2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■55越し目

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 15:15:38.22 ID:gzq/wuHd.net
シッティングとダンシングの使用比率から、
明らかにダンシングは「慣れてない動作」だ。
(シッティングは1時間連続でも平気だけれど、
ダンシングを1時間連続は無理でしょう?)

ダンシングすると、あまり使い込まれてない筋肉に負荷がかかる。
つまり、過大な負荷がかかるので、疲労回復のために心拍数が上がる。

筋肉は個別だが、心肺や代謝は全身で共有しているので、
どこか一箇所の筋肉が疲労しただけで、回復モードになっちゃう。

ダンシングを速くしたければ、ダンシングだけで1時間走れるまで、
ダンシングで使う筋肉を増やしていかないと、いけないのだろう。

総レス数 1003
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200