2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 227日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 10:51:11.28 ID:IQ1IdiLW.net
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!
>>990を踏んだ人は次スレ立てて下さい。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 226日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539169609

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 20:56:39.28 ID:v3PVif2c.net
久しぶりに履いたスリムジーパンが何故か細くなってスキニーに…(´・ω・`)

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 20:57:05.25 ID:xDiqsB5x.net
自転車は車道左側を走りましょう。
また、車がセンターラインをハミ出しての追い越しは違反ではありません。

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1255722057

https://ameblo.jp/kobe-drivers-support/entry-12278087997.html

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1154715341

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 20:59:14.77 ID:pEvynPS7.net
自転車と車の間の距離計算してる?

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:02:33.72 ID:HQRzyvxb.net
男でスキニー穿くやつはオカマ

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:06:29.33 ID:JJwUoHPY.net
>>431
俺も窓ガラスバンバンしたりツバかけたりしたことあるわ
殺されるかと思うと冷静でいられなかった

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:08:47.23 ID:qESYAElk.net
>>439
信号待ち中の話なんだが…

俺も信号待ちで車の裏に付く時は左側ピッタリには寄らないわ
後ろから左すり抜けバイク来て空吹かされた事あるんで

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:15:06.47 ID:xDiqsB5x.net
>>443
軽車両は左側寄らないと車の邪魔なんで

信号待ちとしても軽車両分の車間を空ける必要はないので当然軽車両の横に車が出てきますね
それは違反でもなんでもないんで、発狂してる自転車が悪いってはなしなんで

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:16:48.37 ID:jj4aFfWd.net
つまり交差点内での追い越し行動を信号が変わるまで継続しても問題ないと

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:17:09.40 ID:FhrGbrhE.net
>>437
車線の端から80cm程度を走っているから、追い越す車が1m以上車間を開けて追い越そうとするなら車が道路を占有できる幅は1.2〜1.7m程度だが。
今の普通車は3ナンバーが多いがね、あんたは自転車でマージン合わせてどの程度占有してるんだ?

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:19:28.31 ID:xDiqsB5x.net
>>445
追い抜きであって追い越しじゃないけどね

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:21:44.70 ID:xDiqsB5x.net
>>446
交差点手前での停止状態の話じゃないのか?
しかもなぜ車線の端を80cmもあけるのかね?

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:24:25.23 ID:FhrGbrhE.net
>>448
お前の体は幅が10cmとかか?

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:25:50.47 ID:xDiqsB5x.net
>>449
お前の体は幅が80cmとかか?

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:28:17.03 ID:FhrGbrhE.net
>>450
50cm程度だよwお前みたいなお魚体型じゃないからな。

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:33:01.16 ID:xDiqsB5x.net
>>451
で、横幅50cmの樽型体型で車道の端から80cm程度を走ったら端から130cm専有してるって事だよなw
デブだからかw

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:34:47.76 ID:zK23A60G.net
>>394
人間ソーラーシステム

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:36:48.38 ID:vowbOkJS.net
ザ・車脳って感じだな

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:37:26.27 ID:FhrGbrhE.net
>>452
勝手に樽型って脳内設定してるのか、頭悪いな。
誰が樽型だって書いた?
お前はいいよな、幅が10cmしかないから車道外側線の幅で収まってw

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:39:31.22 ID:xDiqsB5x.net
>>455
勝手にお魚型って脳内設定してるのか、頭悪いな。
誰がお魚型だって書いた?
お前はいいよな、幅が50cmもあるから車道の真ん中しか走れなくてw

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:42:00.66 ID:xDiqsB5x.net
>>455
てか、交差点で停止中の話だったのに、なんで走行中の話にすりかえてんだ?お前
走行中は車がはみ出して追い抜こうが違反じゃないんだよ

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:45:18.51 ID:FhrGbrhE.net
>>456
否定してなかっただろ?認めたものだと思ってたわw
もう飽きたよ、家の前の4m道路の道路外側線の上でも走ってなさいって。

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 21:51:12.46 ID:xDiqsB5x.net
>>458
否定しなきゃ認めた事になるって随分都合のいい思考してんだなw
あ?4m?
もしかしてお前俺を>>432と間違えてんのかよ?w
お前に否定的な主張するやつは全部同一かw
もしかして妄想捗る電波くんなのかな?w

