2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冬寒く】サイクルin京都 その43【夏暑い】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 19:54:48.70 ID:eway2/E2.net
前スレ
【濁流の】サイクルin京都 その42【鴨川】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530807169/

関連スレ
京都八幡木津自転車道線 (桂川自転車道) 48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540699665/
【左岸】 淀川サイクリングロード その54【右岸】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540376778/

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 04:24:55.82 ID:2uWE9yVx.net
寒い

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 07:20:55.29 ID:T0GEOLzg.net
>>298
明日は月曜日だから好きなところを好きに走れば?

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 12:27:52.24 ID:XakgSq69.net
鞍馬方面に行けばマラソンは関係なく移動できたけどな
南北の移動は白川通りか烏丸通りより西なら行ける

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 17:32:13.98 ID:r3nZQo3N.net
寒い、もう2月ええわ
これから暖かくなることを祈る

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 18:22:58.74 ID:Rqr6kwfc.net
来週ずっと10度台だし暑いな

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/17(日) 19:32:15.71 ID:iWlnVc2S.net
今日は朝だけ寒かったけど日差しもあって良かったな
靴カバーも要らないくらいだったし
来週から装備を少し考えないとならんかも

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 02:00:01.41 ID:vfov0ZT/.net
いや、まだ寒いだろ…
お金がなくて暖房つけられないから毛布2枚で震えてる

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 02:34:55.02 ID:R8bKg5do.net
>>305
電気毛布
一部の店舗では暖房処分セールやってるぞ
電気代は1ヵ月300円くらい

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/19(火) 19:53:40.93 ID:GS988zPb.net
さっき予報を見てたら少し変わってきてるな
上手くすれば明日から日曜日まで山間部を除き降られずに済むかもよ

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/20(水) 15:04:29.38 ID:eNHQkfKv.net
金曜日から土曜日が怪しげだな

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 13:50:06.94 ID:gXipzfS9.net
風強いね

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 13:50:58.97 ID:5CvSO1+/.net
北行きは地獄やな
20km/hも出なさそう

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 14:55:28.07 ID:OYV8oy3C.net
台風かよ

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 16:27:41.07 ID:rebh7NI7.net
花粉きたね

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 16:38:30.77 ID:gU/2oRbt.net
とんでもない強風だったな
木津川から西京極まで戻ってくるのは大変だったわ

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 17:41:44.55 ID:mtVSNcfT.net
中京で7mぐらい吹いてたみたいだから、開けた所だともっと吹いてたのかな

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 17:56:18.90 ID:AXrsa4lm.net
目痒いわ〜

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 20:56:25.80 ID:lKBSoNc2.net
歩いてても風強いな〜と思ったけどそんなに強かったのか
今日乗らないで良かった

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/23(土) 21:50:52.08 ID:xgROLX6Y.net
たまにグワっとした強烈なやつが来て土手下に吹っ飛ばされるのかと思ったぞ
御幸橋から木津川の方に行き追い風に乗ってヒャッハー気分で玉水橋からTOJのコース回ったけど帰りが進まないことに気づいた

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 02:19:34.52 ID:BQTd5gf9.net
昼頃から軽く走って御幸橋まで行ってきたけど
帰りに横風もろに受けるような感じになってハンドル取られるし突風で倒されそうになるわで怖かった
さくらであい館でボラ履いてた女の人居たけど大丈夫だったんだろうか?

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/24(日) 17:34:23.07 ID:4F/W1hao.net
今日は飛ばしてると少し暑いが風も大したことなかったな
であい館なんかイベントらしかった

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 08:31:42.98 ID:Z1BRniSr.net
雲ケ畑走ってたらシートの低いエンジンバイクの集団を見かけたけど顔見たら老人ばっかし、何かピグミーみたいだった。でもこの人らよく見るねぇ、前に瓢箪で見た時にはビックリした。

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/25(月) 16:36:53.01 ID:Q5kc2/u3.net
トラ車ジジイは西山にも出る
ナンバーないのも見たことある

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 08:25:07.78 ID:MLT8MOcc.net
コー言うのが林道走り回るから、山の所有者が通行止めにするのかな?(道路破損の際は弁償どうのこうのと書いてあるやつ)表現が曖昧なのでチャリやハイカーも駄目なのか判らんなぁ

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 12:22:40.40 ID:Lwxnp3Gs.net
今日てけっこう暖かいな
下鴨本通りを走るバスの中から北に上がってくロード乗り2人が見えた

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 13:08:57.82 ID:s+hyU9zK.net
Qスポ行きやな

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 14:09:47.79 ID:ZdKVXQqH.net
運転中にスマホいじんなよ
京都市にチクるぞ

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 14:34:48.26 ID:q4faD2B3.net
警察にちくれやw

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 14:35:56.63 ID:q4faD2B3.net
そういやスポーツ館ミツハシの前通ったら『閉店』と書かれてたけど
ついに閉まるのか?本店だけなのかな?

