2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part444

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 15:39:49.77 ID:DjHf2Ts9.net
ロードバイクに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>980が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。

※前スレ
ロード初心者質問スレ part441
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536274375/
ロード初心者質問スレ part442
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539432639/
ロード初心者質問スレ part443
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539431941/

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 17:38:56.98 ID:OJyJdZAY.net
>>778
> 随分乗っけてない?
こういう発想の時点で原価を基準に思考が組み立てられてる。
原価という単語を明記してないだけで、本質はそういうことでしょうに。

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 17:39:44.34 ID:g6nCHdEQ.net
>>780
ジムは5秒で死んじゃうってw

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 17:40:50.13 ID:Z8NKEAij.net
>>784
おまえはパブリク突撃艇で十分

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 17:42:17.40 ID:9Pnac3Pm.net
>>780
ボールで十分

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 18:01:19.38 ID:MLbr1jHH.net
>>754
因みにフレームは何ですか?

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 18:08:04.19 ID:0NPv+QCK.net
ガンダムがヅラエースだとするとジムはアルテヅラぐらいの性能なんだよ!!

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 18:09:11.95 ID:ioZJD38F.net
>>788
ジムはSORAくらい

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 18:17:27.13 ID:MLbr1jHH.net
カンパスーレコはジオング

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 18:20:12.88 ID:kP2kn8h8.net
ガンダムで例えたら結局は乗りて次第ってことやで

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 18:22:56.99 ID:Z8NKEAij.net
>>791
じゃあ、アムロがパブリク突撃艇に乗ったら助かるとでもいうのかよ!!

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 18:28:09.61 ID:kP2kn8h8.net
極端な例や
新城幸也が小児向け自転車に乗っても、オッチャンの乗るロードバイクには勝てんよ

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 18:28:40.84 ID:hPS+sBxx.net
>>789
ボールはターにーかな

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 18:35:24.16 ID:UW6Lgus2.net
>>793
小児向けはギア足りないしポジションが出せないから無理

そもそも同じ個人がどのグレードを使うかの話だから見当違い

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 18:53:40.27 ID:g5j5uhXq.net
コンポーネント作成に必要な部品を加工する為に必要な機械を作る為に必要な部品を作成する為に必要な機械を作る為に必要な部品をry
……とか考えたら個人が自力で同等の物を作ろうと思ったらやべー額のお金が掛かるからなぁ……
そもそも完成形の形状や材質を理解しているから加工に必要な道具と原料で済むという考えだけど本来はその形に辿り着くまでに相当量の時間と資材が消費されてる
それにいざ完成した物の運搬費用やら何やらがあってそもそも人件費がー! とかを考えたらむしろあの値段で買えるって工業製品ってすげーなーと思えるわ

その辺を考えても高いと思うなら自分の中での価値観の問題だと思うよ
価値観の押し付け合いは面倒な争いにしかならないから俺は上の意見を押し付けるつもりはないよ
あくまで俺個人の考え方だからね……別にアルテグラが安い買い物という金持ちではないのだ

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 19:10:35.85 ID:NqiBhmgf.net
まぁでもロードバイク界隈は諸々高すぎるって思うのはわからんでもない
買う人が少ないものでメーカーの売上確保するのは大変だから、そこは諦めるしかないけどな
車と同じぐらい普及して乗る人が増えれば、マドンSLRもエスワヴェンジもも25万ぐらいで買えるのかもな

価格には慣れたけど、いまだに俺も五万のステムとか見るとバカじゃねーかと思うもん

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 19:13:43.75 ID:oRb/kjoM.net
>>796
スゴい考え方だな。そういう考え方が多いから一昔前に、竿だけ屋はなぜ潰れないのかとかいう本が売れたんだろうな。

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 19:33:13.70 ID:UXbVs5jm.net
物作って売るのにどれだけ金がかかるかってのはなぜか理解されないね
みんな働いてるはずなのに

