2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】瀬戸内しまなみ海道 53本目【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:04:49.31 ID:MGrj/fU5.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

歴代スレ
【今治】しまなみ海道 43【尾道】 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500462974
瀬戸内しまなみ海道 44本目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504604553/
瀬戸内しまなみ海道 45本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507870311/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 46本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513570012/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 48本目【尾道】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524494449/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 49本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526824646/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 50本目【尾道】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530599043/
前スレ

【今治】瀬戸内しまなみ海道 52本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538233271/

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 12:39:39.06 ID:QvujJ27V.net
定期的に大島キチガイが沸くNE!

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 13:53:16.33 ID:SQNMFBv+.net
>>212
信号待ちのところの二人組かな?
時間帯的に俺後ろで見てたかもしんないあれは酷かった
青になっても軽トラ発進しないから俺が追い越し始めたら今度は右寄ってきてこっちが轢かれかけたやつ

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 16:26:52.98 ID:/CGk9GDb.net
それとはまた違う。おれ単独だから
他にも被害者がいるみたいだから拡散してやってくれ
意図的に2、3回寄せて倒れそうになったからマジ危ないわ

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 16:40:00.46 ID:EzXNyxLk.net
そいつ轢き逃げしそうだな

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 16:49:24.69 ID:M14wOKMG.net
可能ならナンバーも晒してほしい

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 17:10:44.83 ID:b1C6FqtS.net
たまに出現するって事はよそから来てんのかも

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 17:33:37.45 ID:RB7dFYsr.net
goProか何かで撮影して人生終わらせたれ

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 18:29:02.25 ID:nkLvBiYj.net
軽トラなら地元の人じゃないかな

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 19:13:17.46 ID:4GOPzMhL.net
>>221
悪いけどそれは短絡的だと思う

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 19:18:33.08 ID:y3hTTe9d.net
ここに書かれてる「大島が〜」って話を鵜呑みにしてるのも短絡的なんじゃね
運転おかしいキチガイはどこにでも居るし
妄想を語るキチガイもどこにでも居る
真実として取り上げて欲しいなら証拠持って来ないとなんともな

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 20:18:16.66 ID:J2YRwUOa.net
逆の立場になれば即わかるだろうに。

瀬戸大橋の周辺でも尼崎連続殺人事件の以降は同じように嫌われてる
特にしまなみは先週も道路封鎖騒動があったからなぁ

裏技?としては観光客とわからない格好で行けば大丈夫だ

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 20:21:53.31 ID:eh/66j6V.net
俺だったら証拠あるならすぐに警察へ被害届を出すな

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 20:32:57.21 ID:tf+I13AR.net
今まで自転車といえば歩道を走る児童や生徒がほとんどだったところに、ここ数年でどこから来たんだかわからんようなのが見慣れん形の自転車で車道を大挙して走り始めたんだから、若干の敵意みたいなのを持ってても不思議ではないかも知れないなw

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 21:04:33.29 ID:b1C6FqtS.net
日常的にそんなことしてたらどっかでポカやらかして捕まりそうなもんだけどな

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 21:10:16.41 ID:4IE9gZsq.net
田舎の人の素朴なお爺ちゃんとか
妄想も大概にしろよw

田舎は常識通じない自己中の
基地外が多いから。

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 21:22:29.22 ID:4GOPzMhL.net
誰もそんな妄想してないだろw

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 22:24:08.87 ID:tV1ja13u.net
このまえのDコース今治から尾道までの片道は2.5時間で行けたんだが、下道だとどれくらいタイムロスする?
自転車ナビタイムで6時間近い数字出てハァ?ってなってる
本当にこんなに掛かるの?

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 22:29:02.17 ID:RRrl8gO7.net
色んな島の中でも大島の人の荒らさは昔から有名だよ。
その中でも宮窪の漁師町は特に荒い。
今でこそ、島外の人間とも接する機会が増えて、少しは丸くなってるが、昔は目と目が合うと絡まれるようなとこだった。
大島での幅寄せ等は普通にあることとしか思わない。
どこにでも変な人がいるけど、少し変な人の割合が高いだけ

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 22:31:12.47 ID:NHSHPMQB.net
>>230
6時間は多く見積もりすぎかと

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 22:32:25.81 ID:QzIdnTcA.net
>>230
糸山から尾道まで3時間半を少し切るくらいじゃなかろうか。

