2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ自転車は「クラスで目立たなかった奴」の趣味か

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 12:14:17.67 ID:UrCgnd1k.net
スポーツとしてみたときの自転車にしても、いわゆる陽キャが活躍するものじゃないのはなぜか?

521 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 17:39:36.03 ID:SZs50gxQ.net
聞いたことないけど、信じるぜ

522 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 09:05:00.45 ID:aFVdw+Or.net
多摩川は〜♪
   男の〜国〜♪

523 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 09:29:00.40 ID:f5Js8DOg.net
>>521
期待しちゃった?

524 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 19:21:31.89 ID:LX22CQgL.net
.>>520
ホモのメッカ「小柳公園」も有るしな?

525 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 07:49:31.13 ID:G3O6TX/n.net
多摩サイは、ランナーもピチピチなスパッツ1枚で走ってることが多い。

526 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 21:08:50.62 ID:y1fVXVhM.net
俺は、レーパンで走ることもある

527 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 22:59:47.92 ID:gSoTT/LR.net
>>526
フルームかな?

528 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 07:51:33.25 ID:52Okzbsl.net
レーパンで走ってる人なんて見たことないんだが…やっぱ陸上のスパッツでしょ?

529 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 10:20:12.72 ID:UZdXV7X7.net
軽いランニングならサイクルジャージ着て走る事あるけどレーパンはないわ

530 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 16:00:47.82 ID:ZvAzCN5o.net
ランニングでもピチパンサポーターの上かは半パン着るぞ。

ロードだけは、ピチパン。変質者だよ…。

531 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 07:36:16.73 ID:wqNyE6Tr.net
>>530
えっ!
半パン重ねてるの?

532 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 09:18:11.77 ID:L0Gde2Oc.net
>>530
トライアスロンやってトライスーツきたらさらにビビるぞ

パッド薄いか無いかだからな

533 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 11:40:35.44 ID:BW1qoJhq.net
ウホッ、良いサイクリスト。

534 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 21:29:14.31 ID:1MZcV9b7.net
>>532
モッコリしちゃう?

535 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 00:08:51.32 ID:eHWcDFWP.net
http://i.imgur.com/IA0r1ZP.png

536 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 09:11:44.89 ID:snhEY/6M.net
>>532
パッド無いんだったら、ランニング用のスパッツと同じじゃないか!

537 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 10:10:20.59 ID:N8mWdycP.net
>>536
と思うじゃん?
ワンピースのノースリーブ、リアジップで全身ピチピチなんだぜ?
変態度は遙かに上だ。

まあ最近は袖ありフロントジップもあるけど。

538 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 19:04:23.39 ID:Syxer1Sy.net
>>537
この画像のようなトライスーツって生地厚いの?
パッド付きだよな?
https://blogs.yahoo.co.jp/seiji1981_3_2/47377884.html

539 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/20(土) 19:17:54.92 ID:N8mWdycP.net
>>538
基本的に生地の厚いトライスーツなんか無い。
俺が持ってるウェアでいえば、薄手のレーパンみたいな感じ。
あとパッド着いてるやつも、自転車用と比べると薄くて小さい。

540 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 09:07:55.26 ID:AH0oJB+d.net
>>539
3〜4千円程度の保温目的の陸上スパッツが、薄さ的に近いかもな。
アシックスとかミズノで出してるタイプ。
まぁ、もともと陸上のはパッドが無いからモッコリするのは当然なんだけどw

541 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 09:23:21.29 ID:30r/fT4s.net
そういやラン用のスパッツ買って、スパッツの上にハーパン履いてハーフマラソン出てみたんだけど、体感的にはボクサーパンツ+ハーパンと何ら変わらなかった。
タイムは自己ベストだったから効果あったのかな?

542 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/21(日) 18:27:16.40 ID:D1jBzZqd.net
>>541
自分が自己ベストを出した時は、スパッツ+専用インナーという
2枚穿きだったけど、上にハーフパンツを重ねても多分体感的に
変わらなかったかも知れない。
てか、3枚重ねて穿く意味がよく分からなくて、ハーパンはやめて
おいたんだよね。

543 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 07:38:20.54 ID:i2M2OL6c.net
>>542
スパッツ直穿きで尚且つ上のハーパンも穿かなくていいんじゃない?

