2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 271 ☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 22:12:40.54 ID:7/t0A2k9.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 270 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539004644/

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 23:18:54.85 ID:oCu2/D2D.net
来年のサンレモはモスコンが獲るだろう

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 08:17:38.97 ID:R8gKSPXs.net
>>859
思ったより天地の差でワロタ

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 12:18:19.25 ID:ta0gD1rB.net
>>861
グロ

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 18:36:48.61 ID:vLRQ+MvV.net
>>859
あのオヤジはまだ許されないのか

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 19:33:58.41 ID:QM4yJ2Pz.net
他は知ったこっちゃないけど、ヘルメット関連に関しては罪深いと思うわ

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 19:45:18.26 ID:S3UE6hen.net
>>867
ツールド南伊豆プレ大会事件もな

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 21:32:44.72 ID:Cv3/E5VX.net
東京2020自転車ロードレース競技テストイベントに関するお知らせ
http://www.city.inagi.tokyo.jp/kurashi/sports/tokyo_olympics_paralympics/oshirase/test-event.html

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 21:37:48.94 ID:xNU4jhEp.net
正午スタートとはまた思い切ったね。

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 22:02:44.51 ID:gd8OKEum.net
>>869
観客の熱射病対策もついでにテストってか
なるべく高い所で木陰で見る様にしよう

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 23:06:48.75 ID:PxEcWXFa.net
よくある「特定節」を得意げに語る浅薄な低能はやはり間抜チャンか

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 23:43:02.63 ID:Z/gR228P.net
>>869
殺す気ですか?

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 23:51:29.66 ID:3EKMS0yY.net
ジャバンカップにきてたトレックのアラファチはクビなのかな

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 00:15:43.41 ID:azb6vz4d.net
>>869
5時間ちょいでゴールできんのか?
と思ったら富士山は登らんのね

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 00:44:47.08 ID:PjFsvm4I.net
>>870
確かオリンピックも11時スタート6時ゴールとかの予定じゃなかったっけ
ヨーロッパの人は最終盤ならテレビで見られる感じになるかね

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 05:56:14.43 ID:LTz4xpJ1.net
>>872
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 10:18:05.29 ID:1gS8pND3.net
テストイベントはサイモンかアダムのどちらかは必ず来るかな
師匠が本気で五輪を狙っているのなら、ツールスキップしてこっち来るかな
サガンは絶対来ないね、意外とキンタナやフルームが来たりして

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 10:47:07.37 ID:8yk1hoBN.net
師匠来るなら村長は来ないだろ

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 10:55:37.02 ID:Yx292pHR.net
関西民だからよく知らないけどレースのコースは田舎の方なの?
ジャパンカップみたいに今後オリンピックのコースでワンデイレースできたらいいな
難易度が桁違いだからちょっと縮めて

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 11:26:48.16 ID:yH1BbFGA.net
>>880
スタート20km位は街中だけど、それ以降はのどかなもんですよ

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 12:21:58.33 ID:eI4u1/go.net
さいたまクリテ後のCyclist記事によると師匠は
五輪コースを事前に試走するつもりはなく本番
の1週間前位に日本に入るらしいが

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 12:53:21.32 ID:sPqzKDuj.net
>>881
尾根幹も街中というには緑が多すぎる

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 13:00:03.28 ID:SwQb15kC.net
>>878
フルームは絶対ないだろ
ツール5勝かかってる上にワンデイ弱い
ニバリ、バルデルデ、ピノあたりじゃね?
ツール出ないで五輪狙う意味あるのは
ピノはロンバルディア見る限り、優勝候補筆頭じゃないかな
ニバリ、バルデルデの年齢的衰え考えると

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 13:32:08.14 ID:cqad4OPH.net
ピノがあの暑さの中溶けずに金メダルとか間違いなく泣くわ

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 13:45:24.14 ID:DOF95+Ep.net
その3人の中で1番暑さに強いのは?