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 22:33:58.45 ID:b1C6FqtS.net
>>230
>>1
>ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
>体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 22:38:44.98 ID:tf+I13AR.net
>>230
それだけの脚力があれば、信号停止や休憩は別にして3時間くらいで行けるはずだろう。

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 22:39:16.69 ID:J2YRwUOa.net
むしろ世間一般には「アウトドア&自転車乗りに悪い人は居ない」的な妄想があるよ
観光業にもそのイメージが利用されてるけど実態は逆だ

>>231
しまなみなら「日本一周中」て紙を貼って走ってみ?
「島走中」でもいいけどね
暴走族と何も変わらないんだよ

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 22:41:01.96 ID:RB7dFYsr.net
>>224
>特にしまなみは先週も道路封鎖騒動があったからなぁ
だから幅寄せしてもいいよねって言いたいの?
こいつ犯人じゃね?

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 22:53:24.04 ID:tV1ja13u.net
>>232
余裕考えて4時間くらいにしとくわ
ありがとう

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 22:53:50.00 ID:tV1ja13u.net
連投すまん>>232-235

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 22:57:33.41 ID:J2YRwUOa.net
>>237
わしゃ参加した側だよ
去年の尾道80コースだけどな
お前みたいなのが多いんだよ、本当に。

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 22:59:35.71 ID:4GOPzMhL.net
そんなに時間にシビアになる事情があるのかな

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 23:03:13.89 ID:RB7dFYsr.net
>>240
ほー、俺みたいってお前が俺の何を知ってんだ?
俺はお前のレス内容から反対の立場になれば幅寄せしてもいいと言いたげな馬鹿と判断したが
自分の反発しやすい相手像を妄想して勝ち誇る気違いか?

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 23:12:25.89 ID:J2YRwUOa.net
>>242
それ自分の自己紹介でしょ?
相手に押し付けるなよ

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 23:13:15.46 ID:qU6F8Hjk.net
もうわかったから

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 23:16:12.07 ID:vLIYL+qd.net
まだやってんのかよ
匿名で本当か嘘かわからんような事をウダウダ言ってる暇があったら
直接文句言ってくりゃいいだろ
こんな所でキャンキャン吠えても何も解決しないぞ

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 23:51:48.71 ID:KI2iuxf9.net
>>231
俺の経験からいうと気性の荒らさは因島が一番だな
住民の自己中と比例する車の運転の荒らさ
極めつけは幅寄せした運転手に抗議したら「俺は◯◯組の藤原じゃけえ!」と巻き舌で返された

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 23:54:46.70 ID:b1C6FqtS.net
ちゃんと自己紹介する藤原かっけー

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 00:00:21.86 ID:DXbXuPLq.net
俺も学生時代にチンピラな相手から「お前どこのモンじゃい!」って言われたのだが、
大学名と本名を名乗ったら相手は無言になってその後は何も言われなくなった(´・ω・`)

後から大学にクレームが来たようだが私は何も処分されなかったが、
でもやっぱり本名は名乗っちゃ駄目だなって思ったよ(キャピ)

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 00:04:04.98 ID:V+4r0mrS.net
都内住みだがロードで島や地方などを回る度に、同じ日本なのに東京とそれ以外の場所の生活環境に差がありすぎると感じる
日本は東京に色々なものが集中しすぎていると思う

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 00:12:44.01 ID:OXF/htGH.net
>>248
クレームが来るようなことしたのかい?

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 00:23:11.71 ID:92dpdzrW.net
>>249
東京にしまなみ海道は無いけどな

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 00:27:22.88 ID:6lr0quNx.net
ここ覚えといて
試験に出てくるから
未だにS〇〇世代は○○が最強とか自慢する地域だから


大島の宮窪
因島の土生
尾道の吉和

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 00:35:44.80 ID:DXbXuPLq.net
>>250
してません!

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 00:58:59.45 ID:AQh6WsO+.net
>>250
日本一周ののぼりを立てての自転車旅行、っとか?

