2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ ランドナー 57宿目 ★☆★

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 14:50:43.80 ID:NqN9TqV4.net
ここは旅する、自転車ことランドナーのスレです。

前スレ
★☆★ ランドナー 56宿目 ★☆★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529921209/

このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザーの交流の場とし、
懐古原理主義論や品評会、またマスプロ批判等は禁止とします。
個人団体への中傷行為や身長の大小など身体差別、飲酒など不法行為も認めません。
ランドナーは紳士。初心者、熟練者共に末永く行きましょう。

自己矛盾を指摘されると発狂するコテが粘着しています。徹底的にスルーしましょう。

折角長く続いたスレです。伝統を繋いでいきましょう。中身のある良スレにしましょう。

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 10:04:04.91 ID:DOV2GZOP.net
けれどもジオメトリと車体強度はフロントバッグ1個で走る「ランドナー」という流れを残してるので
週末サイクリングには重くて鈍重で、長距離には強度不足という悪い部分が目立っていると思う
皮肉なことに重い安物の方がトラブル少なく「キャンピング」的に運用されてたり

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 10:42:21.04 ID:dk3G8JTn.net
ランドナー全盛の昭和とは道路を始め環境が大きく変わり
現代の各用途に合わせて自転車も変化するのですら
80年代はツーリングで山に入るとコンピニも無かった

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 11:19:58.76 ID:zpphG0a3.net
>>540
70年代はどんな集落にも商店があったけどね。
夕方近くに食材買いに行くと居合わせたオバチャンたちが何処にいくの?○○○キャンプ場!ダメダメこんな時間から、○○さん区長さんとこ行ってきて...
と、その日公民館に泊まる話があっという間に出来上がったりする。

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 11:28:30.40 ID:DOV2GZOP.net
>>537
レスが入れ違いになってすまん
そこは自分も同意

ただロード「レーサー」がロード「バイク」と呼ばれるようにになって、
ロードでもツーリング車みたいなポジションで走る人が増えてきたんだよね

そうするとスポルティーフって見た目は泥よけついて(今の水準だと)重いツーリング車なのに
なんで乗るとヘタなロード以上にスパルタンなの?ていうミスマッチも起きてるんだよな

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 11:30:55.10 ID:DOV2GZOP.net
早い時点でこの辺のミスマッチを解消しようとしたのが
80年代に出てきた「ディアゴナール」と称する自転車とか
700Cランドナーだったんだと思う

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 11:47:13.36 ID:sNOEN7Kn.net
タイヤサイズ変えようが、新しいパーツ付けようが、その全体の持つ雰囲気が時代遅れだからすたれたと思っているが。子供に言わせると、細いパイプやカットラグ、銀色に光る泥除けが古くさいと言う。

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 11:54:48.20 ID:DOV2GZOP.net
>>543
じゃなんで欧米でちょっとクラシックな「ツーリングバイク」が
また増えてきたんだって話になる

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 11:57:47.97 ID:DOV2GZOP.net
一時期廃れてた泥よけやキャリア、電装がまた付いてるのが増えてきたり
ホリゾンタルに近いのが売れたりね

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 12:09:25.98 ID:zljYhyR/.net
>>535
ギア構成参照(推奨スレ)

ランドナー専用ギア比
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541136846/

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 12:32:01.51 ID:sNOEN7Kn.net
>>545
へそ曲がりが多いんじゃないか?まじで。日本人はみんながそうしてることが大事という国民性。それが潜在的な美意識にも影響している。

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 13:32:57.15 ID:PTZ7t1j6.net
年取って若い頃買えなかったのを購入してるから走る気が無いってだけじゃないかな

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 14:20:17.14 ID:t/BT2bu0.net
>>547
欧米の話みたいですよ。

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 14:42:07.54 ID:83JAwdHV.net
アメリカやフランスのビルダーが作る現代ランドナーはかっこいいね

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 16:06:23.40 ID:sNOEN7Kn.net
>>549
俺もそのつもりで書いてるが。
欧米にはへそ曲がりが多いので廃れても需要があるのでは。

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 16:08:26.74 ID:zpphG0a3.net
>>550
自分がかっこいいと思うランドナーをオーダーすればいいだけだろ
どこで作るかは関係無いと思うが?

