2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【太鼓腹】デブだけどロード乗り 寿司54貫【太脚】

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 19:53:24.97 ID:rzgXjSM2.net
ネギカッター買ってうれしくて、昨日の夜、ねぎ味噌ラーメンのネギ超大盛り作って食った。

今もお口がネギくさいのよねー

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 12:03:06.40 ID:gOAQ/uFX.net
近所でフルカーボン&カーボンホイールのTCRが投げ売りされてた
定価より10万以上安いのは魅力かなと
だから買おうかなと思ったけど、このスレ見て諦めようかなと
GIANT製とはいえ、100kgデブがオールカーボンだとギシアン異音して壊れそうかなと
おとなしくクロモリ&キシエリにしようかなと
どうしようかなと

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 12:04:14.77 ID:FgPqb1ui.net
かなとかなとかなとかなと

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 12:19:10.59 ID:vmMIih1l.net
>>692
現110MAX120あった自分でも3年前からカーボンロードに乗ってるから大丈夫だと思うぞ
ホイールも昨年ボラワン35に変えたが問題なく走れてる

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 13:13:48.67 ID:C1a50m53.net
>>692
定価より10万安いジャイアンなら消耗品は実質無料だろ。

フレームは壊れない可用性が高いんだから買っとけ。

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 13:23:56.24 ID:gOAQ/uFX.net
>>694
おお、ありがとう
なるほど参考になります

>>695
心配なのは純正のカーボンホイールなのよ
フレームは事故らなければ生涯保証だけど
ホイールは違うじゃん?
それに、乗ってる最中にカーボンホイールが壊れて
その影響でフレームにクラック入ったら保証効かないじゃん?
むしろフレームより、純正カーボンホイールが心配

まあそのホイール定価で15万するらしいから耐久性もあるんだろうけど
大丈夫かな?

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 13:24:28.22 ID:gOAQ/uFX.net
おっと下げ忘れた

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 13:28:43.65 ID:C1a50m53.net
>>696
ホイールを売って、その金で納得行くホイールを買う。で行け。

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 13:34:54.46 ID:gOAQ/uFX.net
>>698
それなら、最初から違うフレーム買って納得行くホイールを買う方が良くない?
10万安いとはいえ、15万のホイールが使えないのでは
お得とは言えないような気が…

でも実際、カーボンホイールとキシエリでは
キシエリのほうが頑丈そうだよなぁ

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 13:35:17.24 ID:gOAQ/uFX.net
おっとまた下げ忘れた

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 13:50:05.31 ID:SKFOfa3z.net
>>699
おまえめんどくせーな
いいから買ってから考えろよ
そんなんだから太るんだよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 13:55:03.97 ID:gOAQ/uFX.net
>>701
うるせーぞお前
買ってから考えたら遅いんだよ
そんなんだから太るんだよ

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 13:59:42.44 ID:SKFOfa3z.net
悩んでる暇あったら
買って乗って痩せりゃいいだろ
そんなんだから太るんだよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 14:12:28.39 ID:gOAQ/uFX.net
>>703
お前の論理は破綻してるからもういいよ
行動してから計画を立てるとか考えるとか
後先を考えない間抜けな理論を推奨するなど
まさに無能の極みだねw

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 14:15:03.41 ID:OrPVWikP.net
ジャイアントのホイールはやたらと頑丈だぞ
100kg近い俺がかなり乱暴に扱って3000km走っても壊れるどころか振れる気配すらねえ
42だからかもだけど、完成車に付いてるのって42じゃなかったっけ?

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 16:45:17.51 ID:C1a50m53.net
止めとけよ(知らねーよ)

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 17:10:52.60 ID:Ysyt6Onm.net
ジャイアントと名を称するメーカーがデプに負ける筈なかろう……ないよね?

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 17:30:01.06 ID:Tjof28oj.net
デブもジャイアントの亜種だ

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 17:30:12.26 ID:DaIoN/1z.net
おれ氏、子供用のエスケープ20インチ、ブレーキ調整で乗ったけど平気やったで。

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 17:31:46.41 ID:FgPqb1ui.net
ジャイアントに乗るのが100kg程度でビビる小心者とか笑えねーな

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 18:58:34.74 ID:DuiXzQTl.net
昔、馬場さんの団体にデブ兄弟のレスラーいたよね

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 22:25:13.41 ID:wEJa176R.net
糖尿病で亡くなったけどな

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/18(月) 07:37:39.84 ID:mzEpusiJ.net
>>692
そもそも何キロだよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 08:13:26.32 ID:nrf6fvyk.net
このスレの住民の資格はないが、このスレ見ていて面白い。
>>701からの流れにワロタ

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 08:32:38.10 ID:iynEJVdN.net
バイクの冬休みが終わらん
皆、モチベーションどやってあげてるの?

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 08:33:59.58 ID:iynEJVdN.net
>>715
因みに、昨日は会社の帰りに串焼きとハイボール。
体重下げる気全くないでぶん

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 08:43:11.01 ID:/bQnDY2t.net
モチベーションじゃないけど、自分は
ジャージ一式を枕元において寝るとお布団峠を越えやすい。あと、バイクのメンテすると、試したくなるから乗るなー。

一回乗ってしまうと、もともと好きなことをだからまた乗る。

もう春だぞ。走るぞ、お前ら。

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 08:51:44.27 ID:MqUXtyyE.net
わかる、なんでもいいからパーツ変えてみるのもええね
めっちゃ乗りたくなる

後はどこどこで弁当買って帰るとか飯食って帰るとか目標あるといいんじゃね

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 09:50:27.62 ID:eVLkAK5l.net
地元の桜並木の開花状況を観察するのにロードで出動

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 10:07:49.78 ID:9T3VXNqj.net
ムニャムニャ…もう食べられないよぅ…\(^o^)/

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 12:08:37.83 ID:fOyJwS11.net
かー!花粉症じゃなけりゃなー!

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 13:34:16.94 ID:YtSlXeO4.net
芋けんぴって太るんだな
毎日食ってたら1ヵ月で4s増えた
そろそろ洗車してゆっくり痩せなあかんか

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 18:45:38.91 ID:lpkBwQ4u.net
100kmだと思ったら100kgだった
https://youtu.be/l81xOAsW2aw

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 19:12:55.85 ID:o967y02I.net
いつも仕事帰りに登ってる山の一番急な坂をなんとなく計ってみたら19%だった
やっぱつれぇわ

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 09:03:52.36 ID:k6RwpVdx.net
最近靴下履く姿勢がしんどくて
久しぶりに体重計乗ったみたら
今106キロで驚いた
食う量減らすわ

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 09:38:26.98 ID:RxCkvhBZ.net
あー足の爪を切るのとか大変だよね。

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 11:43:59.34 ID:vjVkRs5j.net
プラモデル用のヤスリが意外と便利w

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 19:48:22.40 ID:AWJWmwLc.net
自転車で通勤したら朝汗だくで帰りは肌寒かった
服装難しいわ

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 19:57:02.65 ID:Q2xr971t.net
早く立ちションできるようになろうな

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 20:14:06.93 ID:0uNENYkS.net
>>726
ふふふ

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 20:15:02.65 ID:LeeLiojS.net
自分で自分のが見えなくても立ちションくらい出来らあ

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/21(木) 16:39:55.38 ID:FK2FJDQ5.net
巨乳の気持ち、わかりみ!

