2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 270 ☆

562 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:53:07.27 ID:PjV1Lofs.net
>>561
四期の売上的に五期は普通はありえない。もちろんリターン度外視で金出すところがあれば別だけど。
あと、弱ペに関しては年齢はともかく子供産まない女性がファンの主力だしな。彼女たちは金あるからアイテムとして自転車買ったんだなな。

563 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:07:08.16 ID:+fR7P1tx.net
主人公がメガネのオタクって時点で終わってんだよ、あの漫画
翼くんがメガネオタクでサッカー人口増えたと思う?
花道がメガネオタクでバスケのプロリーグができたと思う?

564 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:12:29.31 ID:v2FFWoI5.net
>>562
アニメそんななのか(笑)
弱虫ペダルファンの女は子供産めないは偏見が過ぎるよ(笑)

565 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:22:12.31 ID:v2FFWoI5.net
>>563
漫画のデキは糞過ぎるけどロードに乗る人を増やしたことは確かなんじゃないか
増えたのはロードレースで活躍するとかではなく単に趣味として楽しむ人なんだけど

566 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:28:10.28 ID:PjV1Lofs.net
公式発表もさすがに一昨年(去年は豪雨だから少なくて当たり前)より下げて発表しなきゃならなくなったってとこか。

567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:28:29.51 ID:soM/T+AH.net
そろそろ、スレチだから止めておこうか。

568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:37:19.19 ID:a/VyredC.net
そういやアジア最高クラスのレースとかいってたが
アブダビやらカタールの方が普通に上じゃん

569 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:52:21.81 ID:aiA6qEDB.net
中国の広州はWTだし東アジアの中でもトップではないな

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:58:36.02 ID:PjV1Lofs.net
>>568
「ワンデー」最高峰な…

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:16:01.08 ID:Grwlbil5.net
お前らの女を出産育児の道具にしか思ってない低能好みっぷりよ…

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 11:35:20.15 ID:v2FFWoI5.net
>>571
そんな風には思ってないよ
現状の日本だと女親のが圧倒的に子育てに影響あるのが現実だからね
女親がロードレースに理解ある方が良いって話だよ

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 11:58:32.80 ID:Ni1VpXsu.net
ユンボにトニ丸
餃子に来年来るかな

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 12:04:26.69 ID:Ni1VpXsu.net
プロチームが日本に来たくなるように
1,ワールドツアー最終戦 UCIポイント
2,ステージレース化
3,ステージレースでも選手とスタッフのホテル移動無し、

お手本はツアーダウンアンダー

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 12:31:13.86 ID:soM/T+AH.net
>>571
むしろ財布握ってる分、女(嫁)の方が上。

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 12:34:44.88 ID:n5xfkwpM.net
家計のやりくり丸投げしてるだけだろ

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 12:40:49.44 ID:soM/T+AH.net
>>576
それの方が、何かと丸く治まるんだよ。

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 12:41:40.00 ID:NjxCCmFE.net
>>549
スラムダンクも全くといっていいほどバスケ強化になってねーだろ
アジアですらクソ弱いのに
まだ、ロードのが強いくらいだわ
弱ペといっしょだわ

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 12:48:44.36 ID:v2FFWoI5.net
>>578
強化とは言ってないよ
盛り上げたとは言ってるけど

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 12:51:51.20 ID:zlWd8RRs.net
>>561
年内に終わるか?
残り2kmで来年まで引っ張るだろ

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 12:55:23.41 ID:v2FFWoI5.net
>>580
その可能性も十分あるね(笑)
残り2kmしかないから年内で終わらせることは十分に可能だけどあの作者だからなあ

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 13:20:21.42 ID:8dTd6z2/.net
>>578
「スラダンのせいで登録者が増えて迷惑だ」とまでバスケ協会は言ってたくらいだからな。
日本のスポーツ統括団体なんてクソばかりだが、国際連盟にゴラァされるまでのバスケ協会はそのなかでも聳え立つクソだろう。
もっとも自転車を一時的に妙齢(笑)の女子にオブジェコスプレかわりに売っただけのマンガをスラダンやキャプ翼扱いする自転車界も半端ない。

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 13:21:30.32 ID:Grwlbil5.net
サッカーやバスケはスポーツの才能がそこまでなくても子供にやらせるには団体活動や友達作りに有益
自転車は子供の頃から道具頼みになって反対して買ってやらなきゃバイトを始めたり
アニオタみたいな友達ができたり美少女アニメマニアの漫画主人公に憧れるんだろw

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 13:25:20.58 ID:Grwlbil5.net
嫁も使う分だけ稼いでくれば旦那の財布なんて取り上げないのに
お前ら何の罰ゲームをやらされてんだw

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 13:33:44.60 ID:WaOsuOj3.net
弱ペを目の敵にしているのがいるけど、一番の癌は競輪だろ。
あれがある限りスポーツとして一般に浸透するのは困難だわ。

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 13:43:25.93 ID:Grwlbil5.net
日本でやる限り自転車での一番の成功パターンが競輪選手なんだから仕方ない
国内でロード専業なんてどこに収入源があるんだかバイト生活者より悲惨だぞ

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 13:48:11.43 ID:zlWd8RRs.net
モタスポのバイクもオートレースのせいで世界に行かなくなったし

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 13:58:04.76 ID:8dTd6z2/.net
>>585
競輪がなきゃそもそもロードレース自体日本で開催は不可能なんだよな…
ジャパンカップ(クラス2、群馬CSC)
ツアーオブジャパン(クラス2、修善寺、鈴鹿、茂木)になる

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:02:02.24 ID:Fy6kK3ui.net
>>562
いくらヲタ女でも半分くらいは将来子供産むだろ。たぶん。
そしてその子供が自転車に興味を持ったなら弱ペで多少なりとも理解があるのは+に働くと思うな

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:02:41.73 ID:Grwlbil5.net
さいたまサポーターが12時締め切りで申し込み損ねたじゃねーかw
バルベルデのコスプレだけ見たかった

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:04:35.52 ID:Grwlbil5.net
ヲタ女の馬鹿Jrに高級ロードをかわせる算段をしてもどっちの将来にも不安しかないな…

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:06:21.90 ID:Grwlbil5.net
10年後に結婚して子持ちになったヲタ女は家でゴロゴロとテレビをみて
アイドルコンサートとデズニーに子供をつれていく計画を立てたのだった(完)

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:08:03.70 ID:WaOsuOj3.net
>>586
イメージの問題。

それでも競輪選手がトラックの他競技でも勝ってくれればいいんだけど現状ケイリンだけでしょ?

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:09:44.72 ID:Grwlbil5.net
スプリントやオムニアムで勝っても他競技で勝てないからイメージ悪い!と言ってる情弱がここにいらっしゃる

まあタダ見でガヤガヤ言ってるだけの自転車界にとって
競輪場のオッサンが一番の金ヅルなのは仕方ない

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:11:24.76 ID:Grwlbil5.net
トラック選手が誰かもしらずに無名フリーター並みのロードチームの宣伝に乗せられてる馬鹿ミーハー

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:18:14.46 ID:WaOsuOj3.net
>>594
トラックワールドカップでスプリントやオムニアムで勝ったのって最近だと女子だけじゃね。

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:21:30.39 ID:Grwlbil5.net
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/101943
チームスプリントの中にも競輪学校選手はいるしアジア金の橋本も梶原も競輪なんだよなあ

それでなくても現状でファン層が微妙なのに
プロスポーツのイメージを作り出すのはファンの行動じゃないんですかね

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:23:23.40 ID:Grwlbil5.net
少なくともトラック競技場には被り物や鳴り物やコスプレや焼肉観戦者はいないな…

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:26:39.55 ID:1x4IadhH.net
雨澤、NIPPO以外のプロコンに行けるといいんだがなあ
選手たちは頑張ってるとは思うが、正直、NIPPOに行ってもその次に繋がるイメージがもてない

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:28:59.73 ID:Grwlbil5.net
海外クラスで勝てなくても国内でチヤホヤしてるから芸人として大成功と思ってんだろ
国内ロードなんて全く知らんけど

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:30:25.67 ID:WaOsuOj3.net
>>597
アジア3位ならスプリントでもワールドカップでも結果出してるんだよね?

わざわざ金出してチームのスポンサーになっているような漫画家にケチをつけまくるのは
ファン行動としてどうなんすかね。

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:31:10.48 ID:UQcDD73u.net
なんかうっとおしいプロ観戦者おじさんがいらっしゃいますね。

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:32:37.94 ID:1x4IadhH.net
>>598
バナナさん、クッキーのアイツ、悪魔おやじ・・・
BQQだってあるし

泥酔して結果的に選手に迷惑かけるとか、発煙筒で落車事故の遠因となるとか
コースを狭めたりは言語道断だけど別にそういうわけでないなら言いがかりなんじゃないか
ただし、主催者が辞めてくれと言ってるのならもちろんするべきではないけどな

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:34:58.74 ID:Grwlbil5.net
世界選手権でも全く成績に残らないのはロードの方なのに
何故かイメージが悪い!とトラックをdisりたいだけの馬鹿がいたので失礼しました

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:37:19.56 ID:Grwlbil5.net
>>600
わざわざ金出して自転車業界のスポンサーをやってるようなkeirinおじさん達にケチをつけまくるのは
ファン行動としてどうなんすかね。

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:37:38.56 ID:vr1OLMTl.net
日本の場合、公営競技ファンの大部分は一般大衆だから

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:41:02.33 ID:WaOsuOj3.net
>>605
キックバックを期待しまくっての出金をスポンサーと言い張る不思議ちゃん。

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 14:44:40.93 ID:Grwlbil5.net
弱ペダおじさんはあのコスプレのままで古賀志からの帰り道で
セブンイレブン前の大きな十字路をスピードを緩めずにハンドサイン(笑)をして曲がっていったぞ
コーナーに信号待ちの集団がいたのにギリギリの距離で手がぶつかるかと思ったぞ

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 15:38:24.91 ID:h7SuUi+U.net
競輪も斜陽でしょ。つーか世界的にロード観戦してる人も高齢化してるし先が見えないよな。

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 16:09:20.50 ID:8dTd6z2/.net
競輪マネーがなきゃ宇都宮市も鰤なんぞを栃木SCやブレックスと同列には扱わないだろうな。

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 16:13:33.39 ID:8IhbKUu+.net
『ロードおじさんの憂鬱』

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 17:19:46.97 ID:rvj0gWsy.net
>>559
そうでした。orz
WT2
ですね

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 17:45:50.94 ID:2UpPInZe.net
ロードレース自体、ビジネスとして欠陥競技だからな。
毎年、どこかしらチームが解散してるようじゃ、浸透するわけがない。

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 18:07:39.44 ID:YxYOu8Y9.net
https://pbs.twimg.com/media/Dn8cexyV4AEQEfd.jpg

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 18:42:34.27 ID:a6sdfscv.net
>>613
金持ちの貴族が遊びで投資するのが成り立ちだからね。

カーレースやバイクレースと一緒

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 19:06:41.65 ID:FXC2eHsU.net
>>609
長時間の競技が廃れてきてる
2時間ぐらいで終わるのが人気だからね

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 20:21:50.21 ID:BOTHv1fQ.net
BMCがなくなるのは寂しいねぇ

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 20:32:48.66 ID:pxYul1MP.net
今回のJCは若手の活躍が目立ったな

パワー、ポガチャル、スタナード、石上

観光目的のベテラン勢とは違って、攻めの姿勢があっていい
今後に期待

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 20:50:25.20 ID:r6+xnqHj.net
>>617
ジオス、デローザが通った道だ!

