2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part87

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 13:56:11.99 ID:D/Z/6Kz1.net
前スレ
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535767667/
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part86
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539873168/

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 00:28:15.98 ID:nd9tOcsT.net
>>632
速度、距離、心拍数、性癖

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 00:46:35.32 ID:2mBnrAVi.net
わかるwww糸ミミズナビほんとゴミwww

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 00:50:53.19 ID:5Eypzrom.net
俺は加えて、
時間(時計)、気温、方角、ライディングタイム

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 12:41:10.42 ID:LPfTO3jR.net
3sパワー 平均パワー ケイデンス 時間
だなー
速度は見ない

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 15:53:17.70 ID:x4dE+3FK.net
530のナビは確かに微妙
縮尺が勝手に変わるし

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 17:13:10.19 ID:cunctMvm.net
ようやくsigma rox 12.0届いたわ。しばらく弄り倒してみよう。
セールで安かったし。

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:42:56.82 ID:sNhHUe5E.net
330使いだけどナビ使ったことねぇ
wifi同期は最高

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:48:00.95 ID:BRot9FoY.net
330の紐線ナビに従って走ってみたら知ってるところ行くのに迷ったよ

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 18:50:55.22 ID:CveA+CbX.net
>>638
どこで買いました?

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 02:15:01.84 ID:/mYnV09N.net
ついに自転車にもAlexaが搭載される時代が到来:CES 2019 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2019/01/12/alexa-ces-2019/

ペダリングを分析するインソール??サイクリスト向けBluetooth対応インソール「Digitsole」 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190115_smartinsoleforcycling_digitsole.html

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:26:22.08 ID:8JGC72P3.net
オレも330使いだけどリピートしたいくらいには気に入ってる。
バッテリーへたってきてるから
再度330買うか後継の450買うかバッテリー交換か迷う。

でも450無駄に高いね。
330が2台買えちゃうし。

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 09:42:07.85 ID:qTH0beVW.net
機能的には330でいいんだよね、画面の大きさ的には530にすればよかったと思うけど、ナビには最初から何も期待してなかったし。
450かAERO60のナビがどの程度のもんか、どっかで詳しいレビューがあれば読んでみたい。

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:18:25.33 ID:IH9LphSj.net
自分は530使ってるけど330が正規で販売されてたら330買ってたな
画面なんて最小限で良いよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 12:21:58.98 ID:TMasiUUl.net
Garmin820使ってるんだがどうにもvivoが合わない;
ポラール370aをGarmin820で心拍表示させるのは無理なのかな

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 14:33:56.44 ID:godr9t++.net
ANT+での心拍データ転送に対応してなければ無理

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 14:41:35.12 ID:yMzFYSMA.net
ガーミンの820がBLEのセンサーに対応していれば可能かもしれない

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/16(水) 19:55:58.35 ID:TZxTGtxl.net
おっさんだから画面デカいと見やすくていいわ
夜間バックライトつくし

でも次はπコン買うわ

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 02:53:11.46 ID:8s4b6idL.net
そのπコンは結局ワフー製じゃないんじゃろ?

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 10:16:14.87 ID:6mV+khVs.net
新πコンにAnt→BT変換機能が付いてる
スマホにリアルタイムで転送できるな

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 11:53:00.80 ID:eLpE9VcZ.net
レザイン不安定って言ってる奴のほとんどは日本語版や
英語版は安定しとる

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 15:15:21.27 ID:+28+gdpS.net
ここは日本だぞ!

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 15:20:36.67 ID:u/oEUyb3.net
うちの近所タガログ語の人多い

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 15:33:54.67 ID:t38XudDn.net
>>653
奇遇だな
ここも日本だ

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 15:40:45.74 ID:Y2wjgAou.net
俺の日本語版は安定してるぞ!
センサー途切れるって話も皆無だわ

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 15:48:40.83 ID:Sox/lBU5.net
レザイン日本語版+キャットアイセンサーで ど安定

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 16:15:38.18 ID:hegw7NOm.net
レザインのセンサーは去年の秋くらいまでは安定していたが、その後よく切れるようになった。
上にも書いてあるが、キャットアイのセンサーで切れなくなった。

659 :2.9倍:2019/01/17(木) 16:19:47.72 ID:oSxEVgj0.net
ガーミンのセンサーも絶好調です

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 16:23:10.59 ID:X9h1xh2f.net
IGS618アプデ来てるね
Other Functions(その他の機能)のところで高度校正ができるようになってる
でも530もそうだったけどメニュー辿っていくのがめんどくさいな

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 17:14:08.16 ID:hBYPnnNx.net
そろそろワフーモデルチェンジこないんか?

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 17:16:57.68 ID:dccVvOlc.net
Wahooにレザインレベルで良いからルート検索機能があれば....

