2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルッククロスについて語ろう!! 22nd!!

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 00:29:54.02 ID:p38wq9xs.net
ボスフリー6段ギアなど、ロードでもMTBでもありえない安装備で
「クロスバイク」を名乗る不届き千万な安自転車を「ルッククロス」と呼びます。
ここでは、そんな安くてステキな「ルッククロス」を語り合っていただきたい所存。

見た目だけはスポーツっぽい!でも全然走らない!
外見のためだけにカゴもキャリアも捨ててしまった使いにくいママチャリ!
まさにクロスバイクの皮を被ったママチャリ!
さ、みんなで「ルッククロス」を語り明かそうぜ!!

■「ルッククロスについて語ろう」スレ テンプレまとめwiki
http://pc.usy.jp/wiki/372.html
※概ね予算3万円以下の車種が対象(3万円以上の車種は4万円以下スレ等を参照)
※テンプレは>>2-4辺り

■関連スレ
4万以下のクロスバイク 66台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529502427
5万円以下の素敵なロード 90
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508494516
【ママチャリ】軽快車総合スレ76【シティサイクル】
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492433747/

■前スレ
ルッククロスについて語ろう!! 19th!!
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487035477/
ルッククロスについて語ろう!! 20th!!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501257069/
ルッククロスについて語ろう!! 21st!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522481518/

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 22:09:06.29 ID:p1Q45Cl+.net
>>206
80km位乗ってお尻痛くなければ、ポジションが合ってる。

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 22:21:16.36 ID:sy1+ZYYs.net
ケツより玉が痛い

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 23:45:36.16 ID:KdV8nIUn.net
取っちゃえw

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 00:18:58.38 ID:zX2hEs2w.net
ひぇっ

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 13:14:51.05 ID:Kw9ezJc0.net
自転車通勤が良くなかったらしく、前立腺炎になった。

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 13:34:20.62 ID:j5fEYsex.net
おちんちんは穴っぽこが大好きなんだから無理せず穴あきサドルに換えなさい

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 13:54:29.65 ID:+mK+Wgup.net
穴あき、立ちこぎ、信号降車でおk

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 14:04:55.89 ID:Kw9ezJc0.net
>>212
>>213
穴あきサドルってそういう事のために存在しているの?普通にあさひとかで売ってる?

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 18:37:20.86 ID:IKA0bK3S.net
>>214
穴が空いてるからって、挿れるなよ?挿れるなよ?

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 19:11:37.26 ID:ZrX2ZigC.net
付属のグリス塗れば大丈夫

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 01:13:24.06 ID:nvvwC+40.net
>>214
サドルに空いた穴からクランクの回転に合わせて
アレが出たり入ったりすると気持ちいからねぇ


…空気の事だよ?

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 16:43:22.91 ID:Lo/K+GI1.net
車体名のステッカーみたいなシールは
うまく剥がせるかな?
確実に糊が残るかな?

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 22:18:08.32 ID:HxrRipCo.net
>>218
ドライヤーで温めりゃキレイに剥がれるよ

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 23:11:14.64 ID:CN94+34Q.net
ピカールで磨けば取れる

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 23:34:08.81 ID:nvvwC+40.net
シンナーぶっ掛けりゃ一発

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 23:36:36.08 ID:WtZvjObh.net
安物でも、充分楽しめたけど、
何年も愛用していると多少の不満も現れてくると思います。
自分は7段ギアなのが物足りなくなってきました。

皆様は何かありますか?

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 23:16:55.64 ID:6EhoG+KF.net
己の脚力と持久力が物足りない

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 00:42:01.95 ID:zcqoQ7Ta.net
そういう場合は自分が求めるものが今のバイクのポテンシャルを超えてしまったという事だろう。
新しい相棒を探すべき時だ

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 22:38:41.50 ID:JA8OGWpM.net
135mmホイール買って8速にして32Cに変えて
もうちょっとだけ続くんじゃ…

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 23:04:05.73 ID:5wSi2H9e.net
ナット留め用のフレームで8s用(クイックリリース?)は行けるのか?それか8sナット留めがあるのか?

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/13(木) 23:57:18.67 ID:5JhJ3cSj.net
FH-IM20で検索ゥー!

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 00:04:45.00 ID:yL7isk1O.net
IM70だった

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 08:02:40.73 ID:TBtnoPnv.net
ホイール 1500円
スプロケ 1000円
ハブ芯 1200円
シフター 1000円
RD 800円


8S化でこれだけかかった。

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 12:15:51.02 ID:WFyL6zN4.net
8速スプロケ1000円で買えるの?

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 13:02:10.88 ID:NRI4gahi.net
>>230
ネットでで程度の良い中古

232 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 19:58:06.19 ID:MRcAPic+.net
ふと気になって、ディレイラーとか何使ってんのかなーって調べてもシマノのSISとしか書いてなくてわかんね
どうやって判断したらいいの?