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 19:45:16.32 ID:g5j5uhXq.net
>>798
原材料の原材料の原材料のryとかその辺りに関わってると店先で
「うちで製造したものが最終的にこうなるのかー……やっぱ工業技術ってやべーなー」って思ったりしてしまうのだ

結局は値段の理由を思いつく限り考えた上で自分が納得出来るかの問題なんだろうなーって思う
俺も流石に五万のステムは馬鹿じゃねぇの? って思うから角度と長さが合ってる中で車体に合うデザインの奴をーって選んでるし
逆にホイール三十万とか一般人からすれば馬鹿じゃねぇの? って思われるような物でも必要だから買う

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 19:49:52.23 ID:5L3yDoKo.net
>>799
そうそう。モバイルバッテリーとかなら身の回りの50-70%くらいが購入する可能性があるけど、ロードバイクなんて1%以下、その中で上級グレードなんてさらに少ないから量産効果が出ないのに。

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 19:52:55.54 ID:jkNuJVc2.net
日本でロード関連用品が高いのは大体代理店の中抜き体質のせいだけどな
wiggleで買えば日本代理店の3分の1程度の価格で買えるとかザラだった

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 19:58:00.50 ID:k/0tZnSr.net
>>802
昔のは円高のせい

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:09:44.14 ID:jkNuJVc2.net
>>803
円高とかのレベルじゃないよ
http://gaagle.jp/gagazine/print.php?kiji_id=3102
ガイツー利用してた人なら周知の事実なんだが、日本の代理店の圧力で販売できなくなった

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:12:04.75 ID:UXbVs5jm.net
日本人は金ださないのがバレただけ

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:14:35.49 ID:lnaL/1qf.net
>>804
代理店と契約してるのはメーカー自身。それに転送サービスも知らない情弱?

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:20:12.21 ID:ie75C37R.net
まーた噛み合わない話の指摘で荒れるのか

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:21:46.10 ID:jkNuJVc2.net
>>806
キミなんの話してるか理解してないと思う
ガイツー利用できない初心者さんにイチから説明するほどヒマでもないので
興味ある人は
wiggle 代理店 圧力 とかでググってみてください

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:26:40.39 ID:DSXd3sG6.net
>>808
代理店やwiggleと契約して卸してるのはメーカーということも知らないバカ?

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:36:16.10 ID:Z8NKEAij.net
シマノ製品はWiggleで買うより日本で買ったほうが安い

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:52:16.64 ID:31sOsZPJ.net
>>796
テキ屋の中では原価率が低い割に売価が高い綿アメ屋が一目置かれる。

その代わり他より必要なのは技術なんだとか。まぁ確かにそうだね。

技術や人の労力に対して金を払わない日本人が増えたからこの経済状況なんだと思う。

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:59:24.93 ID:LfWu1Co3.net
>>808
メーカーもメリットがあるから代理店契約してるのが分からないのかね。信用に関わるから売りっぱなしにはできない。日本での店舗運営、人材育成の手間も一切なくサポートを全部やってくれてお金だけ入ってくるから非常にありがたい。ガイツーだと偽物問題もある。
ベンツでもBMWでもドイツより高くなるのは当たり前。経済の勉強をしたほうがいい

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 21:11:44.28 ID:frSfPqvz.net
配送先を日本以外にすると買えるんだからメーカー関係ないんじゃない?

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 21:13:57.26 ID:jkNuJVc2.net
>>809,812
レスついてるとおもったら論点とズレたところでタラタラタルイ長文たれてまぁ。。。
>808ね
興味あるならググってね。興味ないorオツムが足りない人はスルーしてね。

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 21:15:38.02 ID:jkNuJVc2.net
検索用のキーワードは置いてあげてるので、いくら煽っても優しく説明しに来たりはしないので期待しないでください。
ってか、これ以降この話題ではレスしないのでよろしくね。

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 21:19:40.49 ID:ns+dXRD+.net
>>813
メーカーがwiggleなどに、日本には配送しないことを条件に契約。配送がバレたら全出荷を止められる。日本代理店がメーカーと契約するときの条項には必ず盛り込まれる。

自分が代理店を引き受ける立場で考えれば分かるだろ。そんなことされたら全く売れなくなる。

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 21:30:23.64 ID:uy3tpPmK.net
英語恐怖症でガイツー使えない日本人はぼった値でもお布施と自分を納得させてクソショップで買うから問題ない

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:47.92 ID:orDp/ovb.net
独禁法に抵触しないのか?

