2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冬寒く】サイクルin京都 その43【夏暑い】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 19:54:48.70 ID:eway2/E2.net
前スレ
【濁流の】サイクルin京都 その42【鴨川】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530807169/

関連スレ
京都八幡木津自転車道線 (桂川自転車道) 48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540699665/
【左岸】 淀川サイクリングロード その54【右岸】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1540376778/

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 19:29:49.27 ID:HP2xQzi3.net
明日雨だけど琵琶湖ロングライドに出る人いる?
わざわざ近隣から金払って出ないか

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 22:56:04.99 ID:UWhZCuuC.net
https://twitter.com/cadzqui/status/1103820590434050048?s=21
これどこよ
(deleted an unsolicited ad)

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 23:25:27.08 ID:kXdeS5Jw.net
中古売ってるといえはエイリン御池店かとも思ったんだけど、ストビュー見ると店頭はそんな感じじゃないっぽいんだよね

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/09(土) 23:35:48.03 ID:eeNr3LxX.net
パーツ含めて中古は3階(4 階も?)に置いてるからね

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 00:02:07.89 ID:F9Taza0X.net
このタイルあんまり見ないな

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 01:18:10.91 ID:ENgaHYX5.net
琵琶湖ロングライドの日に同じ方向に走るとめちゃくちゃ面倒なんで今年は時計回りしてやろうと思ってたが土曜日が晴れなんで行ってきた
>>357
向日町のやつかな
昼過ぎくらいまで何とかなると思ってんだが

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 08:37:33.82 ID:WkmP/4KQ.net
昼には確実に雨だな
試乗で11時からなんて遅すぎるちゅーねん

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 19:32:43.42 ID:n91X+zZG.net
今日朝雨の前に雲ケ畑走って帰りにランドナー集団と出会ったが、いつも思うけど何でこんな雨確実な日にワザワザ催すんだろうと… 特に爺婆のハイキング集団に、お前らエブリデイ休みやろ翌日にせいやぁといつも思う

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 20:04:20.75 ID:RNZh0Mr9.net
雲ヶ畑つうと鞍馬のとこで工事関係者と話したら路肩の補強で走れない日があったそうだな
あと芹生も倒木で緊急出動とか復旧してもまだ油断ならん

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 22:29:37.75 ID:of2+rVfz.net
花粉キツすぎて40kmしか走れんかった
まじでしんどいわ

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 22:44:49.85 ID:UcDRwT/X.net
>>365
明日は来ないかもしれない。残された時間は僅か。おちおちしてられねえ

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/10(日) 23:10:49.02 ID:lx1Vjqf9.net
>>367
花粉用のスポーツマスクは使ってる?

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 09:43:15.87 ID:phELFvQ2.net
>>367
耳鼻科いけよ

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 12:14:43.12 ID:xbJrjjNF.net
>>368
自然と戯れる遊びなのに、雨云々とか笑止。若い衆はほんとわかってないよねえ。

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 16:34:37.06 ID:c1GktdrU.net
【国道302】車の左側から追い抜こうとした自転車、車に接触し死亡→裁判→車の運転手、無罪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552263344/l50

1号線や9号線、堀川通や171号線みたいな交通量多い幹線道路は走らない方がいいよな

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/11(月) 21:51:07.03 ID:M3Ra0EpS.net
>>369 使ってないな、効果あるん?

>>370 もう行って薬飲んでこれなんだよな
いつからだろう春が嫌いになったのは

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 08:55:43.91 ID:WWePJLfN.net
全国閉店情報を眺めてて知ったんだけど、五条通りの轍って閉店したんだな

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 12:04:44.10 ID:gvFAbN2z.net
電アシに力入れてたとこか、閉店の理由がほぼ汁と同じだなぁw

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 13:50:23.97 ID:gR8dAith.net
久しぶりの地震だ

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/13(水) 16:46:01.40 ID:nxjR8zBW.net
轍って近所の人たちには評判良かったんじゃね
移転すんのかなと思ったがストラーダみたいにこれっきりなんか?