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 22:23:07.48 ID:PYLdEOH0.net
ウィスキーのオランジーナ割おいしい。流行れ

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 22:24:10.21 ID:7rXaTApJ.net
>>460
スクリュードライバーみたいなもんか

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 23:20:05.49 ID:W2MSYs4q.net
交差点手前では追越し禁止だが軽車両に対しては追い越していいという悪法が悪い。

とはいえ相手が軽車両以外の場合追い越してはいけないので、
信号待ちで左折ウィンカー出してるミニパトがいたので斜め後ろに着いたら、
左折時に超ーーーーーーーーーーーーーーーーー徐行しはじめた。
こっちも超ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー徐行で足つく寸前まで粘って前に出ないようにしたけど
あれって前に出たら追越しで検挙するつもりだったのだろうか。
そんな馬鹿なと思うかもしれないが、相手は神奈川県警。

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 23:22:14.51 ID:X6njfpfa.net
夜家の傍の坂を若造クロスが電話しながら下って行った。氏ね

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 23:57:39.54 ID:qiDluj8z.net
>>462
何か勘違いしてる奴多いけど、同じ車線をすり抜けていくのは追い越しじゃなくて追い抜きというんだよ。

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 01:08:35.84 ID:W/jR67dJ.net
タレントのモト冬樹(67)が9日、公式ブログを更新し、
無謀運転の自転車ライダーと言い争ったことを明かしている。

モトは「無謀自転車との言い合い」と題した投稿で、「妻と歩いていた時 自転車が 
けっこうなスピードで 妻の目の前を 通りすぎた」と、
妻でモデルの武東由美が危険な目に遭ったことを報告。
「俺は 危ねえなぁ!と声を出した 
もちろん 相手に聞こえるように 自転車のやつが降りてきて 
こっちは 安全に走ってるんだ といい始めた」と、ライダーと言い争いになった。

「どう見ても 安全なスピードではなかった 
こちらは 文句言われる筋合いではないので
歩道を歩いてるんだから 安全を考えたら 一時停止するのが筋だろうと 
どう考えても こちらに 悪いところはひとつもない」というモトは「いくところまで 
いってやろうと思ったが」と腹をくくったが、
幸い「途中から 相手の態度が軟化してきた 俺だって 気づいたからかも 
注意してくれよ と言って別れたが 後味の悪いこと」と、最悪の事態は避けられたという。

モトは「自転車に乗っている人 本当に 歩行者には 
気をつけてくださいね」と呼びかけている。

http://news.livedoor.com/article/detail/15572969/
2018年11月9日 20時29分 デイリースポーツ

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 04:14:36.72 ID:oxbcnsfY.net
買い物で現金で払ってる人って最近見かけない気がする
現金派なのって俺だけなのか?

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 04:46:51.91 ID:+oXtFutH.net
「俺はあぶねえなあ!」

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 05:30:03.62 ID:4QKzAEl4.net
「突然オラァ!」

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 06:44:11.09 ID:acZnWASw.net
>>462
そりゃ巻き込まないように超徐行してくれたんじゃないの

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 06:50:51.99 ID:tjKiQT8n.net
巷のロード乗りにはけっこう多いタイプ
法令遵守してるんだから安全運転だと言い張る

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 07:14:43.41 ID:+3IeOjbh.net
モトと自転車は相性が悪い

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 07:38:05.55 ID:8PLxSrtP.net
>>471
           彡⌒ ミ 彡⌒ ミ
      彡⌒ ミ (´・ω・) (・ω・`). ⌒ ミ
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O彡⌒ ミ. 彡⌒ ミ)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 08:28:25.41 ID:HoVy0m/7.net
ハゲと自転車は相性がいい?

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 08:52:08.44 ID:Vw7au67D.net
だからやたらヘルメット装着を押し付けようとするのか

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 09:28:33.29 ID:hMPyIJ3J.net
ヘルメットは頭部の防御の為に有るんじゃぁない!!
単なるハゲ隠しだ‼

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 09:54:29.28 ID:2U7RD6nS.net
明日は世田谷246ハーフマラソンあるから
多摩サイ行く奴は時間気を付けてくれよ
8:30〜10:00位までは使えなさそうだ

8:00駒沢公園陸上競技場ー駒沢ー(R246)ー二子玉川ー玉川三丁目三差路ー8:30吉沢橋
ー砧本村ー9:30狛江市境ー(多摩サイ)ー兵庫橋ー(多摩堤通)ー玉堤小バス停
ー(目黒通)ー産能短大ー(駒八通)ー駒沢公園ー(駒沢通)ー駒沢公園陸上競技場