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 21:52:33.79 ID:qUYzXgpk.net
人に金出さない乞食って自分の首絞め続けてることにいつまでも気付かないんだろうね
その結果が今の日本か

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 22:05:44.38 ID:NRsCXSpd.net
人に出す金が無いってことだ

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 22:43:19.91 ID:6tiEyRoC.net
>>813
俺はアメリカか台湾なら受け取れるんだけど、Wiggleとかのヨーロッパ系通販はSRAM、MAVIC、Garminなどはどっちの住所でもダメだぞ
日本だから買えないんじゃなく、ヨーロッパじゃないといけないみたいだけどな

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 22:52:15.89 ID:frSfPqvz.net
日本だけかと思ってた

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 23:27:46.39 ID:UchXjEXz.net
MAVICなんかはヤフオクなんかで並行輸入してる業者がいるけど、偽物の可能性考えると嫌だよね。

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 23:37:43.32 ID:uLhzC1Mr.net
ガイツーは最近そんな滅茶苦茶には安くないだろ
ドル80円切ってた頃から来た人?

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 00:42:08.87 ID:Af0Zbl0c.net
ドル75円時代は色々買ったなあ

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 06:46:48.24 ID:UMt2hmSL.net
>>824
定期的にやるセールのときに日本で実売価格70万くらいの完成車が20万円で売ってたりしたんよ
ガイツースレがクソ盛り上がってた

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 10:18:07.08 ID:VJbpfQx1.net
>>816
弱小ショップとかは代理店契約継続のノルマこなすために、初心者や機械音痴の爺とかを在庫処分のカモにしてるから代理店擁護する気には全くならない。

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 10:43:52.36 ID:TewEQxW+.net
アウトドア関係のロストアローは内外価格差をなくすべく頑張ってるぞ
やっぱ普通の代理店はボリすぎ日本高すぎだわ
https://toyokeizai.net/articles/-/217573

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 11:52:30.40 ID:AfGZDvrf.net
一方でpcパーツ関連だと「ASK税」とか揶揄されてるくらいエグい事してる輸入代理店(憤怒)

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 12:22:38.86 ID:2ZJIi/ow.net
初めて立ちゴケした
難しい局面と云うよりも、疲れた時の油断なのかな
「立ちゴケなんかしないよー」と思っていた自分を恥じています
打ち所が良かったのかあんまり痛くなったのが幸い

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 12:31:39.98 ID:x12Lp248.net
>>826
盛りすぎw
コンポとホイールだけで20万超える
スクショ出してよ

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 12:56:14.43 ID:AY0HbwSy.net
>>830
ここにも仲間いるぞw
4:37〜
https://youtu.be/oUtfWJP09Tc

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 13:23:42.01 ID:gmx1q9Db.net
キモい動画張るなよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 13:40:17.55 ID:TewEQxW+.net
マルチやめろ

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 14:29:12.36 ID:8ANhYvjL.net
固定ローラ買おうと思うんですが、専用のタイヤもあったほうがいいのか?
普段履きのタイヤだとすぐにダメになるのか

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 14:42:23.28 ID:Gxma/g9H.net
>>835
今から買うならダイレクトドライブ一択

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 14:50:51.16 ID:TfYMNj+e.net
確かにDDに限るな

