2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ自転車は「クラスで目立たなかった奴」の趣味か

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 12:14:17.67 ID:UrCgnd1k.net
スポーツとしてみたときの自転車にしても、いわゆる陽キャが活躍するものじゃないのはなぜか?

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/05(日) 20:37:49.40 ID:RbTBIuRy.net
12はすげぇな
7回くらいしたら何も出なくなったわ

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/06(月) 07:43:38.03 ID:AB8jCEJI.net
>>362
俺は10代後半の最も多い時で、多くて5回が限界だった。
みんな、なんでそんなに性欲強いの?

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/06(月) 17:42:13.17 ID:gp4mV+Qb.net
>>363
いや、それも凄え

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/07(火) 18:42:03.34 ID:l3RHXguS.net
俺も性欲盛んな童貞高校生時代に一度、正月で家族が親戚詣でしてて家がガランとしてた時に応接室の大画面テレビで一日中エロDVDを見ながら
オナニーチャレンジしたよ。朝から晩まで一時間置きにコキ倒してたから、もしかした十二回どころか、もっと回数をこなしたかも知れない。
童貞少年なんて、そんなもんじゃないの!?

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/08(水) 21:03:22.98 ID:iirGnC/q.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12207365377?__ysp=44K544OR44OD44OE

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 22:19:18.01 ID:noKc+0Yx.net
>>366
頓珍漢な答えばっかw

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 07:48:58.36 ID:rL+NWak8.net
>>366
陸上のスパッツなんてノーパンで穿くのがデフォなのにな?

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 21:20:06.52 ID:I4s8KTLY.net
レーパンと違ってパッドもクロッチも無いのが
陸上用なんだよな。

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 08:43:55.03 ID:nTck5LQH.net
>>369
陸上タイツは生地によるけど、ちんこ目立つよw

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 19:43:08.25 ID:Zh2TSn2K.net
穿いたことあるの?

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 21:18:23.57 ID:bpEHp/Xj.net
最近の陸上ウェアはええのお  実にええのお

炎の体育会TV見てそう思った(´・∀・`)

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 09:17:53.28 ID:Iqu2q4y+.net
>>370
俺はちんこ本体よりもタマタマが目立つ。
左右にはっきりと分かれてしまうからな。

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 18:36:56.01 ID:N3RhZu1r.net
>>371
あるよ、向こう側が透けるほどの薄い生地のものも
結構あるね。

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 07:51:58.28 ID:Z9gI3TX3.net
>>374
俺、MIZUNOのスパッツ持ってるけどインナーかと思うほどペラペラなタイプだぞ!

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 21:26:53.98 ID:RBNkoR5r.net
http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/9/4/94f31fca.jpg

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 19:25:23.47 ID:HjKKg50/.net
>>376
どんだけデカいんだよ!

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 23:36:43.70 ID:ZodVnZOl.net
前にちょこっと出てるのが竿で垂れ下がってるのが玉なのか
それとも竿が折りかえして先っぽが上に来てるのか
どっちなんだ

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 07:46:42.68 ID:BhPhKLdp.net
>>378
摩訶不思議w

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/15(水) 20:54:04.88 ID:NuCrlTYO.net
>>378
蛇でもぶち込んでいそうだな

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 07:53:18.90 ID:qkcKyb5O.net
綿でも詰めてデカく見える様にしているのか?

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 14:10:13.54 ID:/Xbi7isT.net
チームプレイのスポーツは自分がミスった時の重責に耐えられない
で単独スポーツである自転車やマラソンを選ぶのではないだろうか

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 18:21:39.91 ID:zXqAznXR.net
>>382
責任感が強すぎると大変だな
実際はお互いさまだから、そんな責められることなんかない

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 19:07:22.56 ID:Jc5oBKms.net
責任とか立派な動機を思いつく時点でチームプレー型の人だと分かる
真のぼっちはそもそも根っこが自己中

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 21:49:27.26 ID:4R1GntbD.net
>>382

いきなり、どうした?