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 01:18:38.35 ID:fe6pOaqw.net
みんなで潰しあってるな
Y'sRoadはいつ行ってもあんまり人入ってないしそもそも立地が

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 08:06:56.53 ID:T7jpeX/p.net
又寒いやん、雪降ってた(岩倉)

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 08:33:24.72 ID:HURH8XRL.net
微妙にあったロードバイクブームが去ったから…

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 08:38:55.91 ID:BPuIIthO.net
弱虫ペダルも下火だしなあ

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 08:44:57.21 ID:W6+B5DGa.net
やっぱり花背はいいな

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 12:30:05.82 ID:e1YP3UuJ.net
367から小出石を曲がり477で前ヶ畑と百井を経由しながら花背へ抜けて京北周山町を通り越し宇津キャンプ場を横目に日吉ダムの崩壊現場の所から50号のダラダラ坂を登りきり
越畑から樒原で一息ついてからひと気の全くない神明峠を一気に下り水尾地区を通過しながら保津川駅には寄らず六丁峠の頂上でしばし眺め
下ったとこの平野茶屋とつたやの間を清滝トンネル方面に曲がって試峠には行かず鳥居本から広沢池をかすめて山越中町からきぬかけの路を金閣寺まで進んで
そのまま北大路通りを東に行くと思いきや鷹峯の源光庵に寄って泉堂町から北山通りに合流し賀茂川の橋を渡って植物園の辺りでサイコンを見たら距離100qほどで獲得標高は1,500mになっていた

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 13:37:56.10 ID:oPoER6/O.net
そのコース何時間ぐらいかかるの

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 15:49:33.76 ID:c3WPJAFb.net
神吉から細野に抜ける道って通行止めになってるけど
ちょっと持ち運んだりしたら通れますか?

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 16:43:38.69 ID:e1YP3UuJ.net
神吉-細野ってことは477から363てことか
そこは12月の頭ころ行ったが手前側と向こう側ともに看板あるけどバイクと軽トラが走ってきたの見て行けると判断した
あれから大雨とかも聞かんし大丈夫じゃ?
途中こんな場所はあったがね
2枚目は府道363から見上げた国道477
https://i.imgur.com/rbgOL82.jpg
https://i.imgur.com/CPSE5gP.jpg
>>384
昼12時すぎに出て前ヶ畑で大汗かいたのを乾かしたりしながらだったが5時には市街地に到達していたと思う
遅くとも4時半には保津峡の赤い欄干の橋とトンネルに着いて六丁に登るつもりだった

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 21:42:03.38 ID:Y/Uf2nGi.net
花背は確か復旧したんだよな
>>383
そのコースわりとよくやるけど、逆向きも面白い
ところでお前ら花背から京北にかけてメシとかどうしてる?
やっぱ周山町のウッディとかサンダイコーになんのかな

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/15(金) 06:32:27.79 ID:gD13Lh+u.net
>>383
367から前ゲ畑の坂はキツイナ!

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/15(金) 15:04:33.68 ID:DtVqHE6l.net
鞍馬から登り一辺倒で花背を駆け上がるより全然ラクだわ

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/15(金) 19:27:33.97 ID:sSWfvZxl.net
荒神口から河川敷遡ってMK上賀茂バイキングに週3通うのが日課

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/15(金) 19:50:15.12 ID:v3GCyj8C.net
https://goo.gl/maps/P16jgjKEoe32
前ヶ畑はここが最難関だな
2車線から幅員が狭くなって最初の右カーブからヘアピンのとこですでにキツイなと思ってたら本番はその先だったという

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/16(土) 11:04:50.63 ID:2MiY6ZdP.net
今日はJR新駅開業イベントやで 行ってQして来ようかな

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/16(土) 12:18:13.15 ID:B7K5CelH.net
梅小路か
四条烏丸の新しいビルもたしか今日からだな

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/16(土) 20:46:17.11 ID:tqZXkIN0.net
>>393
行ってきたで
1階と2階が本屋と飲食少々とポケモンセンターだけや
残りの上の階は全部事務所の入ったビル
行く価値無いで

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/16(土) 21:19:43.56 ID:GJ2Ji4xg.net
まぁビジネス街だもんな
むしろなんでポケモンセンター移転したんや

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/16(土) 21:48:59.18 ID:tqZXkIN0.net
シェイク・シャックができると聞いたがあの中ではなかった
どこや?

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 01:45:44.50 ID:jUnrkrwd.net
それは初耳やったわ
4月3日オープンみたいやな
東洞院らしいから大丸と新風館の間のどっかかな
あんなところでそんな工事してたっけ

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 17:12:45.97 ID:84Mqfr5r.net
雨ばっかうぜえよクソが

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 17:43:19.02 ID:tfP+QFKj.net
ホンで寒いし、風強いし、意外と花粉もキツイし

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 18:06:45.46 ID:uyu1/s/r.net
家でぬくぬくしてたらええやん

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/18(月) 01:05:00.16 ID:YH1vcWOv.net
自転車店ってなんですぐ潰れるんだろう
必需品じゃないのか
日常的になりすぎて有り難みがないのか

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/18(月) 10:51:53.49 ID:zoS353WQ.net
テナントでやって家賃が発生する時点で自転車屋はかなり分が悪い

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/18(月) 11:29:56.89 ID:ObXeUG4Q.net
また月曜日になると晴れだよ('A`)