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 22:04:17.97 ID:Grwlbil5.net
それにしても別府も新城も幾ら長くやってる自負があっても
現役中に後輩として育った選手が誰も居なかったってのは
プロ選手のお仕事として欠陥がある気がするねえ

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 22:25:05.04 ID:PjV1Lofs.net
>>620
それは現役選手の仕事ではない

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 22:29:10.47 ID:dudtPVqy.net
今更だがvimeoでQSのツールの動画買って見てみた
英語わからなかった…

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 22:33:30.28 ID:1VlDcCgx.net
>>620
世界レベルの選手で先輩後輩とか言ってるスポーツなんて
どこにもないだろ

ていうか、世界的にはゲイ扱いだぞ、日本の先輩後輩って

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 22:38:30.42 ID:Grwlbil5.net
先輩後輩どころかロード界に友達がいないだけじゃ
少なくとも何処の国の選手にだって横縦のつながり位はあるだろ

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 22:44:32.28 ID:2HqwUvNL.net
縦横のつながりと選手を育てることは別だろ
大門監督とかに言って

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 23:20:54.39 ID:1VlDcCgx.net
>>624
本人たちに直接聞いてみたら?
ツイッターで聞いたら答えてくれるだろ
少なくとも匿名掲示板でコソコソ
「あいつ友達いなさそうだよなw」ってやってるよりは
真面目に応対してくれると思うぞ

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 23:44:03.85 ID:9tZniOoH.net
松田くんと石上くんには期待してるよ

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 00:53:51.46 ID:Hf2eh7HI.net
後輩を育てる事に定評のある選手なんかほんの僅かでしょう
それこそ近年の日本人なら現役時代の福島さんとかぐらいでは?

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 00:59:19.88 ID:JW0IEM+f.net
ポートやデゲンコルブよりもUCIポイント高いんだな、モレマって

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 01:09:18.15 ID:AY7KbjiP.net
別府新城がサガン位の選手ならコネで日本人選手をWTに入れられたかもしてないからやっぱ不甲斐ない

いや無いな

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 01:09:57.24 ID:C8t6j433.net
和製WTなんて国際映像には映らない。だから日本人同士でつるんでも意味が無い。
結局一人で有力WTに飛び込んで活躍してもらうしかない。
エースとまでは言わないが、総合優勝争いをするチームでも最終盤まで引くアシストが最低条件。

そうなればマスゴミもチヤホヤしはじめるし、大金払って放送権買って地上波放送も可能。
認知度と人気が高まれば、次世代の日本人選手層を厚くなっていく。
日本人大リーガーに例えると判りやすいかな。

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 01:37:13.34 ID:0w0s16d0.net
>>622
それもしかして、Jスポが11月にやる3本のドキュメンタリーのうちのひとつじゃない?

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 02:05:26.23 ID:7qHW+YTG.net
>>626
下らないツイッター炎上芸人は宮澤だけにしてくれ。暇人かよ

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 08:50:30.98 ID:g7wGEYGv.net
ベンスイフトがUAEから出たか
あそこチームに問題あるんじゃないかい?
きっとアルもそのせいだ!!

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 09:23:08.72 ID:g7wGEYGv.net
さいたまってクリテ要らないような気がする
ステージ上で選手達に日本文化楽しんでもらうだけでいい
選手達も普段使いの練習バイクを自分で持参しなきゃないから
大変だろうし

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 09:24:48.95 ID:oPdibZb5.net
>>635
そんなの見て楽しい?

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 09:44:19.52 ID:mhoVSNrT.net
興行だし、ファンはそれでいいって思ってるんじゃねーの?
ロードレース見たい人はJC見るだろうし。

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 09:55:45.60 ID:oPdibZb5.net
>>637
それだったら、別に自転車の選手じゃ無くても良いんじゃね?
むしろ、サッカー選手とかの方が人呼べると思うよ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 11:03:20.15 ID:Hf2eh7HI.net
今ワールドツアーチームに長い期間所属してるアジア人選手って何人ぐらいなんだろう?(除カザフスタン)
一昔前は別府新城とウズベキスタンのラグティン(今はロシア人)ぐらいだったけど

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 11:04:51.14 ID:k/4kaOi/.net
欧米の兄ちゃんが習字したり相撲取ったりしても盛り上がるんだから自転車要らなくねとは思う。ちょっとでもuciポイント稼ぎたい奴は中国とか東南アジアのレースに出るだろうし

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 11:17:35.27 ID:XbDxkdHP.net
ジャパンカップ今年からチーム数と選手数増員って、今までの69名なのが少なすぎだろ

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 12:31:05.24 ID:1L+YDcE0.net
>>638
一応、埼玉は自転車保有率一位で自転車王国目指してるから
それもあってのさいクリ

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 12:37:17.63 ID:mzvylrnx.net
自転車王国目指すならその金使って自転車道整備すればいいのに…

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 12:37:41.14 ID:mzvylrnx.net
自転車王国目指すならその金使って自転車道整備すればいいのに…

645 :636:2018/10/23(火) 12:40:32.74 ID:oPdibZb5.net
>>642
だから、自転車に乗せて走らせないと意味がないんだよ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 12:52:02.50 ID:TCst+euL.net
>>619
すまんがどういうことや?

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 12:57:18.31 ID:04J9XF3u.net
言ってる事がほとんど荒らしだな
ってか荒らしか

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 13:01:45.92 ID:FYsJ4t4R.net
大坂ナオミみたいに日本語話せなくていいから
強豪外国人を日本人ってことにして、活躍&放送させようぜ

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 13:19:55.64 ID:04J9XF3u.net
そしたら興味失う自信あるわ

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 13:31:22.57 ID:IUU1mn20.net
南アフリカ出身だけどイギリスに帰化してて、英語・イタリア語ができて、
人格者なフルームが本国で受け入れられてないからねぇ。

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 13:42:31.55 ID:Hf2eh7HI.net
フルームって日本のフィギュアで言えば長洲未来ちゃんが帰化して
宮原さん達を差し置いて世界選手権で優勝したみたいな話でしょ?
まあ素直に応援されないのは仕方ない部分もあるのでは

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 13:43:22.15 ID:CNcxF0qT.net
フルームは性格がつまらん。
あのままサーとの対立路線を維持してくれたら好きになってたかも。

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 14:01:01.72 ID:E3Nux/1N.net
海外の有名プロ選手が来日時に相撲取りや金太郎の恰好
させられるって他競技でもあるの?w
ロードレース界はそれだけ特異だってことでは

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 14:26:36.39 ID:g7wGEYGv.net
ヘーシンク、東京満喫してますなあ、今のところ
・丸の内ビアンキストア
・丸の内の高層ビルで高級鮨
・スカイツリー
・カフェ
・地下鉄
・回転ずし

チャリ選手って基本的に欧州の田舎住んでるから
東京は刺激あっていいよね〜

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 15:02:18.48 ID:cSvGFuPN.net
例え都会に住んでいても東京は別格だよ
一度ニューヨークやロンドンやパリと東京の広さを地図で比較してみるといい

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 15:19:18.08 ID:clR/6R2r.net
ドラゴンボール大好きなホアキンは招待したら喜んできそう
コンタドールもいるし、バルベルデの虹記念に3人でトークショーしたら絶対面白い

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 15:46:08.80 ID:jIwHOCan.net
>>597
梶原は競輪選手じゃないでしょ

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 15:54:56.56 ID:J++rQj+N.net
梶原さんこそ日本自転車競技界の未来だべ
ロードでもジュニア世界選手権で集団の頭の3位とか凄過ぎでしょ

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 16:02:25.13 ID:g7wGEYGv.net
シマノの決算は立派ですなあ

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 19:06:54.52 ID:R0n4UkcF.net
>>646
黒森時代のイタリア3大有名ブランドってジオス、デローザ、コルナゴだったんだけど、
アルミ革命時にジオスがレースシーンから消え、カーボン革命でデローザが逝った…
近々、コルナゴも消えそうな勢い

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 19:40:25.84 ID:7qHW+YTG.net
>>657
将来は競輪だって言ってたべ
ロードも何故か勝てなくなってきたな

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 19:54:42.69 ID:B1361+ld.net
>>660
それって何年ぐらいの話?

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 20:05:32.49 ID:L7QbInXh.net
>>660
クロモリ時代はチネリ・コルナゴ・デローザが御三家と呼ばれていたって何かで見た
コロンバスのパイプが良いとか

コルナゴは辛うじて息してるけど5年以内に逝くだろうね
スカイに供給してるピナレロ一強になるんだ

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 20:43:39.76 ID:T8IGCd60.net
フルームとGの年齢的に5年以外が危ないのはスカイ=ピナレロのような
ベルナル、シヴァコフあたりが何処まで伸びるか次第?