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 11:03:58.71 ID:lWgbaM2m.net
みんなと仲良くができない

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 11:29:20.75 ID:g1kUmsS4.net
出来ない相手とする必要がない

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 17:44:05.30 ID:3iVgDs5m.net
>>382
俺もミスったりすると却って委縮してしまって
その後またミスをするタイプだから、団体競技は
苦手だな。
自転車は気楽でいいよ。

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/18(土) 22:14:17.15 ID:IFAy69yN.net
一緒にやってくれる相手を確保しておかなくても
自転車はできるからな
転勤や転職が続くとその度に体育館で顔合わせしなきゃ
いけないスポーツは辛い

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/19(日) 09:45:34.66 ID:mooU8t1K.net
>>389
30代以上になると、一人で出来るスポーツを楽しむ人がかなり増える気がするけど、やはりそういう理由があるんだね。

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 07:49:15.26 ID:LT5WNrh4.net
>>390
ジョギングやってる人がその年代では、最も多いかな?

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 08:22:17.60 ID:zaBnnEnr.net
自分は冬は主にジョギングしてる
ジョギングだけの人との差があるとすれば、
自転車の管理の手間くらいじゃないかな

いずれにせよ、健康だから自転車もジョギングもできる
ありがたいねえ

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 11:31:19.79 ID:sGGzJuOJ.net
大学生になってようやく自宅から自転車通学出来て、
とても目立ちましたよ。
まぁイケメンでもありましたが。

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/20(月) 20:54:56.58 ID:LT5WNrh4.net
>>392
俺は、夏でも朝か夜にジョギングやってる。
メンタル面で良い影響があるみたいで、
以前のように鬱っぽくなることが無くなった。

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 07:33:02.99 ID:LhT36srP.net
>>394
家に引きこもっているよりは、外の空気を吸って適度に汗をかくのはいい気分転換になるからね。

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/21(火) 22:30:47.04 ID:2yDPPaox.net
特に、朝のうちの早い時間帯のジョギングは気持ちいいしね。
冬は寒いしまだ暗い時間帯もあるけど、夏ならまだ涼しいし最高。

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 10:08:11.47 ID:wQ0V6MVY.net
太陽の光はセロトニン生成にも役立つから、あながち害ばかりでもないんだよな。

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 10:21:48.13 ID:6VVGe8As.net
骨が強くなる

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 11:41:44.92 ID:Wr/laIa0.net
太陽が素晴らしいのは、
お前らの様な塵さえも輝かせる事だ。

https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/150.html

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/22(水) 19:22:01.24 ID:BR3d9QjJ.net
某日焼けサロンの宣伝でセロトニンの分泌が盛んになって
前向きになれるとか、鬱解消に良いとか書いてあるね。

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/23(木) 07:46:36.32 ID:geAqCP9u.net
紫外線が徹底して悪者にされてる今の時代、皆、過敏になりすぎだね。

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 07:47:16.19 ID:PR2ccnCy.net
適度に焼けてる肌は、イケメン度がアップするよ。

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 21:05:11.40 ID:PR2ccnCy.net
元からの顔立ちにもよるだろうね

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 07:36:27.56 ID:nrAUEPLU.net
>>400
SOLE?

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 10:58:48.53 ID:JaiNJW7g.net
この時期は、走る時に日焼け止めを塗ってますか?

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 12:20:58.23 ID:79uBWBfV.net
https://i.imgur.com/7Zc7blC.jpg
https://i.imgur.com/wmXFWnw.jpg
https://i.imgur.com/Oy1Bi1J.jpg
https://i.imgur.com/mImYbVm.jpg

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/26(日) 15:18:08.36 ID:S5Q6CCu8.net
>>404
YES!

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 22:01:19.41 ID:LF9fmwvr.net
>>405
塗らないよ

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 22:50:36.75 ID:AfVWwQ/g.net
>>1
弱虫ペダル見てそう思っただけやろ?