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/18(月) 12:09:56.66 ID:qDDAQLy+.net
車検も無く機構がシンプルで野ざらしでもそう壊れないから
飲食やコンビニと同じく参入障壁が低いから

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/18(月) 13:31:46.78 ID:0DvLUysT.net
中華自転車のグリスケチり具合は異常

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/19(火) 21:29:16.57 ID:p7JK8h4+.net
車検導入するしかないな

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 05:36:35.88 ID:d0LwOyat.net
>>397
大丸が蛸薬師下がるに商業施設作っててそこに入るみたい
4月3日オープン
大阪店はいまでも並んでると聞くけど京都はどうかな?
空いてから行きたいな

ところで羽束師のホットチョップは閉店ということでいいのか?
京都のハンバーガー屋としては一番美味しかったけど
閉店なら閉店でアナウンスして欲しい…いつ再開かと
待ってる人も居るんやど
匠バーガーもそうや

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 07:17:20.43 ID:iRTfJSGJ.net
バーガーキングでいいやん

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 08:36:27.06 ID:1A1OJAIa.net
また食べ物の話してら

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 09:01:57.71 ID:ql1L+M8x.net
だってまだ寒いんだもん
バーガーと言えばムービックスのなんとかダイナーはよく撤退せずに続いてるな
いつもガラガラなのに

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 13:46:26.62 ID:h0Y0KWxi.net
暖かい通り越して日向は暑いな
https://i.imgur.com/f5Zei3l.jpg

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 15:03:52.38 ID:StNrxZIt.net
20度かよ、夏じゃん

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 19:18:59.97 ID:YHC4+y7z.net
明日も同じくらいの気温なんだよな
でも雨のクソのせいでorz

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/20(水) 22:36:57.94 ID:iRTfJSGJ.net
>>410
映画のCMでよく流れるけど、見た目の汚さどうにかならないもんか…
ポスターだったか忘れたけどそういうなのもなんか美味しそうに見えないんだよなぁ

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/21(木) 21:55:49.94 ID:5WO+paa7.net
【撮りバス】1年に1本だけ!?“幻”のバス路線 京都にバスマニア殺到
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553166464/

基地外の集いがあったようだな

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 03:12:07.31 ID:OrHUpujZ.net
さくら

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 08:23:55.71 ID:De/rb1VE.net
R477の京北町宇津中地から南丹神吉までロードバイクで通れるようになってますか?

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 18:38:57.68 ID:nxqCiQhw.net
なんか花粉症が少しマシになってきたんだけどこれは単に
杉が終わってヒノキに切り代わるインターバルか?

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/29(金) 08:18:10.45 ID:V5cls6T2.net
>>418
発症と治癒を繰り返す次世代型のアカンやつやで

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/29(金) 22:21:33.98 ID:uQdGtdVx.net
>>417
現在2つのルートがあるが、477に近いのは362から弓槻トンネルを通って363を経由し477の神吉に合流するパターン
宇津峡経由は路面状態も良いんだが、50号の合流する場所から神吉まで長い登りが待っている
あとで越畑から嵯峨野まで抜けるつもりなら362、363の方が脚の温存にはなるな
ただし362より先は大型のダンプとの遭遇に注意が必要
路面の状態も細野町の集落より先は落石と泥が目立つが特に問題はない

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 00:54:16.50 ID:1ZewneGT.net
まあまあ
ケンカすんなよ

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 11:20:02.12 ID:xfJ/GzyX.net
>>420
ありがとうございます
R477を自転車でまっすぐ抜ける事は今のところ無理なんですね

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 11:25:04.72 ID:2Eh02fNH.net
【新元号に、分合、が適すわけh】 フランス、失明22人、手の喪失5人、頭部重傷者228人、天皇を打倒せよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1553910895/l50

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 11:40:01.74 ID:GVneaEux.net
>>422
通常の看板と違ってガッチリしたバリケードだから自転車だけでもって期待で近寄ると無理だなとすぐ分かるからね
工事がこれだけかかってるとなると余程の災害だったのかな
363から見上げると今では477がどんな風な道とな斜度とか分からなくなりつつある

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 11:51:07.27 ID:xfJ/GzyX.net
助かりました!明日は教えてもらったルートのどれかを走ってきます

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 16:12:10.16 ID:GVneaEux.net
今日は雨降る前に市街地を周回
北山通り、千本通り、今出川通り、白川通りで約40q
>>425
くれぐれも気つけて
明日は日曜なんでたぶんダンプは来ないと思うが363は集落の先が今日の雨で泥々かも
477ってどっち回りもやるけど東向きはいつも花背山の家あたりでバテている