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 20:13:35.83 ID:wQbyOrx2.net
http://www.kyotobus.jp/rosen/~pdf/koji20190304.pdf
花背峠通行止め決定
@ 3月4日(月)〜3月13日(水)
A 3月18日(月)〜3月29日(金) 

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 20:20:58.35 ID:3exM2KLf.net
土木事務所の担当者名が印象的

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/28(木) 10:13:16.83 ID:5bXDwlbl.net
檜右衛門のことかな  珍しいな

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/28(木) 15:55:06.72 ID:mhuVE2GL.net
花背が止められるのは生活道路としても痛いやろ
芹生が賑やかになるんかなw

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/28(木) 17:01:04.22 ID:L4h84Aqo.net
きゅうべえ里ノ前閉店しとるやん…

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/01(金) 02:42:45.51 ID:KmdxORQn.net
きゅうべえって急に支店増やして拡大したけど勝算とかあったのかな?
オレンジの支店が出来た頃には自転車ブームは既に下火って感じだった気がするが…

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/01(金) 11:49:44.46 ID:yO9bus25.net
>>322
20年くらい前のオートバイのオフロードブームの時
マナー悪い連中が林道を荒らし回ってどんどん通行禁止になっちゃったんだよな

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/01(金) 12:55:45.19 ID:kQDpnvv5.net
うちの山も勝手に入られることがあって何度も警察呼んだことはある
私有地には許可なく入らないでほしいな
当たり前のことなんだけどね

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/01(金) 15:20:01.19 ID:Dzq0cTV7.net
だいたい日本で思い切りオフロード走行出来るとこなんて人跡未踏の地でも行かないかぎり無理だし
きゅうべえ里の前店てパッとしない場所だったし近くにサイクルベースあさひがあっただけに厳しかったと思う
まあ汁とか他店も縮小傾向だぎ下手するとY'sも危ないかもな
中古のエイリンとか御池の新町角にある個性的な店の方が京都では息が長そう

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/01(金) 16:27:38.66 ID:tLjwtHN2.net
マニア向けより学生受けするオサレ路線じゃないとな

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/01(金) 19:48:59.32 ID:xpW3xto7.net
日曜雨やし走るなら明日しかないな
でも仕事明けで脚重たいしヤダヤダ

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/01(金) 20:25:34.52 ID:bu+Tkacf.net
堀川通の異常に商売っ気が無い(愛想が悪いとかではない)某店も10年やってるしな

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/01(金) 21:21:24.10 ID:ExRgnoKa.net
>>339
どこ?

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/02(土) 21:27:53.24 ID:/LEcyEOQ.net
空井戸のこと?
行ったことないけど。

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/06(水) 11:46:29.82 ID:sRBGmRYB.net
鞍馬温泉から百井別れまで通行止めなんで367から前ヶ畑を経由したけど477は所々舗装が綺麗になってた
百井の集落から大布施までの区間がクソ寒かったけど残雪が残ってるし当たり前か
そっからウッディ京北を通って中地町に行ったけど神吉まで通行止めのままなんで宇津のキャンプ場から50号に抜けたわ

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/06(水) 19:15:24.18 ID:UA/Kl31F.net
477宇津神吉あかんの?
ストラバでは通ってる人おるっぽいけど

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/06(水) 22:06:29.71 ID:sRBGmRYB.net
去年の暮れ前に神吉側からアタックして363の分岐の場所でガッチリとしたバリケードを見てこれはしばらく無理だなと思ってたわ
中地側を見るとバリケードの下を潜ることは可能だが、崩れた個所はどうにか通れるまで復旧したのかもな
363の途中で木々の間から僅かに477が見れるが実際どうなってんやら
迂回した宇津峡の先も対岸がヤバそうに見える場所があるな

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/06(水) 22:12:56.96 ID:sjhK8H8d.net
直し切った頃にまた台風が来て崩れそうだな

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/07(木) 08:19:05.93 ID:QFqulERh.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1103218246398795777/pu/vid/720x960/oLkR42cYlwVtUfS6.mp4?tag=6

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/07(木) 20:02:25.10 ID:Dg7usxYK.net
降り始めた
ギリギリセーフ

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/07(木) 20:18:03.55 ID:BpMefzv+.net
何してたの?