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 10:52:56.62 ID:MufwOTrN.net
>>462
前に神奈川県警に問い合わせたら、左折待ち車両を右から追いぬきは可
左折車両が停止していることが条件だから、超徐行だと微妙だなw

左折が詰まってたら右から抜くけど、死角から来るすり抜けバイク怖い

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 11:48:42.21 ID:Brqwk2y5.net
>>473
    彡ミミミ
サガン(`・ω・´)

     彡⌒ ミ
フルーム(´・ω・`)

     〆⌒ ヽ
パンターニ(´;ω;`)

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 11:54:53.71 ID:2U7RD6nS.net
頻繁に後ろを振り向きながら走るのはキツいからバックミラー必携だな
ヘルメット被ってアクションカム殿様ントしてハンドルにバックミラー着けてライドか
オプーナ状態かww
事前に事故予防の為のアイテムを準備しとかないと
あとが怖いよね

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 12:39:25.63 ID:ZigD6jzX.net
バーエンドミラーが小さいから大きいのにしたい今日この頃

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 12:41:06.15 ID:C4r7FaRw.net
ビッグライト〜

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 13:08:29.89 ID:ypIoL55e.net
歩道-縁石-自転車道(カラーペイント、車道と同じ幅)-片側1車線車道-対向も鏡写し
右折渋滞ができていたので自分は自転車道の縁石寄りを走っていた
暫く止まっていた右折車の後ろの車が方向指示器出さずに急発進で自転車道に侵入して右折車をパスしようとしてきた
タイミング的には自分が急発進車のリアタイヤを通り過ぎた辺りだったので並走に近い
貧乏人御用達の軽boxだったのでスペースのあった縁石側に逃げながらブレーキで回避できたけど自転車道の真ん中寄りを完全に徐行してたら避けれなかっただろう
直前まで操舵輪は真っ直ぐだったので自分の通過タイミングと脳の血管ぷっつんしちゃったタイミングが被ったんだろう

ちなみにこれ減点おいくつ?

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 13:09:44.55 ID:ypIoL55e.net
死角の多い自動車こそミラーの表面積1m^2くらい必要なんじゃないかと思う

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 13:38:45.83 ID:dCN8i42T.net
>>482
加点じゃ無くて?

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 14:20:33.66 ID:o4TYKeL6.net
ドロハンのバーエンドにミラーくっ付けてると
漕ぎ出しの右ひざぶつかって位置がずれる

右手ブラケットの外側あたりにミラー欲しいなあ
うまいこと固定できんかなあの辺に

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 14:29:40.06 ID:nAGGv1bx.net
そういう商品ある

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 14:29:42.16 ID:iOPRymht.net
ハンドル切り詰めちゃおう

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 15:25:17.83 ID:o4TYKeL6.net
ブラケットに固定するタイプのミラー見つけたけど、ブラケットカバーが綺麗に被らなくなるやつだった
ゴムはちゃんと被せなきゃダメだよな

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 15:38:07.00 ID:6WIDcXHn.net
明るい家族計画

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 16:38:12.04 ID:TARSEe7r.net
ゴムも万能じゃないから仕方ないね

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 17:07:34.54 ID:fM0TslPe.net
ミラーはアダプター付けて原付用。

風強いし、ビル風で風向きは読めない。

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 17:09:36.36 ID:g3KK4KRl.net
手に装着するタイプのサイドミラーが有ったよ
メーカーは失念したけどググれば見つかるはず

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 17:13:03.87 ID:rWM510Tw.net
ヘルメットにつけるのはないんか?