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 17:30:34.54 ID:FXo0y6c7.net
んだ

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 17:56:02.42 ID:y3K3Ta2m.net
お爺ちゃん。現行パーツで組む、現行マスプロのメーカースレに誤爆しちゃダメですよ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535860936/663-

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 18:26:34.22 ID:zpphG0a3.net
>>554
コピペだって自分で言ってるのになんなの?
コピペ貼ったのお前じゃねえのか

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 18:57:51.15 ID:I6Zzmkly.net
ランドナー乗るときは両腕をピシッと伸ばしてな
肩、グリップ、サドルで正三角形をつくらないとダメだよって先輩に教わった
窮屈な恰好でなぜだかいまでも疑問に思うけど先輩が死んじまったのでもう訊けない

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 19:15:39.38 ID:D8/meOSH.net
>>552
傾向の問題じゃねーの?
〜60年代の古物パーツをわざわざ新造したフレームに組み付けたエルスのリプロ品を作って
そういう自転車の剥製を寄り合いで見せびらかすのが主な活動内容だろ、日本のランドナーって。

対して「北米手作り自転車ショー」に出品されてるアチラのビルダーの作品は古い時代の装飾的要素と現代的機能が両立してる。

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 19:17:54.95 ID:D8/meOSH.net
>>556
腕をピンと伸ばしちゃいかんだろ。肘は軽く曲げる。これ基本だぞ。

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 19:24:36.14 ID:PTZ7t1j6.net
もう閉じた世界だからじゃぱにーずランドナーなんてのは
乗る連中も足がヨボヨボで若い世代も旅にはランドナーなんてネットに残ってしまった情報で間違って選んじゃうだけ

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 20:05:41.39 ID:7D+LWJ8k.net
メリットはあるよ。
通勤に使うならロードの脆さは不安もあるし、グラベルなら泥よけの問題もある。
着ければいいとかツッコミはいらない。
だからそこそこの長距離を通勤通学する人にはいい。
でもランドナーと言うからには日本一周できる自転車であってほしい。
今更ながらグレートジャーニーはよかったな。
国産主義にとらわれて買わなかったのがもったいなかった。

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 20:21:39.45 ID:6CdmmJo2.net
>>557
いつの話してんだ、最近はその手はやり尽くして少数派、ヴィンテージ車のレストアか現行パーツを使ってうまく雰囲気だす方向がメインだよ。

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 20:23:50.92 ID:424Uymm0.net
ルイガノは小洒落たスイーツ街乗りオサレ自転車のイメージが抜けないのでついつい軽く見てしまうけど
昔からこういう実用重視なツーリングを欠かさなかった点は評価してる。
http://www.louisgarneausports.com/beacon9.0.html

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 20:45:37.38 ID:W0S/ZAOK.net
日本のツーリング車も1980年代には道路状況とか変わってきて、
新しい方向性模索してたよ
でも90年代に廃れてた間に変な原理主義者の声がでかくなった
マスプロがなくなってオタクだけの世界になったこともある

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 21:21:25.82 ID:7D+LWJ8k.net
>>562
これいいね。
値段も手頃だし欲しくなったよ。

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 21:48:27.84 ID:PTZ7t1j6.net
>>562
今長距離行くならこれだろうな

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 21:58:02.17 ID:W0S/ZAOK.net
道次第かな
自分は国内ならこっちを選ぶ
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/バイク/アドベンチャーツーリングバイク/520/520/p/24000/
装備も軽くなってるし700Cでもまあ持つだろう

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 22:45:27.85 ID:7D+LWJ8k.net
グラベルはARAYA以外はだしてないよね?
アンカーやミヤタはなぜださない?
だせば売れるのに。

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 23:19:42.65 ID:w0ZbXxwe.net
>>562
バタフライハンドルって本当に使いやすいのか?
いつも疑問なのがブレーキレバーとシフトレバーが近すぎじゃないか?って点
常時握る縦の部分にレバーが欲しいな