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/21(木) 19:38:48.45 ID:VKVaQNdg.net
お前ら、今日は走ってたな。
天気はいまいちだったけど、シーズンインだな。今年もお互い楽しもうぜ。

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/22(金) 01:02:33.71 ID:P+hAsyJq.net
暑さが籠って抜けないわ、早くも水シャワーのお世話に
暖かくなったからと調子に乗ってトルク上げてクルクル回してたら
昨日はスポークの頭飛ぶし今日はチェーン切れするし
罪な体だわー

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/22(金) 01:15:55.00 ID:q5d6OEy+.net
ブッチャーさんの体型おれにそっくりw

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/22(金) 05:49:34.71 ID:WDW/2iF5.net
おまえが似てるんやぞ?二代目。

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/22(金) 18:07:42.73 ID:W/wqCkxD.net
ブッチャーさん毎日乗ってすでに5キロ痩せたらしい

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/22(金) 18:11:37.18 ID:w53EkKOG.net
明日は久々に100キロ位走ってくるか
天気悪かったり花粉飛んでたりでもう2週間も載ってなかった

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/22(金) 23:29:02.98 ID:q5d6OEy+.net
土日は晴れ!走りますよー!

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/22(金) 23:29:06.23 ID:6CFe2iEQ.net
土日は晴れ!走りますよー!

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 07:11:06.97 ID:OsisQSY3.net
大事な事なので

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 07:18:09.38 ID:HG/BpvIF.net
都内雨降り始めたんだ
この程度の小雨は花粉が飛ばなくなるから丁度良い
多摩川にしようか荒川にしようか

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 08:29:25.24 ID:eByAnVux.net
行ってきたけど寒かったで。

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 08:32:41.35 ID:pILbfP6s.net
濡れて冷えて死んだぞ

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 08:57:49.62 ID:HG/BpvIF.net
凍えて風呂にどぼんした

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/23(土) 20:53:46.67 ID:frJHrQZc.net
どぼんした勢いでお湯が全部なくなるんだな

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/24(日) 10:31:01.33 ID:6DX1rwsD.net
今日も行くで

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/24(日) 12:19:14.64 ID:nsRMnzvn.net
もう朝から100km走ってる

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/26(火) 08:40:08.24 ID:UDCnUYWy.net
おまえらはご自慢の太鼓腹を強調させるために
ピチピチのジャージ着てるの?
それとも恥ずかしくて隠すのにブカブカジャージ着てる?

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/26(火) 08:46:26.36 ID:UIKNYeR6.net
>>749
俺は隠してるよ!

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/26(火) 08:56:55.95 ID:YjbARHIF.net
>>34
マッチョ太りで、ボディビルダーのようにすげえ太腿になってるんだよ
たぶん

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/26(火) 08:57:05.16 ID:FexjMeqq.net
わいはパッツンパッツンで走ってるよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/26(火) 09:36:32.44 ID:ezu7DmHp.net
>>749
ブカブカジャージって何? サイズ上げてぶかぶかにして着るってこと?

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/26(火) 09:46:14.08 ID:k5n9cTMy.net
多少ブカブカだったはずなのに、今やピチピチに…。

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/26(火) 10:05:08.06 ID:2KhTpg9L.net
リラックスフィットって書いてあったけどピチピチだな

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/26(火) 10:57:10.77 ID:IeVAIZTt.net
化学繊維Tシャツとかパーカーで走ってる
レーパンの上からハーフパンツ履いたりもするな

楽な方が好きなんだ

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/26(火) 19:33:20.09 ID:+lJORNxx.net
腹より乳首の出っ張りが目立って恥ずかしい

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/27(水) 07:20:48.17 ID:Lt8YiixI.net
乳首に絆創膏をはろう

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/27(水) 11:26:15.27 ID:8AdZwo2z.net
ビブパンツはくと紐が乳首隠してくれる

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 08:00:09.02 ID:cdzvtmM9.net
飯食って二度寝。今日はさみーし花粉もスゲーから。んじゃおやすみ〜。

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 09:11:28.52 ID:XWbzC4bn.net
男の乳首いる?

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 21:29:52.48 ID:4TRuvsm5.net
俺、デブだけど坂好きなんだよね。
人と走るんじゃなくてモクモクと走ったあとの達成感がいいだよね。
デブだからこそよりすげーみたいな感じなんだよね

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 00:08:33.90 ID:tZj7Dc00.net
>>762
185の95kgだが俺も登り坂好きだぞ
黒磯の駅から那須街道てっぺんまで行った
最近だと目黒〜太田区の坂めぐりをやってる
でも、タイヤの減りが早いんだよな

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 04:29:49.14 ID:cPx0+Iki.net
登りは嫌いだけど下りだけしたい私は電車で登って下りだけ自転車に乗る軟弱者です

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 06:40:49.48 ID:X3ud207m.net
登りは嫌いだけど日本じゃ遠乗りするならどうやっても峠道は避けられないしね、、、

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 07:59:49.75 ID:Rva7Ertn.net
下りの方が怖いデブです
登りは辛いだけで、下りは命の危険がある

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 08:46:12.80 ID:1MjL/hXz.net
下り50キロ以上は怖くて出せない
40超えると恐怖を感じる

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 09:28:24.23 ID:PXrrgZt8.net
登りはインナーローでやり過ごして、下りは全力で漕いで取り返すスタイルだな
ロングライドはそうしないと時間が足りなくなる

下ってる間はサイコン見てる余裕はないけどMAXは78km/hとかになってる

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 10:40:31.67 ID:AdVjjjjO.net
俺もバイク乗ってたから下りのスピードはそこそこ平気なんだが、こけたときに怪我をして山の中にいる自分を想像してセーブするようにしてる。
レースじゃないしサポートカーもないし。

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 10:43:03.19 ID:YhPsCB+r.net
八甲田山系で、当時使ってたキャットアイのCC-1000で69.5キロ出したことあるわ
ランドナーでw