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 20:45:18.64 ID:0y+4u5Yp.net
ビアンキは見事に息吹き返したな
アメリカメーカーは3社ともに手堅いのに

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 20:46:50.50 ID:FXS/GNzi.net
>>664
モ〇コン「オレだよ、オレ」

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 21:03:54.49 ID:L7QbInXh.net
>>664
スカイが最新のスポーツ科学に基づいてトレーニングさせる限り安泰じゃないか
流石に毎年ツール勝ち続けるのは無理としても

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 21:04:50.23 ID:T8IGCd60.net
>>665
アメリカメーカーは販売戦略がしっかりしてる気がする。

強いチームと選手に機材を供給して優秀さをアピールするスペシャライズド
人気のある選手を獲得してその選手の知名度を有効利用するトレック
チームへの出費を最小限にして話題性で目立っていくキャノンデール

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 21:09:48.30 ID:T8IGCd60.net
>>667
アメリカメーカーに対して欧州系のメーカーは博打的な印象
機材供給したチームに優秀な選手がいれば目立つけど、いないと消えていく
但しキャニオンはスペシャに近い印象

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 21:09:49.48 ID:L7QbInXh.net
>>665
ビアンキは息を吹き返すも何もメーカーとしては安泰してるんじゃないか?
イタリア御三家(笑)と違ってだいぶ前から大衆車を売ってるからな
ロードレースに興味なくてもオシャレバイクとして売れてるぞ

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 21:17:34.93 ID:AY7KbjiP.net
キャニオンはカナダじゃないっけ
フランス領だって?

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 21:19:30.87 ID:+VFB94fA.net
ヨーロッパのメーカーは秋ごろ新モデルを受注して
春までにまとめて出荷、という1サイクルで商売してるから
売れなかった時のダメージもでかくて大量生産しない
対してアメリカや台湾のメーカーは一年通して出荷してる

と聞いた

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 21:20:50.16 ID:0y+4u5Yp.net
>>670 スマンレーシングバイクとして復活したと言いたかった
前まではベルキンやらイマイチ勝てないチームに供給されてて微妙なイメージだった
いや、そら元を辿ればパンターニやらが乗ってたがね
近年クライスヴァイクがジロでピンク着てから勝ちまくりだしたな

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 21:44:25.69 ID:et+7NE9X.net
ヨーロッパのメーカーのやつだと欲しいと思ってもすごい時間かかるとかもう在庫ないとかあるよなぁ

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 22:11:20.98 ID:+/3NY4uV.net
>>670
強位選手が育ってきたってことでは

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 22:29:01.16 ID:8XWYG7ts.net
>>656
ホアキンはフリーザ様と戦った事もあるしな

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 22:31:41.05 ID:FYsJ4t4R.net
C64買おうかと思ってたのに
ロゴを糞ダサく変更したから興味なくなったわ

コルナゴもタイムもなんでデザインまで糞ダサくすんだろ…

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 22:36:22.22 ID:cyHnfZIe.net
C65を買えってことさ

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 23:21:20.05 ID:tHbAs93g.net
>>673
そういうことなら理解できた
確かに盛り返してきてるね

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 23:22:45.58 ID:78P6+JqU.net
別府さん裏ピースの写真あるけどいいのかしら

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 23:35:46.99 ID:B1361+ld.net
>>680
UKファックサイン?

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 00:32:59.22 ID:4K78K+LB.net
ジャパンカップの動画見たけれど、悲しいね
集団の前を引く、小さな人たちのグループが宇都宮なんとかというチーム
日本ではトップチームなんだよね
後に続く選手団と比べると、悲しいぐらいに小さい、貧弱というしかない現実
逃げをコントロークできなく、どんどん差が開いていくばかり
そろそろ追い上げないとまずいんじゃないかという周回に入っても、
差を縮められない、追い上げるだけの脚力が無い
ほんとうにまずいと思ったら、次の周回で一気に20秒に差が縮まったけれど、
先頭付近にいたはずの宇都宮なんとかというチームは影も形も見当たらなくなっていた
これが世界との差、どうしようもない現実を見てしまったよ
プロ野球の選手を連れてこないとだめだね
こりゃだめだ

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 00:34:57.81 ID:4ehe7IP+.net
コントローク(涙)

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 00:37:06.24 ID:dYl/DuOU.net
>683
悲しいね

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 01:05:32.56 ID:fi4w3qFE.net
>>682
今年の日本のトップはキナンと右京だったんだけど
元々日本のチームなんて興味無いでしょあんた

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 01:15:34.68 ID:goT6rBFJ.net
ブサイクのコーチやり方変えたか?

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 01:19:51.80 ID:LtLLC/Er.net
>>660
ちなみにBMCはチームがなくなるだけで機材はディメンションデータに供給するからそんな話とは違うぞ

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 01:24:55.63 ID:YMZ1R9Hf.net
AG2Rに供給したFACTORは売れたんかな。正直ブランド認知はまだまだだと思うが

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 01:34:40.73 ID:1BR6Dwev.net
>>688
海外は分からんけど日本国内では認知度人気度まだまだで
あのラインナップあの価格帯からはちょっと色々難しそうだよね
そんなセンセーショナルな大活躍って訳でもないし

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 01:49:15.46 ID:XK96AP5Q.net
>>688
以前気になったバイクがあってうろ覚えでファクター探してたけど見つからなかった

こないだたまたまなんかで見かけたらチャプター2だったでござるよw

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 03:00:12.40 ID:W1j2VWdc.net
UCIの新ルールは完全にスカイ潰しにかかってるね
まぁ元から他チームがブチキレまくるような挙げ足とりな事するから悪いんだけど

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 08:34:53.64 ID:as7+sVFH.net
wilierって日本で売れてる?たまに乗ってる人見るけど、最初ロゴ読めなかった。
レース用バイクを供給してなければ、目にする機会少ないわ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 08:37:41.37 ID:h9tg/Z5s.net
供給してるけど?
ウィリエール知らない君が無知なだけだよ

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 08:42:24.48 ID:Fcr4Yw1H.net
WTに供給してないとな…
ag2rはバルデがTTで死ぬまで総合上位にいたりとか結構露出あったやろ

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 09:07:05.93 ID:pl3whp0M.net
ジロに出てチーム名になってJCにもポッツアートと来日して
それでも露出が少ないってんなら仕方ない

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 09:44:13.02 ID:jYyvjYq5.net
ウィリエール気になってたけど結局今まで乗ってたTREKにしちゃった

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 10:04:47.52 ID:b1OgRIoq.net
宇都鰤の集団コントロールは普通に上手かっただろw
逃げ2分ぐらいで周回重ねたし。
逃げに選手乗せてないチームが鰤が下手すぎると思うなら
自分達が前に出て集団コントロールしてたはず
他チームが静観してたのは鰤に任せていいと認めてた証拠

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 10:18:32.15 ID:4K78K+LB.net
社交辞令

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 10:22:15.36 ID:4K78K+LB.net
差が9周目で1分、10周目で30秒、11周目から10秒なら良かったね

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 10:34:53.99 ID:tu9ioor2.net
>>688
AG2Rは来シーズンはファクターを使わないらしいね

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 10:36:54.62 ID:tu9ioor2.net
>>692
direct energy に供給してるで。
最新のチームカラーぐうかっこいい

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 10:37:28.56 ID:4K78K+LB.net
マルコス・ガルシアとオスカル・プジョルは称賛に値する

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 10:40:59.37 ID:h9tg/Z5s.net
>>700
来年メルクスだけど、なんでFactorやめたんだろうな

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 10:56:24.50 ID:sKwEv1LF.net
ウィリエールはけっこう乗ってる人見る

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 10:58:06.90 ID:b1OgRIoq.net
単に単年契約だったところにメルクスがいい条件提示したのでわ?
メカニックはシーズンオフ中に作業が大変だろうね。

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 11:17:59.94 ID:l2Mw3626.net
>>703
ダウンチューブの隙間の掃除が面倒とか

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 11:20:42.53 ID:1BR6Dwev.net
やってるレースのレベルは違う、でもWTよりもプロコンチーム一覧機材提供メーカー見てる方がなぜかわくわくする

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 11:27:17.39 ID:sKwEv1LF.net
カハルラルの機材 FUJI

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 11:36:24.70 ID:NzdDZNId.net
結局ディスクロードは普及すんのかね
トレックなんかはディスク一本にしてるけどポートも来年ディスクでツール戦うのかな

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 11:39:12.45 ID:l2Mw3626.net
何年か前のオリンピックでは
自分と同じGiantのOCR2で走ってるチームがあって
ほっこりした

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 11:54:29.38 ID:iHFld2PN.net
>>709
パンクして、交換に手間取って遅れると予想しておこう(-.-)y-゚゚゚

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 12:02:08.07 ID:/WjCR3by.net
ポートとトレックの規模ならバイク丸々交換でいく気もするけどな

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 12:05:50.62 ID:l2Mw3626.net
ディスクより目立たんけど、ロード用チューブレスって
レースで普及してるのかね

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 12:18:57.93 ID:qtBW4Zfm.net
>>703
factor側の問題だと思うな
ワールドツアーに機材供給し続けるほどの資金力がないだろう
かなり無理してやってたと思うわ
2年で十分宣伝になったから、とりあえず撤退だろう

後、売りの双胴フレーム使わずに、オーソドックスなフレームをメインに使われちゃったしw

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 12:20:58.39 ID:s7EGFt71.net
>>697
開催国のしかも地元チームが牽きだしたら海外のプロは遠慮するだろ
逃げてるプジョルのほうも国内チームの実力は知ってるし少人数だから
無駄にがんばらずタイム差聞きながら調整してたろうし

結局終盤全然詰められず最終的にプロチームが本気出したら一発崩壊だったじゃん
お話にもならん

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 12:20:59.80 ID:aAQ0gAAy.net
>>694 >>701
書き方が悪くてすまんかった。チームに供給してるのは知ってるけど、一般人がwilierに乗ってるの見る機会が個人的に少ないので、レースじゃないと見る機会が少ないなと。

どうでもいいが、上から目線で言うのがこのスレちらほら見えるな。

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 12:47:36.20 ID:6pewzkPd.net
ウィリエールって生理用品みたいな名前がなんか嫌

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 12:51:21.40 ID:Zjmte+d6.net
アリエール

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 12:51:35.50 ID:PnPB0cJR.net
>>716
あ、レースってそっちのことね
気悪くしちゃったらすまんな

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 12:51:47.41 ID:n/GTomLr.net
>>709
むしろ下りが下手くそなポートさんこそディスク車乗るべきだと思うな

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 13:18:52.23 ID:Bxhkjx0C.net
>>716
関東近辺だけど日本国内に専門店を持っていないブランドの割りには割と見るかな。

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 13:20:35.71 ID:WzWqlRR1.net
>>720
下りで急ブレーキかけて、
後ろからリムブレーキのバイクに衝突されるんですね

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 13:21:26.50 ID:PxUKn4Ah.net
スペシャもディスク多いし主流になるんじゃないか?
今はパンク時に時間かかるけどレースの主流となればもっと良い製品が開発されるだろう

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 13:34:05.63 ID:JQKfRqxV.net
ポートの下りタイムはフレームより平均8%も早いじゃん
普通だろ