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 01:37:45.52 ID:qfB4MLzP.net
とっくに各島内は防犯カメラで暗視録画されてる(マジで)

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 01:40:52.70 ID:OXF/htGH.net
大学の名前でチンピラ黙らせるって、南河内大学とかか

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 01:53:09.68 ID:uKY1dp/l.net
修羅の国の九州大学じゃね?(偏見

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 03:17:39.36 ID:v2zTIkqR.net
>>246
組の名前出した時点でアウトなんで通報して

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 04:38:22.30 ID:mbLFzyW9.net
◯◯組 = 反社会的勢力
とは限らないのになぁ

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 06:24:08.72 ID:laVvN7rq.net
>>251
東京は基本走りにくいけど、荒川サイクリングロードはいいよね。
全長もしまなみと同等以上はあったと思う

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 06:57:59.03 ID:v2zTIkqR.net
>>259
はい、だから恫喝された方はそんな事分からないので通報していいです

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 07:23:03.32 ID:QDBOYe1V.net
>>260
上流はいいけど下流は夏に走ると半裸でジョギングしているおっさんがうじゃうじゃいて困る
大島でもさすがに半裸のおっさんはあまり見かけないのに

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 07:24:05.47 ID:qbfZNVk/.net
殆んど全裸だしな

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 07:57:40.45 ID:a8PiqmtS.net
>>262
何で困るん?
それを見たお前のアソコが
反応してるのがバレるからか

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 08:05:36.53 ID:M2/QHWY6.net
>>261
うん、そうだね。
別に通報しちゃいけないとか言っていないからね。

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 13:06:35.33 ID:fsxaHDUl.net
くっせぇ流れ

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 14:39:07.60 ID:d8HcOcmc.net
そいや、こないだ大島のナントカ水軍博物館に行く道中に宮窪漁港通ったけど、ゴミやら空き缶が散乱してて無法地帯だったな。東南アジアかと思うほど地域崩壊してたわw 近年オシャレなカフェが出来てるけど実態は部落気質。そんな島民なら人物像が大体想像できる。

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 15:44:41.02 ID:OXF/htGH.net
瀬元

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 16:34:06.82 ID:+eL1zWDX.net
>>255
まじかよチンポジどこで直せばいいんだ・・・

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 16:38:46.15 ID:7xHXmybS.net
>>260
そういう“自転車で走るのに適した場所”を持ち出してくると、東京に集中しすぎているという>>249と逆になるな
しまなみ海道や荒川サイクリングロードだけじゃなくて日本全国にあるだろうから

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 16:43:59.50 ID:laVvN7rq.net
>>269
あえて衆人環視のなか、ヘルメットで隠しながら…

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 17:41:41.74 ID:p82ciXGv.net
>>267
同類乙

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 18:11:54.20 ID:A/O0xXnd.net
>>269
真ん前で見ててあげるから直して?

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 19:37:46.09 ID:BDXz2Gt0.net
>>266
自転車乗りがくさく無い訳が無い

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 19:57:06.99 ID:GXNAoETv.net
くさくって何?

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 21:06:56.37 ID:BDXz2Gt0.net
>>275
形容詞「くさい」の連用形

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 21:32:40.01 ID:0RbYf8m5.net
GIANTストアでロードを尾道・今治片道乗り捨てレンタルしようと思っていたが、グーグルマップのクチコミがあまりにひどくてやめるわ。

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 22:16:19.78 ID:DVQje2fR.net
今治の方はそんなに悪かった記憶無いが尾道だと違うのか?

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 22:22:12.83 ID:6PSq9/vc.net
>>277
尾道が主に接客が酷いっぽいね
今治は良い評価

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 22:22:43.87 ID:mKft0VNm.net
そういや以前話題になった整備不良レンタサイクルはどうなった?
客死んだ?

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 22:30:54.88 ID:+tQj4cRS.net
そのレンタサイクル屋ならGoogleマップにジャイアントストアの悪口書き込みながら客と未だにバトルしてるよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 22:42:04.54 ID:6PSq9/vc.net
尾道はしょうがないなぁ

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 23:02:01.41 ID:NkHmjPUo.net
今治から生口島まで時計回りで外周を走るのがベストな気がしてきた

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 23:12:23.31 ID:KkEFDuyp.net
なんで

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 23:17:24.26 ID:fUNiNjkd.net
>>280
しらん
初しまなみ行った時レンタサイクルでママチャリ借りたらチェーン伸びとったわ。

因島で代わりの自転車を持ってきてもらうのに1時間待ちぼうけやった。

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 23:25:23.59 ID:TFCXX0DS.net
尾道のジャイアントストア、別に接客普通だったけどなぁ
店員によって当たり外れがあるんかね

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 23:37:12.26 ID:8ZPW2nkT.net
特に最近そういうのが増えたとか減ったとかは無さそうやね
以前から今に至るまでそれなりの確率で遭遇してしまう感じ

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 00:11:09.16 ID:5GfjVOPP.net
普段はド田舎の時代遅れの強固な地域を批判するがそれが崩壊しているとみるや>>267の様に批判する
結局は島や田舎や地方を叩きたいだけなんだよね

