2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から351km

1 :ツール・ド・名無しさん :2018/10/09(火) 19:36:54.95 ID:N2TggLR7M.net
■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■高解像度降水ナウキャスト
  http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 
■XRAIN 全国概況画面
  http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 
■大気汚染情報&風向き
  http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?
■荒川CR付近の飲食店(消滅?)
  http://yajima.ath.cx/~arakawa/lunch/index.php
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
■ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想
  http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/
□サイクリングロードマップ - 埼玉県 (利根川・江戸川, 荒川・入間川・芝川・比企)
  https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/saikuru.html

■前スレ
荒川サイクリングロード 河口から349km
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537625168/
荒川サイクリングロード 河口から350km
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538962430/

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:35:11.39 ID:MMVkomOH.net
いちいち電話する暇人っているんだな!
他にやることないのか?

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 17:36:29.80 ID:Rt8pJcsu.net
>>176
徐行の具体的な速度についても聞いてみろよ
本スレで散々揉めてた奴

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 19:12:06.49 ID:MBd200Hd.net
>>178

どうでもいい、自分で聞けよ。
何キロで走っても逮捕されるわけじゃないから、どんどん走ったら?

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 19:14:16.41 ID:faCCbUN2.net
今日、多摩川CRを走って思った
荒川は恵まれすぎているよ
多摩川なんか常にカオスだよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 19:16:15.34 ID:sX3LLlUQ.net
>>176
数字とか規則とか出したら
上げ足取られたり
録音を晒されたりする可能性あるからね
当たり障りのない適当にあしらう応答マニュアルがあるんだと思う
何か事故でもあれば警察呼んで当事者同士でどうぞだね

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:18:56.48 ID:MMVkomOH.net
ポケモンGOってまだ流行ってるんだな!
あちこちで人のかたまりがあるよ

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:20:12.83 ID:afkdkbB9.net
>>180
下を見て走っても意味ない

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:49:30.24 ID:Li6m3T7t.net
マラソン大会よりよさこい団体がうざかった俺は橋から帰りたいのに何故邪魔する!

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 22:10:21.61 ID:VjrUsvzD.net
クソゲーまだやってんのかよ

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 23:45:28.48 ID:QprHg7vU.net
良ゲー

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 00:59:57.83 ID:/zpHPej4.net
早速だが来週末の荒川河川敷イベント

11月3日
・清掃活動 八広野球場付近(四ツ木橋〜木根川橋右岸)
・第11回 スポーツメイトラン 北区赤羽荒川マラソン大会
・東京都高校駅伝

11月4日
・第80回小松菜マラソン
・ランステ:プレ「湘南」30kmペース走@北千住


今後も週末は両日ともマラソンがほぼ開かれる模様

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:19:18.49 ID:z7i+5Hvo.net
サガン走れってことかね

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 08:10:22.31 ID:YIoobzL9.net
徐行って何キロよ?ハッキリしろや。ハッキリしない&マナーとかいってるだけw
管理事務所もチャリンコの味方だよな。感謝するわ。

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 11:07:01.14 ID:vLy+SHg8.net
>>181
5km/hで走っても歩行者にぶつかったなら「直ちに止まれる速度」じゃなかったとイチャモンつけられるからな

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 11:53:21.72 ID:Fqg7LuF6.net
徐行の取扱いは免許持ってればわかるはずなんだけどね。
また下流走ってるチャリカスが免許すら持ってない最底辺だということが証明されてしまったなw

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 12:00:13.72 ID:KdnuTlu7.net
徐行何キロ?アホ?
時速5キロだろうが、それ以下だろうが自転車乗ってる奴が歩行者に当たった時点で自転車が悪い。

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 12:03:45.35 ID:XKfsiNWm.net
>>187
補足
11月3日
・清掃活動 八広野球場付近(四ツ木橋〜木根川橋右岸)
・第11回 スポーツメイトラン 北区赤羽荒川マラソン大会
 定員800
・東京都高校駅伝
 エントリー74チーム

11月4日
・第80回小松菜マラソン
 いつもの 400
・ランステ:プレ「湘南」30kmペース走@北千住
 定員200

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 12:15:20.11 ID:/zpHPej4.net
高校駅伝は女子の部もあるし、いいよね

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 12:24:19.28 ID:lFcjdKTW.net
>>193
河川敷のイベントじゃないけど
埼玉県内の国道17号は11月3日4日に結構な広範囲を一部封鎖で駅伝かマラソンあるらしい

