2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 226日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 20:06:49.58 ID:bVXH1n9c.net
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!
>>990を踏んだ人は次スレ立てて下さい。ハッスル!ハッスル!

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 225日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537443088

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 00:51:54.55 ID:zX9j2okX.net
たしかにチャリで親子で右側を並走してるしな
逆走しといて怖い顔でベル鳴してくるババアもいるし

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 02:26:50.34 ID:4AsdON2w.net
【緊急速報】 寒い 俺氏凍死寸前

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 03:18:23.61 ID:CJNpxPd7.net
ローラーに乗るんだ

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 06:22:22.52 ID:bU0NlaZ6.net
>>442
この自転車は車と並走してる感じだね
信号無視の車がうつっているのかな
全体的に不思議な場面だな。

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 06:25:40.05 ID:bU0NlaZ6.net
青信号なのにぞろぞろ車や自転車が前を
通過してる、変わった交差点だろうな
不自然すぎる

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 07:10:55.36 ID:YX03AaTj.net
>>435
auのショートメールだっけ?

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 07:27:55.40 ID:M2XG5Uqq.net
いや両刀使い

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 07:39:49.32 ID:JTYTtH0G.net
なんで女性ドライバーって右カーブをアウトインアウトで曲がるの?
サーキット場のつもりなの?
対向車がいるって考えないの?
自転車が避ければいいって考えてるの?
馬鹿なの?

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 08:11:44.78 ID:cMhXimRb.net
それは女に限らん

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 08:24:18.97 ID:4ZLvfKe+.net
住んでるとこが古い城下町で無駄にクランク状の道が多いんだが
その手のアウトインアウト野郎対策にインコース側に歩行者保護のためにかガードレールつけてあって、自転車での通行が更に危険になってる
迷惑

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 08:44:26.71 ID:SdQlTFh9.net
新潟のえちごくびき野100Kマラソンの出来事が話題になっている(2018年大会)。
台風のため、10月7日の大会は中止となった。エントリー代16000円の返金はなし。
ここまでのことは、不満がある人もいるが、よくある出来事。

ところが、えちご100Kで特異なのは、上越市で宿泊する予定だったランナーに、
キャンセルされないようにするため、大会実行委員会が、あたかも予定通り開催するか
の如く発表したのではと疑われていること。

大会実行委員会といっても実態は上越市。最後まで開催するつもりで尽力していたとは
言っている。しかし、この発表があった5日金曜日の気象庁の予報では、
当日の最大瞬間風速25K。この時点で、ふつうの自治体なら大会は中止の判断。
しかし上越市は開催を発表。この発表が、すでに中止と決めつつ、おびき寄せのため
だったのでは、と疑われている。

県外参加のランナーは、してやられた。だまされた。大会中止なのに、交通費も宿泊費も。
まともなランナーのあいだでは、上越市、なんて汚い自治体なんだろう。
新潟って、こんなことばかりが横行しているところなのか。
まあ他種目参加が裏目に出るわけだが。

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 08:44:34.30 ID:a8hBa8jl.net
アウトインアウトすると
対向車線の停車車両をひっかけたり
横断歩行者の発見が遅れたりするから
交差点中央寄りを通れと教習所で習うはずだけどねえ

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 09:35:28.49 ID:uGqt/V4E.net
>>455
そんなのどこの田舎でもある。一々はしゃぐなよ

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 09:48:47.37 ID:kY0CBiN6.net
ノリツッコミですか

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 11:00:04.45 ID:t0BK4ZDX.net
最大瞬間風速25Kって全ての建物が破壊されて吹っ飛んで行きそう。

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 11:28:47.37 ID:2iwRcLSj.net
乗り突っ込み・・・なんて恐ろしい行為だろうか

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 11:33:57.27 ID:QXHcIe71.net
秒速だったら生きていけないレベルだけど、時速だったら7m弱だから今日は風が騒がしいなレベルだろ。

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 12:19:14.61 ID:F/aZ3Vus.net
時速表示の文化もあるのか

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 13:33:00.98 ID:W5SFeeFM.net
秒速25Kならレールガン以上

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 13:45:14.34 ID:uGqt/V4E.net
25Kじゃ太陽系は出られないな

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 13:59:58.97 ID:204CEnLQ.net
秒速25kmってのは、10式戦車の44口径120mm滑腔砲によるAPFSDSの初速が秒速2kmの12.5倍の速さの風ということだな

ちなみに、火星のハリケーンは時速540kmだそうだが、秒速に直すと秒速150メートル

もしも25kmが時速だとしたら、秒速に直すと秒速7メートル未満のほぼ話にならない

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:09:23.31 ID:204CEnLQ.net
火星のハリケーンの166.7倍の速度の風
人間は存在し得ない速度