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 00:47:12.04 ID:5GfjVOPP.net
>>281
客とバトルする店ってだけで凄いな

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 07:30:21.12 ID:QBJGRpch.net
>>279
俺は尾道ジャイの人に親切にしてもらったけど…(´・ω・`)

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 08:49:28.12 ID:xGkwhrTU.net
今治ジャイも連休中に休んだりと、中々酷い事してたけどな
仕方ないんであさひまで行ったわ

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 09:30:21.20 ID:0r7iwXAh.net
>>283
大三島はブルーラインのみを走ったら、つまらない
大三島外周道路は道幅も広く、車も少ないので
サイクリングには最適だと思う

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 09:46:44.46 ID:0ChnweO2.net
>>291
気持ちはわかるけど、連休中に休むのは酷いとか普通に書き込む感覚も酷い

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 10:35:30.30 ID:99Go9+xX.net
店が醜い、地元が醜い
休みに俺がしまなみまで
ワザワザ行ってやってるんだから
愛想良くサービスしろ!

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 10:45:27.46 ID:v/zRd4p0.net
お客様は神様やで

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 10:51:55.71 ID:XkqWHJTT.net
>>295
神様なら我慢しとけ

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 11:18:16.31 ID:xGkwhrTU.net
客の多いのが見えてる連休に休むとか、客商売じゃ有り得んと思うんだが
そうじゃない人も居るんだねぇ

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 11:23:38.22 ID:I+1eTcO/.net
>>297
従業員の労働環境も考えてやれよ

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 11:24:28.50 ID:XkqWHJTT.net
>>297
いつ店をやるかどうかは店側の自由
「え〜やってよ〜」くらいは思っても、それを酷いと思うのは傲慢

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 12:04:07.68 ID:yGOPbl/U.net
>>297
やってくれてりゃ有難いと思うけど
休むのが酷いとは微塵も思わん

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 12:05:06.15 ID:MyyjY4n2.net
島の飲食店は日曜日が定休日だったりするけどな。

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 12:06:31.08 ID:uiLuC7Li.net
「あり得ない→酷い」

って頭の回り方がおか

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 12:10:07.59 ID:yGOPbl/U.net
>>291を見て言ってる?

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 12:30:04.24 ID:j7pS4bTj.net
チョーまじありえないって言ってる女と会話する時そうだねーひどいねーって相槌を打ってやると満足するよ

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 12:43:22.77 ID:aqVqrI3k.net
>>292
肥海から下ってうさぎ島が見えてくるあたりとか景色がいいな
推奨ルートは大三島も伯方島もかすめる程度だけど
かつての交通の中心で今はメインルートから外れた宮浦港とかに行ってみると寂れていて物悲しいな
桟橋が大山祇神社の社殿を模していたけど今は基本的に使われないんだろうな

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 16:04:25.61 ID:49xKsRGq.net
しかし、12時〜13時を準備中にするランチが自慢の定食屋、みたいではある。

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 16:33:45.08 ID:cyApVtZ1.net
さて、今月は秋のグルメサイクリングを予定。

今治港を快速船で出発 → 大島食堂みつばち → 大島こりおり珈琲 → 大三島ししこつラーメン → 大三島伯方塩工場 → 因島カレールリヲン →
因島カフェ夢ぅ → 因島はっさくまつうら → Uターンして 生口島ドルチェ → 伯方島カフェ玉屋 → よしうみ道の駅終着

の計画。どれか飛ばすかもしれんが・・・。
食堂みつばちは、年内いっぱいで移転の為、閉店休業になるので最後になるからぜひ行きたい。

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 16:34:25.66 ID:7KLd8Hm8.net
働き方改革

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 16:36:16.80 ID:XkqWHJTT.net
>>307
どんだけ食うねん

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 16:38:23.12 ID:dmUlYPFP.net
>>307
食い過ぎとは思うが楽しそう

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 16:39:24.44 ID:po6ZTCdi.net
ドルチェってなんたらかんたら美術館近くのしか行ったことないな
本店は行列みてスルーしとる

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 16:52:53.74 ID:g2itHo3L.net
ドルチェのジェラートはシャーベットぽくってあまりおいしくない
やっぱり牧場系のジェラートの方が数段上だと思った

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 16:55:21.88 ID:XkqWHJTT.net
ドルチェはせっかくだから一度本店で食べてみたいという思いはあるけど、並んでまで食べたいとは思えないよな
本店以外でも食べれるところ他にもあるしね

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200