2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】瀬戸内しまなみ海道 53本目【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:04:49.31 ID:MGrj/fU5.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

歴代スレ
【今治】しまなみ海道 43【尾道】 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500462974
瀬戸内しまなみ海道 44本目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504604553/
瀬戸内しまなみ海道 45本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507870311/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 46本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513570012/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 48本目【尾道】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524494449/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 49本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526824646/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 50本目【尾道】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530599043/
前スレ

【今治】瀬戸内しまなみ海道 52本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538233271/

2 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:06:23.32 ID:MGrj/fU5.net
↑前のスレを埋めてからご利用ください

3 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:38:39.49 ID:MGrj/fU5.net
1に入れ忘れたので追記
前スレ勃てた時も入れ忘れた
↓↓
【今治】瀬戸内しまなみ海道 47本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522287351/

4 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:48:15.62 ID:9woY+GyH.net
自分もこれ追加しときます

【今治】瀬戸内しまなみ海道 51本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534187457/

5 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 18:36:42.82 ID:+yoYipGq.net
>>3
「勃てた」だと!?貴様、ローディストではなくドッペラーだな?

6 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 19:45:38.53 ID:vjVh5hbm.net
2スレ連続で1乙
勃てるとか入れるとか、たまげたなあ

7 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 19:51:37.69 ID:qmg6NL/o.net
>>1
富田林街道 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

8 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 20:33:43.07 ID:sYishAoD.net
カープカープ

9 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 20:58:25.56 ID:Y17B6eBb.net
今治受付会場のしまなみアースランドに行く途中には癒着の象徴の加計学園があるんだなw
学生に今どんな気持ち?と小一時間問い詰めたい。

10 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:03:17.35 ID:ZUDXqrCw.net
ナビ頼りに進んで行ったら最後の最後に高速に乗れと!?
素直に従ったら大島南ICまで降りられなかった
仕方がないのでUターン
誰が高速道路上を目的地にすんねん
高速道路の脇やがな
アホ

まあ明日の予行演習だなw

11 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:18:11.26 ID:ZUDXqrCw.net
スタート地点からかけ離れた西条市が参加者だらけで笑える
夕飯食べにいっても参加者だらけ
ホテルのパーキングも参加者だらけ
なかなかキモ楽しい

12 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:26:19.71 ID:mK0oeO5Q.net
宿周辺アースランドでもらったナップサックぶら下げてウロウロしてる奴多過ぎw

13 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:31:28.53 ID:BWip+J36.net
あれはサウナの足首ロッカーキーと同じ意味だからな

14 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:33:23.65 ID:1lop/7OS.net
>>11
さすがは有段者の集い…(゚A゚;)ゴクリ

15 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:38:41.90 ID:xZ5odP9u.net
今日のしまなみ風が強かった
向かい風で糞しんどかった
明日尾道から行く人は覚悟しといた方が良いよ
横風で落車しない様に気をつけてね

16 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:43:01.35 ID:H2sW/Zxs.net
>>11
道後も多いらしいね

人が多くて遠くの宿しか取れないってのもあるのかもしれないけど

17 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 22:36:38.45 ID:2SBDhd10.net
>>9
そうですねぇ
ぶっちゃけ学生からしたら何か周りが騒いでるなって感じ

18 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 00:32:30.06 ID:xkuZfbMZ.net
明日は尾道川のスタッフは寝不足だろうなw

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 01:30:49.65 ID:++iVi60c.net
>>9
癒着って証拠あったんですかねー

>>16
前回は街中であんまり見かけなかったけど(予約した電車には沢山乗ってたがw)、

今回は人数が多いから見かけるのかな?

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 02:35:19.13 ID:k4GVDF8W.net
前回は知らないけど今回は前日受付の会場に松山もあるんだな
それも影響するか

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 05:03:31.75 ID:tUp/20rj.net
>>9
今まで獣医学部を作ることが出来なかった不思議な構造の方が癒着

22 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 05:28:03.46 ID:3QglgrK/.net
今治→尾道は追い風で初心者の俺でもav24kmで着いたわ

23 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 05:31:27.20 ID:j3kaTWrj.net
Aコース参加だけど渡船から向島運動公園まで走ってつかれてしまった・orz

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 05:44:47.87 ID:j3kaTWrj.net
>>20
大会1回目は松山受付があって前回はなかった。今回復活。松山受付がないと宿泊に苦労すると思う。

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 06:01:53.02 ID:rOZiqNns.net
おはよう
下ジャージ忘れてきたのでGパンで走るよ

26 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 06:11:43.76 ID:owFteVB+.net
タイヤ忘れたことに気がついた朝

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 06:37:17.86 ID:C+X9pxhF.net
おはよう

