2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク初心者質問スレ part19

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/17(月) 21:58:29.02 ID:8C2o0e7v.net
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、人としてのマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>980が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて

前スレ
クロスバイク初心者質問スレ part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542808230/

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 00:31:38.64 ID:LRnNFROA.net
>>180
とりあえずもう一回ショップに持っていってスポーク締めなおしてもらいました。
また緩みそうな気がすると言われたので、念のため締めたスポークに印付けてしばらく様子見

並行してブリジストン本社に連絡して、初期不良対応で新品のホイール送ってもらうとのことです。
届くまでは騙し騙し乗って、取り換えてOKなら解決バンバンザイです

ただ取り換えてもなお緩む場合、私の筋肉を削ぎ落さない限りこのホイールはもう無理ってことですよね
ここまでしてもらった手前ショップに行って別のホイールにしてくれーってのも恥ずかしいしなあ・・

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 00:33:10.48 ID:MBTk8Dt4.net
25c派だが、クロスのチューブは色々試した結果結局シュワルベで落ち着いた

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 00:40:46.73 ID:reghGsCq.net
シュワルベ厚みがあっていいんだがシーラント注入のためにバルブコアの取り外しができるのが返って良くない
パンクもしてないのに弛んだコアからじわじわエア漏れして時間をかけて抜けてしまうことがある
耐久を優先するならパナの一番安いのがいい重いことが欠点だが耐久の上では利点となる

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 01:32:14.10 ID:FS6W9YCc.net
シュワルベ抜けるんだよね

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 02:02:52.57 ID:g6irLL1o.net
>>205
ミシュランのAIR STOPかな
空気漏れも少ないほうだと思うし取扱店も多い
バルブの先を折っちゃう人にはヒラメ ポンプヘッド 横カム
がお勧め
高いけど使い勝手は最高だよ

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 02:36:56.73 ID:PZheaEXS.net
Vブレーキよりディスクブレーキの方が普段の扱いに気を使いますか?
ディスクの汚れ、位置ズレをこまめに手入れしないとブレーキ音が目立つこともあると聞いて気になっています

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 09:16:31.19 ID:reghGsCq.net
Vの方が扱いは楽だ
シューはみんな共通でどこにでも売ってる
調整が簡単で減りが目視しやすく減った分だけダイレクトに引きしろに表れる
そうやって弛くなってもレバーのアジャスターで手元調整できる
制動力も街乗りには何ら不足ない
欠点は特に雨天シューの減りが早くなってリムタイヤフォークバックフォークなどがかなり汚れること
シューの交換サイクルがディスクに比べて3〜4倍ほど早いこと
減ったシューを無理に使い続けるとリムを痛めること

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 09:27:58.81 ID:reghGsCq.net
対してディスクは初期調整さえ決まっていればメンテ頻度が少なくパッドの寿命も長く交換も至極簡単
車体が汚れにくい
雨天でも制動力にほぼ変化がない
ワイヤー引きならアジャスターでの調整もできる
Vに比べて制動力が高い傾向にある
欠点はホイールセンターに気を使う
クイック式なら締め付けを強くしないとコーナーで僅かにたわんだ時に擦る
油圧ならフルード交換が面倒
キャリパー位置がズレたら調整が面倒
パッドの減りが分かりにくい
パッドは規格が統一されておらずキャリパー毎に適合品がある
ローターも消耗品で薄くなったら交換が必要

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 09:37:46.68 ID:reghGsCq.net
あと注油に気を使うな
キャリパーへの注油ではなくチェーンへの注油でだ
迂闊にスプレー式のオイルを使うと飛散したオイルがローターにも付着して効かなくなってしまう
音鳴りについても治らない時はとことん治らない
最悪パッドとローターの同時交換が必要になる

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 13:27:54.17 ID:Pa6fjVVq.net
オイル飛びは、リムブレーキも同じじゃね?
リムに付着したらブレーキ効かなくなるぜ

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 14:38:56.61 ID:reghGsCq.net
効かなくなる程度が全く違うスルスル滑ってしまう
そしてリカバリーが非常に面倒で場合によっては治らない
またチェーンとの距離が近いのでスプレー式の飛沫が付着しやすい
Vなら遠いんで付着しにくいし付いたってパークリで拭いて脱脂してやれば治る

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 14:53:24.79 ID:BRXC/r1D.net
素人はVで良さそうだな

