2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part86

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 23:32:48.93 ID:X1iWsqVg.net
前スレ
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535767667/
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part84
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532247228/

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 00:58:12.48 ID:yvPg8SJG.net
rider15はよ

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 05:36:44.09 ID:5GxwBxh3.net
polar v700はよ

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 06:31:51.64 ID:7NehZcXi.net
Aero60をお持ちの方にお聞きしたいです。
設定で「表示画面」を覗くと【表示画面1〜5】→【ルートナビ】→【高度】の順に並びがあるかと思います。
しかし、計測画面で画面を切り替えると【表示画面1〜5】→【ルートナビ】→【表示画面1】となり、【高度】が表示されません。この個体の不具合なのかが気になりまして、他の方はどうでしょうか?【高度】のページはきちんと表示されますか?

深谷に問い合わせようと思いましたが窓口がわかりませんでした。

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 06:44:35.02 ID:JmWnCRAu.net
polar OH1て手首には巻けないの?

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 06:48:29.22 ID:qPjN9Z8Y.net
>>955
表示されますん

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 07:54:55.08 ID:1s/hNjVH.net
ポラールoh1てlezyneのgpsで使えないのかな?
繋がるなら腕に巻くタイプなので欲しいけどlezyneの対応表には無いんだよな
対応表にないものでも使えてる物もあるみたいだから知りたいけど人柱になる
しかないのか

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 09:36:57.63 ID:zmRQaJbT.net
>>955
設定で高度画面がonになってる?

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 10:23:19.76 ID:XM3BWb27.net
>>956
巻けるし測定も可能

ただし、より心臓に近い位置に巻いた方が正確な心拍を測定できる、と言われている

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 10:40:11.40 ID:y902l2C3.net
>>955
いったん、初期化するべし
たまに設定が反映されない場合ある気がする
だいたい、初期化すれば直る

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 10:41:08.72 ID:y902l2C3.net
>>955
あと深谷さんはユーザから直接の問い合わせは受けてないので、買った店舗経由で聞くべし
というかほとんどの代理店は窓口は販売店だろ。そのための販売店なんだから。。。

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 11:09:03.45 ID:aLEREdoA.net
>>960
ありがとう! 検討してみます!

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 11:24:11.70 ID:xlobO9i5.net
>>956
手首より二の腕の方が血流も安定してそう
冬場なんか特に

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 12:24:01.79 ID:EsoxhWpO.net
額にも巻けるんじゃなかったっけ?OH1

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 14:02:54.23 ID:IhsUc+gN.net
メガとエアロどっちがええんや

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 14:25:07.83 ID:hEH+POZK.net
メガロ

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 14:28:06.48 ID:wdoYv9vJ.net
>>955

ルートナビ機能を使っていないとかは?
現在位置から先の高度が表示されるから、
ナビさせないと表示されないと思う

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 15:57:22.97 ID:GERjOVUQ.net
Wahooスピードセンサーに付属されているゴムバンド、ディスクホイールだと短くて使えないのな
長尺版みたいなの売ってないのかな?

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 21:50:39.17 ID:7NehZcXi.net
>>968
ルートナビ機能を使用したところ、グラフ付きのページが表示されるようになりました。通常の記録では表示されないようですね。
モヤモヤが解消してすっきりしました。ありがとうございました。

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 22:58:08.21 ID:FquD43WZ.net
>>969
適当なOリングをホームセンターで買ってこい

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 11:07:39.06 ID:AlqatF4q.net
>>590
金はあるけどワフーにした。無駄金は使わんよ。

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 11:11:01.45 ID:a/BQXGl5.net
ワッフー!

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 11:22:14.85 ID:6KmrtSHp.net
ワフーはイルミが気が利いてていいよね

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 12:19:48.39 ID:wawW2883.net
πコンまち

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 12:23:22.55 ID:z+5y5jy2.net
サイコン用の予算がOsmoPocketに化けたよ!

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 12:56:36.55 ID:BdkkBtCP.net
コーナンが火事になったのはボタン電池が原因らしいね
防犯装置に入れていたのが発火したらしい
パナソニックの高いのだったらそんなことないんかな

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 17:19:42.59 ID:j+dJYx/Z.net
ワフーの心拍計無くした
多分間違って捨てたんだろう
乳バンドだけが残ったw
次にオススメの心拍計ある?
Bluetooth &ant+両対応がいい

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 17:50:28.85 ID:DYvu4t6+.net
>>971
すまんどうやって固定するのか教えてもらえまいか…

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 18:05:32.76 ID:XcVWFW3Y.net
>>979
モビロンバンド

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 19:22:19.03 ID:j+dJYx/Z.net
見つかった!
ついてるな!

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 19:26:56.04 ID:pH8iUUOm.net
>>981
ラッキーだ。得したね!

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 20:04:21.94 ID:DYvu4t6+.net
>>980
なんとなく理解
サンクス買ってくる!

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 20:13:57.43 ID:JdUSh10F.net
もうガムテープで固定しちゃいなよ!

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 21:16:31.88 ID:TFka9/Ff.net
ワフーのサイコンでペダリングモニターモードに切り替えは出来ますか?

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 21:49:14.27 ID:4AhAConh.net
絶縁テープでええやん

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 01:10:16.85 ID:FN83LVNB.net
avelo Bicycle shop: Pioneer パイオニア SGX-CA600 GPS サイクルコンピュータ 地図表示&ナビ機能 詳細情報 2019年/1月中旬 発売予定 予約受付中
https://www.avelotokyo.com/2018/11/pioneer-sgx-ca600-gps-20191.html

avelo Bicycle shop: CATEYE AVVENTURA / キャットアイ アベントゥーラ CC-GPS200 速報 来春 2019年春頃 発売予定
https://www.avelotokyo.com/2018/11/cateye-avventura-cc-gps200-2019.html

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 01:29:16.48 ID:JhKJCzKD.net
パイオニアさん 売れたらワフーにお礼に日本語を教えてあげて

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 02:24:14.14 ID:LKVFVV8e.net
潰れそうな会社が、サイコンなんか出してんじゃねぇよ…

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 02:35:01.53 ID:+tCivOkU.net
キャットアイはマウント変えるのか
ここは手放しで評価したい

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 10:07:52.87 ID:coHYjfqM.net
バッテリー80時間駆動はマジ凄いけどバッテリーが大きいのかデカすぎ
クイックみたいなシンプルさのGPSサイコン出して欲しい

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 10:09:43.46 ID:1pVg3p3x.net
>>987
バッテリー持続12時間なんだよなぁ
ナビ使ったらもっと短いから1日ライド持たないな
惜しい

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 10:12:35.60 ID:7QEnux1O.net
爪が折れると使い物にならないな。
盗難防止の為にも、ネジ止め機構も付けるべき。

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 10:38:22.21 ID:ixAV47ud.net
>>987
パイオニアを通さないとマップが登録できないとか、OSMて言うのか?
ポタナビを連想するわ

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 12:40:42.72 ID:Ertu4jEW.net
>>991
スレ立てよろ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 12:46:20.36 ID:bybyeNQ+.net
このマウント共通規格のメーカーあるんか?

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 13:50:27.29 ID:coHYjfqM.net
ああ無理だわ
スレ立て出来る人テケトーに立てて

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 13:56:49.23 ID:D/Z/6Kz1.net
ほい
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part87
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543640171/

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 14:10:23.74 ID:Ertu4jEW.net
>>998

>>997
ドンマイ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 14:44:25.37 ID:TRbht955.net
うめ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 14:44:42.58 ID:TRbht955.net
ます。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200