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 12:48:47.18 ID:Uk2mIATn.net
>>191
危険に対してスグに止まれる速度だっけ?何だっけ?とりあえず危険じゃないと思ったら、感じたら、フィーリング的に大丈夫なら、何キロでも良いんだよな?何キロとかは決まってないんだよな?何キロとか決まってないんだよな?
だから『守る』とか『守ってなかった』は自己申告で、第三者がどーのとかって言えないんだよな?
>>190
が言ってるように、ぶつかったら文句言われるけど、ぶつからなきゃ何キロでも良いってことでファイナルアンサー?
何キロでもよくない→じゃ、なんキロ?→だからスグに止まれる速度→止まれる自信あればOK→バカだな低辺だな→はいはいそーですか

的なループできょうも平和だなw

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 13:06:56.86 ID:k/ayZ6VN.net
>>176
日曜に電話したのか

あ、脳内でってコトね

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 13:20:47.63 ID:UZkovByn.net
河川事務所は休めません

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 13:25:07.77 ID:uR/IKIEo.net
>>189

バイクに乗ってる監視のおっさんにもらったチラシによれば
「20キロ以下で走行してください」
となってるな

すぐ横を猛スピードでローディーが通り過ぎても、おっさんなんの注意もせんが。
なんのための監視や?

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 16:06:53.56 ID:Uk2mIATn.net
>>199
監視は仕事ですよ。
『監視やってますよー』っていう仕事。
仕事はね「それやってれば給料もらえるよ」っていのが仕事だよね。

『爆走してるやつを注意して止めさせたり危ない目に合う』のは仕事に入ってなくて、爆走してるやつがいる限り監視の仕事は無くならない。

つまり監視にとって爆走は必要な存在なわけです。
いなくなっては困る。

そう、爆走を愛してるんです。

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 18:39:26.82 ID:HqI449mp.net
家裁に行くとき行きはウガン
帰りはサガンが定番コースだな

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 18:40:48.46 ID:0iBAM5YZ.net
裁判官?

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 18:55:12.89 ID:AqyD3ojm.net
>>201
グラウンドや草藪からの飛び出しの危険性を考えると
その逆のほうが安全だと思うよ。

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 18:55:16.99 ID:66emiGdQ.net
葛西だろ

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 19:50:18.43 ID:RZ4oPfmz.net
176じゃないけど、最近問い合わせしたよ
「速度に関して明確な決まりは設けておりません
徐行についても明確な速度の取り決めはしておりません
いつでも止まれる速度で走行をお願いします」
との事

草むらからの突然の飛び出しや真横からの方向転換をされるようなケースについては
特にコメントは帰ってこなかったので、突発的なケースについては個人で対処願いますって事なんだろうなー
しかし返答が半端すぎてもやもやするねホント

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 22:05:42.08 ID:zhjazcSN.net
荒サイ下流は休み前の夜とか休日の早朝に50〜60km走るのが丁度良い。

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 23:46:26.62 ID:ziGEY2Mc.net
>>205
問いに対しては教科書通りの回答なんで想像通りなんだけども、じゃああちこちにある20km/hとか、徐行 20km/hの標識はなんだっていう

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 23:50:38.14 ID:LfhYSkG2.net
徐行荒らしを避ける為に異例に早く新スレ建てて避難所代わりにしてたのに、
またここに持ち込むバカいるのかよ
大体、張本人の5キロバカはとっくに逃亡したのに、今更なに揉めてんだよ、死ねよ

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 23:53:03.69 ID:ziGEY2Mc.net
>>208
お前が死ね

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 23:55:22.53 ID:LfhYSkG2.net
お前は徐行してろよw

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 23:58:11.08 ID:aV+ZuOFh.net
徐行の速度を数値で決めようってのはナンセンス
仮に5キロに決めたとしても、状況によっては5キロでは速すぎて止まれないこともある
要は事故を起こさなければなんキロ出しても構わないんだよ
で、
事故を起こしてしまったらそれは徐行してなかったってことだから
相手のせいにしてはいけない

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 00:03:41.84 ID:aY2whTZx.net
>>211
誰が相手のせいにしてるんだ?

