2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル175

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:22:45.59 ID:2EgRU1MM.net
自転車通勤について語るスレ

NG話題
 労災、通勤手当、レーパン、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
自転車通勤スタイル174
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537570540/

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 15:48:02.92 ID:88KSry8k.net
俺もタクシーがハザード出して減速して左に寄ったから追い越しにかかったら、直後にUターン始めやがって危うくぶつかる所だった
事故でドライバーじゃなくてタクシー会社にも大きなダメージが入るような仕組みになればいいのに
そうすりゃもっと真面目に教育するだろう

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 15:52:13.21 ID:LDYJVBAc.net
>>589
俺後ろからお前のこと殴るけど、アイコンタクトしてれば後ろから殴られるって分かったよね?
っていうのと同じくらい目線云々はシチュエーションによっては意味不明ってこと

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 15:53:12.77 ID:+MU0n1O5.net
>>590
むしろドライバーより会社の方が被害大きいのでは?

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 15:56:14.01 ID:yLsYTLPk.net
>>591
極端だね笑
前方を走ってた車が減速して左にとまってその右を通過しようとしたってシチュエーション=後ろから殴ると同じなんだ
お前の脳みそすげえな

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 15:56:33.21 ID:UwHI0DJV.net
日頃自分を蔑む目線(の妄想)に苛まれてるんだろ
空想の中でくらい、そうした目線に立ち向かうばかりか圧倒し威圧する俺カッコイーするのを赦してあげようよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 15:58:32.07 ID:e+2cU2bt.net
>>593
どうやってアイコンタクトするのか教えて
サイドミラー覗き込むの?

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 16:03:16.67 ID:e+2cU2bt.net
仮に、アイコンタクトしてこちらを見てないと分かったとして、
左側によって停止した車の後ろを走っているとき、どうしたらよかったんでしょう?

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 16:03:46.82 ID:yLsYTLPk.net
アイコンタクトなんて言ってないんだよね
>あらかじめ相手の運転手の目線を見る

首を回して後ろを見ている様子があったか、バックミラーやサイドミラー越しにこっちをみている様子があるかとか
逆に普通やらないもんなの???

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 16:09:13.18 ID:e+2cU2bt.net
>>596 に答えてね

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 16:11:55.23 ID:yLsYTLPk.net
基本は速度落とすだよね
僕が右から追い越すときには運転手をガン見してゆっくり通るよ
これは自転車に限らず道路走る乗り物全てそうじゃない?

きっと581さんも速度落としてたからセーフだったんだとおもうけど

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 16:35:29.55 ID:e+2cU2bt.net
>>599
それが、運転手の目線と何の関係があるの?

後ろ見てたらゆっくり走らなくていいのか
後ろ見てたら(走り出すかもしれないから)ゆっくり走らなきゃいけないのか?

目線と自分の判断と結果にどういう影響が出るんでしょうか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 16:41:36.52 ID:yLsYTLPk.net
>>600
場合によっては先に譲ることもできるし追い越す時の速度や避ける距離、止まる準備(気構え)などなどに差が出るけれど
そんなにおかしなこと言ってるかな?
僕の体じゃないから自由にしてもらっていいんだけれど

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 16:42:33.01 ID:e+2cU2bt.net
あ、ひょっとして知らないのかもしれないけど、

現代の自働車って、リアウィンドウに軽くスモークがかかってるのが多くて、日が出ているときに
後ろから車の中なんか確認できません。

さらに、自動車からの距離斜め後ろ1.5m は ブラインドスポットと言って、サイドミラーでは確認できない
場合が多いです。 光の性質から、その場合、自転車からサイドミラーみても運転手の顔は見えません。

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 16:47:05.53 ID:yLsYTLPk.net
サイドミラーに運転手が映る位置に移動したらいいんじゃないの?
そういえば最近の車には障害物検知してサイドミラーに三角が黄色や赤で出るの増えたね
e+2cU2bt さんのおもうように走ってください

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 16:54:16.69 ID:LDYJVBAc.net
>>599
>基本は速度落とすだよね
>僕が右から追い越すときには運転手をガン見してゆっくり通るよ
>これは自転車に限らず道路走る乗り物全てそうじゃない?