233 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 20:08:20.89 ID:5/Y++F73.net
写真

234 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 22:46:06.66 ID:MxogLoYR.net
いつの間にか、買った時から残ってるの

フレーム
フォーク
ステム
シートポスト
泥除け

これだけだわ。

235 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 23:24:22.73 ID:U48olgi4.net
フレーム、フロントホイール、ブレーキレバー、ディレイラー、クランク、チェーンリング、スプロケット、シートポスト、サドル、スタンドくらいか。
フロントフォークとリアホイールは事故って交換なので含めてもいいけど(せっかくなら他のにすればよかった)。
コンポはしばらくTourney TZで変える気はないし、変えるならもう一台も一緒に変えてお下がりのAltusにする。

236 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/23(日) 22:50:56.27 ID:9ctuwO0n.net
altusあそばせんとはよ使いんさい

237 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 21:34:34.83 ID:r+VEbo+h.net
女子高生にルッククロスを買ってヤリタイんだけど、1万円くらいでない?

238 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 21:49:56.21 ID:Hg7OqG5+.net
女子高生とヤルのは違法

239 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 21:56:43.60 ID:lD/gXoGu.net
たまーにリサイクルショップにある。整備にいくらかかるかは状態次第だけど。

240 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 17:21:08.11 ID:gNiBH6SA.net
リサイクル済み1万円JK@リサイクルショップ

241 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 17:52:34.95 ID:sPpRh9jk.net
JKが3年間乗っていた自転車、ものすごい倍率だった

242 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 23:12:01.25 ID:iX+63Wsi.net
荒っぽい使いかたしてないけどロクなメンテナンスもされてなさそう

243 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 02:46:18.31 ID:ODlQWxvie
JEFFERYS(ジェフリーズ) ジェフリーズ 自転車 クロスバイク 700x25C AMADEUS シマノ7段変速 スチールフレーム ブラック JP8703 ブラック
http://www.imaruka.online/index.php?main_page=product_info&products_id=739

このバイクの弱点ってありますか?かなりのコスパに見えますが。

244 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 18:24:24.99 ID:n07gaBNjv
>>243 自分に返事だけどディレイラーガードが要るかも、前のアルミフレームMTBはアルミのディレイラーハンガーから折れたから、スチール製が欲しい

245 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 18:27:43.95 ID:n07gaBNjv
コレも2000円クーポン効かせて20000円ぐらい、コスパ良いかも

クロスバイク マウンテンバイク 700*23C シマノ製14段変速 超軽量高炭素鋼フレーム 前後キャリパーブレーキ ワイヤ錠・ライトのプレゼント付き PL保険加入 自転車 6色選べる 02

246 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 19:10:24.15 ID:n07gaBNjv
それか理屈抜きでハンマーオブハマーかな
ハマー(HUMMER) CRB7018DR クロスバイク HUMMERロゴ付きディープリムが特徴 シマノ18段変速 前後Vブレーキ 63117

247 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 20:59:35.82 ID:n07gaBNjv
乗り物なだけにノリで買うにはハマーが乗りやすそうだが

248 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 21:00:17.35 ID:n07gaBNjv
もし頑丈じゃなくてもタフなイメージあるし

249 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 11:05:20.70 ID:pCW6MKHu.net
イオンで22000円の丸石バルボアってのが気になってるんですが情報あります。ピンクがかっこいいんですよ。
ちなド初心者です。

250 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 11:05:47.84 ID:pCW6MKHu.net
>>249です
情報あります?の間違いです失礼

251 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 11:33:00.18 ID:ABdTyqeT.net
丸石のカタログにも載ってないね。6段はともかく、アルミのディープリムとか重いだけだよ。

252 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 11:50:16.07 ID:8VkqREXY.net
今の20000円だとひと昔前の10000円クラスか…

253 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 15:07:56.91 ID:fMkV7bey.net
アゲ

254 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 17:03:40.62 ID:UNw7ARe1.net
変速無し 1万円以下
後変速あり 1万円台
前後変速あり 2万円台

損益分岐点ざっとこんなとこか
しかし激安チャリ屋ってのはなんでこう
日本語の怪しいオッさんばっかなんだろう…

255 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 20:14:43.18 ID:bEnNFkJo.net
アフターサービス込みと、物売って終わりの差じゃない?