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 08:17:44.23 ID:oH4svq1j.net
オーダーフレームでお宝パーツの展示台つくるよりも
ヴィンテージ車のレストアが一番儲かるそうだよ
相場は1台80万から100万円だって ボロ儲けじゃん

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 08:56:28.92 ID:V4XYuigQ.net
新車みたいに(新車以上?)ピッカピカの古物って生理的に受け付けないんだよね
長い年を生きてきた使い込まれた風格がない、薄っぺらい作り物に見える

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 10:15:54.67 ID:JsmNlvaj.net
更にそれを試し乗りぐらいで飾るだけというスパイラル

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 10:30:57.94 ID:AudBULZ4.net
そもそも実用車なんだから、少々の傷なんて気にしないで乗り回してこそ意味がある。
だから安いのを買ってガンガン乗ればいいのに、こだわりやが多いからね。

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 11:09:05.96 ID:PT0TCYme.net
長年眠っていた旧車を手に入れ 時間を掛けて良い状態に戻してやるのも
趣味の一つとして認めて上げたいが
痛んでいた塗装をやり直し再メッキしたりして その時に消えてしまった
エルスの手描きの文字を写真を元に再現しても それは悲しいし
ガンガン乗って乗りつぶしてしまうのも それもまた悲しい

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 11:20:38.96 ID:8CfKqcTT.net
>>452
すごく良さそうだけどすごく高いな笑

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 17:13:25.09 ID:IDSTtNPh.net
>>571
骨董や工芸品の宿命だね。自転車に限ったことじゃない。茶碗、刀、時計etc. 。

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 19:28:09.92 ID:JXVH+xVa.net
>>570
薄っぺらい作り物に見えるっていうけどそれはあんたのひがみ
ヴィンテージ欲しい!って人は新車時以上の塗装やメッキを要求し
ランドナーショップは金ほしさに客の要望に応えてフルレストアと称した厚化粧をする
古典ランドナーなんて金持ち爺さんの道楽なんだから無視すればいいんじゃないかな

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 19:35:02.65 ID:JsmNlvaj.net
そんな長文でキレたら痛いとこ突かれたようにしか見えん
大きなプラモデルで遊んでる足を失った年寄り達はプライドだけは肥大してるから面倒だ

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 20:37:50.87 ID:Y3B6nYqR.net
プライドだけじゃなくって前立腺も肥大しているよ
ま、爺さんたちの先が見えているのは確実だがね

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 22:41:42.92 ID:Fmu2pLg0.net
>>569
いかに旧車といっても80万以上と言ったらエルス以外ないのでは?
しかもここ数年は頼みの綱だったエルス世代の潤沢な財産を持った老人たちも
自転車に乗るより孫やひ孫に財産を残さなきゃなんないらしく昔みたいな散財は
家族がさせなくなって知り合いの旧車転売、レコードオーディオ転売の店も軒並み畳んでる
近い将来エルスと言ってもがたっと資産価値がなくなる可能性もあるみたいですよ。

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 06:02:20.26 ID:qurBWpkH.net
旅自転車の雑誌と結託して
無名のメーカーを「知られざる名車○○発掘」とか「幻の工房○▲」とか
でっちあげて箔をつけるのはお手の物ですよ。

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 07:21:05.07 ID:U0SShKlK.net
東京サイクリングセンターでシクロランドナーつけたオーダー車が100万円以上っての見てびっくりした思い出

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 10:52:50.45 ID:CUmHRIsN.net
絶版パーツ貼り付けた自転車がいくらで売られてようと
そんなのはどうでもいいことだ
ただの石に金出すもの好きだって世の中にはいるんだから

問題はそういうのが看板だけは実用ツーリング車を売ってるような
体裁を取ってることで、絶版車専門店名乗ってるなら勝手にやれとしか

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 12:42:18.44 ID:kfdB/UWr.net
まず日本語の勉強しろよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 13:01:03.99 ID:DXn8s5RW.net
知能レベルがこれ>>582なんだから、しょうがないんだろ。
そこはネットで言ってやっても直らないんだからさ。