>>18
何かと思ったら水道のことかい

>>24
前回は中規模で定員も少なくて宿泊も少なかったからね
2年後もまたそうなんじゃないかな

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 07:22:36.11 ID:63Cn3fdH.net
Bコーススタート待ち中だが高速道路乗り口前に自転車乗りの集団がいるのってすげえ絵面だわ
外国人多い大会なので知事挨拶が即英訳されてアナウンスされてるのもすげえな

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 07:32:54.43 ID:SAzwlXfM.net
風が吹いている〜

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 07:36:13.84 ID:D2UkQgfS.net
いってらっさ〜い!w

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 08:45:56.16 ID:D2UkQgfS.net
しかし多いな
まだスタートしてるw

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 08:52:03.17 ID:ABo+QD2c.net
橋の上で横風に煽られるのにきをつけてね
集団だと横ブレがね

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 09:17:03.60 ID:TuwpjLii.net
>>28
>>31
情報ありがとう。(・∀・)イイネ!!

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 09:55:22.10 ID:PpIfFUdS.net
楽しんできんさいな!

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 09:55:32.04 ID:SAzwlXfM.net
曇ってて肌寒い

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 10:00:08.99 ID:K+yRdeay.net
愛媛CATVでライブ中継中

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 10:20:54.63 ID:L+MvYhw/.net
>>35
Twitterの画像見たら晴れてる様子ばっかりだけど

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 10:51:12.53 ID:FvGdt2i1.net
尾道なう。
高速楽しかったぞ。

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:22:29.63 ID:zRZYWPSz.net
下道で尾道→今治サイクリング中 さすがに今日は好天の休日の割に下道は空いてる 橋の上で歩道越しに並走するのは面白い

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:44:18.23 ID:JhF/zVhQ.net
エイドステーションの列に並んでいるうちに関門時間が過ぎるまで待たせるって、どんなハイペースで捌く計画だったんだよ、運営!

過去のイベントでは経験した事のない行列を経験させてもらったよ

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:46:53.22 ID:uhjml1T8.net
スタート遅いコースは
エイドの足切り時間が迫り
あんましのんびりできない
損だよEコース

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:06:07.70 ID:yMadcztL.net
風が少し強いが十分に楽しいです。ひとつ気をつけなければならないのは、橋の上で記念撮影時愛車をとばされないように。

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:26:34.51 ID:ufad9Xtk.net
スタート直後は渋滞が酷いな
ファーストエイドまでいちいち集団抜かさなきゃダメでうざかったわ
チンタラ休んでる奴を尻目に食うだけ食って出発したら快適だったが
最終的にまだガラガラの尾道でお好み焼き3往復して大満足
今は今治でチャリ受け取り順番待ち

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 14:49:35.69 ID:uhjml1T8.net
風強すぎやん

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 15:08:56.82 ID:0TjshJB2.net
Cコース終わった。
先導のスタッフを追いかける楽しくて苦しいライドでした。

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 15:17:00.31 ID:oB46g3vo.net
いいなぁ、お前ら。

羨ましすぎるぞ!!!

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 15:31:38.37 ID:FvGdt2i1.net
Cコース先頭集団で他コースの人ら抜かしまくりで楽しかった。
あと、外国人がフリーダムすぎる…。

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 15:56:49.75 ID:0TjshJB2.net
シンガポールの女性速かったな

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:15:11.42 ID:JCSuZzRN.net
先導(先導するとは言ってない)だから草だった
3,4人で飛ばしすぎでしょ

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 17:32:16.31 ID:SzIhEzjr.net
NHKローカルのニュースで楽しませてもらうわ「三回目となる今年は好天に恵まれ、国内はもとより海外からも、多数の参加者で賑わいました」だろうな笑

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 18:43:15.45 ID:4M5vINIl.net
>>50
俺が映ってたら教えてくれ

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 19:17:28.09 ID:vPYJzoO1.net
>>51
お前空気じゃん

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 19:22:10.83 ID:68jS95m6.net
>>52
じゃあ写りまくりだな

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 19:24:41.93 ID:O9fiiGmB.net
日本一周中ののぼりを立てて参加している人とかいませんでしたか

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 19:37:10.84 ID:xm2vA1uy.net
>>54
それは流石にフィくんんしんんでろw

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 20:10:43.42 ID:/+a23z4M.net
中国人韓国人ニホンゴワカリマセンみたいに歩道走行も2列3列なんでもござれだった
欧米人は歩道走っててもWalk! 言われて、Oh…みたいに押し歩きしてたけど
日本人もお構いなしに歩道走る輩いるので結局はそいつ次第だけども

