2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】瀬戸内しまなみ海道 53本目【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:04:49.31 ID:MGrj/fU5.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

歴代スレ
【今治】しまなみ海道 43【尾道】 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500462974
瀬戸内しまなみ海道 44本目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504604553/
瀬戸内しまなみ海道 45本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507870311/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 46本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513570012/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 48本目【尾道】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524494449/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 49本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526824646/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 50本目【尾道】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530599043/
前スレ

【今治】瀬戸内しまなみ海道 52本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538233271/

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 09:23:12.81 ID:KF2nzZPD.net
結局LINEで相談した結果、強行しようということになり本日キャンセルしないことになりました
https://weathernews.jp/onebox/34.428001/133.167240/temp=c&q=%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E5%B0%BE%E9%81%93%E5%B8%82&v=78b45b63a72efe4db33fc74f63ba9177f5d6196507f146fbcd8f61438c448100&lang=ja

雨の準備だけはして、雨が降ったら亀老山は翌日に持って行って、初日のアイスは伯方島で食べようということで

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 12:30:11.37 ID:zD715CGv.net
>>560
おお、奇遇だね。
おいらもその日のランチは大三島の神社の近くで食べるんだ。
食後のデザートに、すぐ近くの伯方の塩工場で、直売の塩ソフト(フルール・ド・セルかけ放題)をやっつける予定。

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 12:34:35.80 ID:j3wTlVkO.net
10日間天気予報だと23日はしまなみ日和になりそう。連休期間中走るの初めてだけど混むもんですか?

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 12:55:54.39 ID:4JaDOap3.net
>>564
普段の週末よりは。
宿泊やレンタサイクルが絡むなら早めに動くに越した事は無いけど、そうで無いのなら特段気にする事は無い。

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 14:24:29.63 ID:+TgR2DXC.net
寒いし風も強いしレンタルとかの人は少なくなるんじゃないの?

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 15:13:52.07 ID:7vpOTpF5.net
どうだろうか

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 20:46:02.08 ID:/rvzn0np.net
土曜曇りに変わったああああ

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 21:04:15.61 ID:B75hGrYU.net
ほんまや

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 21:41:06.56 ID:0uY/JzHM.net
この冬は暖かいらしいけど
例年年末年始はしまなみ海道は走り心地どう?
飲食店や道の駅はお休みしてたりする?

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 21:48:20.06 ID:WJApOphn.net
休みに決まってるやろ

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 21:53:52.40 ID:UR5KajqI.net
やっとるとこも多いで

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 22:43:41.75 ID:25rrKSNG.net
1月2日走ったときは道の駅はやってた
あとは知らない

まあコンビニがあるからなんとかなるよ。

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 23:01:07.87 ID:0uY/JzHM.net
サンクス
道の駅やってるなら不安はないわ

宿とバスが予約できたら行ってみようかな

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 23:27:29.33 ID:UR5KajqI.net
そうそう
特に「ここに行きたい」って目的の店が無けりゃどうとでもなるし
目的の店があるならそこだけ問い合わせすれば良いし

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 23:28:35.03 ID:Y62u3bOC.net
さだめじゃ

577 :539:2018/11/16(金) 00:03:44.73 ID:CTh++cdX.net
>>559
めっちゃ良かった!
夕陽もサイコー

http://imgur.com/N9tR0Oc
http://imgur.com/OoSYjNY
http://imgur.com/dvyDkjB

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 00:28:39.31 ID:0T5kFJJi.net
>>577
くっそ綺麗だなw

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 01:01:32.12 ID:JH68ZlCg.net
>>574
サンクスはないぞ

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 01:52:00.13 ID:wyft94iV.net
>>577
ここで夕陽だとこの後はどんな
行程?

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 04:27:32.53 ID:ggST655j.net
>>577
いい写真だなあ

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 06:13:14.84 ID:qlz8XxO/.net
土曜曇りに変わってる
当日にならないと何とも言えないが
みかんも欲しいし行こうかな

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 06:45:43.80 ID:jfF9+qaF.net
>>570 しまなみは景色を楽しんでコンビニで補給しつつ乗り終えておいしいもの食べたほうがいいよ

584 :539:2018/11/16(金) 06:47:38.90 ID:CTh++cdX.net
>>580
岩城島・岩城港から見た夕陽です
このあとは、3分で宿泊先の民宿
行程は>>550

>>578 >>581
ほんと最高の天気だったよ
日没の途端に一気に寒くなった

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 07:11:48.86 ID:VLQSu9tW.net
>>584
よし正泊まった?