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 15:05:45.12 ID:reghGsCq.net
ディスクの欠点を多く書きすぎた気がするんでVの欠点で大きい所を一つ書いておく
発展性が無い
今やエンド135mmの完組ホイールでリムブレーキ対応は絶滅しつつある
アップグレードしようとすれば一から手組するかエンド130mmホイールにスペーサーとなるワッシャを挟んで5mm盛るしかない
そんなだから今までエンド135mm幅だったクロスも130mmに移行しつつある
シルヴァもそうやって昨年エンド幅を変更した車体の一つだ

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 15:11:58.46 ID:reghGsCq.net
Vブレーキキャリパーやレバーそのものもハイグレード品が作られなくなりつつある
重要なのは「アップグレードなんかしない」って人でも破損故障摩耗で交換の必要が生じた際に選択肢が非常に狭くなっている事だ
ディスクの浸透に比例してリムブレーキ製品は数と幅を減らしつつある

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 16:24:40.96 ID:Qa3MPJ6e.net
MTBのほうではもうずっとディスクが主流だし、現状Vブレーキの需要ってエントリーレベルのクロスバイク程度では?
なので商品展開もエントリーレベルとハイエンドがあれば事足りそう
まあ無くなるってことはないけどね

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 16:33:02.23 ID:7DqZgUva.net
通勤用にラレーRFC買おうと思ってるんだけど、使用感教えてくれる方おらんかね

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 17:04:27.09 ID:8WAvPqsF.net
>>212 >>213 >>214
ディスクブレーキの音鳴りは普段の手入れで防ぎきれない相性もあるんですね、丸ごと交換は値段的に恐ろしい
清掃、注油にはスプレータイプを使ってきたので今より手間かかりそうですが、気になるVブレーキシュー付近の汚れ問題が解決するのは魅力的です

>>215
ディスクブレーキの方が狭い部分にパーツがある分油飛びすると面倒そうですが、たしかに注油で気をつけるのは同じですね

223 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 17:30:09.48 ID:PCfTnc+D.net
厳密には時計の話だが
自転車っぽい時計欲しくて漁ってるんだが、ツール・ド・フランス公式のフェスティナってどうなん?
スイスブランドだが、どっちかっていうとコスパっぽい印象に見えるけど

224 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 17:41:17.80 ID:/ew4eoEd.net
初めてホイール外したけど
再度取付後に爪の向きが気になって
締め直してたら何かおかしい
よく見たらホイールちゃんとはまってなかった
あのまま走ってたらどうなってたのかと思うとゾッとする

225 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 18:18:55.89 ID:wjuTwrUt.net
タグホイヤーなんてまさにレース協議的でいいじゃんね

226 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 18:41:57.43 ID:uolKagza.net
>>225
ジロ・イタリアだっけ?
もうちょい安いのでないかなと思った
そっちの方がモノ良いんだろうけどw

まあ、時計はさすがに質問としてスレ違いすぎか
スマン

227 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 18:42:25.55 ID:BRXC/r1D.net
ママチャリのシングルピボットが無くならないように
クロスのVも無くならないと思う
安く売りたいメーカーと安いモデルを求める客がいる限り

228 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 18:44:54.74 ID:yq2vP6tq.net
まあVブレーキちょっとしたことで片ききおこすからキャリパーとディスクに集約してくれたほうがありがたいっちゃありがたいけどね

229 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 18:53:51.74 ID:UEMv1Lzn.net
王道を往くGショックも振動、汗や荒天をものともしないからいいぞ
デザインもアウトドアだ

230 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 18:59:46.46 ID:uolKagza.net
質問趣旨変更
お前ら、自転車乗りで時計どんなの付けてる?

俺は8000円のセイコー5ミリタリー
時計以外ほぼ何もなしのシンプルモデル

231 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 19:22:53.44 ID:7004AP3U.net
>>230
トップキャップに付けるアナログ時計が便利で見やすい

232 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 19:24:52.97 ID:hLu9oANy.net
カシオF91W
薄いし軽いしブレスもガチャガチャ言わないし自転車に最高
しかも千円だぜ

233 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 19:26:28.11 ID:7004AP3U.net
>>230
すまん、正確には「トップキャップ代わりに付けるアナログ時計」でした

234 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 19:50:00.91 ID:GwHAqSJQ.net
>>230
G-SHOCK 電波ソーラー AWG-M100-1AJF

