2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤフオク自転車スレ4

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 16:57:43.87 ID:tr53XbZF.net
ヤフオク自転車スレ3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527708963/

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 18:54:05.24 ID:ozy+gVD9.net
>>363
ソースどこ?

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 18:56:11.87 ID:fvKeFKKK.net
n-seikei.jp/2019/01/post-56785.html
サイクリースレから

サイクリーも無理矢理店舗数維持してる感あるからどーなんしょ
バイチャリも新規オープン随分無いね

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 18:57:25.14 ID:5s59YwBK.net
>>364
ほい

(株)サイクルハンター(所在地:兵庫県西宮市甲子園口*** )は1月18日、
神戸地裁尼崎支部において破産手続きの開始決定を受けました。
http://n-seikei.jp/2019/01/post-56785.html

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 19:05:24.89 ID:ozy+gVD9.net
ソース元見たら劇団若草も潰れてた…

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 19:39:25.47 ID:QnQJOgJh.net
まあでもかなり儲けただろうな

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 19:41:32.68 ID:ozy+gVD9.net
サイパラも在庫が溢れてて心配

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 19:50:57.51 ID:UCy0fY/s.net
ガチで前に書き込んでた人の言ったとおりになってきてるな…
ビチアモーレ、サイパラとかもヤバイとか書いてたけど…

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 20:01:08.62 ID:fvKeFKKK.net
古参だったが大手に飲まれた格好なのかな
前スレで中古業者が潰れて市場が飽和状態投げ売りって書いてあったが
大手が潰れると実際そうなりそう

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 20:23:07.23 ID:/9UBRti7.net
こういう中古業者に売っても二束三文だしな…
ブックオフと同じで、オクで捌くほうがよっぽど儲かるって周知されてる
あと宅配料金の全般的な値上げも大きいかと

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 20:39:21.35 ID:qMmTHFtQ.net
オクで買い手のつかないものをまとめて持っていくのが中古業者
まあそれじゃ儲からんだろうな
サイクリー銀座とか維持できてんのか心配になるレベルで客いないし

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 20:44:12.63 ID:ozy+gVD9.net
店舗あってもメインは通販だろ

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 20:57:52.37 ID:INUCbAEQ.net
パーツは売れてもフレームは好み、サイズ、色、状態の全て揃って初めて需要があるからね
アヘッドだと前のオーナーが自分の体格に合わせてカットしてた場合余計な出費が嵩むし

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 21:08:52.91 ID:mgD5+M4j.net
中古販売業者の次はメーカー

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 21:13:42.97 ID:l26KKS4F.net
団塊Jrがジジイになって脂肪。

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 22:08:56.00 ID:VoEYaUsb.net
ヤフオクで出してる「自分は詳しくない」「自宅保管品」とか言ってる
泥だらけの中古車って家のどこに置けばこんな汚くなるんだ?
それと泥や埃が湿気てるんだからそれを長期にベッタリ付着させてるってことは
その下の塗装や金属は腐食してボロボロだしそのパイプの内部は確実に腐ってる。
それを見たうえで返品はしてくれるだろうか?

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 02:40:43.32 ID:9RnbNHar.net
盗品だろ
知ってて故買屋やってんだろてめえらはよ

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 08:47:35.74 ID:4X+tKe0S.net
>>349
一体何本仕入れたんだよってくらい
同じフレームが出品されるとか
しかも新規入札で一気に価格が上がるのもパターン化してるとか?

どこの出品者かしらないけどw

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 09:06:57.08 ID:/Vylhz4u.net
>>366
アドからハンターに名前変えて東京進出して10年くらいか
買い取りや店舗拡大の為に借金してたのかな?
社長は顔見知りだったが破産したら古物免許も使えないのにバカだな

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 10:56:31.28 ID:CqpX3TCI.net
フランチャイズの横浜は残して店名か会社名変わりそうhttps://twitter.com/cyclehunter
別のとこが引き継ぐのかな
再楽リプラスってのが2店舗だったかあったと思うがあれ半持ち?全持ち?
(deleted an unsolicited ad)

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 12:18:04.80 ID:2Ivs0LT2.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b369649163
>>有機生命体のようにも思える仕上げはやはりステキです
とかサブイボでるよう説明はいいから、転売するのに買ってきたとしても
BB下にケーブルガイドなくてRDに行くワイヤーがスクエアBBの軸に当たってるのをなんとかしろ