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 13:06:06.53 ID:kfdB/UWr.net
自転車を趣味にしてる奴はエリートっぽいのと底辺っぽいのに二分されるな。中間が何故かあまりいない

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 13:16:25.50 ID:Y1ZKuvO8.net
>>581
シクロランドナーってなんか知らんがそれはほとんどパーツの値段だろうな
フレームなんてそのへんのクロモリパイプとラグで誰でも作れるんだから
頑固な蕎麦職人が作る手打ち蕎麦ってあるじゃん?
あんなの素人でも真似して作れるし味もだいたい同じだからな
フレームもそれと同じ

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 13:16:49.40 ID:ZB3yh56Z.net
どこにでもいる普通の人が話題に上らないのと同じ

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 13:21:29.31 ID:kfdB/UWr.net
>>587
ネットでの話じゃなくてサイクリングクラブメンバーとか実際に出会った人たちのことなんだが

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 13:56:52.40 ID:CUmHRIsN.net
>>583-584
ひどいなあ

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 14:02:45.00 ID:CUmHRIsN.net
絶版車や絶版パーツを売るのは、骨董や珍品扱うのと同じなんだから
別にいくら高い値をつけても構わない
どうせ愛好者だけの狭い世界なんだから
ただ、そういう連中が実用的なツーリング車を売ってるような
ポーズをとるのさえやめてくれればそれでいい

これでいいか?

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 14:04:43.66 ID:CUmHRIsN.net
つかこの程度で知的レベルがどうとか言われるとは思わなかったよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 14:05:35.34 ID:BC6acY1O.net
ちょっと変わった趣味ですので

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 14:15:09.15 ID:P60dvMa1.net
>>590
俺もそう思う。でも、本気で旅の自転車はランドナーと思ってるやつがいるんだ。ポーズじゃ無いんだ。

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 17:42:03.09 ID:oHzbM3AG.net
LEライトにディスクブレーキにSTIレバーの「ランドナー」ってあり? 本来なら自転車の技術の進歩や流行にあわせてこういうのが出てきてもいいと思うんだが。

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 17:55:34.51 ID:7PYXMPxG.net
>>594
00年代のランドナースレって、ビンディングは許されない、
手元変速はもっての他、ランドナーのテイギハーで
5年以上スレがループしてたんだぜ、頭おかしいよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 17:58:20.97 ID:oHzbM3AG.net
自転車は発祥から連綿と技術が進歩して、変速機とか軽量金属フレームとかゴムタイヤとか、色々な新技術を取り入れてるから、ある特定の時代の様式だけに縛られるのは本来はおかしい。そんなに古いのが好きなら木タイヤのドライジーネにでも乗ってろってことだ。

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 17:58:39.43 ID:/Dx9XZX5.net
50年前に作られたスポーツカーもあれば現在のスポーツカーもあるし
どっちもスポーツカーでいいんじゃないの

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 18:49:12.45 ID:U5ZB9xRS.net
>>596は頭が固いね〜木リム知ってますアピールもダサイし。
老害はお金があって頭が固いからまだ拾いもされるが
前はお金もないは頭は固いではそのうち誰も寄ってこなくなるぞ。

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 18:54:27.35 ID:7PYXMPxG.net
>>598の受け答えがアスペルガーぽい

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 18:56:17.47 ID:7PYXMPxG.net
つか「木タイヤ」ってゴムタイヤがなかった時代の車輪のことで
木リム知ってますアピールとか関係ないと思うぞw

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 20:53:30.18 ID:e3VU8VX9.net
ランドナーと呼ぶ限りいかなる事があってもエルスを越えてはいけないんだよ
エルスはランドナー教徒の絶対神
エルスについていないSTIなどの現代パーツを着けることは神を冒涜すること
だからSTIやLEDのついたツーリング車はランドナーとは呼ばないし呼ばせない

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 22:45:26.40 ID:mwBMdR48.net
ルネ・エルス「なるほど。ところでおまえ誰?」