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 16:28:51.47 ID:GVkY4xlU.net
>>831
>>826じゃないけど、1ドル75円当時にいろんなものがめちゃくちゃ安く買えたのは事実だよ
70万円分の商品が20万?とか完成車とかは知らんけどいろんなパーツを買いあさった
2011年頃だし今からスクショなんて不可能
そこまで興味があるなら自分で頑張ってggるなり調べて自己満足に浸ってくれ

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 16:43:06.60 ID:m6fBa3ay.net
>>838
証拠出せないのかw
嘘つき乙w

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 16:45:06.52 ID:ZNWhSPqP.net
あの頃カンパが安かったから良かったなぁ

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 16:48:27.59 ID:2DXttONd.net
>>839
なんだ調べる気にもならんのか

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 16:49:02.71 ID:IjkGkhIx.net
>>838
あるという方が証拠出さずに、ないという方に証拠だせとか、何というすり替えwww めちゃくちゃすぎるぞwww

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 16:51:37.87 ID:yMsYOZZX.net
>>841
調べたが存在しなかった
あるならリンク貼って

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 16:52:32.28 ID:MaM2+fUR.net
>>838は出せとは言ってないような

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 18:15:42.42 ID:g+3Blo0B.net
まあ70万が20万はあっても在庫1点とかサイズが極端とかやろうな、一般的ではない

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 18:21:09.64 ID:g70GzQlr.net
>>845
フレームは余ったサイズ1点のみは稀にあるけどそこまで安くならないし、70:万ならデュラとそれなりのホイールだからなおさらないね

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 18:37:53.59 ID:BHEpeU0N.net
>>839

お前頭おかしいのか?>>838>>826じゃないけどと書いてるだろう
証拠出す必要性はない
それに為替相場というものがあって、円高なら海外の製品が安くなるのは当たり前のことだ
今1ドル約110円、1ドル80円の時と比較すればものすごく安く買えたことは疑いようがないだろうに

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 18:44:01.61 ID:R0pOaYs5.net
>>847
なんで別人が突っかかってくるの?
為替の影響は、70万x75/113=46万円。どういう計算で20万になるんだよw

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 18:47:11.89 ID:BHEpeU0N.net
いやだから>>838
「70万円分の商品が20万?とか完成車とかは知らんけど」と書いてあるだろう
なぜ>>826のかわりに証拠出さんといけないんだ?
そもそも知らんけどと言っているのに

まあただ絡みたいだけの人なんだろうけどな

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 18:53:29.17 ID:T8pAe1yy.net
>>849
826,831で70万の完成車が20万、いやそれは盛りすぎ、という議論なのになんで関係ない人がトンチンカンな割り込みしてるの?

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 18:57:27.66 ID:9IMhSP9v.net
小学生レベルのくだらん話題を引っ張り過ぎ

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 19:13:02.02 ID:shqXIZFe.net
レスバするならID固定する努力しろ

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 19:17:55.73 ID:UMt2hmSL.net
なんか荒れててすまん
もう7〜8年前の話でうろ覚えだが
http://worldonbikes.info/archives/1012
https://bicycle.kaigai-tuhan.com/sale/wigglefocus-3.php
この辺の記事が参考にならんかね
完成車は買ったことないが、俺が今使ってるホイールやサドルもwiggleのセールで日本価格の8割引9割引で買ったもの今も使ってる

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 19:20:56.21 ID:BNDneR/Z.net
>>850
議論にもなってないし掲示板で何言ってるの?

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 19:22:38.10 ID:vEgwAvsf.net
ピナレロのフォーク欲しい

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 19:24:39.89 ID:MrNaqQnj.net
>>853
どれが70万円の完成車?
しかも最終在庫処分って書いてあるけど?

定期的にやるセールで70万円が20万円は盛りすぎじゃないの?