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 07:42:55.07 ID:ue7CnTBb.net
しまなみ海道走ってみたいけど素人が1人で行ったらガチな人に怒られそうで怖い

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 07:45:29.15 ID:/qLfvx5V.net
ガチな人に掘られたって話はたまに聞くな

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 07:52:06.31 ID:VLQSu9tW.net
>>586
人から声をかけられることなんてまずない
ガチな人なら脇目も振らず走り抜けるし

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 07:57:53.11 ID:F5RtAzNf.net
基本田舎なのでイベントでない普段なら人少ない
尾道〜今治走り抜けてもガチな人に抜かれるなんて数人だし

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 08:00:15.26 ID:ue7CnTBb.net
なんか邪魔だどけとか俺の道を走るなとか怒鳴りそう

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 08:09:00.53 ID:EoWNEmNw.net
>>586
レンタサイクルで走っている人も一杯いるから大丈夫だよ
橋の上と登り降りは道が細いので一列で端をゆっくり走っていたら勝手に抜いて行ってくれるよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 08:11:35.28 ID:CAgSoTSu.net
>>590
俺も最近初めてロード買ってしまなみ行ってきたけど、
ほとんどが家族連れ、カップル、ピチパンコスプレおじさん、外国人で、ガチっぽい人はあんまり見かけなかったな
抜いてくときはちゃんと声かけてくれるし、すれ違う外国人は挨拶してくるし、ほのぼのとしてたよ
マジレスしちゃったよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 08:18:54.57 ID:jd7F6Ifs.net
>>586
蛇行みたいな素人・ガチ関係なくイカれてる事しなきゃいいだけよ

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 08:22:49.67 ID:ue7CnTBb.net
ほんとに安心して行っていいの?
ちなみに尾道から行く時はフェリーじゃないと渡れない?
自転車で船って経験無いから要領が掴めない

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 08:34:32.98 ID:JH68ZlCg.net
>>594
小銭用意して乗り場から乗るだけやで
フェリーじゃなくて渡し船やから気軽なもんよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 08:39:01.84 ID:l/TqPqvj.net
乗り場によってお金を払うタイミングが違うので注意だ。女子高生に囲まれるので通学時間がいいのだ。

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 09:47:25.39 ID:jd7F6Ifs.net
>>594
そりゃまあイカれた奴に絶対出会わないとは言えないけど
それは日常生活でも同じだろ?

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 11:39:35.57 ID:jXxI+4JW.net
>>590
なんかyoutubeでそんなヤカラのUpした動画があったね。
ガキがいきがってんなぁ・・・くらいの感じでスルーしておけばOK。
変に心乱されて一日のサイクリングが台無しになる事だけだ避けたいね。

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 11:42:43.13 ID:ue7CnTBb.net
みんなありがとう
結局用事ができて今年は無理そうだけどまた機会があったら行くよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 12:25:32.20 ID:jXxI+4JW.net
明日の愛媛の天気、降水確率70%から、まさかのほぼ0%。
初の雨天ライド予定でサイクルレインジャケットと防水靴下買って準備してたけど、今回はいらなくなった感じ。
曇りだけど風は弱そう。
秋の味覚グルメライドなので、食べて燃やしてまた食べて、食べまくるゾー!
明日走るしまなみリストのみなさんよろしくです!

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 13:32:32.49 ID:XQv7ZUBR.net
抜かれるより抜く方が多いな

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 14:29:20.57 ID:0J1VPj3g.net
>>600
しまなみは走って良し、景色良し、食べて良しと最高のサイクリングコース
思う存分楽しんで下さい!

603 :548:2018/11/16(金) 14:52:00.01 ID:gXztNj+o.net
>>600
キャンセルしなくてよかった!
偶然お会いしたらよろしくお願いします。

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 15:18:06.13 ID:1hVCojL2.net
>>586
俺は遊びで自転車乗ってんじゃねーからよ
邪魔にならないように隅っこ走れよな

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 15:53:49.67 ID:2bm4SO74.net
明日晴れか〜
ちょっくら日帰りで走ってこようかな

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 16:00:32.17 ID:jXxI+4JW.net
>>603
赤、赤、白、黒ですね。
こちらこそよろしくお願いします!

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 16:10:47.99 ID:LlIM5mNt.net
>>586
むしろガチのほうが少数派 メインルートは
大三島や大島周回はガチ多め
とびしまもガチ多め

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 16:19:52.98 ID:KZ0KyYUm.net
くっそー、キャンセルして3連休に変更してたのに雨降らねーのかよ
最悪

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 16:24:07.54 ID:HQm1894I.net
>>586
近隣のガチな人は中国山地四国山地を走ってる

>>594
じゃないと渡れなくはない
尾道大橋はただ推奨されていないだけ

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 16:28:38.69 ID:D1il2JQQ.net
>>608
3連休で行く方がいいんじゃない?