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 17:28:01.53 ID:GmkMLPGQ.net
結局はコレ↓をフロントフォークに付けるのが良い感じがする。
http://www.fukaya-nagoya.co.jp/brand/zefal/products/?id=spy_mirror

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 17:32:39.98 ID:84Ua6Afu.net
いいなこのミラー
蓮コラみたいにあちこち大量に取り付けてたら、煽りDQNも恐れをなして車間距離ちゃんと取りそうだ

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 17:34:54.12 ID:VIyAN31h.net
植草生えるわ

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 17:39:17.03 ID:IWjhPnxV.net
エンドバーにダイソーの200円の原付バイク用付けるのが一番安定していて視界性もいい
もう売ってないらしいけどな
ドロハンには >>494 みたいなのをエンドキャップ付近に付けてる
Aliexpressで300円ぐらいだったような

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 17:58:30.77 ID:oxbcnsfY.net
法は守らなくて良い
感情のまま生きろ

BY 
垂水峠のローディスト

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 18:18:45.70 ID:4ctA7vIP.net
ローディ=ロードに乗る人
スト=〜な人

ロードに乗る人な人

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 18:22:50.14 ID:RKyafLRl.net
少年ボーイみたいな感じか

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 18:32:43.30 ID:gzjAzNdh.net
アウシタンもいるのか

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 18:33:11.31 ID:XwUt2HF1.net
丁字路の右折はどうにかならんか
左折レーンが2本あると無理ゲーだわ

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 18:34:32.12 ID:DH+giUd1.net
何が垂水峠のローディストだよ
お前のかぁちゃん垂み乳のヌーディストだろ

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 19:03:30.66 ID:IVLy5JIK.net
20位の2人組女
一人は歩行者もう一人ゆっくり逆走
すれ違う瞬間睨み合った

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 19:32:06.26 ID:nvXPV/X3.net
>>504
状況が良く分からんな
逆走ってことは車道と歩道で睨み合ったのか?

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 19:39:41.96 ID:Vmzy2aTG.net
境界はレール段差ペイントわからんけど歩行者と並走してる自転車が車道上を逆走状態で、それとかち合ったんかな?

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 19:43:18.92 ID:wAv+rocL.net
歩道歩いてる連れと駄弁りながら車道を逆走してるんだろ
よくいるアホ

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 19:50:11.33 ID:8glauHmo.net
普通は歩道を一緒に並進してるけどな

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 20:59:38.86 ID:2U7RD6nS.net
>>505
歩道|車道

↓ | ↓
↓ | ↓
↓ | ↓
女 | 女
  | !←ここでにらみ合い
  | (>>504)
  | ↑
  | ↑
  | ↑

普通は解るだろw

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 21:03:25.51 ID:VGKiur7V.net
自転車乗りは道路交通法に関してはエリートだからな
平均的な普通の人はコンプライアンス意識が相当に低い

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 21:49:28.28 ID:QjWKk2cq.net
右カーブしてるだけで中央線続いてるのに右ウインカー出して進む奴
俺がいる道側に曲がってくるのかと思ってライトを手で覆って、
俺今動かないよ的メッセージ送って、相手が進み出したがただの直進、右ウインカー出しての直進

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 21:51:29.71 ID:IVLy5JIK.net
>>505
歩道は無いよ

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 21:53:57.10 ID:eRoUdTDG.net
>>510
コンプライアンスって元々はコーポレートガバナンス(企業の不正を防止する企業内の仕組みやその取り組み)の一環で
企業の遵法意識や社会通念への配慮やら、ざっくり言えば「ホワイト企業っぷり」を指す言葉だから
遵法という部分だけを一般個人に対して使うのはちょっとおかしいね。

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 23:02:43.20 ID:3AGH2bQM.net
恐らく、覚えたての言葉を意味も良く理解してないのに使いたかったんだろうw

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 23:06:44.35 ID:qRQxMI+o.net
意識 ってつけるなら、ふつーに遵法意識でいいのに
多分 そんぽういしき で候補に出てこなかったんだな

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 23:12:03.94 ID:ZU0VyAqG.net
>>513
技術用語としてコンプライアンスは剛性の逆数を示し、
振動の評価で周波数ごとの入力に対する変位量の変化、
(つまり共振点に近くなるほど値が大きくなるなど)としてよく使われる。
これを日本語的には外力に対する「追従性」であると考えると、
社会的に使われるコンプライアンスは法的制度などに対する追従性であることがわかりやすい。

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 23:13:48.21 ID:SvivdMsD.net
>>509
「突然オラァ!」

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 23:15:14.27 ID:VGKiur7V.net
和製英語としてのコンプライアンスは企業向けによく使われるけど
元々は何かに従う性質のこと一般
>>514
たしかにうちの所では使わない言葉という点は当たってるw

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 23:20:40.20 ID:rWM510Tw.net
じゅんぽう精神 って使うんじゃ?