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 19:41:36.37 ID:/mlF+PK/.net
>>853
変なのに絡まれて大変だな

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 20:01:50.37 ID:hnF94X1i.net
>>853
円高当時にガイツーしてたけど8割引きなんてほとんどない。ドグマクラスが20万なら絶対買ってるしBORAのホイールも8割引なんて全くない。在庫あまり品じゃなければ円高の分だけ。おっさんは昔はこうだったんだぜと自慢したいのだろうがあまりに盛りすぎてる。

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 20:08:50.11 ID:+uKWMDNv.net
(日本価格の)8割9割引き

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 20:20:50.92 ID:mKIcIiLH.net
高くても本国のせいぜい倍額くらいじゃない?日本の売価って。

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 20:21:15.69 ID:4NCzWm+v.net
>>859
日本価格いくらのどのモデルがいくらになったの?

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 20:42:49.68 ID:dUz8cQxF.net
昔の記憶は美化という名の改竄が為されます

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 21:56:06.72 ID:VE7Z7bh5.net
元々自転車板は荒れ気味だけどなんかこの数日は特に絡む人とか荒らす人を多く目撃するな
かなり子供っぽい物言いが多い気がする

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 22:03:38.07 ID:LpCzGIgk.net
何年何月何日にうんこしたんだよ!みたいな言い方ね

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 22:12:48.96 ID:shqXIZFe.net
この数日ってレベルじゃないんで勘違いしないでください

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 22:12:59.65 ID:xxDgbPfd.net
70万の完成車が20万とか8割9割引きとか大嘘ついちゃだめでしょ

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 22:14:15.95 ID:NMbYI611.net
質問なんかそっちのけでスレの空気を悪くしたいだけの奴がいるんだよ
具体的には無理矢理重複スレを立てるような奴がな

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 22:17:24.41 ID:LpCzGIgk.net
自転車板全体を見たらロード初心者スレが446まであるじゃんなんだよこれw

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 22:20:29.34 ID:Go2tAdSZ.net
70万で8割引きだと14万かな?9割引だと7万?

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 22:23:06.39 ID:shqXIZFe.net
>>867
あいつ悪意100%だわな
950とかで新しくたてりゃ済む話なのに2個先のまで立てだすし

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 22:25:24.79 ID:g6HxD/7n.net
>>869
そんなに安かったら10台買ってメルカリで転売するわw

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 22:31:48.67 ID:UMt2hmSL.net
http://gaagle.jp/gagazine/sp/print_kiji.php?kiji_id=3102
記憶をもとにもうちょい調べてみたが
デュラエースぐみのイザルコ日本価格60万強が21万、この辺だったかなぁ
今となっては嘘みたいな話だけど、ほんとにアホみたいに安かったんだよ
実際ヤフオクに転売してる人もかなりの数いたらしいし

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 22:40:36.76 ID:R445LT3f.net
>>872
いい加減にしろ もういいって
なんで収まりかけてるのを蒸し返すかなあ…

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 22:44:54.62 ID:UMt2hmSL.net
>>873
いい加減にしろって…しつこく絡んできた情弱に言ってやって欲しかった

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 22:51:54.20 ID:/xtx++Ks.net
>>874
外野にとってはお前ら両方とも鬱陶しいだけ。荒らすのはやめろ

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 22:59:05.25 ID:q8UvmS9D.net
ガイツースレに行くよろし

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 00:12:16.26 ID:CDFths/h.net
絡んでたヤツ見てるー?

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 00:46:04.20 ID:tW9+nHyS.net
ほくそ笑んでるだけだぞ
わざわざ相手して喜ばしてんじゃないよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 01:07:08.90 ID:iQJQzRVO.net
またドル80円になればいーね

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 01:19:06.28 ID:Pa1tPmM6.net
あーでも円高だと日本の貿易がなあ

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 06:19:51.27 ID:Jjgb/Znb.net
>>873>>875
そこはごめんなさいだろ単発IDw

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 06:27:30.55 ID:aIaYnlbU.net
>831-871辺まで散々荒らしてた粘着スルーして証拠出た途端に>>873>>875だもんなw
どんだけ悔しかったんだよw

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 07:49:01.59 ID:ZBqLS2PB.net
>>882
どれが8割9割引なんだ?
まだ掘り返すのか?

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200