宇宙への大気圏脱出速度が秒速11.2kmなので、秒速25kmというのは地球の重力圏から脱出するための2.23倍の速度のみならず、
太陽の重力から脱出するための速度が秒速16.7kmで秒速25kmというのは太陽系を脱出するための速度の1.49倍の速度
前者を第二宇宙速度と言い、後者を第三宇宙速度という

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:16:47.16 ID:204CEnLQ.net
つまり秒速25kmの風が吹いた瞬間
地球は消滅する

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:20:25.39 ID:GVJ1DX7f.net
台風114514号襲来

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:26:26.16 ID:uGqt/V4E.net
>>464
第3宇宙速度は地球の公転速度29.8km/sを加えることができる方向限定だけどね

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:28:10.45 ID:29Yk02yX.net
このつまんない流れはまだ続くのか?

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:28:25.31 ID:HdJyPIz9.net
ポールシフトやん

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:50:52.48 ID:p3kqcW4W.net
パンツの中でポールシフト

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:58:13.09 ID:YahAueVK.net
yahooのtポイント失効寸前だったので
安いレーパンついに注文してしまった

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 15:42:29.76 ID:KERyZXpa.net
小径車(子供用いす付き)に坂でぐいぐい置いて行かれた。
若いロングの人妻だった。

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 15:52:24.15 ID:IXqUP9+U.net
電動アシストなら仕方ない?
乗ったことないからわからんが

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 16:07:19.23 ID:aWaUohe/.net
アシストの真骨頂は坂道

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 16:59:18.62 ID:0xM257wt.net
電アシは正直自転車が勝手に進んでる感が気持ち悪い。
あれに慣れるってことは一番力がいる走り出しでも力を抜くことが当たり前になるってことだから
例えスポーツ車の電アシタイプであっても足の筋肉は落ちるだろうね。

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 16:59:47.71 ID:kY0CBiN6.net
ケツ見ていたいパワーで追いつけよ

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 16:59:54.52 ID:RTUc1D7L.net
電アシとのヒルクライム勝負は楽しい

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 19:01:25.78 ID:Gwzzeled.net
>>475
筋力落ちた老人が電アシ乗って更に衰えるループ

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 19:04:57.32 ID:QXHcIe71.net
まあ車乗ってるよりはいいだろ。

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:28:30.87 ID:0xM257wt.net
>>478
それな。
サツキよりサナシの方が健康寿命は延びるらしい。

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:40:54.41 ID:NyC6wc25.net
今日の出来事と言うか、毎朝家の前の坂をアシスト無しママチャリで坂を登ってくる老人がいるよ。
最初は斜行っぽい感じもあったけど、最近はまっすぐゆっくり登ってくる!

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 00:34:13.71 ID:2jbkxkiF.net
動けるとか自分の好きなことが出来るのはやっぱりいいみたいですよ。今日の講演聞いた感想

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 02:43:50.41 ID:YddeV59W.net
ファミマのでっかいプリン食い応えあるな

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 04:11:10.21 ID:ki4bgBM1.net
>>468
楽しい流れなんてあったか?

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 04:27:15.47 ID:+1TXyAVZ.net
面白き事も無き世をおもしろく
すみなすものは心なりけり

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 04:47:50.58 ID:rNdNQvTN.net
つまりつまらないと思うのは自分がつまらない人間だから、ですね?

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 06:11:10.25 ID:V9fZXwF+.net
マウンティングした妄想人物に自分を投影して懸命に虚勢を張る、孤独で哀しい歯軋りニュー速爺サン


https://pbs.twimg.com/media/DpAX4yzX0AEwfdl.jpg

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 08:18:04.05 ID:dyKiik1o.net
こんなオウムポエム爺さんになってもエロ画像拾ってオナニーするなんて嫌だな
まあ中学生の頃は大人になったらオナニーなんてしないものだと思っていたが

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 08:43:39.98 ID:Ob7hyqHN.net
>>480
サツキとサナシのサは差?
それとも何か略称?

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 08:49:42.53 ID:m/bDhA4O.net
いい天気だ!ちょっと寒いけど

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 09:01:46.97 ID:7Fly3Rjt.net
日の出前に走り行ったらめっちゃ寒かった
一旦帰って冬装備にしようかと思ったくらいやわ
なかなか身体温まらなかったけど日が出たらじんわり温まってくるね
走り終わってお部屋でホットコーヒー飲んでホッとしてるわ

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 09:46:36.24 ID:Wg/bQfaD.net
アイスコーヒー飲むとどうなるんですか?