544 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 13:33:33.37 ID:r3ZImT6V.net
上のハーパンはモッコリ隠しだな
さすがにスパッツだけで走ってる奴は少ない

545 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 15:10:25.69 ID:WZtNqBJC.net
>>535
やっぱり京アニ放火犯はロード乗りのだったか
見た瞬間に「あっこいつロード乗りだな」って思う様な風体だったしなー

546 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 07:44:18.42 ID:XfD7KtyW.net
>>544
スパッツだけで走ってる市民ランナーは、割と粗チンが多いんだろう。
それか、生地がかなり厚手でモッコリが目立たないものかだよ。

547 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 08:39:26.49 ID:WxVD1yxn.net
ティンコなんて飾りですよ

548 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 18:20:18.48 ID:43aAAqbe.net
>>545
MTBをロードと呼ぶならロード乗りだな

549 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 08:54:28.22 ID:oFKizb+S.net
>>544
場所によるだろうな。
人通りが多い市街地は避けるだろうが、土手やらトラックやらランナーの多い公園なら気にならんだろ。

550 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/24(水) 19:18:32.88 ID:7fp+mMB7.net
https://young-machine.com/2019/06/07/36377/

551 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 12:28:22.45 ID:jUSTp7pC.net
>>542
スパッツとインナーの2枚でもこの時期は、暑くて蒸れるし汗じみが付く。
それに走りにくいよ。
俺もジョギングするけど、これらを避けるにはスパッツ直穿きにして上に何も重ねないスタイルが一番、動きを妨げなくていいと思う。

552 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/25(木) 12:29:50.33 ID:cwCbG3sG.net
直穿きエロス

553 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/26(金) 08:08:40.01 ID:bKChOKlp.net
>>551
そのスタイルで、どんな場所で走ってるの?

554 :550:2019/07/27(土) 14:06:38.60 ID:D0OSV8zX.net
>>553
ランナーの多い河川敷か土手

555 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 09:49:26.68 ID:v1CXiQnJ.net
>>554
そういう場所なら何ら問題ないよ。

556 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 06:58:18.91 ID:ZJI5ESoJ.net
>>553
ガチな人の多い公園でも、ランパンやタイツのみの人は多くなるよ。

557 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 07:54:58.72 ID:ABMInIM4.net
特にランパン穿いて練習してる人は、ガチランナーだなぁ〜っと思う。
彼らは練習だからなのか、驚くほどペース落としてたりする。
それでも5分/kmより速い感じがするけどね。

558 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 08:38:42.03 ID:YZ5A0tJh.net
>>557
そのペースなら全然不自然ではないよ
ランパンで練習してる人がみんな速く走る訳じゃない

559 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/01(木) 07:39:07.14 ID:9hZIvz0T.net
>>557
速い訳ではなくて、真夏でも走るシリアスランナーってことだよ。
秋のレースに備えて暑くても練習してるってだけ。

560 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 12:42:10.95 ID:6MxGGrx+.net
サブ3.5の友達もジョグする時は5分/km 以上のペースだよ。

561 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/02(金) 21:12:31.02 ID:FjvuevRI.net
一人でもできるから^^

562 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/03(土) 08:22:20.41 ID:gJCY63rc.net
ランパンて中のインナーが薄いから、モッコリするよな?

