2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岐阜のサイクリスト【26】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:48:57.52 ID:UPEy7hfW.net
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529422513/

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 07:38:20.27 ID:FM98KdWE.net
>>204
自転車とヘルメットは道路に残したままみたいなので、おそらく山菜取ろうとしたかデュムろうとして滑落したのかもね、合掌

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/11(火) 07:42:10.28 ID:AqWFbvDc.net
単に自転車乗りの人が亡くなったんじゃなくて
走ってる先での話か
これはこれは

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 16:24:33.76 ID:UgXA1qXh.net
池田山今日から冬季通行止

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 17:34:00.32 ID:z8zMzU+D.net
昨夜はグライダー場付近に車のライトが見えたな
流星群でも見に行ったか

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 19:51:08.19 ID:0n5cYIrE.net
セックス

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 12:12:52.28 ID:5hSdh14Q.net
>>209
やりたいだけなら、茶畑の上の方でよく揺れてる・・・って地元民が言ってた。

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 13:15:42.98 ID:PDPYum81.net
長良川の油島の駐車場でよく見るわ

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 18:21:23.00 ID:pfncY+wD.net
いやファミリーパークだろ

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 19:47:02.47 ID:cxLIx3ko.net
自分はいつも畜産センターだったな
いちゃつくだけで本番まではしなかったけど

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 20:15:30.68 ID:2TNdgWCb.net
俺も畜産センター
だいたい夜に停まってる車はそんな感じだった

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/16(日) 20:55:13.29 ID:60jpEiRH.net
いつぞやのクリスマスの日の真昼間に木曽川CR脇の空き地で
励んでたのなら見たことある
CRから丸見えなのによーやるわと思ったわ

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 15:42:16.33 ID:frOa7G2o.net
初めて木曽川サイクリングロード走ってみたけど、すごいね。サイクリングロードだ。

普段俺が走っていた長良川サイクリングロードはサイクリングロードじゃなかった。農道だ。

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 17:05:20.50 ID:OCVAnpFc.net
木曽川CRは走りやすいけど景色がなあ
子供と走ってたら飽きたわ

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 17:15:39.04 ID:sVz8P6uM.net
まるで長良川CRの景色が良いような言い方ではないか

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 17:25:46.73 ID:6oftsaEI.net
景色楽しみたいなら156号線

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 18:05:24.63 ID:By7eoi2+.net
木曽川たまにトレインで爆走してる集団いるよね
速すぎてついてけなんだ

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 20:01:34.00 ID:bQed+mng.net
木曽川CRは途中から堤防の上をゆったり走るといい感じ

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 20:28:03.86 ID:5rxqVkN4.net
大野極楽寺公園〜すいとぴあ間の景色が単調だわ、扶桑緑地公園の木陰の道が好き

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 11:39:47.01 ID:A6zNHYwC.net
養老軒のフルーツ大福全然当たりでねーじゃねーか

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 22:23:40.73 ID:hmAKmIO7.net
俺もかれこれ10年以上買い続けているけど一回もあたりが出たことない

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 22:33:15.66 ID:ZrCSanAY.net
俺当たった事あるけど交換前に当たりを無くした

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/23(日) 22:28:01.10 ID:TX66WqT2.net
チョコボールの金銀エンゼルくらいの割合か?

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 06:51:11.75 ID:6BFskn0V.net
県外在住者です。
正月休みに、10月に出来た関ケ原サイクリングコースを走ってみたいと思っています。
道路にサイクリングコース標識など有りますか?
(コース入力設定したスマホでナビ必要ですか?)

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 07:10:56.30 ID:REgDdygK.net
コース確認してみた
自転車でも車でも通る道が入ってるけど、標識らしきものは見なかったな

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 07:23:23.12 ID:4YnT4U2q.net
完成と言ってもコース選定が完了した位だろうし
更なる利便性の向上はコース利用者の増加次第だろうね

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 08:13:45.52 ID:Nq33c/pB.net
>>229の言うように「ルートを決めた」だけだろうね
100キロコースとかはかなり曲がりくねっているし、さすがにそれだけの区間を整備・看板設置は無理でしょ

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 08:39:43.16 ID:xoRJm/zU.net
>>227
調べてみたけど自転車乗りが良く使うコースを上手く繋げた感じだね。
ただ数年前だけど小紅の渡しのおっちゃんは自転車を乗せるのを嫌がってたけどなw

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 10:04:12.21 ID:uji9Vf76.net
このコースよく出来てるねっていうほどあたし人が出来てないんで

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 11:14:16.76 ID:8ZIZT+/A.net
歴史を楽しむコースだからな。走りたかったら背割り堤にでも行けよw