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 14:07:48.95 ID:WoHW9Ce6.net
ワンデーが弱いというよりそもそもチームが機能しないと勝負のステージにも登れないだろフルーム
バルベルデやサガン、ニバリやデュムランとかはチームが弱くても戦えるけど

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 14:19:08.48 ID:B+g0PZNG.net
基本的に欧州人は暑さに弱い
逆に寒さにはくっそ強い
こっちがフリース着てるときに
半袖Tシャツで過ごしてる

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 15:30:53.61 ID:awNpO2ms.net
>>869
真夏の12:00〜17:00までオリンピックコース走れって
考えた奴頭がおかしいだろ…

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 15:48:10.86 ID:G04VBIM+.net
>>889
自転車だから風あって涼しいとか思ってるんだよ
マジで死人出るぞ、、、

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 15:59:10.60 ID:m1846U26.net
>>889
別に今年くらいの例外的に暑い日でも、普通に走ってたよ。
対策できてない人は来ない方が良いのは間違いないけど。

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 16:24:38.52 ID:iXiad0NV.net
ポルトガルのレースで熱中症が何人も出たような
湿度の高い日本で本当に大丈夫なのかな

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 16:50:10.19 ID:B+g0PZNG.net
何人棄権するかってテストも兼ねてますってやつかも

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 16:52:54.40 ID:sPqzKDuj.net
マラソンの開始時間であんなに騒いでるのにロードレースは反応すらないの日本における人気の差が表れてて悲しい

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 18:23:45.69 ID:oJ6aTVDU.net
風に当たってるんだから、体感温度が下がるのは間違いない

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 20:32:01.05 ID:qOyodAi8.net
>>890
今年のTDUに出てた連中は暑さは大丈夫そうだけど、Tokyo走りたがるやつが少なそう

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 20:44:23.70 ID:613Uh1YA.net
>>896
オーストラリアは湿度低いから水分摂って汗かけば体温下がる

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 22:14:52.59 ID:yHNU1+xi.net
プレ五輪はUCI1.2クラスってことは、
狙ってるワールドチーム所属の選手はナショナルチームで参加するのか

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 22:59:39.33 ID:+BN+w/xn.net
F1でもインディでもNASCARでも
夜走ってるんだから夜でもいいんじゃない?
まあ夜でも暑いけど。(笑

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 23:10:19.76 ID:ULSHCEyu.net
>>887
コース次第では単騎でも戦えるサガンが色々おかしいだけなんだろうけどな


>>896
そのTDU、選手とレースはともかく
同日開催予定だった一般ライダー向けのライドイベントは高温のため中止される程度には酷暑

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 23:20:35.93 ID:IUaFVf7A.net
サガンはボトルもらえる程度にはアシストしてもらえるけど、
ボトルすら自分で取りに行ってる総合エースは最強どころの騒ぎじゃない

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 23:50:47.83 ID:sI+3lYSR.net
>>897
海沿いは湿気が多いぞ
それで気温30℃超える事も有るし

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 01:16:20.11 ID:C+OFU5GJ.net
>>895
競技時間が倍以上な事忘れるなやw

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 06:59:29.89 ID:9z6KAMcm.net
>>899
暗くてあぶねーよ

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 09:43:10.11 ID:i4P+oney.net
>>880
多くの部分は田舎だけど、一部主要幹線道路の時間閉鎖がある。

コースを切り出してなら可能性はあると思う。特に難しそうなのは
・アクチュアルスタートまでの甲州街道横断という普段渋滞してるところ
・地域幹線の尾根幹
・山中湖と御殿場を結ぶ下道

道志みちは地域幹線と観光幹線だけど、普段利用者の迂回路がないに等しい
ことと、災害で普通になる可能性が高い(今秋の大雨?で崩落で不通。もう
開通してる?今月前半は不通だった)

あと複数の自治体を跨いでるので、それぞれ事情が異なる(観光資源として
ウェルカムな所と、五輪だから協力してる所とか)ので、全部もしくはそれ
に近い形での開催は難しいんじゃないかと。

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 18:17:36.43 ID:FpViuT+I.net
水谷壮宏監督が就任
http://teamnippo.jp/archives/4654

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 19:15:43.55 ID:o/sUpCJW.net
五輪、アラフィリップが出たら面白いけど、そこまで持続できるクライマーでもないか
むしろピノとかバルデだよな

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:00:06.07 ID:zim17pgi.net
ピノの評価が高いのはなぜ?
自分には「日本がこんなに暑いなんて聞いてないよ〜」って
ベソかきながら道志みちをヒイコラ上ってる姿しか見えない

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:04:13.55 ID:EgNXA1oh.net
ロンバルディア観てないの?