減速して運転手ガン見じゃなくて、後方確認してスムーズに車線変更っていうのが一般的だと思うよ

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 16:57:06.51 ID:e+2cU2bt.net
>>603
サイドミラーに移る位置 = 運転手が見える位置= 自動車スレスレ なんですが

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 16:59:18.61 ID:e+2cU2bt.net
で、運転手の目線と自転車の取るべき行動とどういう関係があるのかまったくわかりません。

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 17:01:17.90 ID:x7zUOYx2.net
好きにしろよwwww

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 17:02:26.24 ID:e+2cU2bt.net
上から目線原理主義者

って思いついた

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 17:32:04.98 ID:hkswDMHi.net
こっち見てないやつ多いからな
目が合わない環境は避けられるなら避けるとよいよ

君子危うきに近寄らず
掲示板の話が通じないやつにも近寄らず

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 17:34:30.11 ID:4rLCzYcx.net
実際に目を合わさなくても
振り向く素振りを見せるだけでも
ドライバーの注意を引く
っちゅう事やね

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 17:56:16.66 ID:d84IVhWV.net
今日半ケツの人見たわ
もちろんオジサマだった

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 18:29:32.65 ID:rpGvaWze.net
夜目が聞かなくなってきた 暗い道怖い

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 18:39:22.07 ID:e+2cU2bt.net
>>609
可能で有効なシチュエーションならばね

>>581 の場合、無理だしムダ

「風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。」

と同質な無責任、過失のない他人の行動を上から目線で責める行為

#いや、自転車乗るときは風の息吹マジ大切なんだけどね

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 18:51:22.78 ID:d6X6HFP3.net
スレを開く、赤いIDをNGにする、快適。

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 18:55:41.82 ID:tFagxhff.net
俺はID:yLsYTLPkさんに一票。

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 19:10:10.30 ID:zetNb1Sb.net
という自演

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 19:37:01.21 ID:m5AMGfiS.net
>>580
劣化ウラニウムで全て解決。

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 20:03:59.79 ID:BtyKC5Jl.net
一昨日から自転車通勤開始
片道14km
左膝がいてえ… なれるもんかな?ストレッチとかいる?

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 20:21:10.47 ID:rpGvaWze.net
>>618
同じくらいの距離通勤してるけど暫くして慣れたよー 初めのうちきつくてマッサージ屋さん通ったけど

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 20:23:50.38 ID:oJnxRxDe.net
膝痛の原因にもよるけど膝でトルクかけてるなら膝痛めるよ
軽いギアで回すようにを心がけよう

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 20:27:21.03 ID:SVcbvCMw.net
シングルスピードで片道17キロ きつめの坂が2ヶ所ある中原街道で
自転車通勤してるけど完全になれて痛みや疲れはなくなったな
ただ排気ガスが心配ね

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 20:28:07.78 ID:oiMSUP/8.net
>>618
軽いギアで漕ぎ出し
走り出してギア上げろ
止まる時にはギアを下げろ

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 20:36:34.82 ID:eLKCjH6f.net
>>618
筋肉ならともかく膝痛めるのは乗り方が悪い

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 20:36:59.74 ID:d1Xi/y7l.net
まぁ結局世の中基地害ドライバーだらけだからどんなに注意してても避けられない事態は起こり得る
当たらなければどうということはない

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 20:45:55.53 ID:S8GWCcgq.net
たかだか14キロで膝痛めるのはサドル上げマンとかポジションの問題ちゃうの

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 20:46:22.43 ID:GYa0zj+z.net
目線なんとか主義言ってるけど俺の場合、大抵のやつが俺を見て笑ってるんだがそういう場合はどう対処したらいい?

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 20:46:32.59 ID:k0T4te0S.net
>>618
膝の外側下のほうならサドルが低すぎてガニ股になってる可能性

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 21:07:36.59 ID:wg50DAYn.net
>>587
俺もwww
>>581
ご無事で何よりだな

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 21:08:13.53 ID:BtyKC5Jl.net
皆さんありがとうございます
電動クロスなのであまり強くは漕いでないつもりです
膝裏が痛いのでサドルが高かったのかもしれません

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 21:23:49.60 ID:GKzoNg6y.net
>>626
キモイのは生まれつきだろ 諦めろ

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 21:24:24.68 ID:rpGvaWze.net
>>626
ジロジロ見てんじゃねーよ さてはお前目線原理主義者だな!って言ってやれ

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 21:25:12.35 ID:KGdseKHq.net
>>626
一緒に笑うといいと思うよ

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 21:28:30.57 ID:GKzoNg6y.net
ていうか相手の目線確認するのなんか常識だろうに何をそんなに噛み付いてんだろう

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 22:45:17.66 ID:gtwDgp9k.net
>>624
しょ、少佐...