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 11:16:05.21 ID:9vOL9cKI.net
島津の退き口ライドで堺を目指す

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 11:29:29.98 ID:Ce4o0ibi.net
>>228
ほとんどが一般道だろ・・・

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 12:38:07.69 ID:a4Xq+AKj.net
ルートラボ引くだけなら誰でもできるしな。

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 17:54:24.12 ID:uYEsxGRZ.net
上石津トンネル通るのかよw

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 17:58:32.24 ID:Ce4o0ibi.net
歩道が広いから別に問題無い・・・俺は嫌だけど。
旧道は旧道でパンク率が高いんだよなぁ・・・

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 09:26:26.36 ID:2+OmI5+t.net
この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 
踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 22:45:16.67 ID:csbGkITC.net
金華山で夜景を見ることも無く過ぎ去りつつあるクリスマスの夜でしたとさ・・・

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 10:31:18.28 ID:h/6gZSoJ.net
新雪の上をファットバイクで走ってみたいと思うが
どうせ雪の時くらいしか乗らないからわざわざ買うまでもないっていう

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 10:46:39.43 ID:lgFsE1pb.net
>>241
増水の後の河川敷とか

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 10:49:10.26 ID:XPOgALEC.net
冠山なら無雪期でもファットバイクやMTBで丁度いい

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 22:17:21.24 ID:CF+3d6S7.net
明日初日の出ランいけそうやな

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 02:35:22.06 ID:KFJix/lZ.net
いいな俺は今から初仕事
明けましておめでとう

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 12:50:48.69 ID:L8Xx3ZnH.net
あけましておめでとうございます

247 :160:2019/01/01(火) 13:32:35.32 ID:R9hmZskS.net
>>245
給料安そうだな

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 15:38:47.16 ID:bRk5ai7C.net
>>247
で?

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 23:03:39.44 ID:aD1UEZKg.net
>>247
新年最初がそれかお前は今年もクズだな

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 23:13:17.01 ID:Tm7rBCsl.net
>>247
パンクしろ

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 13:03:58.93 ID:URtJTZ0a.net
3度の飯よりマウント好き

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 13:18:44.26 ID:P/ND5Wsn.net
ヒルクライムの走行ログでも上げてからマウント取ったら?

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 16:54:49.66 ID:DufsAZJE.net
初コケ 乙! ブラックバーンですてん。
代償・・・L-STIトップ プラ破損、L−ペダル傷、L-太ももハンバーグ。

おまえらも気をつけろよ。ただいま、STI部品物色中・・・・・

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 18:11:37.42 ID:0uerY6HV.net
乗れなくなるような状態にならなくて良かったな
峠走ったのか?

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 18:21:14.51 ID:+OrrF27u.net
>>253
馬鹿としか思えないんだが
死ぬ時は自損で逝ってね

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 18:24:13.83 ID:Vwq39E0B.net
>>255
パンクしろ

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 19:10:09.74 ID:3Y5eco3t.net
冬は木曽三川方面しか走らないからブラックアイスバーンでコケるとかないよ

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 21:23:13.22 ID:DufsAZJE.net
>>254
伊自良の坂。北斜面だったから。
ていうか、ゲート前でこけたから、即効、はじかみへUターン。

南向きだし、いいぞ。登りたいやつ行け!

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 12:37:49.54 ID:OFXXnZh2.net
風強い。進まないよこれじゃ

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 20:15:19.87 ID:ViCTejoj.net
この時期は無理に走らない方がいいね

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 23:33:39.32 ID:lN2MN8tr.net
ローラーやれよ

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 00:14:10.44 ID:3VGa0vev.net
夕焼け空が綺麗すぎて感動した
西風は夕方以降たいてい弱まるよ

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 00:37:45.77 ID:+y1I1xjP.net
濃い藍色の空と夕焼けの地平線がクッキリ分かれていてとても綺麗だった

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 18:35:44.07 ID:vVGeYyNl.net
流星見に行こうぜ〜

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 18:53:46.96 ID:u303uViB.net
岐阜で地平線が見えるって、どこ?