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 12:21:14.92 ID:/0srIB0k.net
質問欄からどうぞ

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 13:39:58.13 ID:zaXNn6nk.net
>>382
早々に売却したのかね?従業員はそのまま引き継ぐのだろうか

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 16:16:23.67 ID:UWrOQdWH.net
 
コラテック 旧105のアルミロードの未使用車が6万円台で落札されてた。
ヤフーの運営がクソなせしもあるけど ロードバイクも完全に冬に入るな

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 16:35:55.44 ID:bBJhXRMb.net
中間サイズ以外は需要が少ないからしょうがないね

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 16:45:52.75 ID:9ghRrJzo.net
冬というか本来の適正価格になっているような

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 18:01:51.99 ID:CqpX3TCI.net
>>385 しらーんしらーん
>>386 直接取りに行けばホイール分がタダだな
ショップのようだしバラせばいいのに

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 18:03:28.01 ID:oawT0+L/.net
中古との差額が広がれば今度は新車が売れなくなるね

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 18:05:12.19 ID:rDvuy40J.net
https://i.imgur.com/QZb4lwh.jpg

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 19:10:43.38 ID:oYcxikRq.net
>>391
速攻潰れたのか……
酒とフィットネスジムという組み合わせがよくなかったのかね

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 20:34:09.14 ID:oo1rOW1q.net
酒飲んでフルもがきとか危ないのでは

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 21:25:57.88 ID:7Ij+n7dA.net
>>386
見たけど2017モデルじゃん
2018でフレームが完全に変わってるし在庫処分も良いとこ
あと送料が1万というのを考慮するとまあ妥当

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 21:28:06.31 ID:wNN0QGML.net
完成車なんてどれだけ安く送っても5000円ということはないからなあ

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/01(金) 22:34:19.80 ID:Lus0c9/z.net
>>377
団塊Jrって既にジジイじゃない?日本で最後の小金を持ってる層って言われてますね。
この世代が染んだら日本もパンクするって。。

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 00:06:28.33 ID:pFxZwsw9.net
細工リーで盗難車が見つかりまくってスレが祭りになったのが10年前か

2月に入って相場ガタ落ちだから一体どうなってんのかと思ったがスポーツ自転車バブルがついに終焉か

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 00:13:04.72 ID:igELVhqf.net
サイクルホリックはやる前から潰れるのわかるやろとしか
ノンアルコール徹底させてtwiftやらせてれば生き残る可能性はあったかもだけど

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 01:50:04.39 ID:ge5lXykR.net
>>352
関西の店が改装っぽいよ
横浜の店は営業してるし、ネット通販もしてるよ

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 03:09:16.90 ID:lNI04Te7.net
>>380
あいつのせいでアルミの中古が売れない
そりゃ誰だって中古よりFPウノの新品欲しいわな

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 03:12:31.62 ID:lNI04Te7.net
>>399
改装と言う名の債権回収作業でしょ?
店舗在庫は買値で投げ売りされるんじゃね?

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 03:29:17.10 ID:dGcpd4la.net
中古自転車業界はもっと中古工具業界に食い込めばいいのに

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 04:23:44.50 ID:N3JZ6WHq.net
アルミの中古なんてある日ポッキリ行きそうでよほど新しくないと買いたくない

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 05:35:13.32 ID:WWtB9+1a.net
誰がナニに使ったか分からない工具なんて買いたくない

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 07:48:53.02 ID:J9azA5A2.net
街のリサイクルショップの方が掘り出し物ありそう

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 12:12:36.10 ID:3GdzbyaC.net
カーボン、アルミは1年売れ残ったら半値の世界だからなぁ

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 12:41:18.57 ID:J9azA5A2.net
10年乗ってる2万のルック車だけど値段つくかな?