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 10:57:11.05 ID:hW6Mka/O.net
ただの下りならいくらでもイキればいいけど、つづら折りの山を猛スピードはただの馬鹿

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 11:20:13.16 ID:1MjL/hXz.net
下りならロードよりランドナーのが安定するでしょ

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 12:36:59.00 ID:riu7RGPw.net
キープライトで曲がれない速度で下るのはただのアホでしょ

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 12:47:08.25 ID:tZj7Dc00.net
763だけど、でぶの下りはブレーキの減りが早かった
ホイールが黒ずんで困る
まるでうちの嫁のようだ

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 13:36:21.73 ID:WTFJaz1k.net
このスレで大会やレースでもないのに自分さえ曲がれれば良いって超スピードで変な走り方してドヤる奴なんかおらんやろ
荒サイ行くと歩行者や一般サイクルを超スピードでごぼう抜きしてくアホいっぱいいるけど

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 13:40:39.89 ID:o0ogiY36.net
>>775
アレは酷いな(´・ω・`)

俺は多摩サイは輪行して青梅駅から下りしか走らないが、
スピード出して人の脇を抜ける奴が怖すぎる。

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 14:58:23.90 ID:hZXjmVjv.net
多摩サイと荒サイは別モノだけどな
幅が違いすぎ。
多摩サイは危険だからほとんど行かないわ

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 15:33:50.91 ID:sPHGsSJv.net
>>762
>>763
オレも山サイに目覚めた

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 20:19:28.56 ID:+HODBUWM.net
サドルのボルトいくらきつく閉めても下がるってアルアルですか?俺だけですか?。。。。。

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 20:28:03.30 ID:gIbAIYQw.net
>>779
チューブかポスト逝ったんじゃね?

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 21:51:04.46 ID:gEMTh6u9.net
>>779
ほぼどこかがひび割れてる
奥深くが割れててばらしてみて初めて気づくこともある
危ないから乗るな(実体験)

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 21:58:46.23 ID:5twJmS0A.net
そのいくらきつくってのが何Nなんだ?

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 22:52:46.89 ID:BkwJPy1L.net
(´・ω・`)
業務スーパー逝ったら向かいの道に百草園の看板があって思わず歩いて登ってみた。
毎日国分寺崖線の坂登って通勤して1年、坂も慣れたつもりだったが俺にはあの坂は無理だと思った。
もちろん、もっと凄いと言われる子の権現なんて夢のまた夢ですわな。

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 22:55:09.06 ID:BkwJPy1L.net
大体、歩いて登っても滑って落ちそうな気がするのにチャリなんてひっくり返るわ。
まあ2台ミニベロとクロスで登る人見たけどな。

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 23:15:23.90 ID:GO3UPS9K.net
チャリで思いっきり踏み込もうとした時に、上半身を傾け過ぎたのかひっくり返りそうになった。怖かったわ。

百草園の坂ね。3回行って一回だけ登りきったわ。

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 23:37:46.36 ID:gVLyEnzK.net
>>779
俺はクロモリミニベロのポストが下がってきてしまって困ったので、
コレをつかってる。
(…最初に付けてたやつが滑って落ちてきたから強く締めつけたらネジが壊れた) 
https://i.imgur.com/TMboNLQ.jpg

コレはクランプネジを締め付けた後に上のテーパー部分を締め付けて固定する。
…まーポストの固定力は実際にはそれほど変わってないけど簡単に締めやすい。

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 15:56:59.48 ID:I2Z4HXtv.net
案内されてきた
パールイズミのフリージーとか入らないんだけどデブってどこでジャージ手に入れたらいいの?
ウエスト95くらい

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 16:28:55.27 ID:65xGED9O.net
>>787
パールイズミもデカイのないか?

海外通販なら色々あるけど日本ならウエーブワンとか?
…着たことないから知らないがサイズは大きいのが書いてあるよ。

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 20:09:36.66 ID:tX6hpOZF.net
>>780>>781>>786返信ありがとうございます!今年1月に買ったチャリで3月位から乗りはじめ、シートが買った当初から下がるのできっちり締めようと思ったらネジ切れ。

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 20:10:05.74 ID:tX6hpOZF.net
修理に千円出したあと、まだ下がるので、購入した先にシートがまだ下がる旨を伝えたところ、再度お店側が部品注文し、部品代1500円。必用経費だから仕方ないです。

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 20:29:13.87 ID:dSbVhUs5.net
>>790
使った事ないけどカーボン用の滑り止めグリスみたいなので何とかならんだろうか?ダメでも責任は取れ無いけど。

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 20:32:49.19 ID:/RQDc3Kg.net
>>787
Lで入るやろ?

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 20:45:18.86 ID:FRH0P1l/.net
完成車でずり落ちるとかビビって絞めてない以外不良品としか思えないがなに買ったの?

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 21:29:05.46 ID:kuFHIIl8.net
>>790
状況が分からん部分もあるので一概には言えんけど、無償対応のケースな気が。

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 21:58:00.44 ID:iLkd2mtP.net
カジュアル系ででかいの欲しいのならカペルミュールがでかいのある
大きいサイズすぐ品切れになるからタイミングしだいだけど
カジュアル系はパンツが厳しいんだよな
いっそレーパンのほうが伸びて履きやすい

パールのワイドサイズのB3Lだとウエスト108までいける
俺だとウエスト100でも胸囲が125だからB3L着てる
ウエストだけではなんとも言えないのよねデブは

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 23:15:56.07 ID:yUxDoIeB.net
>>787
Amazonでも中華ブランドのでかいジャージ売ってるからそれ買ってるわ
安いなりだけどSantec辺りだとマシ
aliexpressとそんな価格変わらないでよく出品されてる
俺はバストウエスト120くらいだけど3XLでも入るのがある

ttps://www.decathlon.co.jp/jp_ja/
まぁウエスト95ならデカトロンでいけそうやけど

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 07:15:27.47 ID:qNKVKOC0.net
ウエスト100やが
タイツはパールのXL、ジャージはB3L

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 11:43:19.01 ID:pWIHYmdq.net
ブッチャーさんは、どんどん痩せていってるというのに・・・

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 18:10:36.92 ID:fdQr0I0z.net
体重は資本
体重を維持したまま絞りたいんだがこれが凄く大変

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 09:00:01.52 ID:O6SEGPU/.net
お前らガリガリガリクソン見ろよ

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 09:41:00.26 ID:A+2Pji+8.net
体重こそパワー!