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:09:53.76 ID:UXbVs5jm.net
一回勝ったから

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:12:35.22 ID:Ckx2B3SU.net
ブエルタ2勝でロンバルディア勝てば評価上がるだろう

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 22:37:25.50 ID:Rj1wBYXe.net
ピノもバルデも弱かねーよ
どっちも果敢な走りでカッケーぞ

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 00:30:28.37 ID:X+va9qh5.net
バルデ・・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 00:37:48.13 ID:ggKAxYlV.net
お見合いしてて追いついたカミングスにぶち抜かれて以降
トラウマになってるのか手を抜けなくなってる様な

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 09:55:25.60 ID:tPfDLhs6.net
アルが金メダルやで

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 11:07:28.17 ID:tj8Fo9Hq.net
マスだろ

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 11:12:46.09 ID:fdNpbIKW.net
ポートバルデ大嫌いおじさんがちょくちょく沸くね

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 11:32:58.38 ID:u7nWzaJc.net
ニバリバルベルデフルームピノキンタナ大嫌いおじさんも沸くよな
グライペル大嫌いおじさんとかいないの?

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 11:39:18.69 ID:3ly3opcR.net
キッテルなら大嫌いだけど?

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 15:07:08.94 ID:YUnjWUxb.net
世界中で嫌われている名前を言ってはいけないあの人(ハゲ)

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 15:12:59.91 ID:X+va9qh5.net
GTで総合対抗馬にポート君とバルデ君が出るたびに
予想屋のレベルがわかる

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 15:31:50.37 ID:GAGIWtbZ.net
Gも似たようなもんだったのに勝てたやん

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 15:52:21.67 ID:u9Ju6Ngl.net
バルデもスカイなら勝てるかも

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 17:37:40.55 ID:6Livm+dZ.net
スカイでアシストされまくるなら勝てるだろうね
もはや誰がエースでも関係ないけど

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 18:19:10.91 ID:8ape9EH+.net
>>920
エンゾは関係ないだろ

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 18:23:07.57 ID:jf2Ovu5u.net
Gはクラシックレーサーだった頃も予想以下だったな
GT裏街道エースでもそんな感じで来てたのに今年だけ爆走

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 19:11:56.15 ID:Ms5bZrFn.net
大嫌いは知らんけどベルナル大好きおじさんたまに現れるよね
今のところ嫌われる要素もないか

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 19:16:37.55 ID:54D954J6.net
ログリッチ大好きおじさんも忘れるなよ

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 20:22:19.37 ID:MiuEcr+/.net
>>927
個人的にはベルナルは好きだけど、嫌いおじさん、ここだったか実況だったかにいるよ
ルックスが嫌いぽい
アルカイックスマイルが嫌だ見たいなこと言ってたと思う

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 20:23:38.32 ID:MiuEcr+/.net
好きはいても嫌いはいないなあ
ランスは失望しすぎて嫌いを通り越してどうでもいい人になっちまったけど

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 20:39:20.03 ID:bq+JRixu.net
顔が嫌いで応援しない、までは理解できるが
それをわざわざ表明する気持ちが理解できん

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 20:40:42.24 ID:XSqtScTn.net
ランスと田代まさしは公共の場に出ちゃ行けないのにな〜

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 08:19:38.02 ID:0ntkQCBa.net
キンタナは顔が村長っぽいから嫌い、みたいな事言うと受けてたやん

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 08:35:39.56 ID:I0lCP/Ma.net
むしろキンタナは人がよさそうに見える風貌だと思うけどな
おっさん臭いを通り越してじーさま臭いとは思うが

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 08:41:49.72 ID:Vyms95oz.net
リッチー嫌いじゃないけどいつも過大評価されてるとは思ってる
まずはツールよりGTのステージとかジロブエルタで好成績収めてほしい

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 09:01:52.32 ID:I0lCP/Ma.net
レースの難易度はたいていの年でジロやブエルタのほうがツールより上と言われてるのに?

