来立てのドーナツ食えるとか
コンビニドーナツより美味い

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 19:22:01.91 ID:ra9UhL1H.net
大滝上野村が待っている

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 20:02:29.48 ID:95TrpGv8.net
>>28
デイリーのすぐそばにもう一件なかったっけ?

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 06:06:43.83 ID:LAAwgqUZ.net
チャーちゃんまんじゅう行けョ

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 06:15:27.51 ID:j6QU3phG.net
車買ったら便利すぎ
今まで輪行でレースとか行ってたけど、今度からは車に積んでどこでもトランポ出来る!

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 07:45:34.19 ID:U868wyCj.net
>>34
シベリアにも?北朝鮮にも?

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 08:10:43.48 ID:cTRv6KBA.net
>>35
幼稚園児じゃないんだからさ

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 08:11:18.04 ID:ZyBAreml.net
>>35
下関から釜山までフェリーで渡って後はそのまま車で陸路
残る問題は入出国の手続きとシベリアや北朝鮮でレースが開催されるのかと参加できるのか

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 08:21:55.81 ID:EnDsFLQX.net
クルマが国産軽だとマウンティング始めるんだろ?チャリダーって
ヤダヤダ…

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 08:49:25.90 ID:AoKQbpzd.net
シベリア超特急

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 09:00:02.27 ID:BVlaWZO1.net
例えそんな所でレースが開催されても行くことはないから問題ない

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 09:01:49.72 ID:Ov3KJjFs.net
裏ヤビツまだなの?

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 09:14:53.47 ID:iLQqyQJ7.net
まだ。
林道を通れば宮ケ瀬までは行けるけど。

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 09:57:24.60 ID:dPRmilcT.net
明日はクッソ寒そうだな

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 11:20:49.59 ID:ogQng30R.net
先週は真夏の装備だったのに、
今週末はタンスから長袖引っ張り出さないといかんなー

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 12:17:12.14 ID:hjOOVSiu.net
気温は低いけど天気は大きく崩れ無れることもなさそうでよかった

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 12:25:04.81 ID:EnDsFLQX.net
俺氏、溶連菌感染無事死亡
夏は酷暑で出かけられんは今年はだめだあ

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 13:09:47.60 ID:XudMOfLg.net
明日裏起毛のアームウォーマーだけで大丈夫だよね
ウィンドブレーカーいる?

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 13:42:09.09 ID:HRl60pXi.net
おまえが明日どこに行くのわかるとでも?

自分で判断できなければ持っていけ

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 13:50:00.55 ID:EnDsFLQX.net
風張で13℃、柳沢で10 ℃切るくらいか?
あったかコーヒーを飲むのにいい季節だなあ

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 15:44:14.92 ID:/+ldrjSm.net
>>48
さーせんwww
ちちんぶいぶい秩父っすww

ほんとさーせんした。。

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:12:39.04 ID:EFbFxHvR.net
うし、明日はホット缶コーヒー持って風張行ってくるわ

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 20:57:33.99 ID:3GCGRI4s.net
>>51
飲めるのは冷たい缶コーヒーだがな

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 21:35:32.15 ID:zaBWzZRp.net
裏起毛のビブにするか迷うな
夏用だと登ってる間はいいけど下りで凍えそうだ

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 21:44:15.36 ID:E7tEiUD/.net
馬鹿な事言ってんじゃないよ

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 21:46:17.76 ID:pZDIkf4P.net
人肌の温もりだろw

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 22:31:05.25 ID:cTRv6KBA.net
とちの実の豚汁だかけんちん汁っていつ頃からやってたっけ

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 00:18:08.15 ID:vsF2nLHN.net
ヲレの熱いチンチン汁ならば年中無休

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 06:17:20.26 ID:eYpkiIba.net
思ってたより寒いな
走りにいくのは明日にしよう

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 07:01:10.60 ID:Prg7lWBE.net
明日は雨降るぞ

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 08:20:03.01 ID:Pvtonn1w.net
御岳駅のセブン閉店したんか。古里のセブンしか使ったことないのでどうでもいいが
ハイカーの人たちには痛手だろうな

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 08:34:49.99 ID:pMoqvTDS.net
御岳なんて登山客で赤字になるとは思えんがな