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 13:42:48.69 ID:bBwiJXpr.net
>>721
武蔵小山にウィリエール専門店あったような。

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 13:44:50.25 ID:u5MpCQ+L.net
TREKとかメリダがやってたBBの下に取り付けるキャリパーブレーキは普及しないままメーカーのイチオシがディスクブレーキに変わったな
この前タイフーレイクでエリトリアチームが珍しくMadone7らしきバイクに乗ってたのを見て思い出した

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 13:50:10.23 ID:/WjCR3by.net
MADONE7はエアロと軽量性がベストバランスな名車だと思うんだよな

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 16:22:13.15 ID:v/AtmEyc.net
ランプレに供給してダミアーノ・クネゴとかが乗ってた頃のウイリーエールと、今のウイリーエールは経営母体も完全に変わってるから別ものと考えた方がいいな。
化粧カーボンが独特の網目でかっこよかった

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 17:00:26.16 ID:b1OgRIoq.net
フレームは巨人かメリダでもいいけど
ホイールとタイヤだけはいいのにしたいね
電ヅラが一番メンテしやすいけど
まあアルテでもいい

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 18:30:47.43 ID:qe095oD/.net
>>723
そりゃまあ、スペシャは二年以内?に全てディスクに移行するって宣言してるしな
来年全てのレースで使うかどうかは別として本当に市販車をすべてディスク車に移行させたら
レースもすべてディスク車で行くしかなくなる
今までは市販されてるものじゃないとだめという規定が緩かったけど適用が厳格化されるそうなんで
今年のルーベのように魔改造車投入というのはできなくなる

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 18:42:59.71 ID:URMnLPRJ.net
>>721
荒川だとウィリエールも他の少数派もけっこう見かける
でもFactorは見たことないかも

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 18:59:16.35 ID:YwlBTy6t.net
今日滋賀の守山市でCUBE乗ってる外人いたわ

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 19:02:53.78 ID:bIhLAAJp.net
>>732
cubeっていいんか?ドイツのメーカーだっけ?

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 00:42:16.16 ID:JWA+jlgM.net
>>732
それって元コフィディスのダミアン・モニエじゃね?
今は愛三工業で走ってるからCUBE使ってるはずだし

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 01:06:48.48 ID:EKgUvWTe.net
>>731
東京は言わずもがなだけど
埼玉も意外とウィリエール正規取り扱いショップが多い方だね
荒川や利根川ロードがあるから需要で取り扱いも増えるのか鶏が先か卵が先か知らんけどw

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 01:22:53.80 ID:lBSg/k1r.net
パンターニのアルミのフレームの印象が強いけど
カーボンモノコックも有ったのね
https://www.bikemag.com/pavedmag/marco-pantanis-1997-wilier-race-bike/
https://keyassets.timeincuk.net/inspirewp/live/wp-content/uploads/sites/2/2015/07/Cortina-Wilier-090.jpg

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 08:21:42.00 ID:1fmS0BMO.net
>>736
そのモノコックは2003年ぐらいのやつで、製作はイタリアにあったカーボン特化の工房(名前忘れた)。
もっともwillierは基本的にフレーム製作は外部委託だったがな。

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 09:37:26.00 ID:lBSg/k1r.net
>>737
ピラータのペイントしてあるし彼が乗ってる写真も有るので97年モデルじゃないかな

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 09:45:36.31 ID:YxmppKv6.net
今回も土井ちゃんの結果ありき解説になりそうだな
【ロード世界選手権2018】NHK BS1
10月25日(木)19:00〜
解説:土井雪広
実況:齋藤寿幸

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:18:50.59 ID:7ECZSDXT.net
モーリとの走行会の人が少なすぎてかわいそうなレベルだな
一応餃子からUAEに招待打診はしたんだね、まあ当たり前だろうけど

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:19:43.94 ID:QJK87lpe.net
人数限定だからあんなもんだろ

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:28:40.84 ID:Jnd7amjb.net
>>739
実況の人知らないな、NHK の人じゃないけど去年もやったみたいだね

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:29:41.84 ID:7ECZSDXT.net
せめて30人ぐらい集めればよかったのにね
人多くなると落車やら やらかす人も増えるから大変なのかな

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:38:46.80 ID:dedAuWak.net
パンターニってビアンキとカレラのイメージだったけど
ウィリエールも乗ってたんだ

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:49:00.72 ID:+l7Hv1+d.net
萩原事故って入院してたんか

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:52:15.89 ID:7pUUb2bU.net
ガビリア結局UAE行くけどクリストフと共存できるのか

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:52:51.71 ID:7ECZSDXT.net
当分何もないし、早くTDU開幕しないかな

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:58:40.99 ID:KQEhuyd5.net
ガビリアUAEって決まったの?
壁はやっぱり残留なのね。

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 11:00:07.46 ID:Y7fhmsnx.net
UAEのガビリアが勝てるイメージ湧かない

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 11:26:13.84 ID:KQEhuyd5.net
AG2Rのバイクに新鮮味を感じないと思ったらSKYみたいなのか

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 11:59:56.83 ID:ZP0KFlxW.net
ガビリアはQSTトレイン無しでどこまでやれるのか見てみたいね

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:07:08.23 ID:dedAuWak.net
貧乏チームで王様やって中東に引き抜かれる南米人ってサッカーとおんなじだな

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:07:46.05 ID:DEZYHeLg.net
トレインの技術がいかに大事かってのはヴィヴィアーニで分かってるだろ

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:13:01.89 ID:4IQBSP1T.net
うーん、クリストフはまた転職先探しかな…。

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:22:49.96 ID:0anzCix1.net
アルもクリストフもコスタも正直チームあってねえんじゃねえかと思う
モホリッチとかいい選手いるのにもったいないわ
マーティンはクイックステップから待遇変わらんからなんともだが

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:44:05.48 ID:ixHpG/97.net
クリストフやボアッソンハーゲンはクイックステップで走れてれば
もっとスゴイ実績出せたと思う

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:48:13.65 ID:+bCQ6FY6.net
カチューシャのキッテルを思わず重ねてしまう....

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 13:19:40.82 ID:+LWkLkRM.net
比較的ガヴィリアは単騎でも何とか出来る方じゃない?
フルーネウェーヘンとごっちゃにしてるかな?

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 13:26:11.90 ID:QJK87lpe.net
とは言え単騎じゃ今までみたいには行かないのは目に見えてるし

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 13:45:43.25 ID:ZP0KFlxW.net
ツールで単騎で2勝したのがフルーネウェーヘン、
トレインで2勝したのがガビリアじゃなかったっけ

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 13:49:15.36 ID:U4PYp/Xe.net
>>740
>>741
>>743

多摩サイ走ったことある人ならわかるがあそこで30人なんてムリw
特に上流側はめっちゃ狭いよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 13:53:05.79 ID:XB8wKZcU.net
>>755
モホリッチはバーレーン

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 14:12:49.58 ID:4IQBSP1T.net
UAEもなんかトレックみたいで戦略が見えてこないんだよな。
元がランプレだしチームの運営力の差かな。

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 14:27:17.29 ID:MoErrOPL.net
5〜6番手まで上げてくれればあとは単機で、勝てるのがフルーネウェーヘン。

ツールの7stで完璧なリードアウトから発射されたガヴィリアを不利なアウトから、ぶち抜いて勝利。

今は勝てる状態だと言って翌日も有言実行で連勝。

これで今年のスプリンターの序列が決まった感じ。

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 15:21:19.23 ID:7ECZSDXT.net
来週ぐらいから来季新チームでの合宿始まって
まだ新チームのジャージが着れない合宿参加映像とか出て来る頃かな

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 15:31:25.96 ID:j+G9X7Sq.net
フルーネウェーヘンのポーズ、窪木やらnippoの選手が真似してるけど流行ってんの?

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 17:15:08.96 ID:6avXVTe0.net
NHKで世界選手権やりますね

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 17:57:33.78 ID:h7SZgmPR.net
今日2019ツールルートプレゼン
例年ASOが配信するから見られるはず

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 19:23:20.20 ID:VQIQ/YVw.net
2019は反時計回り

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 19:34:50.33 ID:ykajyx9/.net
さいたまクリテの前日スケジュールに、ツール2018のコースプレゼンテーションて書いてあるけど、2019の間違いだよね?

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 19:35:11.24 ID:DEZYHeLg.net
クロスワイアードは相変わらずJCレポにキモメンDQN軍団かよ…
本当にクソな宣伝媒体しかないなチャリ界は

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 19:52:44.16 ID:C7g3vb3Q.net
> クロスワイアード
何言ってんだコイツと思ったが、これでググったら
ちゃんとトップにシクロワイヤードがヒットする不思議

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 19:54:35.32 ID:DEZYHeLg.net
こんな変人しかいないグロオタスポーツだって広めて何の得があるんだか

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 20:05:35.95 ID:e7oz7Yzn.net
>>746
ガビリアがいけそうなグランツールはツールがコース構成次第では残れるかも?いや、無理かも?
クリストフならサガンなみに対応できるから不確実なガビリアに賭けるとも思えないなあ
もちろん中東などのガビリアに向いたレースもたくさんあるけど
QSトレインなしにいけるかというと疑問が

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 20:43:13.18 ID:DEZYHeLg.net
クリストフならサガンなみに対応できるって何がw無理だろ

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 20:47:01.49 ID:VQIQ/YVw.net
ハゲおやぢが泣いとる

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 20:52:31.28 ID:DEZYHeLg.net
なんだかんだでコンタニバリカヴGVAのサインが揃った去年の方が面白かったな
今年の目玉がマジでバルベルデしかいねー

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 20:56:40.99 ID:gkWR+rpl.net
>>769
クリリン理論によれば来年はスカイのキューピーちゃんか

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 21:00:16.63 ID:DEZYHeLg.net
バルベルデと大宮まで行く労力で悩む
本当にあのハゲを目的にしていいのかと…

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 21:01:44.08 ID:DEZYHeLg.net
あー去年はフルームのサインポスターもあったか
今年が何もなさすぎで来年プレオリンピックがあったら大体終了か…

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 21:09:16.03 ID:x+eaABnD.net
>>745
まぢ?

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 21:13:13.39 ID:DEZYHeLg.net
女子はあれだけテレビで盛り上げといて何もなかったっていう
今後も取り上げなくていいだろアイツがいるんだから

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 21:19:01.32 ID:Zm67M/Vx.net
>>780
プレ五輪って言ってもせいぜい1クラス多分2クラスで、
暑さもあって恐ろしいくらいのバテ合戦になるだけだぞ。

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 21:59:54.50 ID:oE4Smf9Z.net
さいたまっていつ?