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 23:27:19.92 ID:QjWKk2cq.net
歩道なしの道で中学生ぐらいの男子2人組が突如右側に渡り始めた
あー逆走始めちゃうよと思ってたら右側だけに現れた歩道にイン
10mくらいで歩道は終わり、こっから右側通行しちゃうんだろうなと思ってたら左側に渡ってた
そんな歩道の使い方しなくてもいいのに・・・
洗脳きつすぎる

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 23:28:21.25 ID:VGKiur7V.net
よくしらんが最近になって企業コンプライアンスが言われてきたのは
そもそも自由主義世界での企業とは自由な商行為が基本であってそれは無闇に縛られるべきではないとの考えがあったのか?
それともまた別なのか

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 23:30:26.35 ID:VGKiur7V.net
>>520
自転車は歩行者の仲間だから
小学校のときから習ったようにちゃんと歩道を走らないと
て思ってる

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 23:32:15.55 ID:eRoUdTDG.net
>>516
つまり震動の共振点に近づこうとする作用やその値をコンプライアンスと呼ぶってこと?
半分も理解できてはいないと思うけど勉強になった。

まーいずれにしてもこの場合「遵法意識が低い」でいいよね。

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 07:04:11.88 ID:ceMojJ67.net
無意味なことを永遠議論するアホスレ

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 07:05:49.66 ID:ceMojJ67.net
時間を無駄にしたい人はどうぞ

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 07:10:07.28 ID:M0bhHCy0.net
午前1時に布団入って寝ようとした瞬間4時間ぐらい前に自販機に釣銭400円忘れたの思い出して飛び起きた事がある
自転車乗って自販機まで飛んで行ったけど一銭も残ってなくて日本死ねって思った
腹いせに公園の遊具で400円分遊んで帰ったわ

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 07:25:04.83 ID:eS2K6A/B.net
♪ペーペポ ペーポポペー
____ ペーペポ ペーペポ ペペポポペー♪
|屋上遊園|
 ̄ ̄ ̄ ̄     ('A`)  ← 30歳以上
        ヘI ノ( ノ )
       ('ω` ) < )〜
        U U U U

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 08:28:41.20 ID:PB/4w1xY.net
うお、全国一律かと思ったらけっこう細かく違うんだな
http://www.sej.co.jp/i/products/oden/?page=1&sort=f&limit=100
厚揚げなんか6種類もあんのか、食べ比べキャンペーンとかやってくれんかなw

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 08:44:21.99 ID:beeOoj2a.net
>>499
ロードスト戦記?

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 15:55:08.10 ID:Tk3r3L33.net
>>528
ちくわぶの知名度の無さは異常。
そして味が十分にしみたあとに汁の水面から出て表面が乾燥し
ぐっと歯ごたえが出たちくわぶの美味さも異常。

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 16:07:41.39 ID:qw7kLtoZ.net
地方の特に観光地でもない街中にある小さな旅館って誰が泊まるんだろう

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 16:23:25.31 ID:QoDJaHTA.net
台風21号の暴風で、向きがずれた屋根上のBSアンテナ、今更直そうと思って
脚立兼はしご買ってきて上がろうとしたけど、思ってたより屋根の傾斜角きつめで断念した(´・ω・`)

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 17:01:16.95 ID:fMeP9W5w.net
oiのベルを取り付けてチーンと試し鳴らししたら1歳の子供がコワイコワイと泣き出した
なんかおれも怖くなったきた
チーーーーン

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 17:10:42.52 ID:GPZjL1KV.net
>>494
オレはB&Mの90〇(123のどれか?)シリーズのアーム付きのやつをフロントフォーク右側に付けてる
意外と悪くない

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 17:10:51.34 ID:adt5rOVv.net
チーム練の帰りにふとROUND1に立ち寄って心がぴょんぴょんするらしいフィギュアと不死鳥のフィギュア取ったんだが
帰り道左右のブラケットに引っ掛けた箱がブラブラし過ぎて二度としないと誓った
しかし最近のゲーセンフィギュアはよく出来ているねぇ...可愛い方はローラーの真正面に置こうか思案中
近所のショッピングモール内にあるゲーセンは月に1回半額サービスデーがあるから毎月の楽しみになりそう

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 17:17:27.01 ID:YYxpTeSv.net
このスレ犯罪自慢するやつよく出てくるな〜

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 17:24:17.18 ID:hcH88vNS.net
ちくわぶは犯罪じゃないだろ
つゆが濁るから俺は入れないが

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200