2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華カーボンフレーム 白黒両用スレ Part.2

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/12(水) 13:40:23.48 ID:kUNxgkGB.net
アルテ8000組み、C17レーワン、PRO4、ハンドルステムサドル(合計550gくらい)、ワイヤーやら細かいもので7,3kgになった。デュラにしたら7kg切れるんじゃないかな?
剛性に関しては対象がT800の中華カーボンと比べてだけど同じ感覚で立ち漕ぎアウタートップ踏んだら車体全体が踏み足に持っていかれる感覚がT800より強かったから硬いと思う。オルベアORCA2010と比べたらよくわからん(表現分かりにくかったらすまん)
乗り心地はオルベアORCA2010と比べて1日300km走っても疲労度は特に変わったようには思えないからそれなりじゃないかな?今回はC25タイヤだからむしろ良くなってる気もする。

最大の難点はシートポストとシートチューブの精度が悪くてファイバーグリップ使っても落ちる。現在セラーと交渉中で動画取って落ちるの確認したら無料で滑り止め加工したのを送ってもらえることになった
正直薄いシリコンシートをシートポストの後方に貼り付けてしめたら適正トルクで十分止まるから困ってないけど今後の勉強のためにやり取りは続けようかと思ってる。

おおむね満足はしてるけどやっぱり細かいところはいろいろと自分で出来ないと買わないほうがいいかな。
長文で文章能力低くいから読みにくくてごめんね、他に聞きたいことがあったら言ってね。

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200