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 22:01:57.96 ID:UpPNfOPU.net
文化の日

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 22:46:42.16 ID:ihRIwX8q.net
師匠が優勝か、凄いな

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 22:48:35.55 ID:X6PUiTp4.net
来年のツールの詳細でたね、フランス人にマイヨジョーヌ着せたいならチームTTはやめた方がいいと思うが…
まあ個人TTも距離短くして差がつきにくいようにはしてるが
https://www.cyclowired.jp/news/node/280714

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 22:58:49.62 ID:l8LIJSkk.net
トニマルユンボか

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 23:15:37.25 ID:Yn0W6dnU.net
フルームは日本でも嫌われ始めたから二度と来ないだろ
チームプレゼンの時の空気の凍り具合やばかったもんな
昨年と明らかに違う

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 23:35:17.77 ID:ORXRHkem.net
ドイツ人の同僚と思い出話してて、ツールでドイツ国籍が暴れたのってちょうど前回のワールドカップの年だと気づいた
あの頃はマルティンもキッテルも元気だった

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 23:38:45.06 ID:ac78W1Qd.net
>>781
サイスポ連載の萩原自身のコラムによると、9月に練習中に交通事故にあって腰椎と手首を骨折。
三週間入院してたそうな。つい最近だな。
直近の予定は白紙だが競技へのモチベーションはあるという事で締められてるけど、来シーズンどうだろうな。

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 00:11:34.88 ID:wII+6SFz.net
麻由子は最悪でもキングと角口さんが個人的に面倒見てくれるでしょ
その間に復活してまた海外チームを探せばいい

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 00:54:45.41 ID:k5kgA9/n.net
運営が禁止してるのにホテルに出入りしてるルッカと
そのルッカ婆が操作してる被り物DQNろすもんがシクロの常連って
まさにチャリ業界の癌の婆とその息子だな

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 00:56:43.44 ID:k5kgA9/n.net
ついでにろすもんは有料で宮澤の仕事をしてるんだから
ジャパンカップの迷惑行為の2トップが全員プロモ関係と繋がってるっていう真っ黒業界

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 01:17:50.97 ID:k5kgA9/n.net
さっさと宇都宮の転売ババアみたいにサイン入りグッズを売却処分するか…

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 04:42:12.38 ID:WEnkqvZL.net
>>788
キッテルにカチューシャおいで〜て誘っておきながら自分は移籍しちゃうのかw

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 06:34:23.79 ID:lT+DSV2S.net
フルーム日本ですら嫌われ始めたwwwww

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:04:14.69 ID:k5kgA9/n.net
フルーム嫌われ活動をしてるのは引きこもりの糖質と栗村くらいだろ

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:16:51.02 ID:k5kgA9/n.net
バスケみたいにブームがあっても団体のトップが無能で池沼だと
選手の活動のジャマにしかならない時代が長かったらしいが
日本チャリ界も一部の老害と赤貧ライダーの趣味活動なんだから
再度ブームが去って衰退しないと組織が変わらないんだろ

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:28:01.19 ID:k5kgA9/n.net
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1389758048/
チャリ板の団体が無能すぎ打線を組もうぜ
女子選手の裁判沙汰や放送媒体のグダグダ含めて

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:32:18.37 ID:81wqxAuL.net
>>799
競輪マネーがあるから、その間は自治体は相手にするからつぶれないよ。だから変わることはないだろね。

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:39:35.64 ID:81wqxAuL.net
あと、自転車ブームなんて言えるようなもんは来てない。一般的な腐のみなさんはとうに去ったが、残る自転車ファンのうち一部は崇め一部は呆れ去ったって感じかな?

>>800
リオ選考会の一件は與那嶺をリオにつれていきたかったんだろな。
前日の通告では仲裁裁判所にしてみたら「特定選手(この場合萩原ね)への依怙贔屓」としか判断しようがないからな。
JCFの場合本当にこれで與那嶺を選考外にできるって思っていたんだろうけどさ(笑)

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:40:17.38 ID:pYupXdzW.net
>>767
U23と女子は完全スルーだったな

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:45:18.74 ID:k5kgA9/n.net
私利私欲で喧嘩を売る栗村のJスポと裏切り者扱いのDAZNの幼稚な茶番は笑かした

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:48:16.34 ID:k5kgA9/n.net
>>800 協会がスラムダンクのブームに対し「バスケットを変な目で見られる・非常に迷惑だ」と公式文書で出す

Bリーグはここから手のひらクルーしたがペダルは元々がアレだからなあ…

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:52:52.89 ID:k5kgA9/n.net
国内に全く興味がないが海外から来日もなくなるんだろ
わざわざ来てやっても土人みたいなオッサンの悪乗りに付き合わされるだけで苦笑

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:58:34.42 ID:k5kgA9/n.net
与那嶺界隈のクズさが露呈するんだったら注目されるのは奴が引退してからでもええよ

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:00:07.23 ID:81wqxAuL.net
>>805
天下の講談社をぶちギレさせるくらいオバドラを攻撃&いじめまくってからの弱ペへのヘコヘコだからな…まともな会社ならかかわり合いになりたくないわ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:02:17.16 ID:sHjJiW1f.net
>>807
仲裁裁判的には「自転車連盟は別の特定選手を贔屓した」って判断になるからね…

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:14:25.30 ID:k5kgA9/n.net
ジャパンカップの拡大要請はあっても観客が減ってお祭り騒ぎでもなくなるわな

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:20:53.83 ID:81wqxAuL.net
>>810
競輪マネーせびってるだけだよ…まー弱ペ全面に押し出すことで、市内の渋滞が減るならいいんじゃないかね。
有料席はあまり、バスは3時半に列がなくなるって地元にはやさしい大会に

與那嶺の件は、仮にオウムの横山弁護士でもあれで與那嶺を選考外にできるかって言われたらノーっていうわな。

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:29:41.58 ID:k5kgA9/n.net
別府新城がオリンピックまでの余生営業で
与那嶺が萩原を追い出して元チームをクビに
なんやかんやで弱ペブームと一緒に終了したのが奇遇ですねえ

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:29:42.02 ID:k5kgA9/n.net
別府新城がオリンピックまでの余生営業で
与那嶺が萩原を追い出して元チームをクビに
なんやかんやで弱ペブームと一緒に終了したのが奇遇ですねえ

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:32:07.21 ID:tY6bHx0f.net
朝からID赤くしてる奴ジャパンカップスレにもいた糖質か

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:37:32.69 ID:k5kgA9/n.net
別にスレチな事はやってないだろw

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:57:49.34 ID:Uqd/+NIg.net
Gの私服はいつもダサい

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:03:18.62 ID:k5kgA9/n.net
GVAのTシャツが自転車の絵に「CYCLING DENIM」(´д`)

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:05:34.75 ID:81wqxAuL.net
むしろ別府新城は日本自転車界がささえて特別待遇をヨーロッパ自転車界でも認めさせるべきだったよ。
ただアシストとして使い倒されて終わった。

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:07:25.53 ID:6hyRL6CR.net
>>816
おれもさっきBBCのニュース見ててそう思ってたw
グレーのクルーネックのニットが休日のお父さんのようだった

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:08:53.26 ID:Uqd/+NIg.net
フルームは今やモミアゲも無いんだな

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:09:23.60 ID:k5kgA9/n.net
別府新城は個人的には自分達が最初で最後くらいが目立つと思ってるかもしれんが
観客の事を考えたら誰もいなくなる惨状で憂鬱感しかない
誰かちゃんと育てとけよ無能が

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:12:12.50 ID:k5kgA9/n.net
協会が支えた特別待遇は世間一般から分からないようにお願いします

WTでもないのにホリプロで宣伝に使われまくった手法みたいに上手くやればいいねん

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:17:36.43 ID:MTXGbbd7.net
素人でちょっと聞きたいんだけど世界選手権ってなんで日本はぼっちなの?

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:18:23.63 ID:Uqd/+NIg.net
Gのコメントではチャリにほとんど乗ってないのね。
さいたま来て 優勝狙う とか言うのはやめてほしいww

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:20:44.86 ID:Uqd/+NIg.net
>>823
世界選手権前の日本人達がヘタレだったから

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:25:04.40 ID:MTXGbbd7.net
よう分からんがやっぱ枠があったのか
で 参加できるレベルなのが1人だけだったと・・
でも新城とかいると思うんだが参加してないのか

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:27:19.77 ID:k5kgA9/n.net
新城は怪我してた気が

怪我しないのも実力だからな

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:34:15.74 ID:7YsZMBlv.net
>>826
出れる枠はUCIポイントで決まってて日本人はなかなかポイントが取れないので
新城はケガしてたし別府より中根向きだから中根になったと思う

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:34:29.27 ID:k5kgA9/n.net
さいたま市長みたいに一部の権力者が金を出さないと何も起きんな…
F1みたいに何処かのお坊ちゃんが道楽とボランティア精神でマゾ的修行をしてくれんか

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:43:20.06 ID:k5kgA9/n.net
もう15年もすればまた特別な遺伝子をもった日本人ライダーが生まれるかもしれないが
それまでおじちゃんおばちゃん達は生きてる予定?

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:48:45.97 ID:gyq65HMv.net
糖質くんこの時期になると毎年現れるな

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:49:42.31 ID:MTXGbbd7.net
へ〜
でもやっぱ競技人口増やさないと駄目なんだろうな
日本は自転車大国なはずなのにロードレースでは雑魚っておかしい
去年はテレ頭で埼玉クラテリウムやってたが今年もあるのかな

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:51:28.75 ID:k5kgA9/n.net
さいたまが終わったら何もなくなるくせにw

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:52:42.50 ID:k5kgA9/n.net
みんなよく引きこもって何時間もテレビを見てられるなっていう

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:53:26.06 ID:p2Xb25DY.net
>>791
連載自体も今月号て終わりだしね

来月から、無事これ名馬コラムが始まったりしてね・・・(´・ω・`)

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 09:56:21.49 ID:k5kgA9/n.net
萩原バッドエンドやないか
あとは結婚出産でママライダーもあるでよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 10:02:58.44 ID:BlcWWfqB.net
やっぱid赤いやつはマトモじゃねえわ

フルームが嫌われてるのもip アドレス記録制のアンケート投票で完全認定されてるのにな

糖質だから日本全国に飛行機で飛び回って投票したんだ!とか言いそうだけど

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 10:03:53.17 ID:k5kgA9/n.net
フルームが嫌われてないと憤怒で死んでしまうマンw

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 10:05:12.40 ID:k5kgA9/n.net
お前は給湯室で一緒にフルームの悪口をいえないと仕事ができないOLかwww

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 10:09:43.65 ID:k5kgA9/n.net
ツールのプレゼンテーションがほぼほぼフルームの独断場だった件で悔しかったのか…

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 10:10:01.86 ID:+iWOWugu.net
キチガイがキチガイに絡むとか地獄かよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 10:12:11.21 ID:k5kgA9/n.net
この地獄が年末年始まで続けばホットだろうが
お前らは真冬のシクロクロスで泥んこ遊びをするんだろ…

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 10:12:49.02 ID:p2okrbij.net
NHK BS1の世界戦見たけど酷いな
実況が2時間ずっと土井に質問しっぱなし

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 10:28:03.53 ID:81wqxAuL.net
モトGPが「被った」のも、「被ってもよし」ってなったからだわな。
あの辺りに宇都宮市以外にまともに泊まれる都市はないわけだから、少なくとも宇都宮市の意向確認はしただろうね。

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 10:38:37.39 ID:AvhNjoXE.net
フルーム日本語できるようになったの?