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 08:56:31.77 ID:eYpkiIba.net
あそこのセブンのベンチで休憩してから、
奥多摩方面に行くのが定番だったのに(´・ω・`)
変わりの休憩場所を探さんとなぁ

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 09:24:07.13 ID:pMoqvTDS.net
戸倉のセブンは潰れる気配がないな
まぁあそこはロードバイクやら秋川バーベキューやらで需要は充分か

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 09:30:38.32 ID:Ob7To5rU.net
>>58
これで寒いを理由に走らない人は自転車が興味から外れてるだけだと思う

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 10:00:23.69 ID:KnMWP+qW.net
プロっぽい人達はこれぐらいな気温からタイムが出なくなるのか?

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 10:09:55.29 ID:/0CUrHg0.net
むしろこのくらいの気温が一番出やすい

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 13:06:31.27 ID:Vy4WWJ3/.net
>>60
マジかよ…

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 13:11:07.31 ID:Vy4WWJ3/.net
調べたら夜間のバイトを確保できなくて閉店せざるを得ないみたいだな

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 13:19:53.95 ID:qsYf3rXs.net
お前ら、仕事見つかったぞ!

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 14:59:42.14 ID:D9HjZ7uo.net
セブンだから高いテナント料払わなならん
個人経営のコンビニなら採算取れるのではないか

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 15:41:23.90 ID:5EbLXiPb.net
セブンイレブンの本部はクソだな

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 16:11:49.85 ID:73z31eWS.net
大手コンビニ本部は全部クソ

今日は初冬用の着込みでちょうどよかった

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 16:17:01.42 ID:hX3W4OXE.net
白石峠登ったよ、写真付きでTwitterで呟いたけどコメントはもちろん、いいねも貰えないや
女の子ならいいねはバンバン、コメントもバンバンなのにね
でも俺は呟き続けるよ

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 16:20:35.55 ID:nMZPIjOI.net
特定しますた

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 16:25:54.09 ID:KnMWP+qW.net
>>73
ヒカキンはアレだけどカズなみのYoutuberになればそこら辺の坂登っただけでも
イイねてんこ盛りだよ

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 16:53:17.81 ID:hX3W4OXE.net
>>74
いいね押してくれ
>>75
YouTuberになろうかな

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 17:06:26.10 ID:he3SFaDJ.net
白石峠で検索したら、あぐらで写真撮ってるオッサンいて吹いたw

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 17:09:20.55 ID:uuHIT/kN.net
>>73
車使わないで自走で行けよ

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 17:25:47.10 ID:hX3W4OXE.net
>>78
今日は自走だよ
たまに全力したい時はトランポするけど

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 18:23:43.25 ID:D9HjZ7uo.net
リドレーのおっさんか?

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 19:22:58.86 ID:48w/rQ2e.net
今日は日没までめいいっぱい走ったけどすごく走りやすい気候だった
奥多摩は12度って電光掲示板の表示あったけど
これくらいが薄着で微かに汗かく感じがふごく走りやすい
こんな日に寒いからって理由つけて走らない人は自転車趣味が終わった人

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 22:05:29.93 ID:f0RXA77u.net
自分はヒルクライムとかだと11月くらいのタイムが一番いい

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 22:55:39.07 ID:5EbLXiPb.net
秩父でクマに襲われたってよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 22:58:51.41 ID:R2jR/ZZ5.net
>>83
ソースあればおしえて

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 23:15:18.65 ID:MoED+1OJ.net
柳沢は気温7度だった、落合あたりから吐く息が白くなって峠の茶屋は雲の中。

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 23:41:14.94 ID:wKJ7DFZ3.net
雪降るか

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 23:51:40.16 ID:5EbLXiPb.net
自転車じゃなくて登山だが

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181013/k10011670701000.html

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 07:17:26.11 ID:+Pj8mwi4.net
>>87
南東で大陽寺とかあるしかなり大血川線に近い
俺もその林道通ったとき鹿(数匹集団)と遭遇しまくり、野生の王国だと思ったがまさかクマーまでもとわ

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:03:11.15 ID:S+0Uu/YM.net
手負いのクマが野放しか
秩父方面は当分控えよう

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 08:23:45.73 ID:3qYv+cBg.net
大血川は道の真ん中にデカい鹿の頭蓋骨が普通に落ちてたりする。