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 00:05:55.32 ID:EIQ0Wr7B.net
>>208
ほんとだよな
相手してる奴馬鹿じゃねと思ったが前スレ終わりそうだからキチガイが移って来たのかと黙ってた

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 00:34:47.63 ID:fdsLziEA.net
ハロウィンで馬鹿騒ぎしてる連中と変わらんよな
調子に乗り過ぎ、周りに気を使わな過ぎでヘイト溜め込んで規制されるんだよ
ほんとバカ

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 01:37:51.44 ID:KkyzATHz.net
徐行の話はコチラへ

荒川サイクリングロード 河口から350km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538962430/

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 06:59:53.42 ID:BpEEkD+2.net
>>207
統一されてないだけだよ
好きなの守って、好きなの無視しとけばOK。

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 07:01:42.19 ID:BpEEkD+2.net
>>211
それも保険入っとけば「あー、俺が前面的に悪い!めんごめんごー」でOKで解決だよね!

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 08:44:00.69 ID:zgSEOKD/l
>>191
いるんだよな。お前みたいに免許持ちを過信しているバカが
あんなもん知的障害でも取れるのに

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 11:18:36.11 ID:NRovCrff.net
無法地帯だから何キロで走ってもおk

マナーだから強制力なし

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 14:17:00.74 ID:BpEEkD+2.net
>>16
ほら、こいつも応援してくれてることだしさ、俺たち底辺DQNガイジピチパンマンセファビョーン珍走団には向かうとこ敵なしだってことを証明してやろうぜ!
徐行で爆走だ!貧脚でもピチパンを恐れるな!コスプレ全開でいくぜおまえら!管理事務所の方々に「注意喚起してますよー」という仕事を失わせてはならない!

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 18:02:45.56 ID:lG0k/6Mq.net
ようやくしおらしくなってきた
糖質おじちゃん

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 18:31:35.42 ID:Jx3jw3uN.net
自転車保険も傷害保険も公道やサイクリングロードに指定されてるトコなら効くことが普通だけど
緊急用河川敷道路じゃ公道上じゃ無くて私有地扱いで保険適用外の事が殆ど
これは普通の自動車も一緒だけど

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 18:44:28.70 ID:Jx3jw3uN.net
安い自転車保険の場合はBAA認定車かつ自己所有車両しか効かない場合がある
自転車保険の種類によってはスポーツタイプの自転車は適用外の事がある
単純にコンビニ辺りで無審査で入れる自転車保険や共済系の自転車保険の場合はほぼダメ
緊急用河川敷道路をスポーツタイプの自転車で通る人は約款を良く確認した方が良い

国内販売されてる自転車保険の大半は緊急用河川敷道路で事故っても保険適用外だからね

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 18:48:39.40 ID:9DOxc+7r.net
怪我したけど普通に適応されたお?

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 18:56:15.71 ID:FnYIw73U.net
 安い自転車保険の場合はBAA認定車かつ自己所有車両しか効かない場
合がある自転車保険の種類によってはスポーツタイプの自転車は適用外の
事がある単純にコンビニ辺りで無審査で入れる自転車保険や共済系の自転
車保険の場合はほぼダメ緊急用河川敷道路をスポーツタイプの自転車で通
る 人は約款を良く確認した方が / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\良い国内販売されてる自転車保険の
\ 大半は緊急用河川敷道路で|  うるさい黙れ   |事故っても保険適用外だからね/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <




                                   ( ゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < < 

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 19:01:57.38 ID:Jx3jw3uN.net
>>224
どこの保険でどのプランか教えて貰えるかな?
どこで事故ったのかも

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 19:05:17.84 ID:9DOxc+7r.net
>>226
auだけど面倒だから詳細ぱす。

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 19:11:01.48 ID:x3GsJl32.net
なんだやっぱり嘘かよ
知人は事故って1円も出ないで途方にくれてるわ

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 19:12:06.38 ID:JtET2HB9.net
ぐぐレ

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 19:45:56.91 ID:BpEEkD+2.net
保険気にして走ってるやつなんか居ねーよw
自分は事故んないと思ってるから、徐行だマナーだ無視できるんだわ。

忘れたのか?
俺たち
『引き込もりニート無職底辺DQNガイジピチパンマンセファビョーン珍走団』には恐れるものも失うものも無いんだなwつか、気にとめてないから平気なんだなw気にとめる頭がないから爆走余裕なんすわw
親はもうすぐ逝くから務所でタダ飯喰うのに、誰か俺の前に立っててくれーーwその後は生活保護でお前らに世話になるからヨ・ロ・シ・クゥゥゥ!