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 16:41:23.00 ID:8MrtAqlJ.net
走れるデブに私はなりたい

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 18:26:15.46 ID:MjMSe1QS.net
平地なら任せてください

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 18:29:42.88 ID:kDCipPAY.net
トレインの先頭を努める肉弾機関車

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 22:34:20.45 ID:xcyClZMk.net
暑い。エアコン起動。

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 03:14:59.26 ID:/YGxkS+L.net
俺の部屋ではとっくにエアコン&工場扇が稼働中だぜ

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 06:21:07.93 ID:avKBqbiy.net
ラーメン屋かな?

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 06:37:45.99 ID:5Me0c/T0.net
俺は今は札幌に旅行に来てるのだが、
なんで北海道民はガンガン暖房つけるんだよ…

外は氷点下だけどUNIQLOエアリズムと薄いフリースで充分だわ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 08:44:06.89 ID:zkOmVEJ7.net
お前らの悩みの殆どは痩せれば解決するよ

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 11:11:33.08 ID:vzvLaKl2.net
女出来るかな

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 11:46:42.68 ID:X1bxnLox.net
それは「殆ど」の範疇超える事案だよ

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 11:54:01.25 ID:bXDhry3B.net
痩せたら坂を登るのは楽になったが、1日に走れる距離が減った
前は150km余裕だったのに今は120越えると足がつる

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 12:06:07.63 ID:aUS5vFO6.net
燃料タンクが小さくなりました

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 12:08:37.00 ID:bXDhry3B.net
男は痩せると肉の奥に埋まってた分ちんこがでかくなると言うが本当かな?

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 14:22:05.34 ID:8Vtcaoja.net
いえす

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 18:53:06.18 ID:j7kkFfMW.net
今日はあちぃと思って油断して薄着で山登ったら、下り汗濡れで寒くて死んだぞ

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 19:08:56.58 ID:M5yVhVPm.net
登り汗だく猛暑だったから 下り涼しくてちょうどよかったけど

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 06:26:57.10 ID:GGPxJs+2.net
はっきり言えるのは極めて崇高で深遠なる自転車競技文化への興味も理解もなく、
「軽くて速いから」「高くて威張れるから」「流行っているから」「ガソリン代節約の為」「メタボ対策の為」
といった心底下らない理由でロードを適当に乗り回すチンピラゴロツキ連中はさっさと消えて欲しいということだよ。

我々本物のロード愛好家ならば当然のごとく、ローマ法王から正式にサイクリストの教会として認められている
「マドンナ・デル・ギザッロ」や、かのファウスト・コッピゆかりの地、ノーヴィ・リグレにある「ミュゼオ・
カンピオニシミ」は表敬訪問しておるであろうし、そこでコッピやバルタリ、ジモンディ、モゼール、果てはパンターニ
やチッポリーニなどイタリアの英雄が駆った実車やジャージといった御神体を前にして涙を流し片膝を着き
胸の前で十字を切った経験は当然のごとくあるわけだよ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 06:58:19.55 ID:J4sENvDE.net
人としての何かを失った人のレスみたい

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 07:02:46.75 ID:pfXc1GyE.net
人間性消失しすぎだろ
まずは飯だ

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 07:47:39.15 ID:TvWRA6r/.net
半年ダイエットの為にラーメン我慢して、昨日一番好きなラーメン屋行ってきたけど、全然おいしくない!
油にコーティングされた何かを食べてるみたい
そして腹を壊した

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 08:37:51.39 ID:lPDeMjSG.net
>>818
改行がヤベェ

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 09:48:27.76 ID:ufBEiMD5.net
人間性を捧げよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 12:17:05.79 ID:13Pk157K.net
自転車乗りすぎると人間性を奪われるのか(畏怖)
じゃあボクは脂肪を蓄えます、、、

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 19:19:59.15 ID:pAk/lSSr.net
少しでも辛い登りを楽にしたくてレーゼロ履いてたけどもうそういう誤魔化しはいいんだ
ボラワン50買って俺は平地マンになる
連休にでも霞ヶ浦走るぞ

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 20:40:57.13 ID:zdOz9Crq.net
坂で息が苦しくて大変だった。
スプリントヒルをマンガで知って試してみたんだよね。すごい苦しいわりにあんま速くならんかった。

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 23:04:48.63 ID:SOP/LBpq.net
>>825
筑波山で待ってるぞ!

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 23:44:14.26 ID:4wA6rYmv.net
土浦駅から坂じゃないトコだけ走ろうと思う

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 07:27:49.52 ID:R4O/SfUh.net
>>825
弁当自販機を食いつくすデブ現る

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 08:06:48.18 ID:P4iUp8BI.net
霞ヶ浦1周すればいいじゃん

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 09:22:56.95 ID:XUp01WJ+.net
>>830
途中で帰れないから嫌だよ(´・ω・`)

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 16:09:48.00 ID:EypNueIL.net
>>818
すげー悪文

くだらない理由でロードに乗るやつは消えろ
自転車の聖地で片膝ついて十字を切る者こそ
真のロード愛好家というものだ

↑これでいいだろ
まあ要するに、こいつは変態のデブってこったな
ごっそさん

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 16:47:14.20 ID:XUp01WJ+.net
>>832
全部読んだのかよスゲーな!

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 01:40:56.04 ID:VmCIJ5QY.net
>>833
読んでない
俺はただ、飲んだだけだ

それがデブってもんだろ
IT'S MY LIFE

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 07:35:28.97 ID:8pnSsIP/.net
日曜に少しのってから、おけつに吹き出物ができてすわるといたい。サドルが合わないんだろうか?

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 08:57:24.93 ID:DO1iK1s1.net
1000km乗ってから出直せ

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 09:00:39.06 ID:AuWfBZEg.net
吹き出物?痔の間違いでわ?

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 09:07:51.46 ID:/Ubp1Ue+.net
サドルとケツに塩ふってお祓いすれば?

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 11:31:11.73 ID:hAOSDn/+.net
擦れて傷ができてバイキン入ったんだろ
シャモアクリーム塗れよ
お尻お股をぬるぬるにして走れば擦れない

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 19:35:52.78 ID:+AcVSmLz.net
誰だよ投稿した奴…(´・ω・`)俺とほぼ同じでワロタよ…ワロタよ…


45歳男性「体重135kgですが、ロードバイクに乗りたいです」
https://cyclist.sanspo.com/331496

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 19:36:52.33 ID:+AcVSmLz.net
見たら2017年の記事だよ…

俺か?俺なのか?