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/07(木) 20:31:35.23 ID:Dg7usxYK.net
走り回ってた

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/07(木) 21:56:14.89 ID:ao9RJ2Vz.net
kbs京都ラジオでは3月9日5時20分〜5時30分

女性フレームビルダーがかける1ミリの魔法
http://kayoukai.bizon.jp/rokuon/2019/03/1-a677.html

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 00:25:44.32 ID:ggpHBZEp.net
見てないけどイワイのか

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 01:35:46.13 ID:Fti/fK8N.net
大正池も花背も走れんのか

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 13:12:55.39 ID:JSYyIZ2R.net
>>350
岩井サイクル?

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 14:23:46.00 ID:SNHwh0AW.net
女性ビルダーなんてガンウェルのおばちゃんしかおらんしな。

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 19:17:16.79 ID:nlUu1LvC.net
五大力に出る人くらいしか知らんわ

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/08(金) 19:37:25.53 ID:BrQ6iwAl.net
さー明日走るぜー

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 19:13:33.11 ID:cuzqgGoI.net
明日の雨は覆りそうに無いな
試乗会行くのやめや

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 19:29:49.27 ID:HP2xQzi3.net
明日雨だけど琵琶湖ロングライドに出る人いる?
わざわざ近隣から金払って出ないか

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 22:56:04.99 ID:UWhZCuuC.net
https://twitter.com/cadzqui/status/1103820590434050048?s=21
これどこよ
(deleted an unsolicited ad)

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 23:25:27.08 ID:kXdeS5Jw.net
中古売ってるといえはエイリン御池店かとも思ったんだけど、ストビュー見ると店頭はそんな感じじゃないっぽいんだよね

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 23:35:48.03 ID:eeNr3LxX.net
パーツ含めて中古は3階(4 階も?)に置いてるからね

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 00:02:07.89 ID:F9Taza0X.net
このタイルあんまり見ないな

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 01:18:10.91 ID:ENgaHYX5.net
琵琶湖ロングライドの日に同じ方向に走るとめちゃくちゃ面倒なんで今年は時計回りしてやろうと思ってたが土曜日が晴れなんで行ってきた
>>357
向日町のやつかな
昼過ぎくらいまで何とかなると思ってんだが

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 08:37:33.82 ID:WkmP/4KQ.net
昼には確実に雨だな
試乗で11時からなんて遅すぎるちゅーねん

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 19:32:43.42 ID:n91X+zZG.net
今日朝雨の前に雲ケ畑走って帰りにランドナー集団と出会ったが、いつも思うけど何でこんな雨確実な日にワザワザ催すんだろうと… 特に爺婆のハイキング集団に、お前らエブリデイ休みやろ翌日にせいやぁといつも思う

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 20:04:20.75 ID:RNZh0Mr9.net
雲ヶ畑つうと鞍馬のとこで工事関係者と話したら路肩の補強で走れない日があったそうだな
あと芹生も倒木で緊急出動とか復旧してもまだ油断ならん

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 22:29:37.75 ID:of2+rVfz.net
花粉キツすぎて40kmしか走れんかった
まじでしんどいわ

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 22:44:49.85 ID:UcDRwT/X.net
>>365
明日は来ないかもしれない。残された時間は僅か。おちおちしてられねえ

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 23:10:49.02 ID:lx1Vjqf9.net
>>367
花粉用のスポーツマスクは使ってる?

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 09:43:15.87 ID:phELFvQ2.net
>>367
耳鼻科いけよ

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 12:14:43.12 ID:xbJrjjNF.net
>>368
自然と戯れる遊びなのに、雨云々とか笑止。若い衆はほんとわかってないよねえ。

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 16:34:37.06 ID:c1GktdrU.net
【国道302】車の左側から追い抜こうとした自転車、車に接触し死亡→裁判→車の運転手、無罪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552263344/l50

1号線や9号線、堀川通や171号線みたいな交通量多い幹線道路は走らない方がいいよな

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 21:51:07.03 ID:M3Ra0EpS.net
>>369 使ってないな、効果あるん?

>>370 もう行って薬飲んでこれなんだよな
いつからだろう春が嫌いになったのは

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 08:55:43.91 ID:WWePJLfN.net
全国閉店情報を眺めてて知ったんだけど、五条通りの轍って閉店したんだな

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 12:04:44.10 ID:gvFAbN2z.net
電アシに力入れてたとこか、閉店の理由がほぼ汁と同じだなぁw

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 13:50:23.97 ID:gR8dAith.net
久しぶりの地震だ

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 16:46:01.40 ID:nxjR8zBW.net
轍って近所の人たちには評判良かったんじゃね
移転すんのかなと思ったがストラーダみたいにこれっきりなんか?