563 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 09:33:02.10 ID:sXbzRsbX.net
ランパン穿いてる人は、走る度にユサユサ揺れてるww

564 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 11:26:17.19 ID:B8qvDC6f.net
どちらかと言うとツインボールがブラブラして座り直す時ゴリっと挟んでしまうのを何とかしたい

565 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 19:28:05.49 ID:FT0inpeB.net
>>559
でも、シリアスランナーなりに距離を縮めたり
ペース落としたり工夫してる感じがする。

無茶して熱中症になる人は初級者に多いんじゃ
ないかな。

566 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 20:26:20.26 ID:B8qvDC6f.net
頭痛くなって来たら即水だけじゃなく塩分補給もしろよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 07:32:23.12 ID:aZrkmdVh.net
>>566
塩飴は必ず持参してる。

568 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/05(月) 21:23:37.71 ID:aZrkmdVh.net
汗をあまりかかずに体に熱がこもりがちな人は、
もうこの時期は走らないが吉だぞ。
もし症状が出始めたら、ポカリとかでなくOS-1の方が
いいと思う。

569 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/06(火) 21:25:03.15 ID:mfuzDGxA.net
>>557
ランパン穿いたら速く走らないといけないのか?

570 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/07(水) 21:53:58.89 ID:fomqupOi.net
ランパン穿いて走る人、今の時期だったら珍しくないし
少しでも風通しを良くしたいってだけじゃね?

571 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 07:34:55.41 ID:rphCuw5m.net
>>568
OS 1は、少しずつ染み込ませる感じで飲むのが効果的。
ポカリみたいにがぶ飲みしたら、意味がない。

572 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 08:19:11.99 ID:DRCNLbTH.net
水分、塩分補給だけじゃなく、体を冷やすというのも大事だぞ
気をつけるんだ

573 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 21:25:07.82 ID:LJIMZsid.net
腋の下や股間を冷やすのが効果的らしい。
首に関しては脳に近いので、あまりお勧めしない。

574 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 21:56:28.85 ID:/ZB+iWmh.net
ママチャリやルック車にのってるクラスの人気者をぶち抜く快感

575 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/08(木) 21:58:06.72 ID:/ZB+iWmh.net
あの俊足の人気者を鈍足ヘタレの俺がぶち抜く
小学生の時の恨みを晴らす

576 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 09:38:51.99 ID:X3OuxaPu.net
>>571
夏バテなのか軽い熱中症なのか分からないが、夜に何度も目覚めて口がカラカラになってる。
枕元に経口補水液ペットボトルに入れて目覚めた時に少しずつ流し込んでいる。

577 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 09:40:29.14 ID:bO9yh0Ev.net
>>576
熱がこもっている感じ?

578 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/11(日) 21:25:50.19 ID:aGzHZdYY.net
あと、熱中症で目の奥や後頭部が痛くなったりしない?

579 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 09:19:53.55 ID:9PETRRFn.net
頭痛はつきものだから、普通に出る症状じゃないかな?
あと、首や肩の痛みとか全身倦怠感は普通に現れるよ。

580 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:08:09.90 ID:S5Myl7Hy.net
熱中症に罹った恐れがある時は
マメに水分を補給する癖をつけた方がいい。

10分に一口くらいの間隔でもいい。

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 13:54:32.33 ID:Wt14+V1+.net
水分採ってもなるけどね

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 12:22:31.95 ID:RAKzOffk.net
>>580
罹っているなら、経口補水液の方がいいね

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 21:27:14.96 ID:ikkFAgvu.net
経口補水液を3日間飲んでいたが、普通のスポーツドリンクに
切り替えたら甘すぎてキツかったわ。

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 22:13:07.45 ID:eerV9FAL.net
弱虫ペダルの影響ですね

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/14(水) 07:49:17.41 ID:D2iT7hG9.net
>>583
回復してきた証拠

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 08:11:12.68 ID:hQ3VAhiU.net
ここのスレって真夏でも黒スキニー穿いている陰キャの連中が多そう。

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 20:47:52.45 ID:zejROGeW.net
ジョギングする時も黒いロングタイツ穿いていそうw

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 22:39:58.21 ID:M2I+MeMD.net
目立たないよう暗闇にとけ込み、ひっそりと轢かれる

そういう連中の集まりさ

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/15(木) 23:08:16.09 ID:pClqZdpC.net
妖怪人間かよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 07:39:53.34 ID:H/9laB45.net
日光を浴びると死ぬ連中

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 07:41:03.28 ID:ht8i3C/x.net
>>587
スキニーといいランニングタイツといい、目立たないキモヲタはピタッとした服が好きなんだなぁ。