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 21:20:36.93 ID:W8CZZ3TI.net
インターネッツじゃ「ケツ痛」にはフィジークのアリアンテが最右翼と出てくるけど 実際ロード屋巡りすると高確率で
ファブリックのサドルを薦められる。安いヤツなら1万円切りしてるし重さも200グラムほど。いま着けてるプロロゴの
ディメンションは外観も150グラムという軽さも魅力なんだけど、もう何にせよ痛すぎるわ。

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 21:29:47.17 ID:rol7+Gga.net
スペシャのパワーサドルおすすめですよ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 21:41:09.77 ID:c0wKOAbS.net
>>839
ありがとう、ありがとう。

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 22:22:22.53 ID:MKJH1iul.net
>>842
ファブリックは結構やわらかいよ
乗った直後は乗り心地いいけど長い事乗ってると何故か痛くなる
ガイツーヤフオクなら半額5000円くらいであるけどね
そんな俺はプロロゴディメンションのが合う

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 22:41:19.53 ID:ajitSzJA.net
足太いからワンバイエスのナローサーティーが一番回しやすいな
ケツの痛みはあんま気にならない

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 23:14:39.84 ID:VW5UxFfM.net
>>842
まぁアリアンテは、幅広だからね。
安定感あるよ。ハムが少々当たるけど。

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 02:24:13.83 ID:VmAbO59B.net
>>844
いや、気にせずのそのままがいいぞお
老廃物が、身体で最も活発化した部位から排出してるだけだあ

半年経っても止まらないなら、皮膚科に行けえーい
「肌は代謝器官だ」とは、現代医学の常識だよお

ちなみにビタミン類かタンパク質を摂り過ぎだと、そーなる場合が多い
体に合わないプロテインかサプリとか飲んでない?

吹き出物の大半は、過剰物質の皮膚排出が主だからね

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 07:38:14.22 ID:13cs23ZA.net
>>848
ありがとう。そうなんか。

サプリやプロテインは飲んでないなぁ。
カップ麺とか揚げ物とかジャンクなものと酒の組み合わせが最近多かったのが悪かったのかも。

昨日より腫れはひいたけど、長引くなら皮膚科いってみるね。

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 09:52:55.18 ID:9/tdHXRU.net
ロードはずっとSLR XP使ってる

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 13:25:09.88 ID:BY8D9waq.net
今日みたいな天気の日に簡単に脱ぎ着できるレインウェアでおすすめないですかね?
ちょっとした雨程度なら下半身は気にしないんだけど、雪が降るかもとかいう状況だと
防寒防風も兼ねて下半身もレインウエア欲しくて。
普段はウエスト105~110cmのパンツ履いてて、その上にとなるとサイズが見つからなくって。
海外のアウトドア系メーカーだと40インチ程度までしかサイズなかった。
ワークマン系だとダボッとしすぎてチェーンに絡まったし。

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 17:44:39.98 ID:XPlXRPP3.net
>>851
そんなときこそ登山ウェアを検討しよう
例えばレインウェアがチェーンに絡まるなら
モンベルのレッグガードとかレッグカバーとかで
スネとすそ部分を引き締めればOKっしょ
伸縮性あるからXL買っとけば君の体型でも余裕で使える

モンベルは品質とコスパの面でオススメ
モンベルのオンラインストアを一度覗いてみるといいよ
登山ウェア以外で君の望みに叶うアイテムは無いかな多分

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 18:43:08.19 ID:8EKyVM9k.net
7分丈で腹回り100cm入るおすすめ教えてくれ

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 20:00:30.31 ID:TMdqg+rU.net
>>852
モンベルのXLだと厳しいやで。
ソースは俺。95センチ。
見苦しい浮き輪になるし、俺も苦しいやで。

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 01:36:05.41 ID:3NcBdf/X.net
>>854
それだけ脂肪があるなら、ウェアで守ろうとするのは貧弱
脂肪は天然の鎧であり、天然のアウターであるわけで
自分のサイズが無いってことは、それすなわち必要ないってことさ
無いものを求めるのは甘え
甘い物食ってもいいけど、甘えるな
デブがスパルタンなロードに乗るってことはつまり
そーゆーことだろ諸君

ガリは好きなだけウェアを買って着ろ
デブは痩せるまで、その脂肪がウェアなんだよ春夏秋冬
熊も鹿も猪も、寒いからって衣替えしないだろ By福沢諭吉

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 01:39:07.90 ID:4Zk8qU/l.net
換毛期……

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 05:48:52.55 ID:8RsTm1Za.net
モンベル、ストームクルーザーならXXLがある

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 14:41:57.37 ID:cz4dTHJM.net
デブにレインウェアは蒸れてサウナ状態でつらい

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 09:43:58.92 ID:Yar3q3A5.net
週末乗ったデブはおらんのか?過疎っとるぞ

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 10:42:11.84 ID:gSUkedw/.net
花粉の季節が終わったら本気出す

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 11:31:12.68 ID:jH5RvY9H.net
その頃には暑くて走れないとか言い出すんだろ

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 11:37:27.62 ID:+2jhG1tJ.net
花粉を避けたければ雨の中を走れば良い

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 11:47:08.05 ID:QesUSoHo.net
秋に本気出す

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 11:59:04.39 ID:w4+JMUGe.net
>>859
雨じゃなきゃ毎週乗ってるよ
山も寒くなくなったから
毎週激坂に通ってる

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 12:20:43.73 ID:9MttPiJ3.net
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 13:06:45.72 ID:yRfbIvwg.net
飽きたなら無理に乗る必要はねえんだぞデブども
せんべいでも齧ってゴロゴロしてるのがお似合いだ

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 13:25:18.17 ID:KIJluhqk.net
八ヶ岳にそこそこ速いデブおったで しかもフラペにスニーカー  まじビックリ
序盤、こいつだけには負けとーないのーと思いながらついていったけど
完全にFTP超えててこのままじゃヤベーっつうことで先に行かす

どーせすぐにタレてくるだろう・・と思ったが、そいつについていったやつらは
しばらくして次々とパスするが、そのフラペ野郎が見当たらない・・
マジか??と不安になってたけど、ゴール数キロ手前でなんとかパス・・
パワメあったからよかったけど、無かったらそのままついて行ってマジ終ってた・・
考えただけでも恐ろしい

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 13:36:18.23 ID:elOtJAvc.net
デブなのにミニベロ乗っててすみません

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 13:36:42.54 ID:QesUSoHo.net
ビンディング信者なんて雑魚ばかりだからな

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 14:14:55.37 ID:tBLPS7Og.net
>>868
オレも乗ってるから安心しろ

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 14:53:48.23 ID:CckCarhz.net
>>868
そういえば俺もデブでミニベロ乗ってるわ
スポークがたまに破損する 700cではあんま経験無いんだけどなぁ

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 16:02:59.20 ID:N17fQbxP.net
ビンディングもフラペも使うけど、俺はフラペの時のほうが速いよ
体重かけて踏みやすいと思う (体重をかけて踏める位置を探りやすい)