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 22:56:37.24 ID:TboY+DFk.net
ルネ・エルスが最高とは思ってないが 同等の物や超える物を作ったとしても
それをルネ・エルスとは呼べないという事だよね

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 23:18:42.26 ID:vTlJ7HAj.net
:ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 22:56:25.50ID:MwerWpBc.net402 ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/08/14(火) 20:15:18.94 ID:encAKP8a
おいおい、ランドナーは「一生もん」じゃないぞ?
只の道具、その時だけ使えればいいんだよ
愛でるもんじゃねえんだからwww本末転倒

剣士が木刀愛でてどうすんだ。手段と目的が違うだろがwWWWWWW
商人(あきんど)に騙された田舎侍じゃねんだから

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 23:56:00.01 ID:TboY+DFk.net
だ・か・ら
刀も自転車も使い捨てて良い物と使い捨ててはいけない物があるんだッチューノ

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 00:55:51.16 ID:cofLj34z.net
文化財保護ボランティア、頑張ってください!
没後に残した家族に粗大ゴミで迷惑をかけないようにね

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 02:54:44.00 ID:2Wa30h4e.net
そういや古代中国の宦官はちんこを縛って腐り落としたあと
外科的施術の併用で生殖能力を人為的に失って出世街道を邁進したらしいが
肝心の真ん中の足を失った結果性欲は逆に歪んで膨らんでいったそうな
走らなくなったけっかランドナー愛好家の老人がこういう所で腐るのと通ずるものがある気がする

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 09:28:39.50 ID:RMFty4UD.net
まあ、一定の様式を保存してその中で楽しむもよし、最新の技術を取り入れるもよし、違法改造とか危険なものでなければ人の勝手というものだろう。

問題は他人にそれを押し付けること。それに嫌気さして新しい人が入らなくなるだけだからこういう輩は癌でしかない。

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 09:36:21.71 ID:QcCwxJCZ.net
>>602
「俺?今天国でカンパ12速のオーダー受けてるわ」
「嘘だ!嘘だ嘘だあ! 」

...狂信者の末路なんてこんなもんよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 10:02:38.85 ID:BGsPPhyK.net
ハーレーの信者もこんな感じなのかな

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 10:08:42.11 ID:9GFT+p3U.net
パーツは現行又はそれに近いモノを使う
Wレバー、手元変速は問わない古典的シルエットのランドナー。
ホリゾンタルフレーム、落差の少ないポジションとフロントバッグ。
俺が迷うのはハンドル

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 12:37:21.21 ID:IC87QBZK.net
リーベンデールもSRAMの1×12を使って組んだりしてるのに

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 13:12:55.51 ID:oFK05EKW.net
ブルホーンのランドナーだとか、楽そうで良いんじゃないの?

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 13:16:08.49 ID:YraadFxn.net
結局ランドナーは十代とか若い頃から真剣にやるべきもので身体の衰えた中年になってからいきなり始めるなんてもうお笑いでしかないんだよね
そういう人は散歩でもしてるのが本人にも周りにとっても幸せ。
これは煽りではなく真剣にそう思う。

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 13:39:35.68 ID:9GFT+p3U.net
>>613
ブルホンいいね
上ハン位置でガッツリブレーキレバー引けるのはいい。
でもある程度距離を伸ばすことを前提にしてると下ハンなしはキツいかな。

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 14:00:41.20 ID:zm5cnsF9.net
>>614
若者がランドナーに乗るわけないよ。
ロードかMTBかグラベルだろうな。
自転車なんて30分しか体力がもたないなら30分漕げばいいし、本人のペースでやればいいものであって、周りがどうこう言わなくていいんだよ。
何が幸せとか押しつける人間は何様なんだろう?