何も世話しなくても正確に働いてくれるから素晴らしい

235 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 20:00:32.57 ID:lqNrnyOk.net
>>230
時計板住民でもある俺は自転車に乗る時には機械式は基本的につけない。高額なのは自転車ではほぼ使わない。
オリエントは近所乗りでたまにつける。自転車乗る時に使うのはカシオのスポーツギア、セイコーのクロノグラフ。
デジタルで視認性の高いのが安心できる。

236 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 20:01:11.70 ID:LHrCjrYY.net
>>230
スマホホルダー付けたから、時計もチリンチリンもアプリ
https://i.imgur.com/hCZiud5.png

237 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 20:09:12.11 ID:uolKagza.net
安価スゲーw
全レス避けるがコメントサンクス

やっぱ安いアウトドア志向デジタル派が多いのか
王道G-Shock中心に見直すかいな

238 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 20:30:09.15 ID:lqNrnyOk.net
これほしい
https://wsd.casio.com/jp/ja/wsd-f30/

239 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 20:35:32.44 ID:EK9Hptb3.net
スプロケットの歯数を25→28までのにする時ショートケージのままいける?
あとチェーンの長さ調整要るか教えてクレメンス

240 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 20:53:18.46 ID:y7nWnLlI.net
>>239
付いてた27までのをショップで32までのに替えてみて、チェーンも交換せずアウターロー(前50後32)のギアでも問題なし、坂道がずいぶん楽になりました。
だから多分大丈夫だと思います。

241 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 20:56:30.35 ID:7004AP3U.net
>>237
色々試行錯誤しても結局はサイクルコンピューターになるんだけどね

242 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 21:45:40.47 ID:xSCmDmxR.net
再婚はあえて付けない派です。

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 21:54:05.21 ID:O9cMdom8.net
サイコンつけるとそればっかり気にして走る目的違えそうなので自分もあえて付けない派
F91Wをハンドルバーに巻いて使ってる

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 22:08:14.36 ID:lo8+TmP4.net
安物のBT対応センサー買ってスマホで受信してるわ
乗ってるときは見ないで帰ってから距離速度ケイデンス確認してる
走行ルートも保存出来て何気に楽しい
まぁ専用機より接続に気を使って面倒だけど

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 22:40:43.81 ID:a+NimWsq.net
>>230
スピマスのシューマッハ

246 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 23:00:53.72 ID:MBTk8Dt4.net
>>245
それ幾らするんだよw

247 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 23:12:27.44 ID:g6irLL1o.net
>>246
20万位で買えるだろ
ムーブメントが安物クロノの定番ETAだからな

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 23:14:44.66 ID:jei00PPT.net
>>230
ブループラネット

249 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 23:17:26.90 ID:MBTk8Dt4.net
>>247
思ったよりも安いw

250 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 23:21:53.97 ID:lqNrnyOk.net
シューマッハの最初のやつは正規価格で45万ぐらいだったな。買わなかったけど。

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 00:10:36.39 ID:Doetoe3x.net
>>230
パテックのカラトラバ
ハンドルにガムテでグルグル巻きにしてるが、精度が100均の時計以下
いい加減捨てようかと思ってる

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 00:12:51.19 ID:cs/bwODX.net
たまにこんなフカシづるやつっているけど何かの病気なのか

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 00:38:16.14 ID:Doetoe3x.net
フカシづるとは?

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 00:58:49.17 ID:cMEwrpbb.net
パテックガムテ固定ニキ

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 09:40:04.44 ID:Ukndgl+q.net
>>250
俺のは2001年のチャンピオン記念のデイトタイプだから20万ちょいだったかな

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/29(土) 16:51:52.31 ID:EO4p9W+i.net
>>230
ランニングもするんでApple WatchのNIKEモデル
使ってます

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 11:51:46.75 ID:c7MEh9S2.net
安物サイコンの時計。夜は見えないw
腕時計も良いんだが、ベルトが切れて落としたり・・・

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 22:20:13.38 ID:w2UV/AU3.net
ショップでオススメされて、U GRIP BORDOを購入しましたが、
長さが短いので、普段利用する駐輪場含めて、ほとんどの場所でアースロックできず、
後輪とフレームだけでロックしています

その割にはロックするまで時間がかかるので、ちょっとコンビニ程度でもめんどくさいなぁという印象です

・後輪とフレームでロックするのと、前輪or後輪だけ駐輪場ラックと巻き込むのどちらがマシですか?
・鍵を買い足すとして、どういうタイプでどう組み合わせると良くなりますか?