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:15:56.33 ID:ZQKQbmT9.net
リアルくまモン「美味しゅうございました」

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:34:47.97 ID:EMlONFLO.net
山小屋の爺ちゃん強えぇ

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 14:35:13.23 ID:7UMZfdQH.net
鈴の音がするから登山者かと思ったら猟犬で死ぬほどビビったわ…

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 16:33:29.41 ID:Fiet1/el.net
熊を2度も斜面へ落とす爺ちゃんすげーねw

大陽寺からお清平登山口を経て、か。
https://maps.google.com/?cid=13152963977089561103

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:49:13.95 ID:S9En6C+Q.net
車で埼玉の山伏峠行ってみたけどロードバイクとはまた違った楽しさだった

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 23:51:34.65 ID:m0PmrrUe.net
>>26
毛無峠はおkでつか?

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 01:08:44.32 ID:98N2qKQ+.net
城山湖、水抜いて空っぽらしい。

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 01:51:33.07 ID:HO+92Y//.net
へえ大学近いから見に行ってみようかな

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 12:00:12.97 ID:pVBYnm5p.net
>>98
法政生乙

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 16:59:03.42 ID:f3VjWlAG.net
最近グーリーンライン走った人いる?
台風後の悲惨な絵が貼られてたけど路面は綺麗になったのだろうか?

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 18:49:17.11 ID:W79fhWW5.net
>>100
苅場はパンクしなかっただけラッキーくらいの有り様で、GL自体はいつもの台風後の荒れ具合を倍にした程度で大したことなかったぞ

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 18:55:57.69 ID:/CyMGksJ.net
今日行ってきたけど、ダウンヒルはところどころ要注意かも

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 23:24:59.69 ID:TNJBo9lf.net
城峰山、週末攻めてみようと思ったが
公園側の林道は荒れまくりらしい との情報が

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 05:57:54.68 ID:y1GPTidZ.net
>>100
先週末ロードで行ったけど鎌北湖からユガテ辺りまでは荒れ気味、その先は綺麗だった
パンクはしなかった

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 09:08:11.60 ID:ZCe++SCs.net
GLと299のあいだの林道は全滅かな?

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 12:29:52.72 ID:B5NvSND5.net
>>105
ひどいのは尾根筋付近の道だった
上がる道は大したこなかった

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:11:10.56 ID:430rxCVb.net
五日市線で鹿と衝突だって!?
あんな所に鹿出るんだ、熊ならわかるけど

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:19:12.68 ID:ZCe++SCs.net
武蔵増戸駅西側は普通に鹿が住んでそうな山?沿いだね

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:44:01.40 ID:u5+NmrKI.net
まっ赤坂にアライグマがいるんだから
山に鹿がいても当然だね

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 21:45:57.64 ID:ZCe++SCs.net
イノシシ情報はあんまり無いよな
出逢ったら終わりだが

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 21:56:32.06 ID:Xkv2/nJT.net
>>110
今年、子の権現の裏で遭遇したよ。親2頭+ウリ坊8頭の群れに。
こっちは子の権現に向けて登ってる最中で、かつ、群れも道路横断して崖を登るのに必死だったから何事も無かったけど、こっちが下ってる最中に横断してる群れに遭遇したら、相当ヤバイね。

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 21:58:17.72 ID:Xkv2/nJT.net
>>110
あと、ウリ坊単体なら、あきる野の戸倉セブンの対岸の道でも見かけた。民家もある場所だけど、親も近くに居たのかな…。

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 22:14:50.35 ID:Xkv2/nJT.net
>>111
動画のキャプなので粗くてスマンけど、崩れかけの斜面に1頭、道路に1頭写ってる。親2頭と他のウリ坊は、手前右側を登って逃げていった。この2頭だけこっちに驚いて上手く登れず、慌てふためいてるところ。
https://i.imgur.com/sNFyQFr.jpg

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 22:30:45.99 ID:ZCe++SCs.net
無事でなによりだ・・・

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 22:51:31.34 ID:YWj60ohw.net
>>110
夜行性だから、夜になるとそこら中で作物食い荒らしてるぞ

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 22:55:47.41 ID:IdzmYYOK.net
>>113
動画見たい見たい

総レス数 1003
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200