2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 271 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 22:12:40.54 ID:7/t0A2k9.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 270 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539004644/

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 12:33:56.79 ID:jwGElncE.net
https://pbs.twimg.com/media/DpoiSjQVAAA4zhI.jpg

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 16:44:13.92 ID:8obj5NO+.net
レース無いと暇だねえ
来年のTDU開幕はユアン君ですか

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 16:53:23.22 ID:yBsYtPam.net
ユアンはリドレーのフレームであのポジション出せるのかね
XXSのリーチがXSより長い手抜き設計だからスコットと同じポジション作るの苦労しそう

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 16:58:10.44 ID:Lm08N5Td.net
>>610
来年のハンドルの供給メーカー知らんけど、ワンオフでステム一体型作るんじゃないか?

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 17:38:08.51 ID:NkRtr8ST.net
>>610
リーチはスタックと一緒に語らないと意味ないよ

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 18:05:26.85 ID:CVPIRC29.net
https://pbs.twimg.com/media/Drnl0nRVsAAerhh.jpg

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 19:51:20.91 ID:8XntJ34R.net
人口減少・過疎化感じられないほどに全国津々浦々車だらけ

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 20:05:18.63 ID:/ncO6bSI.net
>>610
むりだったら、scottのロゴ消してridleyって書いときゃいいんじゃね?

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 22:23:16.68 ID:t1gD6t8M.net
あんだけ前乗りするなら関係ないだろ

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 22:37:10.93 ID:/Chxln3p.net
BMCみたいだ

https://i.imgur.com/sEawE3O.jpg

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 22:39:08.57 ID:9V3BNRCP.net
>>605
トレックを見ている限りそうは思えない
シュレク兄弟、カンチェラーラ、コンタドール・・・

金をかけて集めるべきは現在の四番打者ではなく
将来の四番打者なんだよなあ

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 22:48:52.47 ID:i/zKmojY.net
>>618
言うほど強くなくてワロ

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 23:19:48.93 ID:9V3BNRCP.net
>>619
トレックに行ったとたんパッとしなくなった選手たちだよ

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 23:24:01.67 ID:X+bl2Duk.net
シュレク兄弟は分からんでも無いけどコンタドールは明らかに年齢による衰えが見えてたじゃないか
10年近く結果は出してた訳だし

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 23:33:02.35 ID:9V3BNRCP.net
コンタは年齢よりけがの後遺症だと思うけど
まあ完熟してから大金はたいて連れてきても
そこからさらに活躍するって選手はそう多くない
スカイはそういう選手は連れてこないよなってこと

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 00:06:56.62 ID:1b0bUCsI.net
何いってんだこいつ

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 00:13:37.06 ID:td8FakVY.net
なるほど
これから頭角を現す選手を集めたらいいのか

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 00:30:12.46 ID:r2Vdzjdn.net
まあ今さらスカイがニバリ獲るとも思えんよな
大枚で頬叩いてアシストさせるにしても長年スカイにいて忠誠心が高いほうがいい

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 12:57:17.50 ID:EcvTvP2B.net
万年財政難?なクイックステップは若い才能を集める事で成り立っている

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 13:00:39.40 ID:LT1VZWBC.net
そういえばコンタドールは和歌山に行った時、ついでに大阪の方にも行って、
イニエスタの表敬訪問受けなかったんだろうか
お国の最大の英雄がせっかく日本に来てるんだから、
是が非でも会いたいと思いそうなんだが
イニエスタ観光しまくってるし

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 13:26:26.32 ID:MBc745/G.net
>>627
コンタさんはマドリードの人だからバルサの選手なんか興味ないんじゃない?逆もまたしかり

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 13:38:25.85 ID:WnG3JLrS.net
https://pbs.twimg.com/media/Dr2PLHlVAAAILv8.jpg

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 13:51:03.52 ID:ygPeV50c.net
>>626
そうして育った優秀な選手を財政難で放出して行く

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 14:13:28.69 ID:15kzuPpD.net
広島

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 15:17:08.98 ID:J/AyCDGf.net
コンタとイニエスタは普通にフォロワー同士で知り合いだが
なんで欧州サッカーのスターよりロードレースの方が偉いと思った?