256 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 01:48:59.26 ID:5nEp+ZkD.net
そら翻訳ソフト通しただけならそうなる

257 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 07:56:35.48 ID:os6vl979.net
なんだかんだ新しいの欲しいと思いつつ、今乗ってるやつを降りれない

258 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 22:18:48.51 ID:vyG9tqu1.net
目的地に着いたら降りるでしょ?w

259 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 00:36:56.73 ID:+Tnk+Ti5.net
つまんないやり直し

260 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 22:34:19.53 ID:cUoffwni.net
CANOVERのディープリムホイールが見た目だけすごく気になった。
性能はどんなもんでしょうか?
性能が生きる速度域で使ってる人がいなさそうな気はしますが。

261 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 23:08:10.13 ID:MUQ8mDRk.net
>>260
アルミのディープだからむちゃくちゃ重いよ
性能云々なんて言える代物じゃなかった

262 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/06(火) 04:36:10.94 ID:r3mIr1bd.net
>>260
漕ぎだしが凄く重いから修行になる

横風強いと持っていかれる

ブレーキが鳴きやすい

263 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/06(火) 05:34:24.15 ID:GrRz7Cug.net
>>261 >>262 ありがとう!

264 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 09:54:26.56 ID:PI4KPs7K.net
これもルックの部類ですよね?フロント36Tリヤ6段の見た目ルックで良いですよね?
https://i.imgur.com/T65Comz.jpg

265 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 13:04:23.27 ID:u+6Zxia+.net
ルックルックこんにちは

266 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 13:06:42.80 ID:U/LOjNAp.net
シティーサイクルじゃね?

267 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 15:26:47.37 ID:/tb9ehhq.net
ツティーサイクルだな

268 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 17:10:09.01 ID:p1aoX3+g.net
キーキーブレーキ!

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 00:04:59.34 ID:KqANe8Bw.net
ブルホーン(似非ホーン)化して数ヵ月経つけど、やっぱりエアロブレーキにしたくなってきた。
ワイヤ交換時期に合わせて弄る予定。
安いからそこまで気兼ねしなくていい。
コンポ総換えの予定はないが。

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 11:14:30.73 ID:UeAoha7C.net
過疎

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 19:44:06.13 ID:NQLmO7y+.net
PANTHERていうクロスが気になってる 
カセットフリーらしいが車体重量がどこにもない…

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/05(木) 21:48:39.50 ID:u8tMQU71.net
>>271
アマゾンの製品紹介では14kgとなっているが...
もっと重そうに見える

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 05:20:14.74 ID:D56URITe.net
>>272
情報ありがとナス!
14kgかそれより重いかぁ、ほんとママチャリとクロスの間ぐらいだね

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 20:49:54.85 ID:liUAO2KQ.net
すこしでも軽く見せるため、ペダルとかスタンドとか含めない重量の場合もある。

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/06(金) 21:52:31.95 ID:vyu8qswU.net
長く乗るとフレーム以外は残らないな

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 02:57:05.70 ID:h70//iUN.net
ルックは3年で買い替えでいいでしょ、1年1万
新車はやっぱりいい動きするよルックでも

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 05:33:10.60 ID:Hr381jVI.net
ルックでそんな乗る?
通勤プラス休日ポタで100km
年50週として5,000km
これでもちょっとシンドイ

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 06:05:21.23 ID:LfctXutu.net
ルックでハマってしまいロードに手を出してしまったワイ
それでも近場のアシには重宝するから年1000〜2000くらいか

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 08:44:51.87 ID:6M7vrXUP.net
5年乗ってサイコンつけて20000キロ走ってるけど性能低下は感じないな。

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 09:02:53.51 ID:LfctXutu.net
ちゃんとメンテして消耗品代えて室内保管してればまぁ体感レベルでの性能低下はしないやろな

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 10:55:12.50 ID:h70//iUN.net
ごめん、1年で1万円のコストと言いたかった

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 12:07:57.21 ID:6M7vrXUP.net
タイヤ、ブレーキ、チェーンはもちろんだけど、経年劣化でスポークが折れ始めたら直して、ホイール換えてクイック、多段化。クランクBBもヘタって交換。サドルも3代目。

普通の一般整備で長く乗れる。

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 13:00:18.94 ID:IPkhWNXp.net
ボスフリーはリアハブが圧し曲がっちゃうから
そこを交換できるかが分け目だな

乗り方にもよるが、それが3年前後かもしれない

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 09:12:59.71 ID:eeV4QMdG.net
ウイークエンドバイクスに関しては他のスレでも書き込み少しあるけど
シークレットコードは殆ど無い
ホームセンターのオープンセールで売ってたんだけどどんなもん?