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 17:24:21.38 ID:QBMybksZ.net
>>661
オレもそれを期待している
バッテリー持ちをせめて20時間くらいまで延ばしてほしい

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 18:17:18.00 ID:w8+gefrC.net
キャットアイのパドローネの心拍センサーとしてApple Watchって使えますか?

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 22:48:49.16 ID:LJqAAYID.net
>>653
ここは東京だぜ!

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:32:26.74 ID:O9uaNiyZ.net
俺のRider15
GPSの掴みがイマイチだ

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:33:36.42 ID:Na/Hu/If.net
>>653
ウチは裏日本なんだよな…

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:49:25.62 ID:tkOXSEn/.net
>>665
よう、おっさん

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/17(木) 23:57:04.41 ID:isEroqYP.net
陰日本なめんな

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 02:30:37.84 ID:ziUG7dHD.net
俺は闇日本だぜ

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 07:24:50.32 ID:s3GKzQvf.net
>>666
ファームウェアとかGPSデータ更新してるか?
うちのは問題ないが

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 07:50:14.30 .net
俺は指二本だぜ

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 09:00:33.89 ID:jHKafca2.net
wifi直じゃないbrytonってBTで更新すんの?

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 10:24:59.03 ID:UfbkEzpR.net
PCアプリ&USB

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 12:31:26.20 ID:EaDgbMbs.net
>>668
ライブハウス武道館へようこそ!

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 12:34:58.21 ID:jNO2yrIa.net
πのCA600が全然通販で予約販売とかされてないんだけどなんでや!
タキザワくらいやんか!

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 12:47:50.73 ID:sQEi+IB+.net
パワーメーターシティで予約販売してる
なお日本で買うより割高

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 12:51:00.75 ID:/ZMdYwFw.net
>>665
ライブハウス武道館へようこそ

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 14:03:19.54 ID:IBiZXkQR.net
暴威ファン大杉ィ!

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 15:03:23.48 ID:NPedXSfn.net
>>675
いめーじっ!
いめーじっ!
しめーじだうん!!

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 23:57:25.20 ID:vlHgOxRA.net
レックマウントのAero60用マウントってまだ出ないの?

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 00:25:51.12 ID:pO/Q5hga.net
>>681
おまいが3Dモデリングしてもええんやで

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 03:47:06.77 ID:omW4ROjd.net
パイオニアの新モデルは当分品薄状態かぁ。
予約も当面埋まってるようだし

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:39:52.20 ID:VmFA+22E.net
初のgpsサイコン探して色々調べてるとiGS618のコスパが際立つきがする。

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:45:17.56 ID:tL8Kt7Xq.net
サイコンとGPS別にしてる人もいるみたい

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 10:45:51.43 ID:ltY5bJSw.net
πコン店頭でしか買えねえのかなあ
わざわざ店頭で買うもんでもないしと思ってネットで見てるけど積極的に販売する気配が無いな

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:06:30.03 ID:3pUl5IXs.net
>>684
7000以下で買えるのは驚異だよな

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:12:44.84 ID:VmFA+22E.net
rider410かsuperGPSで悩んでるけど.igs618でいいんじゃないかと思ってきた。

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:23:49.17 ID:YkGEIYN9.net
GPSサイコンってさ、ログ取に使うのが主だから、変なメーカー買うと本当に後悔するよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:33:36.68 ID:90stpK3K.net
ガーミン520jは可動時間やフリーズに不安があるんだっけ?

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:34:24.73 ID:CJROYuAb.net
コスパ至上ならブライトン

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:39:36.50 ID:n7oiOdif.net
>>682
公式が1月末に出すって言ってるから待ってるけど音沙汰無いから本当に出るのか不安になってきた

>>690
電池の持ちはブライトンとかと比べると全然もたない
Aero60も使ってるけどこっちは最後に充電したのいつだか忘れるくらいにはもつよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:48:39.34 ID:90stpK3K.net
>>692
サンクス。やっぱ持続時間が不満点か。

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 11:53:17.52 ID:8P9WjPiP.net
マウントと言えばクイックステップがK-edge使ってるけど
bryton用のって出してたっけ?