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 23:22:26.47 ID:CdtHhk9M.net
>>634
今日からノーマルスーツを着て出撃する事にする

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 23:24:01.44 ID:zLGqu6YJ.net
高額明細の方が良いじゃん

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 23:32:22.93 ID:6klJH4Ar.net
>>636
飲み過ぎた後にネットしてると数日後にベラチとかwiggleが送って来るアレか

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 23:47:09.27 ID:wFAq4eke.net
>>635
フルフェイスのメット被らんと即死するで

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 01:39:30.36 ID:c5mPfhlG.net
そこまで心配な人って
最初から棺桶に入ってた方が安心じゃね?

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 06:39:38.69 ID:n2ftLCht.net
ザクとは違うのだよザクとは!

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 07:28:37.04 ID:dJFyWhXV.net
>>626

コーラを飲んでリトグリを聴け。

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 08:50:47.46 ID:w+/kUBlt.net
>>618
膝は消耗品だから、他のレスにかかれてるよう軽いギアでこげ。
しょっぱなだからと気張りすぎだ。

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 09:00:03.27 ID:30qDvJKg.net
>>642
電動だからそんな強いつもりはなかったんだがサドルが高すぎたかも
座ってつま先ギリだったから足裏半分つくくらいに下げるわ

644 :581:2018/11/02(金) 09:15:24.11 ID:oR9CaeMX.net
昨日の>>581だが、みんな聞いてくれ
今朝は車がずいぶん詰まってるなとおもって歩道に避けて進んだら、自転車のじいさんが車にハネられてたわ…つ、次はオ、オレの番なのか…
今日無事に帰ったらあの娘に告白するんだ…

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 09:16:04.09 ID:DVlG4i9S.net
>>642
消耗品とか言うから「痛くなったら新品に交換しろ」とか言うのかと思った(´・ω・`)

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 09:24:32.76 ID:7bZVILlJ.net
>>644
もうあなた死んでますよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 09:32:56.07 ID:FzDN3lwZ.net
>>644
ご無事でなにより。。もはやそうなると道に何か欠陥があるんではと疑いたくなる

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 09:57:10.66 ID:/c2pXvfV.net
ピナレロのロードで片道15km35分
早朝に出ても着くときには汗をけっこうかいてる

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 10:05:18.06 ID:+RLa83WY.net
>>648
はえーなw
10kmで30分ゆっくり走るから汗は少ない
道が空いてて追い風で25分を切れたときはなんかラッキーw

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 10:06:14.56 ID:wiFBEquj.net
俺なんか通勤時は真冬でも半袖にコンプレッションウェア1枚だ

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 10:47:55.48 ID:TaUTznui.net
胴体はアンダーアーマーと半袖ジャージだな真冬も
それよりも手先足先耳とか末端の処理が重要

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 12:24:59.36 ID:/KK/BMSR.net
>>641
炭酸抜きコーラですか?

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 12:54:47.40 ID:n2ftLCht.net
オイオイオイ

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 13:04:16.73 ID:3TJQk9kt.net
停車中のバスを追い越す予定が前方を走る車が停車してバスに譲る→結果真ん中レーンに取り残されることに
死ぬかと思った

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 13:54:39.81 ID:Ecf5sffg.net
>>649
わかりにくいし時速に直してくれよ。

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 16:41:42.33 ID:t5J+O9uA.net
>>635
大佐、いけない! キャー

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 17:05:54.49 ID:dJTcPITD.net
ガンヲタは節度を持てよ・・・
良い大人なんだからさぁ


そんな大人、修正してやる!