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 20:14:01.00 ID:lOc7EkNE.net
>>586
自転車というスポーツ自体、陰キャがやるものだから

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 20:16:11.17 ID:dfk2xf1K.net
インキンな上に陰気なんです
まわりは引くし
車も轢くし

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/16(金) 20:59:03.36 ID:SyxAjjvl.net
運動音痴でも自転車には乗れるから

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 08:41:16.77 ID:ykdMp5wL.net
>>594
自転車やってる連中なんて、殆どが運動音痴だよ。
運動神経いい奴は球技やるし。

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 09:39:56.65 ID:tQnnnW2l.net
そんな人前でタイツがーとか言ってたら
競泳やバレエなんか超ヤバイやん

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 21:28:25.36 ID:EdcXbnth.net
>>596
あと、全員ではないけど、陸上も

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/17(土) 23:16:39.22 ID:2qKLIE4Q.net
ケイデンス80

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 09:39:58.56 ID:Bw4hrwxU.net
ランニングタイツ(スパッツ)のみで走っている人は、股間の膨らみが気にならないのだろうか?

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/18(日) 14:59:07.58 ID:QmL16ZxR.net
モッコリしててナニが悪い!

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 02:07:43.87 ID:hRnhsKJS.net
>>599
気にならない(ほど小さい)か、
気にしてほしい(やっぱり小さい)
どちらにせよ小さい人たちなんだろうね

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 07:34:30.11 ID:UMV2d7P9.net
>>601
そうだね、劣等感の一種の表れなんだろう。

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 17:13:26.33 ID:cmOtDHUq.net
体に水袋巻いて水冷式
空調服の強制空冷でもいいけど

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/19(月) 17:18:06.11 ID:cmOtDHUq.net
>自転車やってる連中なんて、殆どが運動音痴だよ。
運動神経いい奴は球技やるし。

モータースポーツ系もそっちだな
運動音痴にモトGPやFシリーズは出来ない(死にたくないだろ

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 07:49:28.72 ID:KtqQ+ygg.net
>>604
だね

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 09:20:57.94 ID:Bu87vRpa.net
おっさんが年並み以上の体力と体型手に入れたくてやるもの
まあ効果はある

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 20:37:05.17 ID:7VXzBwBW.net
ランニングの次くらい始めやすいスポーツだよな

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/20(火) 21:14:31.69 ID:2Pu8m5Rd.net
メット被ってると、若いのかオッサンなのか分かりにくいけど、
体型でそれとなく分かることも多い。
オッサンは腰回りに脂肪、贅肉が付き過ぎ。

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 01:39:50.42 ID:gStjSLwI.net
>>604 Fシリーズって何?

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 07:52:39.40 ID:oZ6CRsh0.net
>>608
オッサンはウエストが太い割に手足が細い人が多いよね。

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 15:08:05.12 ID:RRLURS8d.net
>>609
フォーミュラでしょ

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 21:43:41.59 ID:ZQkzwa7Z.net
>>610
あと、やっぱ頭身も若い人と少し違う。
頭デカな人が多い、特に身長低いと目立つね。

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/21(水) 22:35:00.88 ID:t6xsrxQl.net
おまえもいずれそうなるんやで

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 07:42:49.89 ID:aCIN4RHp.net
>>612
頭蓋骨は30歳過ぎまで成長するらしいからね。

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 09:26:53.04 ID:FL51Z2+L.net
>>614
そうなん?
だから30過ぎるとイケメンも微妙になるのか

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 20:43:42.11 ID:Szc6d+lu.net
俺は若い頃から頭デケーがな

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/22(木) 21:22:43.11 ID:6dFB77eX.net
>>616
何歳ですか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 07:46:28.94 ID:rKtKsm1/.net
チンポも30歳近くまで発育するらしいよ。
特に太さ。年配者の方がぶっといのはその影響。

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 20:32:35.74 ID:6xNSYEee.net
竿というよりも、カリが大きいよね>年輩者

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/23(金) 22:43:46.39 ID:X5js5spF.net
俺は若い頃からカリデケーがな

総レス数 915
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200