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 12:51:15.14 ID:N3JZ6WHq.net
>>405
消費者がスマフォで相場を調べられるのは店側にも置き換えられるので、
価格面では掘り出しものは今後なさそうだな。
運良く欲しい商品を見つけた時にライバルがいないというのは良いけどね

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 15:07:23.26 ID:g7cZJ3iV.net
>>386 7万で5700とか誰もいらねえよw 今の中古相場5800カーボンで8万くらいなのに

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 15:15:14.95 ID:hJBq3tKv.net
>>409
 
 ('A`)  ヤフオクに出てるのは 自転車屋が出してる新品だぞ  ビンボー君

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 15:35:34.86 ID:0069oD0L.net
>>410
でも防犯登録は受付ません キリッ

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 15:41:29.94 ID:rGoPBD1+.net
>>410
新品でもその値段で5700なら要らんな

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 17:09:28.23 ID:2tPXlFSw.net
>>403
アルミにかかわらずクロモリでも70年代位の中古は余程手入れしていないと
自宅保管品でも固着、内部腐食は免れない。買った後に床の間に飾るならまだしも
乗るのはお勧めしない。

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 18:17:18.03 ID:g7cZJ3iV.net
>>410 ほぼ未走行のしか見ねえよw 数回乗っただけの中古で充分。

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 21:41:44.24 ID:8OduSKWO.net
>>413
爺さんですか?

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/02(土) 23:35:41.77 ID:CDU0jzhD.net
防犯登録しないとかはわかるけど書類一切つけませんとかいうオークションはうわぁ・・・って思う

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 01:48:32.32 ID:gFQ3ZE2H.net
久々にSundayくじとスクラッチで10%ずつ当たったし何か買うか

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 05:31:57.37 ID:hbroMEgM.net
サイパラはターマックだけで出品40台か、半端じゃねーな
推定買取金額と販売率考えると利益率は新品ショップのほぼ倍だな

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 10:35:55.39 ID:KtYAd6YP.net
ビチアモもヤバイという噂

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 10:38:16.01 ID:KtYAd6YP.net
あと九兵衛もヤバイとのこと
あんまり書くと特定されるんで
サイハンは去年の段階でやばかったと書いたが良く持ったほう

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 12:08:23.87 ID:YcknQMdz.net
サイパラとか細工リーとか手入れなしの完全横流し屋は金持ってるっしょ
売れる商材だったから手を出しただけで会社が潰れたりはしないはず

サイハンは小さな中古自転車屋が手を広げ過ぎて不渡りだしたんだろう
一旦バラして掃除して磨いて新品ワイヤー張り直したりと一応自転車屋だったのはサイハンだけなのにまぁしょうがないわな

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 13:21:33.51 ID:rfRO/1sO.net
サイクリーは銀座やら世田谷の立派な箱代賄えてるのかな
サイパラの倉庫って月395万もすんのな、すげー
別事業で儲かってんのか

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 13:57:13.95 ID:AgM5S8YE.net
サイハンで買ったホイールは振れなかったもんな。
最栗ーは…

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 14:01:08.15 ID:PdemC7rX.net
大阪拠点の台湾メーカー卸と自社メーカー製造やってる会社もヤバイ
りそな銀行で不渡り出してるとの噂

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 14:07:48.41 ID:PdemC7rX.net
東京のミニベロ輸入業者ももってここ1年
取り敢えずここに書いとく
以上俺が持ってる情報だ

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 14:24:42.95 ID:QQ8t3u9F.net
>>424
ロックバイクスとアックスマンのNYCかな?

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 15:32:36.66 ID:47oDAeYJ.net
自社メーカー製造ってそんなにないよな

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 17:40:10.40 ID:5S8qzl0b.net
YOSIRYUuuury?

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 18:16:00.35 ID:3ecV647+.net
>>424
オオトモかな?

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 18:44:14.52 ID:EUMjuYaS.net
そういや一昨年ぐらいの夏にWIZARD・みどり製作所が潰れた時、残った在庫がリサイクル業者経由でヤフオク
に大量出品されてたなー
またああなるのか…

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 19:13:32.12 ID:rGb2LhXy.net
潰れる話を聞くとせつなくなるな

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 19:26:17.94 ID:LMq+5Zcj.net
 
ピチパン穿いた中高年が なんとか頑張ってるが 基本的にロードは終わった
 
10代男子も進学祝いにロード欲しがる奴激減で スタンド付きクロスバイクが人気

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 19:36:43.00 ID:LMq+5Zcj.net
 
暗ウン ギャーズもヤバいらしい

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 19:37:40.69 ID:rGb2LhXy.net
つまり全部やばいんじゃねーか

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 20:31:28.39 ID:ZwI8jfa4.net
バレーは?