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 10:53:27.36 ID:foeQy1IU.net
フルームのファンは増えてるみたいだけどな。

こんなこと書いたらまた暴れそうだけど…

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 10:58:08.39 ID:Uqd/+NIg.net
さいたまは今や腐女子と腐女史がキッテルにキャーキャーいうだけの興行
師匠にもキャーキャー言ってあげてほしい

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 11:20:44.51 ID:u+iPIMhD.net
>>843
それよりも
ペテル・サガンとドゥムランのほうが気になって仕方がなかった

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 11:29:09.43 ID:vs5Etk2R.net
>>837
IPアドレスについてのみコメントするけど、スマホの場合は基地局ごとに変わるよ
固定回線にしろわざわざGIP取得してネットやってる人なんてごく少数だよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 11:41:22.02 ID:fL9y8r4h.net
>>849
じゃあ27回なんて投稿してるのは固定なんだろうか

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 11:43:17.45 ID:Er+56ReF.net
全国各地で赤字競輪場が廃止され
競輪全体が規模縮小していて選手数も半減
公益金収入も赤字競輪場の延命に回されてる現状なのに
まだ「競輪マネー」が不滅だと思ってる人がいるのか

いま公営ギャンブルは監督官庁のメンツと利権のために維持されてるだけ
カジノ解禁後もっとも影響が大きいのは既存の公営ギャンブル施設

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:01:15.56 ID:jr9F1TIm.net
>>851
ミッドナイト競輪で持ち直しているけど、あれで純粋な自転車競技者が増えるかというと疑問ではあるな。

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:09:34.14 ID:81wqxAuL.net
>>851
不滅じゃないよ。ただ競輪マネーがあるうちはまだいい顔する自治体はあるってこと。
パチンコ規制で公営ギャンブルは息を吹き替えしてるが、
V字回復してるのは競馬と競艇で競輪はなんとか横ばいって程度でしかない。
いずれ今の年金生活者がいなくなれば春が来ない冬はくるだろうが、
競馬競艇はなんとか持ちそうだな競輪は危ないわな。

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:31:45.78 ID:8Z6eDzle.net
NHKではケノーって呼ばれてたな

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:35:21.66 ID:pYupXdzW.net
>>848
サガンいつのまにか旧ソ連の独裁者みたいな風貌になってたなw

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:41:12.85 ID:6r8Czrgk.net
コンタチャリ乗るん?

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:57:52.81 ID:pYupXdzW.net
それとジュニア独走Vのイヴェネプール見かけおとなしそうだけど
NHKの映像見たらすごいやんちゃな走り方してたのは意外だったな

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:59:05.89 ID:rZUO0ZaH.net
>>857
意外と小柄だったね

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 13:03:23.83 ID:wII+6SFz.net
ちょっと前に大阪のチームにいたプラデスがモビスター加入なのね
登坂力が伸び悩んでるアナコナあたりの代わりにグランツールの山岳アシストするのかな

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 13:09:51.63 ID:u+iPIMhD.net
>>858
小柄だけど、脚がかなり太かったな

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 13:44:12.62 ID:cJ9pgx0F.net
>>849
ホストは変わらん
終了

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 14:49:52.05 ID:vs5Etk2R.net
>>861
そのホストをどう区別しているのかの話だよ
どのホストにどのIPアドレスを振ってるのかはプロバイダにしかわからないよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 15:34:58.99 ID:XT1pthgw.net
ワッチョイ(終了)

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 16:52:36.73 ID:Uqd/+NIg.net
ユンボってスーパーマーケットだったのね
フランスで見たことないなあ
オランダぐらいしかないのかな

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 17:09:53.75 ID:mYZqyUpC.net
重機のイメージしか沸かなかった。
黄色いし。

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 17:10:50.14 ID:UGayKCkm.net
オランダにめっちゃある
https://www.jumbo.com/winkels

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 17:58:41.62 ID:mvXRiXEo.net
ユンボはF1のフェルスタッペンの個人スポンサーでもあるので、こっち方面で日本でも有名なスーパーになると思う。


開店イベント
https://www.verstappen.nl/en/gallerydetail/351/

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 18:33:01.42 ID:wCQBhuMK.net
イトーヨーカドーやイオン的なポジションなのかな?

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 19:30:47.14 ID:XBW04+kT.net
俺もユンボは建設関係の会社かと思ってたよw

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 19:32:14.91 ID:mVl+vjo+.net
>>854
NHKは英語発音で統一することになってるっぽい
だから現地発音を重視してるJspoとは違う発音になる

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 19:36:52.59 ID:kCjKRQFE.net
ケノーってJスポでもケノーじゃなかったっけ
ケノーはキッテルと並ぶイケメンだと思う

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 19:42:53.34 ID:umVdCrlY.net
NHKの外人スポーツ選手読みは2ちゃんと同様フィーリングだよ。
えっこれちゃんと読めるの?!と、アホかよこんなのも読めねーのかwwってのが昔から入り乱れてる。

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 19:43:40.89 ID:FTPTUQyJ.net
ジャ、JUMBO…

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 19:47:31.96 ID:ndl7RUOG.net
>>832
競技人口は多分日本よりずっと少ないはずのスロバキアはフルではないけどけっこう枠取れるのよ
バケモンが一人いるから・・・

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 19:56:04.87 ID:XnI0KQ/V.net
サガン弟をわざわざペーターで統一したJスポがおかしいと思うわ
ピーター読みはわかる
プロデビューしたリクイガスでピーターと呼ばれ、ヨーロッパ・アメリカのほとんどでそう呼ばれてるんだから
ペテルも当然わかる
本人の母国語読みで、スラブ並びに北欧ではそっち読みが優勢だし
なのになんでわざわざドイツ語読みなの?

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 20:09:27.85 ID:b0X770wo.net
キッテルそこまでイケメンかな?
日本のおばさんには人気だけど

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 20:10:32.48 ID:C/VIx43z.net
肩がセクシー

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 20:26:01.76 ID:mVl+vjo+.net
キッテルがイケメンじゃなければ、人類の99.9999999%はブサメンだわw

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 20:26:41.22 ID:11yMpw/l.net
>>871
ケノーじゃなくなったけどそうなってからほとんど画面に出ていない。
でも出てきた時はケニャックとかそんな感じだった。
ユーロとか見ていても絶対にケニャックとは聞こえないけど。

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 20:35:37.42 ID:aGYv5yp7.net
最近ではトルホークがトルークになったかな
辻啓の記事だと、同じ記事でトルークだったりトールクだったり
トルホークだったりして、よくわからないことになっていたけれど

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 21:05:29.48 ID:MV9YdMQ6.net
どうでもいいけど英語実況で

クヴィアトコウスキー
 ↓
クフィアトカワスキー
 ↓
川崎

になることを知った。

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 21:17:49.67 ID:n5s8vsAe.net
>>875
グッバイ・ペーター
https://www.youtube.com/watch?v=iPomEbKDpQk&t=5296s

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 21:39:35.73 ID:4dT06svx.net
>>881
カワサキさんは字面のせいでは?

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 21:42:57.97 ID:MV9YdMQ6.net
>>883
由来は知らんけどコウスキーの部分がカワサキに聞こえるなぁって感じはする。

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 21:55:20.88 ID:fuuquOm/.net
>>882
飽きるほど見たこのシーン

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 23:22:38.98 ID:HGgktPXk.net
サイスポの世界選手権の振り返りインタビューと、
バイシクル21のトラック選手のインタビューを読み比べると
ロードに何一つ明るい話題がなくて嫌になる。
http://www.rising-publish.co.jp/issue.html
競輪にいちゃもんつけてる人がいるけど、日本代表としての意識もロードよりもしっかりしてるよ。
自分でチーム作って活動するのは素晴らしい。

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 00:37:34.32 ID:VZJYiwjd.net
競輪の未来も明るくはなさそうだなって話してるだけで別にいちゃもんつけてはないだろう
選手は頑張ってるだろうけどこれから競輪が競馬並みの人気ギャンブルになる未来が見える?