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 23:25:41.06 ID:VLNdmOuf.net
>>409
自分自身がそうだからだろ

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 23:48:24.05 ID:E4gieEKa.net
結局同じ部活の奴がクラスに何人いるかで
決まるもんだろ
帰宅部にはピンとこなかったんだろうが

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/27(月) 23:49:59.44 ID:bzlxdXR7.net
自転車好きな奴は猫も好きで
つまりは孤高志向ぽい

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 16:34:03.50 ID:PcsVCF3h.net
>>412
自転車にかぎらず2輪全般じゃ?
逆に自動車=犬 権力誇示や縛りの象徴

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 19:08:49.95 ID:VDApI9qe.net
>>392
よほど環境がいいとこに住んでもない限り、気が向いた時にすぐできるのってランニングだよな

ウェアに着替えて、バイクに空気入れて、補給食用意して、で、練習場所までは片道1時間…
だから、ロード始めて10年になるんだけど、間違いなく実走時間よりローラーの時間の方が多いわ
故にバイクも5年タイヤ変えてないしオーバーホールもしたことねえw


ランだと3分用意して家出たらもう練習開始
外の空気感じつつ音楽聴きながら走れるしな

近くにある市民体育館の中にプールもあるし、トライアスロン始めようかな

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/28(火) 20:57:16.27 ID:RVyOSj46.net
公営プールでガチめに泳ぐのしんどくない?

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 07:48:36.33 ID:HYiWupjp.net
>>412
呼んだ?

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/29(水) 08:00:22.51 ID:4g2z03wl.net
>>415
スイマーはチャリンカーと同じく無秩序だから周りを気にする必要ないよ
好き勝手に泳げばいいさ

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/30(木) 07:36:22.58 ID:nE1xBliV.net
>>414
夏場のランは、洗濯物も少なくて乾くのが早いから楽だな。
熱中症だけ気をつければいい。

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/31(金) 21:50:08.25 ID:NoqtYJwp.net
ロードとジョギングの両方をやってる人って、意外といるんだな。

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 09:07:42.64 ID:yDhtXmPf.net
もしや、ジョギングでもピチピチなスパッツ1枚でやってるのか?

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 12:39:20.43 ID:JPtXWSka.net
>>420
ダボダボの履いてまでやる意味ないじゃん

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 16:00:34.62 ID:VxDixSAs.net
でも上はサイクルジャージの人をよく見かけるな
フィットネスジムとかにもよくいる

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 16:33:03.41 ID:RJEHf7fQ.net
自転車ってほんと地味だよな

車乗ってる時やバイク乗ってる時は結構振り向かれたりしたのに
自転車は相当高くて派手なの乗ってるのに誰も振り向いてない。

そういうのが「目立ちたくない」人にはウケるのかもね。

新型のスポーツカーを発売間もなく乗り回したり、でかいバイク乗り回すと
周囲が注目してるのわかるけど 自転車には全くない。

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 16:35:52.91 ID:ZGGW2MKJ.net
注目されたい人って実在したのね
ぱっと見で別の種類の人だと思ってそばに寄ったり話したりなかったから
目立つのが好きな人が好むと言われる黄色い服とか好きなのかな

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 17:11:47.81 ID:JPtXWSka.net
注目にもいろんな意味があるけどね

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 09:11:27.12 ID:YtDp/soh.net
>>421
同意、スパッツの方が走り易い
裾がめくれるハーフパンツは走るのには適さない。

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 18:54:01.30 ID:Zr1OciZI.net
俺は月間50kmくらい走るけど、今の時期なら
ハーフスパッツ直に穿いて上に何も重ねない
スタイルだな。

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/02(日) 22:41:47.79 ID:veEVjLET.net
>>423
お前にとって悲しいお話をするとだな

乗ってるやつがカッコ良ければ女子はめっさ振り返る
車やバイクと違って体型がモロに出るからな

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 00:26:49.11 ID:HnoIJHRw.net
>>428
バイクを入れてるから苦しいレスになってるな

夏なんてバイクでもMTBでも着てる服なんて同じだよ
俺ポロシャツとかで乗ってたしな。

でも、バイクは振り向かれる、注目されることはあっても
フルサスでなんだかんだと80万円近いMTBには誰も注目してない。

やっぱセミファットとかいっても所詮は自転車 
迫力とか力強さとか全く感じないんだろうな。

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 07:47:35.60 ID:AjGDTKbQ.net
>>429
いや、だから
お前を見てるんじゃなく
バイクを見てるんだろ
スラリとしたイケメンならともかく
自転車に乗ったお前はただのゴミ

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 07:47:38.63 ID:HNcRjz6B.net
age