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 09:16:11.88 ID:26mJlfnn.net
難易度はコースが決めるんじゃなく出場選手が決めるんだよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 09:55:08.92 ID:BX+cBJXZ.net
雨澤グストか、NIPPO行けなかったんか

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 10:05:47.49 ID:sV//ZCRp.net
>>938
ニッポもいい加減日本人取りたくないだろ
ハズレしかいない

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 10:25:36.79 ID:KA59afOj.net
イタリアの自転車文化に寄与していないとか言われてジロを外されたらみんな不満だろうな。

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 10:40:10.81 ID:wwRL7xud.net
>>884
フルームは暑さに強くなかったっけ?
何年か前のツールで気温が35℃超えてた山岳ステージでどの選手も暑くて呼吸が苦しいって
言って失速してた中、フルームだけいつもどおりだったステージがあったはず

ワンチャンあると思います

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 10:53:07.42 ID:F9/V7ZX6.net
アフリカ生まれだからなぁ

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 10:56:49.07 ID:mOG+LnUr.net
フルームは暑さに強いだろうけどイギリス人アシストは普通に暑さに弱いだろうし
ロードよりITT本命な気もする
デニスがいるからまた銀か銅になるだろうけどフルームにとって五輪はボーナスステージみたいなもんだろうしな

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 10:58:14.26 ID:VIOGh5hW.net
雨澤はステップアップもせずに欧州籍ってだけで同じカテゴリーに行くのか
多少はあっちの方が給料のかな

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 11:00:02.60 ID:btr7zTXy.net
>>941
アシスト使いまくって他選手の倍近くボトル運びまくってただけ
アシストされなかったブエルタジロはしっかり脱落して片方はDNFしてる

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 11:08:08.82 ID:mOG+LnUr.net
>>944
同じコンチネンタルチームでも日本と欧州じゃ得るものが違うって判断かな?

コレンドンサーカスとか同じコンチネンタルチームと思えないもんなあ

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 11:10:10.51 ID:hzkG9hko.net
>>945
ソースある?

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 11:16:10.69 ID:bjNoPl44.net
レースコントロールしてるチームよりボトル運べないとか糞チームだなwww

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 11:27:04.73 ID:smsci60Y.net
>>947
wikiに19ステージリタイア書いてあるやん

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 12:24:04.83 ID:taEjUdD4.net
>>946
コレンドンサーカスは来年プロコンになるけどね

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 13:49:25.82 ID:M2gYEuiE.net
>>946
浅田監督も年に数回ヨーロッパで走って帰ってくるなんて意味ないって言ってたし、向こうでフルシーズンを走るのは大事なんじゃないかな

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 14:11:18.50 ID:wektwPoQ.net
フルームはアフリカ生まれだから暑さに強いとか言ってるのがいるが
フルームの生まれ育ったところは思いっきり涼しい場所だろ

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 14:12:33.78 ID:7CFwfUdD.net
他の競技と一緒で海外に身をおくのが大事でしょ
サッカーだってそうやって強くなったし

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 14:16:19.50 ID:yucFF3J+.net
コンタドールと一騎討ちで完敗してる辺りどちらの意味でもスカイのエースなんだろうな
チームとして機能させてこそのエース

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 15:24:31.70 ID:poqhbK5G.net
田代も増田も欧州レースはタフ過ぎって身体が保たないから、辞めたって言ってたな。

シーズン中は火曜日から日曜まで、ほぼ毎日レースやって結果を残さないと上に上がれないって。

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 16:47:05.32 ID:xV8UFG8U.net
>>944
コンチネンタルとは言っても、スロベニアのチームでしょ?
日本にいるよりはまだ将来につながりそう
NIPPOに行くよりいい面だってあるかもしれない
NIPPO以外のプロコンへの道が開けるかもという意味で

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 16:55:00.58 ID:bbVASumq.net
>>955
それ考えると土井ちゃんもけっこうタフなんだな

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 17:12:05.82 ID:zRy2S84m.net
一年で帰ってきた増田ちゃんも日本じゃトップの1人だし

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 17:14:04.07 ID:4eAhGlKg.net
土井も実質ワンシーズンでしょ
通用しなくてシマノから放出

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 18:28:51.24 ID:p29HqipP.net
>>956
それでかいな>NIPPO以外のプロコンへ
こっちでいくらいい走りしても、上に行こうとするとNIPPOに行かざるを得ない部分があるし

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 20:55:18.70 ID:Vyms95oz.net
フルームは寒さに弱いとか言う話無かったか?

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 21:16:20.82 ID:qpUZWE+e.net
>>956
今年のラブニール勝者のチームだし、悪くはないわな

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 21:35:03.44 ID:4odk2xz1.net
その選手はロットNL移籍だっけか来季から

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200