クリートの位置を探求したらまた違うのかもしれないけど

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 17:05:34.74 ID:KIJluhqk.net
いやぁ 普段乗りならどーでもいいけど、ヒルクラレースでそれなりの時間を
パワーかけて踏み続ける状態でフラペはなぁ  膝が外に向きやすくなるからねぇ 
何の工夫もしてないスニーカーならかかとも落ちるし
そいつもそうだったけど・・ ありゃいつかは膝壊わ 俺なら一発で壊す自信があるねw 
昔ラグビーでもやってて強靭な膝関節の持ち主なんかのお  

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 18:18:33.82 ID:HbktBjWL.net
>>867
その豚足ペダル読みたい

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 19:08:45.58 ID:s5mWAF+r.net
重心かける位置がつま先なデブもいるし踵なデブもいるし土踏まずなデブもいる
ビンディング合わないやつは重心を踵にかけるデブなんだろ

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 19:20:25.90 ID:LbX+fD/9.net
ビンディングなんてなんの効果も無いって証明されてるしね
あわれ

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 19:21:08.45 ID:xUHV/U1u.net
俺マウンテンバイクで50キロ走った。
前太もも吊って今も痛い痛いなのだった。

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 20:54:48.25 ID:yPXJfrvT.net
フラペとか踏み割りそうで無理やわ

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 01:45:45.33 ID:fEy0ZCJa.net
>>876
ペダルにトルクかける時の踏み外しが怖いんや(´・ω・`)
それだけで充分やで

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 07:29:38.12 ID:meLzrPjK.net
プロはみんなビンディングなのに実際には意味ないの?マジ?

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 07:49:56.51 ID:7rSNWCxm.net
個人の感想だからあんま気にすんな

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 08:08:48.93 ID:PiYYwGaw.net
>>876
脛強打が無くなるっていうメリットがある

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 08:11:53.53 ID:dXzsGyz1.net
>>880
街乗りチョロチョロ君にはデメリットしかないやん

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 08:19:10.80 ID:gk30d92j.net
>>868
謝るくらいなら乗るのやめろよ
心無い謝罪を免罪符にしてんじゃねーよデブ
会社のデブと一緒

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 08:45:00.78 ID:fEy0ZCJa.net
エスパー襲来

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 09:54:53.68 ID:5s+WX1b1.net
>>884
ほんきで あやまってるわけじゃ ないと おもうよ!いんたあねっとは むずかしいんだ!

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 09:57:59.33 ID:W7VJmVUk.net
>>881
科学的に証明されててビンディング信者あわれw

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 10:36:41.83 ID:4SDHD/TQ.net
ソースもなしにビンディングとフラペがかわらんといわれてもなぁ

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 10:54:11.01 ID:fyFxHhCu.net
ロード以外がいるからフラペとかほざきたがるんだよ ロード以外は出て行けよカス スレタイも読めんのか ここはロード専用じゃアホ

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 11:45:06.47 ID:aayBo2xh.net
車種じゃなくて乗り方の問題だしなぁ

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 12:03:20.62 ID:O/gk8kwG.net
俺たちは体型からして規格外なんだから
個人の感想で使いたきゃ使えばいいんだよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:03:09.30 ID:XEMswQF+.net
うちらこそ、ビンディングを使うべきやろ
規格外の体型から生み出される規格外のパワーでペダル踏み外すとか考えただけでも恐ろしい

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:39:28.13 ID:xOS9VdG9.net
ソースってか一時期話題になってたわな
ビンディングによるパワー効率は10%に満たない上にプロ選手ですらその程度も引き出せてる奴がほとんどいなかったって記事

まぁそれでも一分一秒争うプロなら使うべきだしな
このスレにいるようなホビー奴で不便なだけのビンディングにして俺はえー!フラぺの上位互換んんん!なんて奴はおらんやろ

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:45:43.20 ID:O/gk8kwG.net
そんなに差があったのかよ
1%でも結構大きいと思うんだが

てかオレがSPDだからかもだけどビンディングってそこまで不便か?

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 14:08:02.19 ID:h2F8yYzS.net
靴が選べないと言うのは俺等にとって致命的だろ

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:01:45.54 ID:NFknZ+bD.net
デブ関係あるか分からんけどビンディングでずっと漕いでるとつま先立ちしてるみたいで足が疲れるんだよね
今は片面フラットのSPDで登りや踏み込みたい時以外はフラペ面で使い分け

897 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:12:19.01 ID:dXzsGyz1.net
>>893
10%違えば、60分持つか、5分インターバル5本で足が終わるかの差があるがな(´・ω・`)

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:35:13.50 ID:xOS9VdG9.net
10%に満たない上にそれすらプロでもできてない
よく読もうな

899 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:50:15.07 ID:h1rV4zML.net
パワー効率だけじゃなくスタミナとか乳酸の溜まり具合とかあるだろ

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:58:58.61 ID:dXzsGyz1.net
>>898
おまえは10%の差がどれだけとんでもない差か理解できてないようだな

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 18:37:56.39 ID:gFJPOyrK.net
チャリダーに出てた人はここでは標準クラスですか?

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 12:28:24.79 ID:32z2ol6h.net
>>901
100kg超にしては速く見えた

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 13:39:03.48 ID:Gsz9XCnq.net
ポッチャリダーが腹をゆすりながら登るのを見て
俺もあんな感じなんだと思った

904 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 19:29:11.42 ID:4hKYvN/F.net
このスレのぽっちゃりの定義を知りたい

905 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/17(水) 22:23:32.52 ID:Uk1mA/9j.net
100kg未満とか?

906 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 06:10:48.38 ID:L9/rpOSj.net
ここのブタどもは太いタイヤ履かせてるの?

907 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 06:28:21.15 ID:/hFHaAtO.net
デブなんだからディスクブレーキに28Cは基本

908 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 10:12:34.26 ID:yUecz2So.net
アリアディスク乗ってる平坦番長 空気圧は前後MAX

909 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 15:33:11.41 ID:SpeDxWS3.net
未だに23Cですいません

910 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 15:53:23.71 ID:vyUEzGcH.net
>>909
空気圧は?

911 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/19(金) 16:55:57.28 ID:SpeDxWS3.net
>>910
タイヤに書いてる値が8-10BARで9弱いれるかな

912 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 00:01:33.12 ID:Y7HTLHZU.net
明日は15%の峠に連れていかれるねん、ワクワクするわw

913 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 00:34:52.34 ID:5y6atdC/.net
俺はりんりんロード。四時起きで

914 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 09:46:49.58 ID:Rr/zNIjN.net
そんな訳でつくばJAXA宇宙センターに来たのだった。
朝寄ったダヴィッドパンはフランスパンで美味かったよ!