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 20:58:03.24 ID:vMGl68Nm.net
>>420
俺はスパッツの下にちゃんと専用インナー穿いてるよ。

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 21:39:20.22 ID:VXUROY+T.net
>>1しかし5ちゃんねらーってこういうのをバシっとついて感心するわ

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 21:43:02.04 ID:VXUROY+T.net
自分はちんこがでかいから最悪 もっこりしちゃうから七分丈ズボンでジョギングや自転車のってる

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 21:47:24.68 ID:VXUROY+T.net
>>402俺は日本兵になっちゃう…
うぅ…

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 07:51:39.53 ID:Fozv/Jtb.net
>>433
共感する人もねらーに多いんだろうな。

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 08:11:58.99 ID:c30Akp8k.net
出来る奴ほど色黒って言葉があるしな

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/05(水) 20:18:45.01 ID:2CGYcJ+U.net
>>434
それは何と勿体ないことを・・・

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 09:41:41.10 ID:A/4KlR1P.net
>>434
通常時で何cmあるの?

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 13:31:05.43 ID:i2iq6qAj.net
このくらいだよ↓
https://i.imgur.com/6wLh3Vu.jpg

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 07:48:24.12 ID:uE1uFdnu.net
>>440
7〜8cm?

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 20:58:50.03 ID:qVT3R0a5.net
おまいらよりも、>>440の方が大きいんじゃね?

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 23:05:31.51 ID:GlGFVlZZ.net
こことピチパンスレがホモスレになってる

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 08:31:04.91 ID:XO6XHasI.net
>>442
439は、チンポが細いから長く見えるだけ。
目の錯覚だよ。

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 08:55:05.49 ID:mhdhBdhz.net
ストラバでフォローしてる人とかみると
やっぱり自転車がそこそこ速い人は
ランニングやっても速いけどな。
ロード乗りが運動能力低いとは思わないけどなぁ。
田舎在住なら家族持ちで、半日縛りでも
割と楽しめるからいい趣味だと思うけどね。
基本早朝に一人で走るけど、 たまに嫁や娘と50kmくらいのポタリング行くとそれはそれで楽しいしね。
特に陰キャラな印象は家族にも近所の人にも持たれてないな。

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 12:57:30.82 ID:RBguliu9.net
「特に陰キャラな印象は家族にも近所の人にも持たれてないな。」

この言い回しが陰キャなんだよなwww

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 14:49:59.96 ID:41RsnOmd.net
嫁さん娘さんがポタリング50km付き合ってくれるってすげえな、サイクリング大好き家族じゃないと無理だろ

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 15:26:49.34 ID:KkHsdl6A.net
ていうか自転車乗りなら学生の時の自転車部で伴侶と知り合うだろ(常考

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 16:06:53.36 ID:Q90DC7WV.net
>>442
平常時の長さは同じ位

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 16:27:10.22 ID:U0/yRRsD.net
>>445
早い人って心肺が異常に強い

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 19:33:44.47 ID:EvTOgMjW.net
>>442
もう少し太いけど長さは同じ程度

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 07:43:43.01 ID:lkKEWVjr.net
>>442
俺の方がもっと太いが長さが無い

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/10(月) 21:05:28.16 ID:lkKEWVjr.net
>>440
亀頭が小さすぎるなw

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 21:07:21.48 ID:0T7BFt84.net
まだ剥けてから日が浅いんだろう
亀頭は、年を重ねるごとに太く逞しくなる

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 07:40:04.80 ID:MgqIU5yZ.net
>>442
ほぼ同じくらい

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/12(水) 21:32:00.58 ID:MgqIU5yZ.net
>>455
レーパンのパッドからはみ出ない?

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 07:50:58.70 ID:kWZgGoSH.net
>>456
はみ出したことはないよ。

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/14(金) 21:49:24.69 ID:j13TuleZ.net
>>442
長さは同じくらいだが、もっと亀頭部が太くて
逞しい

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/15(土) 09:17:06.72 ID:YBL1Il8J.net
カリ高

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 09:49:27.72 ID:j/xKoyeV.net
仮性包茎先細り

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/16(日) 19:12:14.67 ID:j3+c6wyu.net
>>460
呼んだ?

総レス数 915
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200