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 16:40:14.69 ID:KZ0KyYUm.net
>>610
宿代が思いっきり上がったんだよ
とれるとこが高いとこしかなかった・・・(・´з`・)

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 17:00:35.31 ID:/MtYY//U.net
>>611
そして来週雨が降ると…

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 17:07:09.97 ID:ggST655j.net
>>601
意味深

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 17:13:13.17 ID:KZ0KyYUm.net
>>612
マジでやめて(;O;)

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 17:13:57.55 ID:D1il2JQQ.net
当日になるまで天気がどうなるか分からないからなぁ

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 17:40:46.68 ID:tcW+RlIQ.net
>>600
買ったおかげで晴れたな

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 18:19:41.82 ID:l334PV+h.net
必ず必要になるものだしな

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 18:59:35.05 ID:utk9Ipsx.net
>>611
高さを堪能

619 :539:2018/11/16(金) 19:06:27.28 ID:PNqzd1mh.net
>>585
よし正に泊まったよ

NHK 松山のローカル天気予報
http://imgur.com/GTmIlpa
週末は晴れ!

今日は昼過ぎから雲量が多くなったがまずまずの天気だった
岩城島を出発して生口島→大三島の最北側を左回りで大山祇神社・伯方の塩→伯方島

明日が雨じゃなく無くなったからどこ周ろうかな
行ったこと無いから、うさぎ島にでも行くかな

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 19:51:15.40 ID:R8FN29bN.net
雨具はおまじないに備えてた方がいいと思うけどなあ
今日の雲具合だと降水確率0でも雲が流れて雨とかもくる気がするんで

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 21:42:58.36 ID:cQY9eTXG.net
この間山陰の方を走ったら早朝はすごい濃霧ですぐ前が見えないくらいだった
快晴なのに雨具が必要なくらい濡れた

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 22:19:20.59 ID:0EhKuL4C.net
>>604
遊びじゃなく仕事で乗ってるプロの方ですか?

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 22:24:35.86 ID:HJ9IdbtF.net
多分自転車通学

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 22:27:19.54 ID:EWrb+wj8.net
>>622
郵便屋さんか新聞配達じゃないのかな
仕事で自転車乗ってりゃチンタラ走ってんのは邪魔だろうな

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 22:35:49.69 ID:0EhKuL4C.net
>>594
渡し船に乗ったあとにおじさんかおばさんが料金を回収しにくるから何も考えず船に乗ればオッケーだよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 23:52:00.68 ID:dpk7T2l1.net
>>594
人100円、自転車10円。
これ持ってればOK
安心して乗って

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 23:54:18.36 ID:XFVmSxVo.net
>>600
しまなみの秋の味覚というと何になるんや

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 23:55:20.99 ID:XFVmSxVo.net
>>590
どっかでそんな風に怒鳴られたの?

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 08:35:36.08 ID:NB1XT3PZ.net
すごいな、今日快晴じゃねーかよ
めちゃめちゃサイクリング日和

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 08:45:51.98 ID:SpWALSqB.net
水曜日くらいで雨予報出した奴クビ

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 09:09:54.18 ID:f3ZVQvs/.net
尾道だが、駅前で自転車組んでる人たくさんいる
だが皆フェリーではなく橋の方に向かってくな

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 09:58:03.08 ID:3xrJrUW1.net
>>631
そこにスルーアスクルが落ちていないか?
わすれていっちゃた笑

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 10:49:29.04 ID:9VXkpxUb.net
いい天気だぞ〜今日は
来てよかったわw

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 12:43:46.07 ID:8a2tFeL7.net
しま子ってしまなみ海道だからしま子なん?

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 13:04:17.74 ID:eu/YQMO2.net
しましまおパンツ履いてるからしマンコ

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 14:23:24.00 ID:rA7ja3k/.net
良くしまるからしま子

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 15:15:35.28 ID:8a2tFeL7.net
なるほど!

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 16:03:51.95 ID:bsF/aUIf.net
>631
渡し船は3ルートあるから
一番便数が多いのは福本、ちなみに¥70
(最近、朝夕しか運航しないみたいだが)

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 16:58:58.23 ID:MnPLigR1.net
>>636
お前のケツ使わせろよ
締まるんだろ??

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 17:36:54.26 ID:rA7ja3k/.net
>>639
ちぎれちゃうよ

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 19:11:31.08 ID:9VXkpxUb.net
しまなみにヒッチハイカーがちょいちょいいるんだけど何なん?
行き先だけ書かれたちゃちなプラカード持ってつっ立ってる奴なんて拾う人いんのか?