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 19:29:44.90 ID:yXfB4x7H.net
養老線なら簡単に見られるんだけどな。

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 19:36:55.47 ID:1HW9cI/F.net
>>265
駅前のシティータワー展望室でもいいんじゃね

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:35:27.28 ID:spo0VGtd.net
海津の治水タワーとか

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 21:53:35.05 ID:5JGSerNJ.net
ギフはばくはつしろ

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 18:18:10.86 ID:QOtNyUg/.net
さ・・・寒いっ ((´д`)) ブルブル…

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/10(木) 09:29:00.27 ID:O4Yuufhe.net
あー積もってるわ伊吹山・・・

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 19:33:17.82 ID:4gIz5IEy.net
岐阜って自営業の奴多いけどアイツらの社会性とか常識の無さとかなんとかならんの?
自営の奴って一般的な大人が社会に出てから身につける部分の成長が止まってるようにみえる

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 20:56:33.97 ID:cg92eUrZ.net
>>271
今年はずっと白いままだよね
例年だと途中で一度は溶けきって再度白くなっていたんだけど

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 17:40:14.03 ID:9KLPo7b+.net
>>272
多いって言うほど差は無いけどな。
全国平均9.2% 岐阜9.5%

ま、>>272が類友を吸い寄せてるだけだろ。

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 18:40:41.26 ID:Js5s56EP.net
今日も明日も天気が良く、風も穏やかだってーのに、仕事・・・orz

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 21:32:31.69 ID:VMFRKDl8.net
沢山走ってる人見たな、走りたかったわ

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:40:34.67 ID:3ShW/Kgd.net
風は強かったぞ糞が

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 23:57:35.40 ID:ddkI/1Uv.net
ここまで成人式暴走の話題なし

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 00:11:17.18 ID:leBxWwKP.net
自転車スレで話す話題か?

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 05:20:57.80 ID:ZZZbHV26.net
成人式にチャリで来た

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 22:47:55.07 ID:U12IpQ53.net
この時期は融雪剤で道が真っ白だな
雨で洗い流されるまで走るの止めよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 08:58:33.63 ID:33OJBuu5.net
今日は寒いから
ね?

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/06(水) 07:02:45.70 ID:FfIuN78i.net
GF東濃の申し込み、もうすぐだな。

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/11(月) 07:20:18.48 ID:FO/sJJaI.net
GF東濃「有名芸能人ゲスト」が明かされてた。

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/15(金) 16:47:45.79 ID:5nOIznAE.net
@

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/15(金) 17:35:37.40 ID:2ICcUfZU.net
神無月て

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 10:04:56.82 ID:PpKevBHy.net
土岐出身だろ?ありがてえじゃねぇか

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 14:32:11.38 ID:TyUGCP3D.net
なんだぁよぉ〜!

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 17:00:53.28 ID:+xO7S/Iq.net
神無月は自転車乗ってるのか?

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 19:53:22.05 ID:GQPw4sbd.net
膝が痛くてさ〜

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 20:03:56.30 ID:1XIdsCUV.net
今週は雨続きか……

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/19(火) 16:58:12.34 ID:ERarBRn2.net
どうせシーズンオフはzwift三昧

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 11:32:11.82 ID:G2K9QWNZ.net
グランフォンド東濃、多治見出身の鈴木ちなみちゃんがよかった・・

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 14:33:05.43 ID:3GbuAqZZ.net
ちなみは自転車乗ってるのか?

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 18:35:40.61 ID:Xvtayiue.net
>>294
同じ質問ばっかりしてんじゃねーよこのタコ

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 20:56:40.94 ID:WLVw6qEh.net
自転車屋さんの店先にロードバイク用空気入れが置いてあるお店はありますかね?
各務原アサヒとイオンバイクはありませんでした。言えば貸してくれましたが

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 21:16:05.57 ID:LFe5fujj.net
各務原ならば蘇原のウィールで色々あった中からパナの鉄ポンプを買ったので確実だけど
市役所近くのオギウエもロード扱ってるので多分置いてあると思う

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 21:27:31.78 ID:O1QFyfRX.net
文章からすると黙って勝手に使っていい
仏式ポンプを探してるようだが

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 21:31:02.47 ID:tpnSp+ts.net
仏式変換アダプターを携帯するのが紳士の嗜み

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 21:33:33.03 ID:uX5u2pWv.net
店先に勝手に使って良い空気入れ置いてある所なんて無いだろ

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 22:17:59.16 ID:WLVw6qEh.net
>>296
言葉足らずでした。
購入するわけではなく出先で気兼ねなく借りれるような所を聞きたかったんです。
各務原アサヒはママチャリ用は店先にありました。

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 23:56:43.86 ID:YJLaB1Hp.net
店先にあったとしても普通は一声かけるだろ

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 00:04:28.19 ID:742L/zM6.net
滋賀県(ビワイチ)のコンビニにはフロアポンプあるよな

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 06:07:58.78 ID:KGFDOn/1.net
そういった感じで仏バルブ車が集中して通る場所沿いなら集客目的なのでわかるが
各務原辺りでそういった場所が見当たらないので無駄に深読みしてしまったが
ヒルクラが盛んな場所の地元でロードが良く利用する店があるなら可能性はあるね

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200