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 12:56:47.12 ID:lkVFJquQ.net
初心者で初めてサイコンの購入を考えているんですが
ザッとレス見たらとりあえずポラール買っておけば良さそうですね

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:01:42.57 ID:EE+n+8Wb.net
正解

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:04:19.78 ID:90stpK3K.net
充分なバックライト
そこそこの大きさ
タッチパネルじゃない
それなりの可動時間

俺はここは譲らん。

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:16:45.09 ID:2Yo2kKRe.net
バックライト付けてても20時間近く動くsuperGPSはその点優秀なんだけどなあ

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:22:22.26 ID:8f8JMWhv.net
>>687
そんな安く売ってるの?
どこも一万超えは当たり前だけど

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:52:47.49 ID:3pUl5IXs.net
>>699
ebayで$61.99で売ってたから衝動買いしたけど、今見たらもう無い。。。すまん

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 15:20:29.12 ID:9rIgqf/L.net
>>695
もう少しうまく釣れよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 02:22:04.31 ID:kgyFV/fP.net
サイコンの時代は、もう終わりだよ…

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 07:09:32.88 ID:lgmXFGN4.net
で、サイコンの次は・・・

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 07:11:44.79 ID:Pcq8kyYY.net
ロリコン

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 07:52:01.36 ID:p+PSSDtq.net
ロボコン

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 08:16:10.87 ID:UokM/+Vz.net
大村崑

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 10:02:07.08 ID:aXZ3WYFL.net
igs10からブライトンのrider410に買い換えたんだけど
電源いれてから衛星つかむまでの時間が長いね
igs10は体感10〜15秒くらいだったけどrider410は30〜50秒くらい?
igsが速いのかriderが遅いのか、ガーミンなんかはどれくらいなんだろう

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 10:14:25.87 ID:kwrWT1Uk.net
>>707
ちゃんと衛星軌道データ定期的にダウンロードしてる?
330とかWi-Fi使える機種はデータアップロードする時に全部自動でやってくれるけど。

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 10:59:16.79 ID:6zXOp1+h.net
登山用のGPSと、サイコンの2つ装備してる人もいるらしいな

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 12:20:04.04 ID:y68ukPht.net
>>700
それでも10kくらいで売ってるね、Rider530と良い勝負してると迷うなこれ

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 12:21:52.28 ID:1tt5AS9Z.net
>>692
発売したみたいだぞ

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 14:06:51.30 ID:Ms/IigGn.net
>>707
むしろコールドスタートで10〜15秒というのが嘘くさいね。
掴んだふりしているだけだと思うよ。
衛星捕捉できるもの全部捕捉した上で完了とするものが本物。

713 :538:2019/01/20(日) 15:04:41.27 ID:buKZkjkI.net
500を偶に使う者としては、最近のサイコンはGPSの掴み早過ぎ

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 15:43:49.63 ID:hC7Qt3PJ.net
>>711
マジ?ありがとう買いに行くわ

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 16:30:47.30 ID:jb/t817X.net
>>694
ブライトンのアルミのやつでええやん
外通なら2000円台と安いし

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 18:01:06.02 ID:Qww0S9n9.net
ネオストラックがコスパ最強

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 18:35:30.99 ID:UokM/+Vz.net
ネオス買うなら530でいいやん。

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 22:11:02.00 ID:QtOvQAgL.net
AmazonのAero60、なんかポイントつくようだがいつもついてたっけ。

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 22:13:23.27 ID:GoRVcLMv.net
ネオスの良さは常時時計が欄外に表示される事

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 23:00:42.81 ID:k8peLuyb.net
>>718
新モデル発売のカウントダウンだったりして
段々ポイントが増えていくようだと特に怪しい

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 00:08:22.54 ID:/sFj3qah.net
出たばかりだからさすがにそれはないでしょw

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 00:09:43.46 ID:11YwZHa4.net
買いか!?買ってええんか?

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 00:20:57.79 ID:Hrr1WLhk.net
aero60満足してるけど
純正の追加ステーの価格にビックリした

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 08:40:15.42 ID:U3K2/UjG.net
厚着するからHRセンサーは胸も腕も手首も不便だなあ
頸動脈で拾ってくれんかな
でも苦しそうだな 頸動脈深いとこにあるし

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 08:43:25.18 ID:4NriSHLn.net
ルームランナーとかみたいに耳たぶからはとれんのやろか

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 09:14:14.15 ID:cXWEn3QJ.net
ブライトン410買った。はじめてのサイコンなので設定のお勉強けっこう必要な

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 09:30:56.10 ID:S2cZwhhp.net
>>726
えらいぞ、がんばれ
マニュアル読みもせずここで質問するような大人にはなるなよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 11:13:55.75 ID:Y+sYzlho.net
とりあえず時間合わせろ

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 11:37:58.44 ID:5zQHAIt9.net
>>728
GPS捕まえれば勝手に時計合わせすると思うんだ

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 11:51:29.82 ID:gVDC4ARc.net
ブライトンはなにかいじったら再起動するのが吉

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 12:40:53.70 ID:/OmpY6h2.net
ブライトンはクソ
Garmin1030だけだ、まともなんは。

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 12:43:15.33 ID:eIZ++hjX.net
ガーミン信者ってガーミン最高言ってるだけで具体的にどこが優れてるか言わないよね

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200