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 19:53:29.31 ID:1pSFtYEt.net
俺は車なくてオートバイの特約で自転車もみてくれるのに入ったが
約款は読んでなくて加入が義務になったから
何かないかと聞いてお店の勧めるままに入った
+1500円だったかな?

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 00:32:26.53 ID:nqBKYS/E.net
>>224
事故証明書をどこで作れたの?
緊急用河川敷道路は公道じゃ無いから警察は発行してくれないし河川事務所もしない
怪我したとして診断書だけじゃ保険金は支払われないでしょ?
どこで事故を起こしたかどうやって公的な証明書を発行して貰ったの?

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 00:43:34.67 ID:2R8OVEtm.net
>>232
いらん

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 02:39:04.48 ID:Jy+rMnWq.net
歩行者、自転車に関しては制限してないから「一般交通の用に供するその他の場所」で公道扱いじゃねぇの?

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 03:46:32.74 ID:3a0oZlH0.net
いらんかー とおいわー ぱきすたんあたりにまからんかー

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 08:46:48.66 ID:75kIH4cp.net
荒川沿い信号のない横断歩道でチャリから降りて車の切れ目を待っていたら
「 歩道 」を爆走してくる日曜サイクラーに「どいて!どいて!」と突っ込まれそうになった
時速30キロ以上出すなら歩道ではなく車道を使うべきじゃないですかね?
ちゃんとカスクもかぶってるいい大人が歩道爆走って…、
マナーの問題じゃもうダメなんじゃないか

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 08:50:03.46 ID:xL3nQfAX.net
>>232
そこがミソなんだよね
警察は道交法としては動かない
いいねぇ(笑)

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 08:57:02.68 ID:i/T9pWuV.net
>>236
逃げられる恐れがあるから徐行義務違反で常人逮捕すりゃいいよ

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 09:46:27.83 ID:WS8FVv5u.net
監視のバイクのオサーンによれば、監視カメラが仕掛けられてるから事故起こしても逃げられないらしい
本当かどうかしらんが

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 10:16:14.34 ID:ZXZlA1CE.net
>>232
最悪でも人身事故だと業務上過失致傷罪の調べが必要だから警察呼べば来て調書はとるでしょう

保険会社が「人身事故証明書入手不能理由書」を持ってきて「○○警察へ届け出」って書けばいいというはず

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 12:43:36.88 ID:xL3nQfAX.net
>>239
電源や通信線の通ってる地下ケーブルダクトみたいなのが河川敷に通ってるのかな?

>>240
人身なら警察が介入するけど、人身じゃなければ介入しないよね。

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 13:23:02.56 ID:d23f8Irc.net
>>241
>人身なら警察が介入するけど、人身じゃなければ介入しないよね。

故意じゃなければそう

物損だけなら事故証明書無くても保険はおりるでしょう
個人賠償保険なんて現物があれば保険会社が写真撮れとか修理見積をとれとかいう指示通りにすればいいだけだから

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 16:42:11.15 ID:xL3nQfAX.net
>>242
なるほどー!
たまたま落ちてた石とか鉄を、たまたま踏んづけて、どうにかなっちゃった場合は、ただの自損事故ですよね。

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 17:08:55.10 ID:Le28cxxL.net
そりゃそうでしょう

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 17:20:39.65 ID:7RaJ8IPJ.net
今日の午前2時頃に夜練してたんだが、右岸千住新橋過ぎた辺りで、見た目3〜40代のすっぽんぽんの女が立ってたのを見て、50m位戻ってみたんだが、そこには誰も居なくて、クシャクシャなティッシュが落ちてた
なんだったんだあれは!

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 17:38:33.71 ID:CpvGd8Xy.net
そりゃそうでしょう

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 17:53:57.17 ID:iNIFf8xb.net
GAME OVER !

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 18:05:23.32 ID:hk9fsZhY.net
>>245
タヌキ

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 18:07:36.17 ID:bFLmrbAJ.net
>>245
妄想

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 21:00:23.28 ID:xL3nQfAX.net
>>247
Show Time!