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 09:57:09.86 ID:yRBI5KNo.net
ヒエッ

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 11:10:20.68 ID:4M2j4saj.net
昨日、今日と風邪ひいて寝てるわ
喉が痛いし布団かけると暑いしかけないと寒い
寝汗が酷くて眠れない
お前ら面白い書き込みして楽しませてくれよ

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 11:25:05.03 ID:vRaC+WdM.net
ママチャリが爆発したびっくりした

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 11:41:50.39 ID:23YBro4Y.net
\ポウ!/

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 12:12:36.34 ID:rvu919w5.net
皇居グルグルマンたち速すぎ

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 12:16:02.64 ID:GgA48gLY.net
皇居ってトラブル頻発地帯じゃないの?よくあんなとこ行くよな

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 12:17:15.74 ID:GgA48gLY.net
草加、川口、蕨辺りってガイキチ多いんだよな
総大将は足立だけどさ

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 12:18:44.21 ID:7FyofWOP.net
八王子、練馬、足立の民度の低さよ

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 12:42:59.54 ID:++m1uMAO.net
久々に晴れの週末だったから、近所の山登ってきたが気温低いからか他に登っている人少なかったわ。

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 13:17:26.34 ID:V9fZXwF+.net
妄想した人物を3文評論する、僕ちゃんの画像をおかずにオナニーするらしい、笑える歯軋りニュー速爺サン

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 13:34:02.11 ID:rNdNQvTN.net
>>489
サツキ(マンション):
「高齢者用介護サービス付き」の略。近年の高齢化を受けて高齢者用住宅に増えてきた。
サナシは逆にサービス無しの略。介護サービスが全く無いわけではないが
適度に不便にすることで高齢入居者を運動させ寝たきり老人を減らす試み。

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 13:38:00.38 ID:jJx1BTX5.net
経営側としてはコストだけなんだけどね…建前がね…

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 13:51:27.28 ID:Ob7hyqHN.net
>>503
あぁなる。あるね。

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 13:56:06.63 ID:PWzlkH6v.net
街中の名も無き坂にて
見知らぬ男「立ち漕ぎっていうのはこうやって体を前に…」
見知らぬ女「うん(ガクガクびたーん)」
通りすがりの俺「 (;.;:゜Ж゜;:)ブッ!」

マジで立ち漕ぎ出来ない奴って存在したんだな。
申し訳ないと思いつつ笑ってしまった。

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 14:17:53.37 ID:loWiCemo.net
入れるのに合わせて腰振れないタイプだな

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 14:23:39.70 ID:vPOT7CVH.net
それ勃ち漕ぎ

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 14:28:57.39 ID:uA8j4eMO.net
いきなり坂で練習させる馬鹿と付き合ってる時点でどうなのって感じだ
実は”走る”ですらちゃんと習得しないと自然にはできない技術らしいからな
昔付き合ってたブラジル人の女の子が、あったばかりの頃は”走る”ができなくて衝撃だった
体育に相当するカリキュラムがなかったらしい

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 14:57:03.83 ID:y5ZkXHLW.net
多摩サイ走って来た
しかし、近頃マンネリ気味

綺麗な富士山と羽田空港

https://dotup.org/uploda/dotup.org1672291.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1672293.jpg

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 15:31:42.67 ID:rNdNQvTN.net
>>504
高齢者にとって適度に不便にするって実は全介護しちゃうより手間かかる。
不便さの所為で入居者に怪我でも負わせたら責任問題だからね。

そして介護の仕事は基本重労働低賃金だから若いなり手がいないのも大きな問題。
サナシで成功できてるのはスタッフ教育と職場福祉の拡充という
それこそ一番手間暇と金がかかるところに資金を流し込めるところだけ。

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 15:54:55.23 ID:L1WGstto.net
いいかげんにせーよハゲ
そんなことする暇あるなら少ない髪の毛数えてろポエム爺

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 16:23:40.45 ID:GTroeumb.net
今日は自転車の清掃してスッキリ

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 16:30:51.41 ID:gb8ex+4L.net
今日も熱く走るぜとボトルに水を入れようとしたら何やら臭いが
良く見たらふたにカビ、毎回洗ってるのに?
セパレート構造みたいなのでドライバーで分解してみたら、あらら
結構すきまとかに汚れがあるのね、たまにハイターも使ってるのになあ

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 17:41:45.31 ID:HX24saLN.net
>>506
コンタドール「本物の立ち漕ぎを見せてやろう」

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 17:51:34.20 ID:v/IQxpUz.net
ラジオ聴きながら通勤
笑いすぎて途中で降りてを何回か繰り返したわ
ニュース番組じゃないと危険だな

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:14:57.15 ID:AKxVnq49.net
チャリ乗りながらイヤホンして走ってる奴いるけど危険だわ