これからつくばEXPOの残骸を見てからりんりんロードを走るぜ

915 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 11:25:22.83 ID:rzBisxxp.net
>>914
宇宙キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

916 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 11:33:47.79 ID:Rr/zNIjN.net
因みに俺のミニベロのリブモPT28cは前11後ろ12。
入れ過ぎだけどタイヤが凹みすぎる135kg

917 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 12:15:57.69 ID:jmhyRFij.net
ロードで行くでぶよ

918 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 12:22:50.95 ID:oc3CHhxa.net
>>916
俺今岩瀬から土浦向かってるが、すれ違ったらよろしくな
合言葉は「よう、デブ!」で
体重120キロでピンクのレーパン穿いた桃色豚豚(ピンクトントン)だからお互いすぐわかると思うよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 12:41:04.39 ID:uLXcDJzY.net
仲ええなぁwww

920 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 12:47:36.40 ID:Rr/zNIjN.net
>>918
俺はもう、りんりんポートでシャワー浴びちゃったよ(´・ω・`)
向かい風で下ハン握ったらお腹に膝蹴り喰らいました。
ブラケット持ってひじ曲げて何とか過ごした。

俺は白いUSAデブだったけど殆ど自転車に合わなかったよ。

921 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 14:38:18.47 ID:sU3rsuGj.net
このスレに関西のブタはいないの?

922 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/20(土) 18:43:15.37 ID:tIIT8zJ1.net
淀サイで帰宅しました

923 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 03:16:03.12 ID:+oKkHr52.net
aacrいってくるは、眠い

924 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 12:23:39.84 ID:9PURekKo.net
山は気温低いだろうと、
タイツに長袖ジャージで来ちゃった
めちゃくちゃ猛暑、周り半袖にショーツばかり
失敗した(;´∀`)

925 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 12:29:08.91 ID:6TLVfv66.net
豚のくせにタイツとかたるんでるな

926 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 12:53:49.29 ID:qTyfcUyg.net
>>925
たるむから加圧タイツ履いている。
UNIQLOオススメ!

927 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 14:13:09.66 ID:2mP+ru/m.net
>>925
10キロ単位の変動なんて誤差の範囲内だからな
小さめ買っても結局は最大値が生地の標準になる

>>926
すぐに伸びるだろ

928 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 14:26:07.34 ID:zp+HKnNK.net
意外とデブはビブショーツの方が似合う

929 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 14:49:48.62 ID:qTyfcUyg.net
>>928
ただのタイツだとお腹で引っかからずにずり落ちるしなー

ビブだと肩こらないか?
俺はそこが不安です

>>927
二年はもってるよ。

930 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 16:53:05.33 ID:gQ0MGKnU.net
そりゃデブはサスペンダーがマストアイテムだからな
ビブのほうが向いてるだろ

931 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/21(日) 18:46:56.56 ID:e0gC2RA3.net
>>929
ビブのサスペンダー部は伸びる素材だから今のところ快適

932 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 09:38:24.42 ID:B7rEnXwV.net
ロードバイク買ったころはサイクルジャージとか持ってなくて なんとなくピチパンに抵抗あったしで
ジョギングするような格好で乗ってたけど、平地走行は問題ないが 山道になり坂をがんばって登ってると
短パンがすこしづつずり下がっていって半ケツ状態になるのが嫌だった あと下りで下ハンで下ってると
背中のシャツがバタバタ暴れて 背中丸出しも 今思えば格好悪かったw
やっぱロードバイク乗るときは専用のウエアがいいな

933 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 10:07:54.93 ID:WLrApD59.net
他人の目を気にするような軟弱者はこのスレにおらんやろ
服装なんて自分が快適ならそれでOKよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 13:05:52.22 ID:Xx5Lcdp2.net
ビブは腹のところに紐とかベルトが無いから
腹に食い込まなくて快適
途中でたくさん食っても全然平気

935 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 13:29:05.68 ID:Xx5Lcdp2.net
AACRはじめて行ったんだけどエイドの食べ物が少なすぎだろ
おかわり不可だし
折り返しの蕎麦とかひと口分しか無いじゃん わんこそばかよ

936 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 13:58:11.53 ID:TLSKzTiB.net
>>935
俺たちに向いてなかっただけさ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 14:03:47.66 ID:Xx5Lcdp2.net
大町エイドで羊羹が2mm厚に切ってあるのを見てイヤな予感がしたんだよ
昼飯くらい出るだろ普通

938 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 15:27:41.61 ID:JGhA8cVx.net
前に参加してエイドおかわり不可だったからその手のイベントは絶対行かない事にしてる

939 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 15:44:19.79 ID:9AR4aIZn.net
デブが服装なんて気にしてどうすんだよw

940 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 16:22:10.49 ID:v2CA5Sa+.net
エイドが充実している所は最初からエイドが充実してると書いてあるので、
ネットの評判を見つつ地雷は避ける。

俺はそもそもファンライドしか走らないけどねー

941 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 16:42:08.06 ID:6rSuJXlW.net
aacrはゆるゆるファンライドです

942 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 17:01:11.63 ID:v2CA5Sa+.net
>>941
ソレは大変だよ(´・ω・`)…

943 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/22(月) 17:09:38.89 ID:qx3a25ai.net
>>935
俺は蕎麦おかわりしまくったぞ

944 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 00:17:14.52 ID:6EntJwDR.net
aacrがacerに見えてくる…

945 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 07:07:18.68 ID:CDvmGRba.net
このスレの誰だったか
最初のエイドがわんこそばで、2箇所目のエイドが山形牛
最初の安いもので腹一杯にさせられる作戦食らった奴いたな

946 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 07:08:44.63 ID:FEw6y+Ia.net
acaa?

947 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 08:56:26.23 ID:bNhO73pn.net
aacrは値段とエイドが見合わないよな、あれで一万とか。。その他経費を差っ引いたとしてもな。

948 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 09:11:02.27 ID:hIgbejlh.net
暑さに弱いデブの嫌いな初夏がやってまいりました!

949 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 15:26:37.42 ID:F781W7sB.net
デブは温度変化に強いんだから夏も平気だろ
エアコンでキンキンに脂肪を冷やせば1時間は余裕だ

950 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 16:02:33.54 ID:PFf9b6Ou.net
ピーゴロゴロゴロ

951 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 17:41:53.33 ID:Otty8GJx.net
フレームのどこかから たまにパキッって鳴るのが怖い 
ヤバいと思いダイエットしてたつもりだったが
まだ100キロあるんだよなあ

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 18:22:56.31 ID:GQPpGuGj.net
怪しい箇所は布テープでグルグル巻きにしとけば桶

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 20:49:25.86 ID:771AQOD6.net
暑くなってきたからバレットのポケポロをポチったデブぅ
これで今まで以上に堂々と飯屋に入れるデブぅ

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 21:18:47.49 ID:VzBzsTNX.net
デブは金で解決よ!
フレームもホイールもコンポも割れたら買い直しよ!