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 01:18:38.35 ID:fe6pOaqw.net
みんなで潰しあってるな
Y'sRoadはいつ行ってもあんまり人入ってないしそもそも立地が

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 08:06:56.53 ID:T7jpeX/p.net
又寒いやん、雪降ってた(岩倉)

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 08:33:24.72 ID:HURH8XRL.net
微妙にあったロードバイクブームが去ったから…

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 08:38:55.91 ID:BPuIIthO.net
弱虫ペダルも下火だしなあ

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 08:44:57.21 ID:W6+B5DGa.net
やっぱり花背はいいな

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 12:30:05.82 ID:e1YP3UuJ.net
367から小出石を曲がり477で前ヶ畑と百井を経由しながら花背へ抜けて京北周山町を通り越し宇津キャンプ場を横目に日吉ダムの崩壊現場の所から50号のダラダラ坂を登りきり
越畑から樒原で一息ついてからひと気の全くない神明峠を一気に下り水尾地区を通過しながら保津川駅には寄らず六丁峠の頂上でしばし眺め
下ったとこの平野茶屋とつたやの間を清滝トンネル方面に曲がって試峠には行かず鳥居本から広沢池をかすめて山越中町からきぬかけの路を金閣寺まで進んで
そのまま北大路通りを東に行くと思いきや鷹峯の源光庵に寄って泉堂町から北山通りに合流し賀茂川の橋を渡って植物園の辺りでサイコンを見たら距離100qほどで獲得標高は1,500mになっていた

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 13:37:56.10 ID:oPoER6/O.net
そのコース何時間ぐらいかかるの

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 15:49:33.76 ID:c3WPJAFb.net
神吉から細野に抜ける道って通行止めになってるけど
ちょっと持ち運んだりしたら通れますか?

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 16:43:38.69 ID:e1YP3UuJ.net
神吉-細野ってことは477から363てことか
そこは12月の頭ころ行ったが手前側と向こう側ともに看板あるけどバイクと軽トラが走ってきたの見て行けると判断した
あれから大雨とかも聞かんし大丈夫じゃ?
途中こんな場所はあったがね
2枚目は府道363から見上げた国道477
https://i.imgur.com/rbgOL82.jpg
https://i.imgur.com/CPSE5gP.jpg
>>384
昼12時すぎに出て前ヶ畑で大汗かいたのを乾かしたりしながらだったが5時には市街地に到達していたと思う
遅くとも4時半には保津峡の赤い欄干の橋とトンネルに着いて六丁に登るつもりだった

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 21:42:03.38 ID:Y/Uf2nGi.net
花背は確か復旧したんだよな
>>383
そのコースわりとよくやるけど、逆向きも面白い
ところでお前ら花背から京北にかけてメシとかどうしてる?
やっぱ周山町のウッディとかサンダイコーになんのかな

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/15(金) 06:32:27.79 ID:gD13Lh+u.net
>>383
367から前ゲ畑の坂はキツイナ!

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/15(金) 15:04:33.68 ID:DtVqHE6l.net
鞍馬から登り一辺倒で花背を駆け上がるより全然ラクだわ

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/15(金) 19:27:33.97 ID:sSWfvZxl.net
荒神口から河川敷遡ってMK上賀茂バイキングに週3通うのが日課

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/15(金) 19:50:15.12 ID:v3GCyj8C.net
https://goo.gl/maps/P16jgjKEoe32
前ヶ畑はここが最難関だな
2車線から幅員が狭くなって最初の右カーブからヘアピンのとこですでにキツイなと思ってたら本番はその先だったという

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/16(土) 11:04:50.63 ID:2MiY6ZdP.net
今日はJR新駅開業イベントやで 行ってQして来ようかな

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/16(土) 12:18:13.15 ID:B7K5CelH.net
梅小路か
四条烏丸の新しいビルもたしか今日からだな

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/16(土) 20:46:17.11 ID:tqZXkIN0.net
>>393
行ってきたで
1階と2階が本屋と飲食少々とポケモンセンターだけや
残りの上の階は全部事務所の入ったビル
行く価値無いで

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/16(土) 21:19:43.56 ID:GJ2Ji4xg.net
まぁビジネス街だもんな
むしろなんでポケモンセンター移転したんや

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/16(土) 21:48:59.18 ID:tqZXkIN0.net
シェイク・シャックができると聞いたがあの中ではなかった
どこや?

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 01:45:44.50 ID:jUnrkrwd.net
それは初耳やったわ
4月3日オープンみたいやな
東洞院らしいから大丸と新風館の間のどっかかな
あんなところでそんな工事してたっけ

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 17:12:45.97 ID:84Mqfr5r.net
雨ばっかうぜえよクソが

総レス数 1002
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200