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 21:58:08.96 ID:kcBquESU.net
>>245
モルダー、あなた疲れてるのよ

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 23:21:10.88 ID:HfsUNMM/.net
全力プリケツペダリングで43km/hも出たわよ
さすがにケツをプリプリするにはしんどい速度だったから
28km/h徐行で帰ってきたわ

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 23:26:29.47 ID:coM0YvH9.net
カリフォルニアスカイRで43km/hとはなかなかの健脚だな。
普通ならあんなもん5m乗ったらその場で棄てるわ。

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 23:53:09.26 ID:S8WjvFhQ.net
キツネに騙される
タヌキに化かされる

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 23:54:52.00 ID:E5cMIBi8.net
キツネに包まれる

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 00:25:02.89 ID:z11UJiwu.net
>>245
ホームレスのババアだよそれ
前は平井大橋側のホームレス村に居てあそこが潰されてから夜は千住新橋周辺の野球場のベンチとかで寝てる

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 01:02:59.19 ID:jUN/kJgZ.net
10月30日お昼頃右岸側の扇大橋近くでキレたババア2人に迫られてるローディーいたんだがぶつかったかなんかしたんかね?

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 01:43:02.59 ID:0OqHIiuu.net
首狩り族だよ

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 06:55:16.73 ID:bpq+8voE.net
上流の起点は森林公園?

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 07:33:47.87 ID:FlRLGxBd.net
荒川大橋じゃないの
或いは秩父鉄道の三峰口駅とか

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 10:38:29.87 ID:wmcuXOxk.net
谷垣さんのこの姿みると、ロードバイクは危険な遊びでもあることを
あらためて思い知らされるな。
彼の場合は自損事故なんだけど、自分に全く非がなくても
クルマに轢かれることだってあるわけだし。
岩淵にあるロードバイク専門ショップのオーナーも、この夏ダンプに轢かれて
九死に一生を得た感じだったみたいだ。
その店は前を通るばかりで入ったことないけど、
荒川の画像もたくさん見られるのでブログはチェックさせてもらってる。
https://www.sankei.com/images/news/181031/plt1810310030-p1.jpg

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 10:47:54.73 ID:raAKTxp5.net
バイクと一緒

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 12:17:42.02 ID:M5F1vBpX.net
>>262
バイクと一緒のわけねーだろハゲ
同じ速度で何かに突っ込んでも明らかにバイクの方が被害がデカイだろ
自転車の方が安全だろ
つか、車は資源使って空気汚して空気運んでるだけのくせにすげー邪魔だよな
幅寄せしてくんじゃねーよタコ

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 12:24:13.89 ID:NEctQoHH.net
バイクの経験がない奴は、車との間合いの取り方がまるでわかってない
後方確認の重要性もまるでわかってない
速度によって相手にどう自分が見えてるかもわかってない
車間距離の概念が欠落している
都合がいい時だけ交通弱者の自転車に化ける
公道でロードバイク乗るなら、まずバイクに乗れ

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 12:47:39.58 ID:cVuBIk0Z.net
>>264
頭悪いだろ?

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 13:50:40.17 ID:C3p3lmTi.net
そりゃそうでしょう

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 14:31:55.05 ID:e9Bvmil4.net
荒川河川敷でホームレス合同巡視を実施しました
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00810.html

管内で起居されているホームレスは合計233名 って、思ったより多くてびっくりした。

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 14:46:32.55 ID:XapxLZNj.net
参考資料の写真見るとグラウンドの奥とかにも住んでるんだな
2003〜2011年が500人超えててそこからどんどん減少してんのか
景気が良くなって復帰したのか高齢で亡くなったのかは分からんが

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 15:23:45.98 ID:N76edguq.net
そんな大量には死なんだろうよ

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 15:42:50.37 ID:NCv9hvvY.net
>>269
浅草は毎年毎年30人位冬に死ぬよ

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 17:47:51.25 ID:Qw9HmQzA.net
破れたブルーハウスの横で白骨死体見つけて警察に連絡したのはよい思い出

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 17:49:40.06 ID:Qw9HmQzA.net
草むらのドクロと目が合ってギョッとしたよ

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 18:47:58.96 ID:/0bftsHd.net
ブルー・ハウス・ヨコハマ〜♪

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 19:34:16.88 ID:M5F1vBpX.net
>>271
中洲でブルーシートハウスが燃えてたのを通報したのは良い思い出。

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 22:29:37.64 ID:KpQHWbLb.net
谷垣さんの様子が見れて一応ホッとした
もったいないなあこういう人が先頭に立って自転車の環境を整備することできたのに
負傷した立場からも色々できるはずなのに

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 06:13:07.85 ID:5Ahw7fOF.net
ジャップのチャリカスの民度が低いのは、低学歴が多い上なんの交通法規の教育もマナーの教育もなく自転車手に入れてしまえるせいで、
環境がよくなったところで、民度が上がるわけではないから無意味

総レス数 1004
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200