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 15:30:22.10 ID:kYPObDdT.net
俺もそれ思った
逆じゃね

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 16:43:47.16 ID:ygPeV50c.net
スペインだとサッカーが人気すぎてコンタは詳しくないけど知ってる人扱いらしいぞ
勿論広い国だから地域にもよるだろうけど

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 23:19:31.19 ID:EdTB8DYD.net
前に京都のラーメン屋で並んでたら後ろがスペイン人だったからコンタの名前出したら知ってたわ
バルベルデはおろかランダも知ってた
彼はバスクよね?とか言ってた

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 23:26:49.73 ID:htyZ34XM.net
>>605
ホームランバッターばかり集めても
ノーコンピッチャーとザルキャッチャー、肩の弱い外野に鈍足ショートじゃ
どうにもなりませんが・・・

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 08:00:50.13 ID:8SBiuVSP.net
スカイの支配力について、自転車仲間と揉めたのだが、みなさんはどう思う?
仲間曰く、支配力は落ちてて例年と比べ目立たなかったと言っているのだが…
(自分は相変わらずの支配力だと思ってる)

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 08:04:36.57 ID:eZhX10BO.net
ツールに限定するならトーマスがアシストやってなかった1枚分弱かった
他はいつもどおり

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 08:07:54.63 ID:mb2Pj7wi.net
>>627
今回は、財団のビジネスとして行ってるからね。

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 09:58:51.84 ID:UpYNNiBT.net
>>637
ツールではGがアシストしてなかったし8人になったしで若干支配力は低下してたと思うけど、
それ以外チームも8人になって力落ちてたので相対的にはあまり変わらない印象だた。

一年通してだとジロとツールに主力どころを投入したせいかブエルタは例年ほど存在感なかったので支配力
落ちたっていう印象持つ人が居ても不思議じゃないかなとは思う

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 10:09:19.97 ID:Mf9i5XVG.net
ベルナルが最後までフルームに付いてたし、もしGのアシストに専念していたら印象は大分違ったと思う。

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 10:18:22.91 ID:g20xoLEi.net
近年強すぎて他のエースも付いていくので精一杯な印象
今年も同じく

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 10:25:51.29 ID:eS3kCqhD.net
エース格のフルームが他のグランツール見据えて極限の仕上げをしてないから
出力やや低いペースになって集団崩壊力落ちている

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 12:15:47.96 ID:NjGVV6wl.net
金かけてトレイン組んでりゃ誰がエースでも勝てるでしょ

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 12:25:49.45 ID:+gqMJOXN.net
ピエールローランでも?

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 12:28:12.08 ID:qkx81/RG.net
>>644
ウルリッヒというエターナル・セカンドがいてな…

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 12:51:07.25 ID:3HC9VDSk.net
新台は絶対に打つな!
昔は新台の釘は開けている店が多かったが今はほぼ全てが回収台でしかない
数ヶ月〜数年前からある客付きの良い台を選べ

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 13:02:43.76 ID:z5GzO78C.net
パチンカスw

649 :637:2018/11/14(水) 13:18:00.85 ID:8SBiuVSP.net
コメント助かります。
スカイはほかのチームがエースだけであってもほぼアシスト誰か残ってたよね
(フルームも含め)

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 14:06:21.58 ID:E/mr8OZC.net
ジロなんかは、全ステージにわたるスイカの鬼引きのおかげで
終盤イェーツとかデュムランが
くたびれたんだと思ってたけど

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 14:57:41.15 ID:uyZDC09r.net
スカイが数的不利になったのは、ツールの17ステージ位かな

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 15:44:52.68 ID:Xlo+x2Cs.net
8人制は単純にSKYの支配力が弱まっていると思う。
去年まではツールのランダであったりブエルタのポエルスであったり
9人目を前半に休ませたりしてたから
万が一の事があっても割りと大丈夫だったような気もした。

今年はGがすんなり勝った様に見えたけど
前半にベルナルが落車して中盤にモスコンが退場して割りとやばかったと思う。

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 18:14:19.33 ID:ktiqd4TD.net
>>650
それな
そうでもなきゃTTで負けっぱなしのデュムラン相手にフレームが逃げ切れるわけがない

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 18:15:05.69 ID:IMNF6gyc.net
俺はジロもツールもいつもどおりの支配力にみえたな
チームの人数減らしたのはスカイといえどトラブル次第でコントロールを落とす可能性はあるので影響は大きい
けど他のチームも同じ条件でもある、序盤に人を減らすような展開になったらどのチームも致命的

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 18:36:00.93 ID:lySGszAD.net
ブエルタみたらわかるけど、狙ったレースの支配力は落ちてないだろう

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 18:40:43.84 ID:Agt3105H.net
https://pbs.twimg.com/media/Dr2iqRqUwAAZ88H.jpg

657 ::2018/11/14(水) 18:57:28.32 ID:gruxh13V.net
何の生産性もない私恨小山粘着キチガイ歯軋り連呼ポエム僕ちゃん爺さんって国にとって癌だろ
フクシマでの作業を義務にしたらいい