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 01:03:59.84 ID:8GqYBxMR.net
ジャパンカップで逃げてたロットユンボのボーマンがイケメンというか美少年過ぎてやばい。

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 01:10:24.22 ID:yjeKQ80S.net
世界選手権でもUCIポイントすら取れているのは一人のみ
ワールドチームのアシストが半分遊び気分で来ているジャパンカップでも最終勝負に残れません
TOJでも勝てません
ていうか、ツールドフランス入賞経験ありの42歳スペイン人1人が入っただけでJプロツアーでボロ負けします

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 01:48:09.20 ID:R98XcIl9.net
ロード選手は過酷な仕事なのか他のスポーツと比べたらイケメン少ないからちょっと格好いいと目立つね

まあジョージベネットとアナコナさんはハリウッドでも通用するくらいのイケメンぶりだが

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 01:57:06.42 ID:F50hChHQ.net
アタプマさんは中年の武士役で時代劇に出られそう

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 06:44:58.14 ID:4Cgyec/n.net
ピノは早くも栗ノートにエントリーか…

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 09:22:52.18 ID:jL1I3q4H.net
海外ではまだ日本にとってのマラソン選手なみの注目度とテレビ放送がありそうだから
子供にも知名度があって始める機会もあるんだろうが
日本では陸上や球技をやりたくない変わり者が内輪ノリでやってんだろ
モテたくてプロ収入を期待する男子が選ぶスポーツじゃない

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 09:31:27.12 ID:jL1I3q4H.net
競輪はまず難易度の高い試験と学校での規律ある生活と指導があって
収入も確保されるから衣食足りて礼節を知る人間になるが
国内ロードはおっちゃん達がビールを飲みながらあちこちライドして
毎日そこそこ食べればいい放浪の旅生活だからな

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 09:51:04.62 ID:V1M273Dm.net
https://youtu.be/XusN_9s1hjA

プロチャリ選手って万能ではないね
まったく様になってない

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 10:12:28.84 ID:1Xf67bgw.net
>>870
じゃあピーターサガンだね

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 10:15:09.20 ID:8ASVtHS0.net
皆動きがぎこちないねw運動苦手な学生の体育みたい

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 10:16:56.75 ID:8eweEMSE.net
>>895
フルーム蹴り方下手でワロタ、てかオフシーズンで太ってる

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 10:31:53.17 ID:V1M273Dm.net
クリスローレスだけはキックセンス感じる
同じ脚使うスポーツでも全く使う筋肉違うんだろうね、当たり前だけど

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:14:44.97 ID:jL1I3q4H.net
別府が湘南イベント欠席
横浜湘南の地元民もサッカーで頂上決定戦をやってるからそっちだな

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:20:20.14 ID:fmjQyE4P.net
ベルナルのボール蹴るの初めて感がほほえましい
つま先いためそうw

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:34:02.15 ID:M10BfrRN.net
どっかのメディアがKNEESのことをニーと書いてたけどちゃんと自分でクネースって言ってんね。

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 15:38:28.33 ID:3KemU4ah.net
見切れるクネース草

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 15:42:52.23 ID:Rb9eBTTi.net
絶対そうは読まないはずだけど、代々そう読んできたのでという苗字もあるみたいだし
結局は本人に確認するしかないよね
かといって、JスポもDAZNもNHKもチクリッシモで確認しつつ実況なんてやってられないだろうけど

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 15:47:06.57 ID:N7J9OETZ.net
宇都宮とかでも選手達がグッズとか投げる時見てると
欧州の選手とかは子供の頃に野球文化とか無いから投げ方も
すげえ変だよね

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:00:32.80 ID:Ai+CCGFa.net
https://twitter.com/petosagan/status/1055773452148322305

自転車に乗ってはいるけど・・・
鯔キャンプはなにしてんの?
(deleted an unsolicited ad)

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:03:54.32 ID:KQQHFUCk.net
ピーばっかり

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:05:40.24 ID:80f1rX1N.net
>>904
チクリシモはNHKに匹敵するくらい読みが独特。
Jスポはサッシャと辻啓次第なのかな。
サガンのドイツ読みってのもサッシャなのではとも思うけど
辻啓が呼び掛けていた呼び名を統一しよう運動はどうなったんだろ。

でも海外のスポーツ選手って読み方に拘らない人も多いよね。

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:28:39.20 ID:UrtcHuoq.net
>>908
ツアー・ダウンアンダーも頑なにツール・ダウンアンダーって表記してるしね
まぁ正式にはツールで合ってるらしいけど

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:40:45.91 ID:F50hChHQ.net
>>906
釘打ちも含めてトライアスロン?
と思ったら東チロルスタイルバイアスロンだってさ

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 18:10:21.68 ID:9SDqMfsJ.net
>>909
砂田さんは現地語主義だから
だから独特とかなんとか言ってるけど、多分本人の母国語読みに一番近いのは会うたびにいちいち確認とって
更新してるチクリッシモなんだと思う
中には他と違いすぎて誰やオマエというのもいるのはご愛敬ってところなのかな

>>910
バイアスロンは知ってるけど、また謎な競技を見つけてくるもんだねぇ

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 18:38:26.83 ID:EZzRcevq.net
にしてもアンデルセンがアナスンにはまいった

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 18:55:09.85 ID:Z6E1RQu9.net
>>911
選手名呼び方統一委員会みたいな奴には
砂田さん参加してないんだっけ?

僕が一番選手に近い場所にいるんだ、的なプライドを持ってそうなんだよね
実際、そうなんだろうけど

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 19:07:09.43 ID:ojMazGv4.net
>>911
本人に確認とってるのは短パンじゃないっけ

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 20:28:57.12 ID:q3QZNQjV.net
前にモレマだったか。チームがネタにして「読み方分からんからチームメイトがどう呼んでいるか
列挙して、最後に本人に発音させる」なんて動画流したのは

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 20:34:28.10 ID:qzwhfI7s.net
>>915
それクフィアトでも似たような動画見た事あるな

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:17:27.62 ID:V+xzDRF4.net
>>908
呼び名はDAZN陣も加わってる

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 23:54:22.16 ID:2iJ/Qv2b.net
写真は下手すぎて売れないけど狭い狭い日本のロードレース界隈でマウント取りたい辻が騒いでるだけだろ
テレビであんなに適当に写真撮ってるところ見せて誰があいつの写真を買うんだよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 23:59:31.00 ID:WyusCF8v.net
アンデルセンをアナスンとかは現地音が〜と言いながら単純に日本人耳すぎて聞き取れてないだけだし、チクリッシモの独特さ苦手

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 01:19:34.62 ID:8RTI7WvB.net
写真家も司会も内輪芸人も一部のマニア相手にドヤ顔して仕事をしたいんだろうが
せめてスポーツニュースで扱われるように外部メディアに取り入る仕事をしてこいよ
どれだけ世界のカリスマメジャー選手を集めても一瞬でも放送された事があるかよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 06:56:11.93 ID:BF2kzVvA.net
ジャパンカップはNHKのニュースで取りあげられてるし、さいたまは毎年テレ東で放送しているよ

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 07:34:14.31 ID:R+HuvRHZ.net
そんなのやってる内に入らんわな
365〜366日で特定の時間に数分だろ?
テレ東なんて視聴できるの関東だけだし

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 07:39:07.40 ID:sV2f6J5Q.net
>>922
テレ東系列だから、さいたまは全国のかなりの地域で見れる

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 07:45:48.44 ID:UWlS8g+b.net
>>912
ほんとにそれ

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 07:46:19.05 ID:Q6Ie0VB/.net
>>923
それ栃木テレビで自転車の番組ちまちまやってるのと何が違うの?

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 07:46:51.61 ID:Q4bmUxm5.net
点が線にならなきゃ意味がないよ

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 07:48:07.92 ID:Q4bmUxm5.net
>>925
さすがにとちぎテレビよりは上だが、問題はテレ東がさいたまクリテ以外自転車番組やらないことだわな。

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 09:40:23.34 ID:JuNXV1EK.net
それはテレ東が悪いわけじゃないけどな
ロードレースの国内不人気が全ての原因

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 09:58:40.27 ID:cFujqOCI.net
>>859
日本のコンチネンタルからプロコンでいいからステップアップする選手居ないか期待してるけど、全然出ないね。
海外から日本のコンチネンタルに来るのは契約更新がたまたま決まらずとか何だろうけど。だからパフォーマンス出せればステップアップしに戻ると。
ニッポは日本人の使い捨てチームにしかなってないから、せめて三年はトレーニングとレースのお膳立てしてやって欲しい。

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 10:06:03.45 ID:cFujqOCI.net
>>888
腐の方ですか?
会場で見たけどボーマンは若いなと思った。トールクも。

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 10:14:26.10 ID:cFujqOCI.net
>>895
そのURLのおすすめに安価なバイクとスーパーバイクの違いの動画があって、さらにその動画のページにあるおすすめ動画のラーメン屋のチャーハンの作り方が参考になったw

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 10:52:36.00 ID:JuNXV1EK.net
>>929
ニッポはこんな使い物にならないゴミばかり送り込んでくるなと思ってるだろうな

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:05:19.79 ID:8RTI7WvB.net
テレビの扱いは卓球Tリーグの方がマシだな

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:10:44.41 ID:8RTI7WvB.net
国内ロードも変人ギャグがオタク受けしてるだけで
マトモなギャルファンが付くような若いイケメンも皆無で将来性もないのがな
プロ選手に憧れてロードを始めるような子供がいるわけない

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:12:48.16 ID:bU8fAISp.net
>>930
二人ともチーム内のあだ名が「子ども」らしいな

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:19:57.63 ID:rkpOKTxI.net
>>933
卓球は、いくら中国と日本、あと韓国ドイツくらいしかまともにやってないとはいえメダル取れてるから露出もすごいからな

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:26:17.07 ID:8RTI7WvB.net
ロードはもうアニメオタクみたいなコスプレ観客が集まる場で
日野正平みたいな変わり者の老人の趣味スポーツ扱いだからな

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:45:48.62 ID:aUbcD8iF.net
キモヲタだけはほんと消えてほしい

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:00:29.67 ID:miGd90o9.net
ジャパンカップの現場行くと思いの外リア充っぽい人が多く感じるけどね
まあ自分がJPTとかの人少ないレースが落ち着くコミュ障オタだからそう感じるってのもあるけど
自転車マスコミが取り上げるのが濃い目の人が多いってことじゃないかな?

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:02:07.54 ID:UQ48dt6i.net
痛ジャージは見なかったなぁ

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:05:21.69 ID:8RTI7WvB.net
現場の大半は近所に住んでるから見にくるだけの地元一般人だろ
遠征してくる奴ほど眼の色が違うキモオタなだけ

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:05:21.77 ID:8RTI7WvB.net
現場の大半は近所に住んでるから見にくるだけの地元一般人だろ
遠征してくる奴ほど眼の色が違うキモオタなだけ

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:13:53.33 ID:8RTI7WvB.net
ヒマなおばさん達にスタンプラリーサイン用紙を配布して
頭の悪い芸人に被り物で暴れてこいと指示したのもルッカおばさん
何を言われても開き直った老害女帝のつもりなのがなー

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:22:24.24 ID:yTsk8+s+.net
https://pbs.twimg.com/media/DnebWafXgAQr1Q3.jpg

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:24:35.74 ID:mAjdhbNR.net
地方で見かける自転車乗りは、どう見てもカタギに見えないからな
ヘンタイピチパン、どう見ても無職の旅人、どう見てもニートの曲乗り野郎
特にダメなのが、リュック背負ってバンダナ巻いた絵にかいたようなキモオタ
キモオタは凄い能力持ってたりして、峠でデブのキモオタに抜かれたときは心が萎えた

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:39:20.05 ID:bU8fAISp.net
でもお前らも見た目キモオタじゃん

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:47:43.97 ID:0+Ed/4pR.net
アイウェアヘルメットである程度ごまかせるし!