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 21:27:10.93 ID:LUyOm6TF.net
おれ暑さ平気なデブ。よろぴこ。
夏の方が楽しい!

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/23(火) 22:03:21.42 ID:k9qnxt+O.net
やっぱデブのうちはトレックがいいのかな

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 01:20:16.50 ID:D1Kq1eo6.net
フレームというかBB辺りに許容を超えた負荷が掛かってる気がする
特にダンシングする時に…

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 02:03:33.81 ID:dy5+LfVJ.net
デブなうえに剛毛で毎週のスネ毛処理が大変です
そのくせカミソリ負けするデリケートな肌質ときてる

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 04:55:52.21 ID:LvPohdVT.net
>>951
異音の原因は大抵サドル

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 11:54:57.88 ID:D4befu5S.net
デブの尻圧は破壊力あるもんな

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 12:03:25.87 ID:D4befu5S.net
CRを三本継ぎ足すロングコースのときにかならず休憩する緑地公園があるのだが
その公園のすぐ近くにご飯お代わりし放題の大盛りが売りの定食屋を見つけてしまった 
今週末走る楽しみが早速できたわ('∀`)

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 12:16:13.76 ID:X7p9/fZY.net
着替え持っていけよ
臭くてかなわんからな

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 12:19:47.74 ID:ux8x3uYx.net
カミソリ負けするからパナソニックのボディートリマー使ってるわ

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 12:21:52.88 ID:dUyQNhBF.net
>>961
レポ頼む。

良ければGWに行くよ!

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 12:35:08.10 ID:eIPIf0Fy.net
走ってる最中にそんなに食って、帰り苦しくならないの?

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 12:46:19.74 ID:rcy03Ppt.net
デブには大食力だけでなくすばやい消化力と吸収力も求められる

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 12:48:11.81 ID:sIcOdjKj.net
太れるのも才能だからな

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 19:24:51.08 ID:Fr64kgzK.net
>>967
そんな才能ないからwデーブ

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 19:35:00.99 ID:dCtK4koZ.net
連休の間ずっと晴れてくれればロード乗りまくって痩せれる(`・ω・´)キリッ

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 20:58:04.89 ID:eIPIf0Fy.net
>>969
残念ながら何日かは雨降るらしい。

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/24(水) 22:58:21.76 ID:mBejJbGv.net
>>958
ブラジリアンワックスえーで。

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 00:08:20.53 ID:JINOPJhy.net
100キロオーバーのデーブでG3組というかカンパホイール使ってる人いる?
どうもあのデザインだと重さに耐えられなさそうに見えて購入に踏み切れない

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 00:40:42.33 ID:NRE9+oMI.net
>>972
残念だがg3はお前クラスのデブに耐えられない、ソースは俺

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 00:50:53.51 ID:JINOPJhy.net
ですよねー
やっぱり9000デュラのアルミがナンバーワン

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 01:01:59.27 ID:Ut69ZWXV.net
>>972
カンパが110kg限界を想定して製造してるんだから気にせず買えよ

ゾンダは平気だったぞ

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 06:18:48.46 ID:AWc1GXa5.net
体重ある奴はシマノホイールはやめておいた方がいいぞ
あんな柔らかいのはヒョロガリ専用だろ

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 08:40:49.15 ID:Hg5KwkIx.net
MAVICとフルクラムは大丈夫?

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 13:00:36.52 ID:7QlqUsBC.net
手組最強

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 17:22:33.62 ID:sykz+W+z.net
手組のほうが耐久性が低いって意見も聞くけどな
体重が重いやつほど完組を買えと俺は言われた

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 17:41:35.64 ID:nNrMHN5y.net
>>979
手組で頑丈なリム使ってスポークの数増やせって意味だぞ
手組でもそらヒルクライム向けの軽量ホイールなら耐久力なんか無いデブよ

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/25(木) 17:51:48.35 ID:S9Tul6an.net
フルクラムは頑丈だよな
MAVICはUSTになってからリムの剛性が低いって聞くけどどうなんだろ?

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 02:19:44.83 ID:6+021feb.net
AR-713最強

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 18:31:46.73 ID:rCJabXDR.net
パーキングメーターの前でウロウロしてたら、
パーキングメーターに車と間違われました。

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 18:56:59.54 ID:xrqbOXkr.net
デブなのでコンビニから出ようとしていた車とぶつかりましたが、車が凹んで自分は擦り傷でした。
向かい風でスピードが出ていなくてよかったです。

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 19:01:46.67 ID:nj1miF0X.net
車とか体とかはどうでもいい
自転車は大丈夫だったのか

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:19:08.79 ID:rkrRg18V.net
自転車は左ペダルとリアのクイックが道路と擦れて、削れた位でした。
申し訳なさ過ぎて、物損事故で処理しました。

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:21:26.51 ID:cWF5jUeZ.net
「デブなので〜」はどこにかかるの?

デブなので車とぶつかった
デブなので車が凹んだ
デブなので自分はすり傷

なんにせよ君が無事で何よりだ

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 21:32:02.24 ID:rkrRg18V.net
ありがとう。

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 20:53:41.57 ID:nfFdRPV7.net
>>988
おーい、1日経って後遺症とか出てない?

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 21:36:07.59 ID:7fhWrBS8.net
大丈夫でぶ
ひざの擦り傷も温泉でいやしたよ

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/28(日) 21:40:01.54 ID:+kLaKpJV.net
そこは痛くなくても痛いって言って3ヶ月くらい病院通うんだヨ

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 07:39:49.56 ID:2qUfRG+a.net
その手の、隙あらば弱者っていうのが、普段から好きではないのでムリでした。デブ。

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 10:53:58.60 ID:Q63oWrMX.net
基本弱者デブよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 17:25:24.19 ID:jWJTq4aS.net
次スレたてろよでぶ

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/29(月) 21:16:33.64 ID:TzOOvOES.net
デブは行動が遅い

996 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 04:34:29.53 ID:vv4q7t9U.net
そう言ってる間に立てろよデブ
【太鼓腹】デブだけどロード乗り 寿司55貫【太脚】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556566358/

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 07:00:04.90 ID:P5pMHgsy.net
できるデブ乙

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 07:04:35.74 ID:Wr7UU67/.net
キーパーとキャッチャーの座は譲れない

999 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 08:55:14.95 ID:9FuojalS.net
>>996
乙乙

1000 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/30(火) 08:55:38.39 ID:9FuojalS.net
1000なら宝くじ当たってスレ民に寿司奢る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200