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 19:26:01.44 ID:n5axjSHQ.net
ジロはイエーツが異常でそれを序盤からマーク出来たデュムランが
その分だけ消耗してしまっただけのような気もする。
SKYはジロもブエルタも純粋なクライマーが一人足らなかったと思う。
ジロで言うならエリッソンドが、ブエルタはエースが崩れちゃったけど
ゲオゲガンハートがいまいちだったかな。

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 19:58:39.59 ID:02Lps6Jr.net
スカイトレインの支配力の強さって、エース自身の調子のよさに比例してるんだと思ってた

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 20:49:20.69 ID:XM08j23a.net
まあ普通のチームでもエースが調子良いと順位賞金山分けあるからモチベ上がって頑張るし
ダメな状態だと限界のフリして手抜きしてるし

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 20:55:08.55 ID:R2wmLzuE.net
序盤からマークできたも何も、一人だけ疲労値のスコアが突出してるデュムランが疲れるのは当然だろ
どっかの禿がいつもの10%増しで疲れたくらいで翌日バットデーとか虚弱ってる所を、
デュムランは50%以上ロスし続けてるからな

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 23:04:21.68 ID:Agt3105H.net
僕ちゃんをネットで執拗に追いかけ回す、何の生産性もない日本の癌の引き籠り、歯軋りニュー速爺サン、
脳内で妄想した人物を3文評論して得意げに振る舞い、笑いを誘う。

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 23:19:02.13 ID:L3ejXpfV.net
デュムランとかいう一回勝っただけで異常に持ち上げられてる何か

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 23:33:33.47 ID:dLOvKqTI.net
勝つ前から単独能力じゃ歴代最強クラスと評価されてるのを知らないニワカ

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 23:35:05.81 ID:jf79j8VX.net
>>663
2018だけでもジロ、ツール、世界選手権TTで2位と申し分ないし、2017でもジロ優勝、世界選手権TT優勝と実績十分のトッププロの一人だと思ってたけど

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 23:40:10.49 ID:U+kAOxMV.net
フルームを叩きたいがためにデュムランを異常に持ち上げる→
報復にデュムランを必要以上にクソミソに叩く

いつもの流れよ

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 23:53:54.34 ID:XXZzh878.net
ここでどんなに論じあってもGT開幕すればちゃぶだい返し。
それがこのスレの歴史だと何故気づかんw
にも拘わらず熱くなる奴って馬鹿なの?

悔しかったら来年のGT三戦の結果当ててみろ

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 23:57:41.02 ID:MXYd+uhy.net
そろそろプロコン以下のチームや女子も含めて
来季の使用バイク発表出そろった頃だと思うんだが
TTバイク持ってないブランドのサポート受けるチームってTTどうしてんの?

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 00:02:51.88 ID:LVMY/Vln.net
>>665
二位じゃダメなんですか!

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 00:27:35.91 ID:gssXn63V.net
>>668
TTは欠席する。

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 00:49:49.09 ID:biMktfLR.net
スカイがコントロールしないブエルタはぐだぐだだった。
どこが引くかで喧嘩してたし。
改めて完璧なスカイトレインの優秀さを思い知らされた。

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 01:10:43.74 ID:/YVnojmv.net
>>668
別にノーマルバイクで走ったっていいんやで

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 01:22:21.55 ID:Z3ZwcCTK.net
>>672
3Tさんは引っ込んでてください(´・ω・`)

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 01:24:36.05 ID:k0DenaWz.net
グランツールレーサーの個の能力としてデュムランは間違いなく最強筆頭だろう
でもチームがギリギリ過ぎるワントラブルでも死ねる

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 01:48:35.71 ID:ruLEwKAu.net
>>672-673
アクアブルーは3TさんがTTバイク用意してくれなくてハンマーシリーズで舐めてんのか!?って言われてたな
その後仕方なく前年のリドレーのTTバイク引っ張り出してたw

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 02:22:53.22 ID:vc+DjQTk.net
異常に持ち上げるとかもうね
ブエルタ取り損ねた年で評価爆上げだったことすら知らんのだろうな

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 06:42:05.43 ID:2QVYv+HG.net
ジロでフルーム80km独走勝利の伝説見ちゃうとデュムラン 最強マンが可哀想に思えてくるよな

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 07:14:33.18 ID:WeZEEJsV.net
だからさぁ
半角キチガイ自作自演オウムコピペポエム僕ちゃん爺は境界性パーソナリティ障害だってば
文章も無駄に長くて結局何を言いたいのか分からない文章
周りを巻き込むのも特徴

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 07:50:13.62 ID:AREfBQC6.net
ウンコで2分半ロスしてマリアローザも伝説だと思うが

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 07:54:37.32 ID:3Ytmkx5r.net
今年のツールもデュムランがペナルティ食らわなかった、どうなったからわからなかったしな
しかし、パンクで遅れた復帰なのにペナルティ食らったのは意味不明だわ
フルームには前例を覆してタイム救済したというのに