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:48:58.48 ID:8RTI7WvB.net
キモオタも限度を越えると自分を晒すのが快感になって目立とうとする心理がわからん
全裸コートの露出狂のメンタルなんだろうが。イラっときたら負けみたいな挑戦心か

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:23:28.94 ID:23UYWhaR.net
選手が「キャリア最大の勝利だ」とか言うけど1番栄誉ある勝利ってやっぱツール総合?世界選手権?五輪?
次点でモニュメント勝利、その次にツール区間勝利ってイメージ

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:29:34.87 ID:qIxQpXo5.net
一般的にはツール総合優勝が最大の勝利だろうけど、ツール5勝した選手がパリルーベ1勝を楽々できるわけじゃないし、ベルギー人なんかは比重も違いそうなイメージがある

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:51:49.90 ID:1InC02mm.net
枠一人で出た世界選手権で勝ったら、誰からも文句がつけようもない最強選手

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:53:10.72 ID:6uILefst.net
バルベルデは世界選手権の勝利は今までの様々な勝利とは全く違う特別なものだって言ってた

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:55:39.37 ID:FoW7wGp9.net
オリンピックや世界選手権は国の代表としての戦いだし、いろいろ込み上げるものが違うだろうね。

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:57:28.06 ID:8RTI7WvB.net
ところでEFだかのドンちゃんがドンちゃんと呼ばれてるのはどの界隈でだ
そんなん知らんがなでハア?だった

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:57:33.96 ID:KPI8cbvK.net
日本人なら世界選手権よりもGTよりもモニュメントよりもオリンピックだろうな、それこそ柔道なんかじゃ世界選手権で
どれだけ優勝しようが五輪で結果でなきゃまったく相手にされないもんな、高梨沙羅も普段の選手権であれだけ勝っても
ソチでメダル逃した時は完全に空気だったし

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 15:00:06.58 ID:6DCY0E1T.net
バスケで日本人選手がNBAデビューした。これは、ツール出場に匹敵するのではないか?

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 15:05:02.50 ID:1InC02mm.net
興味ない分野だと全く凄さが分からんちん

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 15:35:00.71 ID:8RTI7WvB.net
外から見たら自転車も金メダルを取ろうがツールだろうが空気扱いだからな
また10年もすれば今の勘違い老害が居なくなって現役の真面目な選手を中心に
健全な運営になってるかもしれん。バスケと同じようにそれしか希望がない

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 15:47:21.06 ID:8RTI7WvB.net
バスケは今がロードにとっての新城別府が出てきた時期みたいなもんじゃないか
中高から期待されて渡米させた選手が成長したおかけでアジアでどうにか勝てるようになった
この選手発掘と育成ルートが確立できれば代表強化で人気も収益も上がる

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:25:45.07 ID:Fwfe8GKF.net
自分はオリンピックってものが大嫌いで
育成だの強化選手だのクソ野郎くたばれと思ってるので
そんな金あったらジャパンカップとTOJに回せと言いたい

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:36:09.98 ID:/n+3w6lI.net
>>956
今年のWTで言えばカチューシャとかDDDやFEみたいなチームで2.1のレースに出るくらいじゃないガベージタイムだったし。ツール出場ってファイナルにロスター入りするくらいじゃないの?

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:55:21.21 ID:T/fz4q2o.net
競技人口考えたらNBAはツールよりも狭き門だと思う。

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:55:25.32 ID:mAjdhbNR.net
>>961
良いこと言ってるような気がするのでもう一度書いてくれ
正直判らん単語が多すぎる ガベージタイム? ロスター?

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 17:22:24.29 ID:Ubb+IC8X.net
>>951
じゃあ実質単騎で3連覇したサガン最強だな

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 17:22:26.30 ID:eBcYVt+z.net
>>956
ツール出場なら今中でも出れるからなぁ
もうちょっとNBAのほうが上かと思う

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 17:28:49.66 ID:NZgsIImZ.net
>>954
呼ばれている界隈が狭すぎて一般人は聞いたことが無い
そのため、「静かなるドン」と呼ばれている

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 17:35:04.37 ID:mFRCquqc.net
>>964
サガンの三連覇、最強に文句つけてる奴を見たことない
歴史上サガンしか成し得てない偉業だからな
リアルタイムで観てる分メルクスよりサガンだわ

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 17:41:37.57 ID:7JlvmBEn.net
>>956
ツール出場の方が楽

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 17:44:01.21 ID:R+HuvRHZ.net
>>956
楽天の独占でNBAは既に終わったコンテンツなので今更遅い
NHK WOWOW DAZNでやってたら人気が復活したかもな

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 17:44:49.42 ID:R+HuvRHZ.net
>>959
無理よ
NBAを見るならBリーグになる
視聴方法がNBAは余りに辛い

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 17:56:13.93 ID:7JlvmBEn.net
Bリーグとかレベルが低すぎて見る気にならんわ
国内ロードと同じ

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 17:59:57.52 ID:R+HuvRHZ.net
去年よりは大きく上がってるから見れるぐらいにはなってるよ
国内ロードは中継すらないし

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 18:15:59.09 ID:rKqINeC7.net
>>944
この人、イケメンでないのにドヤ顔

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 19:01:48.79 ID:oEkH1x5J.net
来週のさいたまクリテリウム、諸事情で行けなくなってしまった…

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 19:24:12.67 ID:8eqvvfq+.net
クルクル走るやつですね?

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 19:59:11.96 ID:VwnuwIbO.net
>>971
琉球 Terrific12優勝
名古屋D terrific12ベスト4
https://www.theasialeague.com/the-terrific-12/?lang=ja
A東京 FIBA AsiaCC準優勝
http://www.fiba.basketball/asiachampionscup/2018

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 20:01:40.30 ID:4yChzb6r.net
なんか最近凄いレス番が飛んでるな

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 20:14:47.98 ID:rkpOKTxI.net
少なくともバスケ>>>自転車ってのは、世界的にも日本でも宇都宮市でも同じだわな。
ブレックスが鰤とコラボして鰤ユニで試合したら、相手がアルバルク東京だろうがグリズリーズだろうが勝てそうだが抗議も凄そうだし、ブレックスにはなんのメリットもないからな。

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 20:49:40.17 ID:u1XKtGeH.net
>>974
痴漢で逮捕されたんでしょ。自転車通勤すればよかったのに

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:07:08.38 ID:fNbUNHLV.net
>>969
何トンチンカンなこと言ってんだ

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:08:22.59 ID:07qxBCZz.net
クリリンの謎のアラフィリップ推し・・・
アラフィリップがポイント賞獲れるとしたらブエルタだろ
ツールは無理じゃん
平坦で常に上位に入り続けるかそこそこいいとこに入りつつ複数勝てるかしなきゃ無理
超級減るからむしろ今年以上に山岳がねらい目だろうになぜポイント賞なのよ?

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:18:16.05 ID:t2qoaF5u.net
サガン引退後のスロバキアは
4枠取れずに二線級以下単騎で世界戦出る国になってしまう事濃厚なのか

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:22:27.56 ID:rkpOKTxI.net
>>982
サガン効果で競技者は増えてるのかもしれないが、世界選手権に出られるか自体が怪しい。

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:41:42.55 ID:XYXSIhht.net
スロバキアって人口規模で言うとちょっと人口が多めの県くらいなので多少増えてもたかが知れてる
交通事情のせいで子どもを郊外で走らせるのが無理みたいでそういう意味でもハンデある

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 22:10:24.82 ID:RKpnhFzB.net
人口でいえばデンマークとほぼ同じでノルウェーやアイルランドより多い
ルクセンブルクにいたっては1/10以下だしわからんよ?

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 22:13:15.76 ID:7/t0A2k9.net
次スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 271 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540732360/

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 22:39:11.29 ID:gMo2L/zW.net
言われてみればルクセンブルクすげーのな
シュレク兄弟、ユンゲルス、ジャンピードラッカー

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 23:14:54.37 ID:Ubb+IC8X.net
>>967
全部コース特性違ったしな
流石に今年みたいなのは無理だったけど

個人的にはアメリカの時の勝ち方が1番好きだ

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 23:26:40.01 ID:t2qoaF5u.net
>>983
確か国別UCIポイントで出場枠決まるんだったっけ
今まではサガン1人で4枠もらえるだけのポイント稼いでいたが
これが一定以下だと勝負に参加出来るか以前に1人も出られないって事に?

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 23:30:58.42 ID:yTsk8+s+.net
https://pbs.twimg.com/media/Dql4szUUUAUXQdO.jpg

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 00:35:51.57 ID:wgmHTZC7.net
スロベニアとはかなり差がついたな

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:21:34.78 ID:B3Ezy9l+.net
日本なんて実力が全然なくてもブームってだけで芸人扱いでチヤホヤしたんだから
選手が大して伸びずに関係者まで芸人気取りで一般に売れる努力をしないまま
海外からの来日ブームも終わったよな

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:34:25.07 ID:B3Ezy9l+.net
>>971
高身長でモテたい男がやる中高のバスケ部員と
チャリオタピチピチジャージの自転車部員の格差を同じ扱いにすんな

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:34:25.19 ID:B3Ezy9l+.net
>>971
高身長でモテたい男がやる中高のバスケ部員と
チャリオタピチピチジャージの自転車部員の格差を同じ扱いにすんな

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:38:26.99 ID:8xYhcssd.net
>>992
腐がなぜか食いついて自転車がオブジェがわりに売れたからね。それで勘違いした。本当は叩き出さなきゃならなかったのにな

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:41:09.24 ID:B3Ezy9l+.net
叩き出さなきゃならんのは一般人から嫌がられてるキモオタオッサンどもだろ馬鹿が

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:46:03.39 ID:B3Ezy9l+.net
ブームで来場した腐も現実をみたら普通に若い男女があつまるスポーツや
アイドルでも追っかけてる方がいいってなるわな

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:59:47.59 ID:B3Ezy9l+.net
こんなにどう見ても不細工な司会や関係者嫁にカメラマンや老害や不細工サポが
有名人気取りで業界ぐるみで勘違いしてるスポーツなんてないわな

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 08:52:18.56 ID:5+R9icCD.net
>>980
は? NHKはNBAコンテンツ全削除
WOWOWはNBA余剰資金で多分UFC
DAZNはわからんw

楽天TV以外の方法がNBA公式配信しかないんで
既に終わったコンテンツだよ
多少、日本人で盛り上がっても年々NBA人気は下落してた。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 09:00:16.63 ID:rrE4zEHU.net
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 271 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540732360/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200