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 19:38:12.33 ID:VjqKUcaX.net
>>641
俺は外人なら拾う。日本人は拾わない。

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 20:14:52.92 ID:GrCAMJOD.net
白人の綺麗な姉ちゃんだったら喜んで拾うわな

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 20:20:38.47 ID:rA7ja3k/.net
言うて中々島内を車で移動せんからなあ

645 :539:2018/11/17(土) 20:30:56.27 ID:d9/K0K/I.net
今日も良い天気だったね。
予報が変わって週末組おめでとう!
オレは3日間無事に走って新幹線のぞみ号東京行き輪行中💨

>>641
昨日は多々羅の道の駅に日本縦断中とかいうフランス人(男)がいたよ。
9月に佐多岬を出て宗谷岬まで行くとか。
時間が無くなっちゃったから帰りはヒッチハイクするつもりとか言ってた。
宗谷岬に着くころには真冬だろ。凍死するわ!
まだ南下するルートなら分かるけど、お気楽にも程がある。
連絡先教えたら平気で泊めてくれなんて連絡来そうだから深入りせずに適当に応対して逃げといた💦

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 21:37:12.38 ID:f3ZVQvs/.net
>>645
それなんかの犯人かもしれん

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 22:27:06.86 ID:rA7ja3k/.net
行方不明のフランス人と関係が?

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 22:32:39.97 ID:fPu1qpZK.net
>>646
あながち有り得ない話でもない今日この頃だからなぁ

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 09:02:19.26 ID:sCUCMsET.net
天気好転してよかったな、全国ニュースだと今夜西日本は雨らしいが、広島は明日は晴れるみたいだ

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 13:24:16.11 ID:VwXpJtsT.net
>>307 のものだが、

土曜日行ってきた!
予定していた半分くらいしか回れなかったけど。
みつばち食堂からししこつラーメンルートに無理があった。
ししこつが13:45オーダーストップなので、飛んで行っても時間に余裕がない。
食後のこりおり珈琲が、のんびり開店だったので30分くらいロスして、ししこつと塩工場はセットでパス。
なんとか15:00オーダーストップのルリヲンにはギリギリありつけたが、
カレーしばいている真っ最中に、カフェ夢ぅがフェイスブックでケーキ品切れ告知してきて屈辱にまみれた。
お土産買うため寄った、はっさく工房まつうらも、買いたかったイチゴ大福が全滅・・・。はっさく大福のみ買い込んだ。
帰りは瀬戸田辺りで日没となり、カフェ玉屋もパスした。ドルチェもパス。

なんだかんだでお店の営業時間が、11:00〜15:00位の所がほとんどなので、食べながら4時間で広範囲に回るのは無謀だった。
反省して、もっとまとまった地域の食を食べつくす計画で12月再出撃予定・・・

こりおり珈琲の店主は、お待たせしたので1杯400円のコーヒーを無料で!と言ってくれたし、(でもちゃんと払ったよ)
工房まつうらも、イチゴ品切れで打ちひしがれていたら、2個おまけでくれた。
しまなみのお店はほんとに優しくて、何度も訪れたくなるな。

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 14:24:26.88 ID:At/uy4Ry.net
さすがに自重しろ!

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 14:51:40.30 ID:mz+vjbJ2.net
自分は尾道からフェリーで瀬戸田まですっ飛ばして生口島以南の島巡って尾道まで帰ってきたよ
どら焼き、大福、塩ソフト、ジェラートと甘いもんばっか食った
自分はロングライド中、飯食わないことのほうが多い

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 14:54:28.31 ID:yYPUqum+.net
>>650
なげーよ
何度も訪れたくなるな。
まで読んだ

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 15:08:40.54 ID:P01XIFVU.net
>>650
待ち時間もある程度考慮しないと1日では無理だわ
でも自分もグルメライドやってみたくなったわ

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 15:24:57.97 ID:Dc/gFWxb.net
>>650
リアクション芸人並みだな
12月は風が強いぜ

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 15:31:17.82 ID:yMF5DPe2.net
>>650
しま子に会ったまで読んだ

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 17:12:43.89 ID:lr5XKnch.net
>>650
そもそもこの人味覚がおかしいからな(笑)

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 17:57:13.34 ID:O7rrvU7b.net
>>650
ベルゼブブかな?
楽しそうで何よりだ。
オーバーカロリーはどうやって処理してるんだw

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 19:23:34.65 ID:C7YPkbDL.net
さいさいきてやってことで

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 23:10:51.74 ID:eKDtt8tK.net
ブブゼラがどうした

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 23:37:25.42 ID:P/pGaMWy.net
七つの大罪がどうしたって?

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 01:36:17.20 ID:Nv6WqD3k.net
今のところ三連休はいい天気だな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200