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 08:13:56.09 ID:Ht7/+76L.net
チームカーのドラフトを露骨に使ったからさ。
ロードレースだとよくあるペナルティー

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 08:54:34.14 ID:0IgCSWUP.net
ゴール近かったしバッチリ映ってたしペナルティ無ければないで議論になってそうな感じだった

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 09:12:41.63 ID:16QqI7jq.net
>>677
チームが曳きまくった結果じゃ

独走(笑)勝利(笑)

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 09:40:40.69 ID:Ahb1Bd3t.net
デュムラン車に付かなかったらそこで試合終了だったしペナルティは覚悟の上だったでしょ

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 09:51:24.40 ID:fhCJNARW.net
>>684
nbr「理解出来る、が、なんで俺だけ」

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 10:04:26.44 ID:laNKCTyY.net
使えるものは残さず使うフルームのストイックさは好きだなあ
デュムランは俺の中ではキッテルと同じ枠に分類されてる

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 10:09:28.19 ID:78bNHdoe.net
デュムラン来年からゲシュケもおらんし、
少し山のアシスト強化しないと総合はきついかもなー

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 10:12:59.10 ID:Ahb1Bd3t.net
>>685
(掴んだら)いかんでしょ

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 10:20:25.00 ID:c9onPx4R.net
>>683
アンチと言えども流石にあのステージのフルームにケチつけるのはみっともないな...

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 10:23:18.53 ID:aa/Iw6VJ.net
デュムランは80km独走だけじゃなく、
予想外の下りでアタックして逃げ切りとか平坦ステージでサガン達と一緒に飛び出して4人で逃げ切りみたいな劇的な走りのイメージがないからなあ
目立ったのがデュムランタイムっていうのはあんまりだ

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 10:55:07.65 ID:vn8lCWwE.net
デュムランのジロツール2位って十分な立派だと思うけど、実際スカイ相手にワンチャンあるのはサイモンイェーツのほうだと思ってる

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 11:43:01.00 ID:UhllwWlF.net
>>686
キミの中のキッテルがどういう枠化がわからん
まさかの「イケメン枠」か

デュムランもごくまれにイケメンに見えるときもなくはない・・・こともないか

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 11:53:08.80 ID:Pxsu/G1l.net
デュムランとかほばなすびじゃん

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 12:21:40.75 ID:dvNwSEu/.net
ああいう顔の日本人たまにいるよね

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 12:22:25.87 ID:g5wWpGeD.net
>>690
予想外もなにも総合勢の癖に下品に山岳ポイント漁って、
また山岳ポイント取りに行ったと思わせた卑怯極まりないやり方なんだが

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 12:42:38.67 ID:/x2csJxC.net
(´・ω・`)

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 12:48:34.92 ID:x9AcQ6Fr.net
ほばなすび???
ググったわ

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 12:57:28.84 ID:y3K3Ta2m.net
アクアブルースポーツは誰も幸せになれなかったね。

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 13:14:58.49 ID:V/3jzl7q.net
デュムランがエースのユンボが見たいわ〜
クライスバイク、ログリッチェ、ヘーシンク、ジョージベネット、フルーネウェーヘン
ガチでスカイに勝てるで

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 13:15:40.83 ID:2QVYv+HG.net
>>695
その心は?

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 13:17:49.57 ID:aU4sWUSx.net
Sつかないのでスポートね
保証金をUCIに預けていたのにそこからの給与支払い依頼を滞らせたんだって?
3Tがどうのこうの以前だよね

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 13:20:33.82 ID:QS0votCy.net
>>695
クライマーたちと逃げて山岳ポイント取っちゃうマイヨヴェールさんはどうなんや

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 13:27:29.13 ID:7zY5l/PF.net
取れるものは全部取ればいいじゃん。
去年のブエルタでポイント賞も取りに行ったフルームが正しい。

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 13:29:02.93 ID:YTFNBNs0.net
最終ステージのゴールスプリントでホアキンから何もかも奪ったバルベルデみたいな人もいるしなw

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 13:31:08.47 ID:QS0votCy.net
そもそもブエルタは複合賞があるんだから獲りに行くのが当たり前だよな

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 13:32:37.30 ID:78bNHdoe.net
メルクス「は?」

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 13:34:11.76 ID:S1eWB6l7.net
>>695
10ステージのTTでマリアローザを着て、14の山頂ゴールでフィニッシュを飾って、
16のクイーンステージがデュムランタイム
19でマリアローザを手放して21のTTで再奪取

どこに卑怯極まりないやり方があったんだ?

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/15(木) 13:37:12.08 ID:I9gBoB9V.net
>>707
デュムラン オタってアスペなのか

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200