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/30(日) 22:31:44.02 ID:b6oM8Bp2.net
>>258
自分が泥棒の気持ちって考えたら、自動車で自転車ごと盗む作戦であれば、フレームに頑丈なロックが付いてたら持ち帰ってからの切断が面倒だな。
前輪外して持って帰るだけの方が楽かも。

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 20:04:46.46 ID:avg6sJqF.net
毎月の走行距離ってどのくらいですか?

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 20:16:08.61 ID:Nrym3SNF.net
>>260
2〜300kmって所じゃね

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 20:20:25.01 ID:pMAIf8Qs.net
>>261
2km〜300kmって広すぎじゃね?

263 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 20:43:35.94 ID:Nrym3SNF.net
>>262
御免、200km〜300km

264 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 21:00:05.07 ID:8Zh++TWI.net
>>260
100〜150キロ

265 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 21:12:10.63 ID:KYr6bUW5.net
>>260
1145148101919km

266 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 21:16:55.03 ID:hQZmUJVv.net
>>260
500km〜600km

267 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 22:06:06.49 ID:ivHTprPP.net
>>260
300kmぐらい

268 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 22:51:13.11 ID:xb1dJhjK.net
>>260
秋冬春は600kmぐらい。

269 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 00:07:20.70 ID:MraCN1b5.net
ブリヂストンのシルヴァF24に乗っている方教えていただけないでしょうか?

F24の乗り心地というか剛性感は、どうでしょうか?
現在ジャイアントのエスケープR3を持っているのですが、柔くてエネルギーロスしている感があるので、F24を考えているのですが…

270 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 01:17:03.44 ID:+wmjMlBA.net
バーエンドバーを使ってブルホーンみたいにしようと思ったけど危ないかな?

二本指でブレーキは握れるんだけど
https://i.imgur.com/C31WcQ0.jpg
https://i.imgur.com/Qs0kVyf.jpg

271 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 01:25:16.49 ID:4LOvxWGd.net
>>270
斬新だなぁ。とっさにブレーキングできるんなら、止めはしないけども。

272 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 01:40:43.76 ID:GHsyfRu4.net
>>270
おとなしくブルホーンにした方がシンプルだし軽くね?

273 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 01:41:52.80 ID:TolsUhC0.net
メリットが見えん

274 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 02:22:15.42 ID:+wmjMlBA.net
>>270

自転車屋が営業再開してパーツを入手できるまでの間だけ使おうと思いましたが、ブレーキワイヤーの交換の必要性を忘れていたので断念しました。お騒がせ申し訳ない

275 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 12:51:28.07 ID:VxoUjA1n.net
>>270
今のところ2019 最も斬新

276 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 13:00:02.98 ID:dT1oF2mq.net
>>270
近未来の自転車ぽくてカッコいい。スペシャライズドあたりにアイデアをパクられそう

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 13:26:42.66 ID:Ji0HHwFA.net
>>270
縦に握れてブレーキ、シフトも持ち変え無しに操作出来るんなら良いと思うよ
エンドバー買い足すだけでブルホーン的に変更出来るのも素晴らしい

まあ、固定が甘いと操作中にズレそうなのとブレーキレバーがバンドルより外に出ている&引っ掛かりそうな形状なので心配では有る

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 16:20:35.75 ID:PhIplX6b.net
クロスバイクかロードバイク購入を検討している者です。(初心者)

クロスバイクとロードバイクって乗っていると全然スピードが違うのですか?

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 16:47:22.65 ID:EKxuifKEy
違う
でもそれ以上に乗り手の差のほうが大きい

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 16:35:51.22 ID:I3qYE17M.net
>>278
速さと使い勝手は反比例するから、
自動車で例えると、
クロスがMR-2ならば、ロードはロータス・エリーゼ

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 16:51:21.85 ID:x4UJCRuq.net
よくわからん。現行の国産車で例えてくれ

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 16:55:23.67 ID:xRgwqoGL.net
>>280
どっちも使いにくいんだな

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 17:02:05.49 ID:I3qYE17M.net
>>281
ママチャリ→N-BOX
クロス→アルトワークス
ロード→コペン

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 17:04:07.20 ID:PA7C10ov.net
軽かよw

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 17:12:32.20 ID:xRgwqoGL.net
>>283
どっちも貧乏くさいんだなw

wスマンw
調子に乗ったw

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 17:16:08.73 ID:I3qYE17M.net
動物で例えると、
ママチャリ→牛
クロス→馬
ロード→チーター