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/25(水) 15:39:12.00 ID:71I3lalQ.net
タイヤが細い三角フレームの快走車

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/26(木) 22:47:31.38 ID:fwhrJN57.net
悪評もないのなら、値段に見合う働きはしてるのだろう。
もっとも、単純にユーザーが少ないだけか、声のデカいアホがいないだけという可能性もある。

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/27(金) 07:18:41.99 ID:zTDy9nMF.net
そろそろ買って二年になるけど、錆びてる以外は問題ないよシークレットコード

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 02:00:11.47 ID:eoRLWJld.net
重いから買っても乗りたくなくなる

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 11:27:48.36 ID:86EM7wiQ.net
単体で見るとこれで良いじゃんと思ったけど
バカンゼやプレジョンスポーツ見てしまうとちょっと物足りないなと感じました

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/29(日) 19:32:01.91 ID:I0Am+zaI.net
シークレットコード、アルベルトからの買い換えだけど体感とても軽くていいけどね
前カゴがないおかげで駐輪場停めといてもゴミ箱にされずに済むわ

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 12:39:46.64 ID:yTmZjEC3.net
見てきたが、ボスフリー6段で3万円台は高く感じてしまった
ほぼ同額でプレスポ買えちゃうから性能だけ考えると…

カラフルなのとかデザインはいいね
愛車を悪くいってるように聞こえちゃったらすまん

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 17:52:40.92 ID:V9St/S5m.net
中古ホイールはハブ開けないとダメだね。
ガタガタになってきたからメンテナンスしたわ。

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 18:39:53.36 ID:a/dCmX8f.net
シークレットコード、オープンセールは1万2千円
それは終わってて1万4千円

予算増やせば選択肢は増えるけど
もう少し予算増やしてとか言い出すとキリないし難しいとこだわ

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:03:12.52 ID:EVSMH83W.net
このスレでコスパ的にこれを買っとけば間違いないってルッククロスはどれですか?
ランニングも飽きてきたんでくっそ重いママチャリで毎日25kmほど漕いで有酸素運動してるんですがおすすめおしえてください。
アサヒのクリームってやつが2万弱で売ってるみたいですがここのスレを見てると20kgって相当重いみたいですね。

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:13:06.20 ID:V9St/S5m.net
Vブレーキ
700C
 
これならなんでもいい

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:51:04.21 ID:j8nWQLqx.net
>>294
アリババで最低注文数満たして買う

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:26:40.46 ID:d8apTm8c.net
>>294
クッソ重いママチャリで慣れてるんなら20sくらいのルッククロスでも軽く感じるよ
俺の通勤用シッティサイクルとドンキで売ってたクソ安ルッククロスなんて重量は1〜2sくらいしか変わらんけど
体感では5sくらい軽く感じたよ

ローラーブレーキからVブレーキに変わったことによる回転抵抗減
26X1 3/8から700-32Cにかわって空気圧も高く設定できるので走行抵抗も減ったのが要因と思われ
ハブやBBなどのグリスアップも行えばさらに快調

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:29:55.86 ID:XBt1tpa0.net
スペシャのロードとジオスのミストラルとオオトモのLIGMOVE持ってるけど
運動目的ならルッククロスは絶対におすすめできない

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:43:35.82 ID:XBt1tpa0.net
3万以下ならカンザキ投売りのカルチャーバイクL710がいいかなぁ
8x3速で29999円
現地で買えないなら送料5000円だけど
http://kanzakibike.com/culture.html

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:50:18.68 ID:XpOD0EGs.net
それだけ豪快に乗り回すなら普通のクロスバイクにしといた方が何の部品が壊れても困らなくて良いぞ

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 06:59:16.20 ID:DSMpCHkM.net
なるほど〜運動に使うには信頼に欠けるとは難しいですね。昔ながらの変速機なしのシングルギアで選ぶってのも手みたいですね。
>>299のやつも触手が動きましたがもうちょっと思案してみます。

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 07:28:45.64 ID:0IyGwMsx.net
ピストバイクがおすすめだな

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 08:02:41.46 ID:ljqpzFXP.net
ダイエット、有酸素運動で使うならシングルスピードはちょっと不向きというか効率的ではないな。
脂肪燃焼には心拍数が120から150ぐらいのあまり負荷が高すぎない運動が良いので回転数が上がらないシングルスピードは
脂肪燃焼効率が高い心拍数範囲の維持には向かない。予想される結果は、太ももだけ筋肉が付いてあまり脂肪が減らない状態
重要なのは回転数なのでダイエット目的でスポーツバイク買うならやっぱり変速の付いたクロスバイクの方が良いよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 20:51:07.08 ID:aEb+E4ck.net
まぁ運動効率だけを考えるんならスポーツクラブとかに置いてる動かないバイクだろうな

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 21:28:31.88 ID:krLOOqy9.net
1台目でサイクリングに興味持つんならルックでもいいと思う。
ロードとか10万はいるし、それゆえに始まらないよりはマシ。
サカモトテクノのAir-Onが値段の割りに良さそうなのと、なぜか近所の自転車屋で展示されている。

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 22:32:28.74 ID:ULHuVlZ3.net
>>304
あれならスマホ操作しながらでも事故らないし冷暖房完備だし文句なしじゃないかw

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/02(水) 01:56:36.16 ID:Y0oDMS1q.net
弱虫ペダルの舞台みたいな自転車もアリ

総レス数 1007
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200