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 14:03:03.75 ID:12OyhEl6.net
だいぶ前にこのスレでランドナーのルック車みたいなの扱ってるショップを見た覚えがあるんですが、どこのショップだったか教えてください
フレームカラーが赤と緑が選べたような気がします

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 18:33:33.19 ID:E4Lu+zed.net
>>614>>616>>617




又は同類

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 18:43:24.73 ID:C/Xwsk0K.net
オレがスポルティーフで旅をしていた時、
ゆきずりの自転車のりの学生が
ランドナー知ってたぞ
キカイダーを知らんのにも驚いたが

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 18:56:38.19 ID:TBqOY4en.net
君の青春は満たされているか ちっぽけな幸せに妥協していないか

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 19:08:41.03 ID:p+J/zJ4f.net
ランドナーを知っている学生がいることに驚いた奴がいる事に驚いた

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 19:19:31.65 ID:BGsPPhyK.net
>>617
ビートムーン?

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 19:42:45.09 ID:9FMkS6Md.net
俺は見た目が好きだから乗ってる
でもクラシックパーツは性能や規格の点で心配なので
現行でレトロっぽいパーツ出してくれるダイアコンペさんやマイクロシフトさんとかありがとうございます

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 20:05:12.57 ID:qaVt74eP.net
>>623
前衛ガンダムデザインのパーツをつくってくださるシマノさんにも感謝しなきゃ。
ダイアコンペさんやマイクロシフトさんの立ち位置があるのもシマノさんのおかげです。
いやほんま。

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 20:19:13.25 ID:YraadFxn.net
(´・ω・`) ランドナー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1542357681/


ランドナー「ふーん」「へー」「そうだったの?」を使い回せば成り立つ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1542365852/

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 20:51:11.30 ID:+GIaXkgo.net
【若者のランドナー離れ】不安、孤独、 若者はなぜランドナーをやめたのか 英米仏伊でも ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542538129/

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 21:32:38.54 ID:LiqosVt4.net
>>622
ありがとう!ビートムーンで正解でした!

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 22:09:49.66 ID:YE1rLK5c.net
>>627
オクもやってたはず

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 22:25:05.65 ID:SLuocKCF.net
>>628
感謝です!

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 23:10:36.62 ID:rnxQwY5+.net
ラ系自転車はコレクターくらいにしか売れないだろう。ツーリング向きの自転車は進歩できないまま消えゆく運命にあるのかもしれない。


こんばんは。
ツーリング車は残念ですが消えてなくなる運命にあると思います。もう旅自体が消滅するでしょう。

その点シティサイクルは生き残れると思います。ただ、今のままの設計ではいけません。

電動アシストは間違いなくスポーツ車にまで食い込んできます。極端なことを言えば、競技用自転車だけが人力自転車として生き残る。

フレームオーダーできるところも急激に減少すると思われます。まあ、精度を気にしないお客さん相手に続けるところは多少はあるでしょうが。

https://blogs.yahoo.co.jp/tohru3016/29452486.html

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 00:39:35.22 ID:2huAUvq8.net
このブルグ主は頭が悪いんじゃないのかな?
電気系トラブルには、アッセンブル交換で対処だよ。
企画化されたIF〜USB3かも知れない〜で電気系同氏は接続、
後はフレームのどこにパーツをねじ込むかって事だけだし、
今の自転車屋と何も変わらん。

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 01:21:11.45 ID:13o/UDAg.net
こういうとこで誤字は気にしないでいいんだけどさ
あまりに急いで書いたからグログがブルグになるのは無いわぁ
早口で言って噛んでしまった感が酷い

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 07:55:16.15 ID:xLmVNG2q.net
城主?

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 10:58:41.22 ID:QXjoRMNc.net
ブグロを馬鹿にしたい目的なんだろw

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 14:26:54.01 ID:KL7H4tQh.net
菩薩様を馬鹿にすると馬鹿菩薩様?
なんだかバチが当たりそうだな〜

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 16:08:05.04 ID:3nAv0xKQ.net
菩薩様の新型650Bスポルティーフを早く見たい

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 20:46:25.91 ID:banYP8bV.net
これから自転車屋始めようと計画中。

低迷する自転車販売で新しいビジネスモデルを考えたが、
本スレの先輩方のご意見を伺いたい。
ロードレーサー、MTB、ランドナーを購入した同額で5年後買い戻すという5年後買い戻しで集客。

ランドナーにはランドナーであるという独自の鑑定書を発行する。



どうでしょうか?

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200