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 17:31:34.09 ID:7Fajncag.net
>>657
過ちを気に病むことはない。ただ認めて、次への糧とすればいい。それが、大人の特権だ

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 17:33:30.41 ID:ICdjzm+C.net
これが若さか…

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 19:41:57.32 ID:CeYM5/Wm.net
ララァ、私を導いてくれ…

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 20:26:40.24 ID:9rtN9BSU.net
ガノタっていうか赤い彗星さん多すぎだろ

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 20:59:18.35 ID:PtE6pRGC.net
>>654
バスが右ウインカー点灯させたら追い抜きやめろよサル

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 21:18:43.25 ID:dJTcPITD.net
>>661
ならば私は器になろう

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 22:12:31.52 ID:M0puH/ai.net
認めたくないものだな…

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 22:49:14.08 ID:CeYM5/Wm.net
悲しいけどこれ、戦争なのよねぇ…

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 22:52:08.66 ID:ICdjzm+C.net
なりきりは通常の3倍で通勤できるようになってからにしろ
先週足挫いて通勤できなくてツライ

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 22:58:26.37 ID:7dYHAm06.net
弾幕薄いよ!どうなってんの!?

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 23:20:44.79 ID:lJpvl8/9.net
僕が一番上手く扱えるはずだ!

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 23:22:23.74 ID:9rtN9BSU.net
お前らもうさぁ...

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 23:37:34.29 ID:4l7xYxYz.net
流れ変えて悪いんだけどコラム折れて大怪我した
これから俺はどう動けばいい?

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 23:38:16.31 ID:7dYHAm06.net
あぁっ、凄いG!

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 23:41:05.38 ID:Zwv1tCgT.net
ガノタは一人見かけたら三十人いると思え

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 23:52:43.69 ID:GEP/tote.net
>>670
宇宙世紀から新世紀に流れを変えるんですね
オルガイツカに聞いてくれ

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 01:51:13.31 ID:F/5dFLbd.net
>>670
コイツ、動くぞ・・・

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 02:10:47.37 ID:IzcASJrl.net
オヤジにだって折られたことないのに!

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 07:17:12.29 ID:3W+a7WcG.net
>>670
そんなに飛ばしてたの?

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 08:04:38.18 ID:PdP6nWuP.net
>>433
多摩サイ経由なら下丸子から池上通り走ってみたら?

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 08:57:56.22 ID:NMCCYoBm.net
>>670
なにやってたらどう折れたのさ

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 09:01:01.40 ID:PBqn2bER.net
俺も中原街道でいくなら第二京浜でいくより3km距離が長くなる
中原街道のが走りやすいが悩ましいところ

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 09:14:37.62 ID:wlTnbCcJ.net
>>670
病院池

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 09:57:46.71 ID:F/5dFLbd.net
中原街道なんてガチかマゾしか走らんだろ
下りの勢いを赤信号で毎回リセットされて、オラ泣きそうになったぞぉ!

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 10:21:10.01 ID:6GFR/Gu7.net
>>670
保険会社に連絡
メーカー、販売店、メンテしてもらってる店にクレーム

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 12:00:05.75 ID:PBqn2bER.net
>>681
川崎市から五反田大崎へはどういけばええんや
中原街道か一号線しかないやろ

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 12:56:35.35 ID:7zStDCWW.net
ドラレコ付けるならどれがええの?ゴープロ言うのこうたらええの?

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 13:18:19.23 ID:F/5dFLbd.net
>>683
オラは15号で行くぞぉ!
15号ならソコソコの貧脚でもでぇしょぶだからな!
1号も悪くはねぇんだけんども、路面が悪くて、ちぃとばかし手が痺れっぞ

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 14:49:34.26 ID:rjCXezZ/.net
池上通り

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 15:21:59.88 ID:MALNbQnz.net
>>681
慣れると癖になるよwww

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 15:23:52.85 ID:jaVw1oqe.net
>>683
川崎駅方面から行くなら1号
小杉、新丸子とかの中原区方面から行くなら中原街道

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 15:26:32.91 ID:8ZYzzK7y.net
>>688
ちょうど武蔵小杉と川崎の間に住んでるんだよねえ
中原街道はチャリレーンあるが、一号線は3車線あり甲乙つけがたい

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 16:31:16.37 ID:/74onJze.net
中原街道ってアップダウンが多すぎる

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200