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 17:29:22.85 ID:YRCapwPu.net
>>278
ロード……気合入れてサイクリング専用
クロス……隣町ぐらいまでは余裕の交通手段

ロードを持っていてもクロスが欲しくなるんじゃないかな?
そう考えると一台目はクロスが良いんじゃないでしょうか

ロードをノーヘルの普段着で足代わりに使うのでなければ……
どう乗ろうと勝手だけどかなり格好悪いが

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 17:35:09.94 ID:D2TIBA1t.net
クロスは向かい風の時しんどい、でも正しく使ってる分には窃盗リスクはロードより低いので使い勝手はいい
個人的にはクロス、ロードともに愛用はしてるけど安物ロードをクロスがわりにほしい

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 17:43:14.79 ID:4Won+3HH.net
>>278
ロードバイク は速いが、どれぐらい速いか。通勤用自転車とクロスバイクのタイムアタックで比較。
https://www.youtube.com/watch?v=BH4WmZk7CgE

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 17:56:23.09 ID:jQF54Hqh.net
>>289
5km未満ならそんな感じだな

ルッククロス→クロスバイク→ロードバイクと
計測したのは不公正さが無くて良い感じ。

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 18:37:03.28 ID:2uiExLqo.net
>>278
ガンダムで例えたら、クロスはザクでロードはグフ

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 20:21:35.74 ID:jQF54Hqh.net
>>291
ルッククロス:ザクU
クロスバイク:グフ
ルックロード:ジム
ロードバイク:ガンダム

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 20:32:14.82 ID:wsLtudTN.net
ロード=イチロー
クロス=大谷
ママチャリ=清原

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 20:39:28.47 ID:PhIplX6b.net
クロスバイクって8万円以内じゃ性能的にはあまり良くないのでしょうか?本当はロードバイクに憧れるけど予算の問題でロードバイクまでは手が届かないと思っています。利用用途はサイクリング兼トレーニングです。

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 20:43:07.68 ID:PhIplX6b.net
クロスバイクって8万円以内だは性能的にはあまり良くないのでしょう?出来ればロードに憧れるけど予算で手が出せません。利用用途はサイクリング兼トレーニングです。

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 20:45:14.09 ID:jQF54Hqh.net
>>294
乗り手の脚力(自動車で言うエンジン)次第だな
非力でも快適に走りたいなら車体の軽量は必須
剛力なら3万円以下でも快適に走れる。

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 20:45:48.45 ID:W24C3zZ2.net
後ケツの耐久力

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 20:48:53.93 ID:jQF54Hqh.net
>>295
6万円台でもRILL700なら10kg以下なので快適に走れる
ただしこれ以上の軽量化では8万円超えは仕方なくなるから
「軽量タイプ=高額自転車」となる
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700/

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 20:57:24.77 ID:NGPKrIPM.net
>>295
イオンのオリジナルロードなら6万円台ですよ
ジャイアント製でカーボンフォークだし同じ価格帯のクロスよりいいかも

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 21:06:21.81 ID:YRCapwPu.net
>>295
タイヤ引きトレーニングでもするのかな?
自転車の性能が上がるほど負荷が下がってしまうが……

まぁサイクリングコースが峠ならそれだけで高負荷ではあるけど
平地なら危ないぐらいのスピードを維持しないと負荷が低いと思われ

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 21:18:49.12 ID:uSBHoGYr.net
>>295
フジのクロモリのロードバイクは安くてカッコいいし、好きでクロモリに乗ってる感じが出せるのでカーボンが横に来られても恥ずかしくない。

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/02(水) 23:21:19.85 ID:LXJXZw0I.net
>>295
金貯めてロード買うのがいいよ。自転車なんて今すぐ必要なわけじゃないでしょ。

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 00:24:48.75 ID:8pGjC3MT.net
>>302
欲しい時が買い時ってあるんだよね
貯めてる間に自転車熱が冷める

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 00:28:03.38 ID:12hXR74F.net
初心者なので、最初はクロスバイスで慣れようと購入から 1ヶ月経過。
12月はトータル5日、250q程走行。

楽しくて年末に遠出、7時間120q程走って足筋肉痛なのに今日も100kmサイクリング予定。
もう、ロードバイク買おうか迷ってる。

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 07:43:34.44 ID:989j8waP.net
>>304
そのクロスのポジションとかが自分に合ってるから楽しいんじゃないの?
俺だったらそのクロスのホイール替えたりしてバージョンアップするわ

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200