しかし中の人はあの強風でもぐいぐい行くんだね
楽しくなっちゃったのか峠を上りきって「あれ、誰もいねえ」ってなってたのは吹いたが

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 20:23:06.07 ID:Vm6xIVYQ.net
それなりに走り込んでるやつらが集まるレースでさえ、こいつ頭おかしいんちゃう?みたいなやつが
多少でもいるのに、あの手のイベントだったらマジで終始イライラしそうで怖い

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:01:55.83 ID:3FJVBxom.net
>>54
一周は見なかったが縦断中って荷物に書かれた自転車を朝コンビニで見た
参加者では無かったと思うが

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 21:41:38.10 ID:1wo/hUjR.net
Gwに出没したケモミミ原付だけど手を振ってくれた人ありがとう
300人位とヤエー出来て楽しかったよ
振り過ぎて肩痛てぇwww

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 22:07:47.63 ID:5Mx1GyjO.net
>>59
次回はシャアかジャギのヘルメットキボンヌw

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 22:32:58.54 ID:JCSuZzRN.net
>>59
お 前 か
ウサミミしやがってこの野郎

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 22:37:48.14 ID:O9fiiGmB.net
ハロウィン仮装の参加者はいなかったのな

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 22:41:59.99 ID:zfTTlrLx.net
プロロードレーサーの仮装

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 23:26:50.18 ID:k4GVDF8W.net
>>59
俺も手振ったぞw

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 01:22:46.40 ID:VOPL6k4N.net
>>59
あんただったのか
2〜3回すれ違った気がするがあちこち走り回ってたの?

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 02:27:14.91 ID:FH8vfS5P.net
>>65
10時頃尾道側から大島までの往復だよ
2回は会ってるかもね
いやー楽しかったなぁ。イベントだとみんなノリがいいから500人越えてるかもしれないな
月1位で走ってるからもし見付けたら又手を振ってくれよな! 

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 06:58:09.81 ID:BhaU7oJV.net
おまいらお疲れ
外人、特に台湾人大杉だろ
帰る前にいまから亀老山上がってくる

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:01:28.67 ID:yR/2aNk6.net
誰が勝ったの?

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:08:47.37 ID:EIbxHZyZ.net
Bコース
楽しかったね
問題があったら消すので言ってね
https://i.imgur.com/6yGEmZn.jpg
https://i.imgur.com/80agNEK.jpg
https://i.imgur.com/XCq0z8E.jpg
https://i.imgur.com/lMMVmFk.jpg
https://i.imgur.com/PugzU8d.jpg
https://i.imgur.com/QiDcPue.jpg
https://i.imgur.com/NlqB5Pp.jpg
https://i.imgur.com/HDy2bjx.jpg
https://i.imgur.com/4rltOD4.jpg
https://i.imgur.com/E0QM8kO.jpg
https://i.imgur.com/umAys7q.jpg

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:12:50.72 ID:MP76Ompm.net
Aコース行ってきた
風がキツかった
エイドのチャーシューが美味しくて
三回もお代わりしてしまった
あと、稲村亜美ちゃんがゴールするの見たわ
生だとすごく頭が小さく見える

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:15:19.66 ID:v+b3MdFM.net
>>69
7,8枚目が好き

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:29:28.47 ID:NwcvJJXe.net
>>70
誰?稲村さんて

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:36:57.43 ID:N0mE0BTU.net
サイクリングしまなみお疲れ様でした。
昨日はCコースで引き摺り回されたので
今日はクルマで大三島まで渡ろうと思ったけど
高速料金が高いので今日もチャリでしまなみ堪能するよ

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 08:07:19.90 ID:UNOBTDT7.net
>>69
大三島一周ふくむBコースはいい選択やね、お疲れ様!

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 08:18:07.37 ID:CY/59DoI.net
日向涼子さんの走りカッコよかった

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 10:19:38.34 ID:3YC6/70N.net
>>71
サンキュー
>>74
気持ち良かったよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 10:26:14.05 ID:aTokU22m.net
>>70
ばら園のチャーシューが品切れだったのはお前のせいか…

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 10:52:15.89 ID:Oe47+crw.net
尾道のお好み焼きを何往復もしてた奴は俺だ
正直スマンかった

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 11:07:04.98 ID:OzjFY9aN.net
サイクリングしまなみには出てないから一般論としてだけど、ああいうのって何回も往復して良いものなの?
一人一食の前提で準備してるような気がするんだけど。

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 11:12:07.06 ID:7cMlV9Fb.net
ルール違反だね
通報しておいた

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 11:12:19.68 ID:k3wid9nC.net
参加費けっこう高いし時間内だったら何周しても良いんじゃない?ダメなの?

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200