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:16:53.02 ID:DIP7zOJe.net
しかも笑いすぎる程集中するって…。

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:18:41.85 ID:CwMtscmt.net
釣りだろ
じゃなきゃ人として頭が悪すぎる

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:21:23.32 ID:v/IQxpUz.net
両耳はあかんだろうが片耳だしー
んなこといったら車で音楽聴いてる奴どうすんねん

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:25:49.62 ID:++m1uMAO.net
骨伝導ヘッドセット使ってる、ぶっちゃけ速度出てると音楽聞こえん。

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:32:02.84 ID:rNdNQvTN.net
イヤホン運転を禁止する法律はないからね。
運転手の義務にしても全ての車両に一律課せられているものだから
走行中の車に聞けない音を自転車にだけ聞かせる法ではないし
脊髄反射で過剰反応してる連中の思考がおかしいだけ。

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:33:29.35 ID:+UntalU7.net
片耳だけなら許されないと
交通、天気、ニュース

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:35:44.71 ID:F1RNv47G.net
耳を塞ぐものと聞こえてくるものを同列に語ってる時点でオツムの出来がわかる

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:41:23.48 ID:GkjtGAVf.net
アマのおすすめにMILKFEDとかいう卑猥なサコッシュが出てきて驚愕してるw

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:43:28.54 ID:v/IQxpUz.net
片耳で必要な音すら拾えん能力の低さ自慢でもしてんのか?
それに塞いでる耳も完全に音が遮断されてるわけじゃねーんだが
それでも安全確保できん言うならお前が低能なだけとしか思えんわ
耳当てすらできんのちゃうか

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:43:55.09 ID:c3NzVFJO.net
立ち漕ぎは意識してやり始めるものじゃなくて、
自然とケツが浮くようになったら立ち漕ぎを意識してやるのもありって感じだな。
貧脚がいきなり立ち漕ぎに挑んでなんもメリットないし、危険なだけw

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:45:18.89 ID:OvVyLkjN.net
積極的に事故ろうとしてる奴がなんか言ってる〜w

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:50:54.14 ID:Hi3bjqG/.net
落ち度見つけたからオレのが”上”だ!
オレのが”上”なんだから踏みつけないと損だ!
的人格障害

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:53:35.01 ID:5mh8pMYK.net
落ち度か
語るに落ちたな

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 18:57:06.70 ID:bp3pB8Md.net
偶然オレが欲しいロード乗ってるじいさんがいたんだ。
話盛り上がって行き先も途中まで一緒だから少し一緒に走ろうという話になった。
でもスタートから遅いからそのまま千切って挨拶無しでお別れした。

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 19:23:42.31 ID:V9fZXwF+.net
鏡をみながらブツブツ暴言を吐く、頭のおかしな禿げ爺サン

>>57
焦れて完コピ猿真似で自演をするが、IDミスって馬鹿面を晒す。
そしてそれを小馬鹿にされると、意地で自演を続ける幼児脳。

HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされ、
顔を真っ赤にして、意地で言い続ける幼児脳、笑える間抜チャン。


https://pbs.twimg.com/media/DolAyLqX0AAbQHU.jpg

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 19:33:53.84 ID:m/bDhA4O.net
ディスクブレーキいいな本当に…
持ってるホイール使えないのが痛いけど

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:01:35.75 ID:GTroeumb.net
中坊がマウンテンバイクですいすい走ってると羨ましくなる。
一台ほしいわ。

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:01:52.15 ID:R0kHy7+9.net
初めてビンディング使った。
立ちゴケしました。

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:02:23.06 ID:tmcOWwFb.net
>>534
ID的にもGT買おうか

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 21:42:15.73 ID:gbM/LArN.net
ポエムちゃんが自分に酔ってるぞ

703 ツール・ド・名無しさん sage 2018/08/15(水) 19:28:20.50 ID:MjlZr2Gc
「太陽が眩しかったから」とか言って自転車買いそうだなこの人。


>黄色が綺麗だったから、ピストバイク用にガエルネのMTB シューズを買った。

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 21:43:58.53 ID:y5ZkXHLW.net
多摩サイ走ったけど
マンネリでつまんない
飽きてきた

https://dotup.org/uploda/dotup.org1672291.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1672293.jpg

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 21:48:21.54 ID:W31NqIFZ.net
>>538
そこで『坂』ですよ
尾根幹を走ってみましょう。

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 22:02:16.14 ID:yRBI5KNo.net
>>538
利根サイ、神崎以東走っても同じ事言えんの?

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 22:03:39.03 ID:9hOld9bb.net
こんな良い天気なのに自転車乗らずに楽器フェア行ってきました!

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 22:05:48.05 ID:1SquBwsb.net
うちは家族で動物園

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200