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 22:35:30.20 ID:EuxsZlR7.net
平成おわりやな

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 23:36:03.66 ID:LuzCQ/mj.net
これで平成生まれも年寄り扱いになるわけやな

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 07:52:39.75 ID:C1wt4EIF.net
晩に雨が止んだと思ったら朝方にまだ降ってやがったな
ホントしつけーし黄砂もろとも宇宙の彼方にでも飛んでけ

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 13:26:04.51 ID:SoTfyGzT.net
風強すぎだろ付き合ってられん

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 14:28:16.22 ID:xfUbqnw/.net
こういう時はフルカウルリカンベントだな

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 14:48:17.78 ID:+DC1Eb7E.net
走りに出るより洗車でもした方がいいんじゃないの

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 14:53:25.64 ID:SoTfyGzT.net
和束のローソンリニューアルしてるね
自転車置きやすくなったのとイートインスペースにコンセントある

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 14:53:55.67 ID:BwOqGXto.net
今も晴れたり曇ったり繰り返してるけど気にするほど降ってないな
周山街道から嵯峨野に抜けてきたが冬装備に近い格好でちょうどいい

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 17:40:58.69 ID:5epgshnq.net
今日風きついからバイク乗ってたけど、自転車全然みいひんかったぞ軟弱者共め

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 17:50:27.73 ID:28tJSW+t.net
>>435 ブーメラン刺さってんぞ

75km走ってきたけど確かに少なかった
でも風強い寒いと疲労するの早くなるからしゃーない

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 18:52:26.81 ID:1PhziOxa.net
俺は軟弱者じゃなかった!

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 19:10:01.44 ID:LrlM2AjU.net
近所のライフなんか雨だろうが雪だろうがママチャリに子供乗せてみんな買い物来てるぞ
ロード乗りが1番軟弱だなw

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 21:25:50.92 ID:LEN15jvh.net
昼前に川端通りでもう走り終えて今から帰宅って雰囲気なグループを2つとピンクのanchorにボラワンを駆るソロライダー女子を見かけたよ

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 04:39:00.01 ID:TS0sFJW/.net
今日高島屋の化粧品売り場のあたりをピチピチウエアにサングラスして
キノコスタイルのままでウロウロする二人組がいたけど何が目的なのか
百貨店の中歩く格好ちゃうやろ…がいじんだったのかな

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 09:05:27.68 ID:ds9xlljE.net
ガイジンじゃなくガイジだろ

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 09:21:40.44 ID:IygUNvhn.net
トイレ探してたんちゃうか

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 15:29:50.59 ID:UlU+zsOa.net
その格好で四条烏丸河原町の界隈すら寄ったことない

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 07:54:24.46 ID:pU9FWriW.net
平成最後の自転車乗った?

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 08:43:28.00 ID:ndBEwaqC.net
>>444
あと1ヶ月あるから乗ると思う

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 12:39:26.45 ID:5Vrnm8lm.net
まさか4/1で改元されたとか思ってるアホいるの?

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 13:15:51.82 ID:xcpNG/tG.net
いるだろ
そんな国だろここは

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 15:27:59.78 ID:sg163E2G.net
見事に釣られる奴がいるとは・・・

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 06:37:16.63 ID:dMYUTlDs.net
>>444
花粉症なんでこの時期に自転車に乗ると目が痛いんだわ

2月途中から4月末までは自転車に乗らない

2月初旬に乗ったのが平成最後だな

ところでお前らの平成最後のセックスはいつよ?

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 12:03:43.31 ID:Qw157xDy.net
>>449
今夜キメるぜ!

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 20:57:19.08 ID:oGrb4M/O.net
京都では黄色のビートに注意
ホイールに特徴がありますし
ナンバー出てるので特定しちゃってください

https://www.youtuべ.com/watch?v=B1SpPShL024

ビート乗りの巣窟

【HONDA】ビートを語れ! ver.115【BEAT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550919577/

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 21:12:24.81 ID:k6SmjW9j.net
チャリカスやんけw

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 03:33:43.37 ID:dKL+sRq8.net
画像くらい貼れるようになれや
Youtubeなんか見る気もせんわ

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 05:48:33.57 ID:PF+CKOVf.net
京都で野生のサルにかまれる被害相次ぐhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190404/k10011873021000.html

知恩院近辺でサルが出没するらしい

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 09:27:14.84 ID:rEle/Msj.net
怖いな、銃を携帯してもokにしてくれ

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 10:52:15.03 ID:uSaJ4RE3.net
猿と鹿は別に珍しくもないどこにでもいる

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 11:39:13.48 ID:/M72BUcF.net
北山は猪東山は鹿西山は猿のイメージ

総レス数 1002
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200