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 20:41:24.73 ID:5S8qzl0b.net
ヤバくならない用に安く買い取ってんだろ?
在庫過多でも地道に投げ売りしてけば元取れる
倒産させちまう奴はただのバカw

437 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 21:08:49.66 ID:tP2/bq8r.net
バレーは若い子ら2人が買取主にやってるけど
去年買取で痛い目見て在庫が余ってる
新車の買取はかなり絞ってるはず

438 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 21:54:24.33 ID:/ZGRI33/.net
ツーリング車が主なせいか、あまりオワタ感がない

439 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 22:09:06.63 ID:AgM5S8YE.net
びっくり!

の閉店セール安いな

440 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 22:36:35.38 ID:rfRO/1sO.net
>>438
趣味車は安定してるだろうな
でもいずれブツが無くなる

441 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 01:37:54.94 ID:NQtzjJ/p.net
>>439
びっくり!

するほどいつもの価格設定だった
ってかほとんど定価に近くないか?

442 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 14:06:11.25 ID:m8i0IIWR.net
マジでサイハン潰れたのか
ていうか君等どっからそんな情報仕入れてんの?

443 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 16:20:43.45 ID:CtMMJHL+.net
>>413
先日も手入れしていない物を掴まされちゃいまして固着とホコリが積もってて朽ちてました
工房にさび落としと再塗装と頼んだのですがこれじゃ難しいと言われて倉庫にほりなげてますorz

444 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 19:04:29.12 ID:ab7FxA3Y.net
 
ヤフオクは 一旦完全に終了して リニューアルしたほうが ええと思う

445 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 19:12:27.75 ID:Lo1CbML6.net
リニューアルしてる間に客が全部他いっちゃうからやるにも出来ない

446 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 19:27:10.33 ID:Gi5KMcWn.net
Paypay払い延期かよ

447 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 19:57:30.76 ID:0l4X8/RS.net
ヤフオクで新車が安い言うから見たけどスコッチョンかよ、いらね。
韓国資本になったスコットを買う人はいないし、業界が隠そうとしてもネットが発達した今は簡単にバレる。

448 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 20:12:22.78 ID:WXRld6i8.net
Tポイントのほうが扱いやすくていいんだが、Paypayとかオクの支払い
ぐらいでしかつかわなそう

449 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 20:36:22.34 ID:Sqb1QV6z.net
>>447
ヒソヒソ言われるからなw

450 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 20:42:13.24 ID:30MRKuc6.net
最近のニュースで、Tポイントは契約者情報を警察からの礼状がなくても、犯罪防止に役立つならと積極的に開示してるって問題になったよね
皆さんはYahoo!ポイントはTポイントと連携させてます?

451 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 20:52:38.66 ID:Lo1CbML6.net
開示されてまずいことしてるの?

452 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 21:00:34.52 ID:SC8NHkyp.net
>>447 初見して少し閲覧して文句言うとか子供かw ほかにも色々出てくるわ

453 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 21:16:20.30 ID:30MRKuc6.net
個人情報漏洩、気にしない人?

Tカードにどこまで記録されてるのかわからないけど、買い物履歴や購入店舗や日時とか、Yahoo!と連携してればヤフオクやショッピングの履歴とかもだし、捜査礼状が無くても開示されてると思うとね

454 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 23:41:17.67 ID:Uw4xcfHf.net
>>453
それ、Tカードだけじゃないぞ
報道ではTカードを取り上げてたけど他も似たようなもの

455 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/05(火) 02:02:28.51 ID:CR9+kl7Y.net
開示されて困るのは若い女だけだろ
オッサンの住所とかだれも気にしちゃいないわw

456 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/05(火) 06:39:01.76 ID:PKi2LzpR.net
>>454
楽天はID盗まれたとき、何もしてくれなかったので楽天IDは削除して利用辞めたし、Facebookも辞めて、Amazonはコンビニ決済のみ利用でクレジットカードの登録は削除した
確かに漏れて困る事をしているわけでは無いけど、無用に個人情報が晒されているのもね
ここの住人が意識低い人が多いのは分かりました、この件は落ちます

457 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/05(火) 06:54:54.40 ID:fZuFYbc2.net
こういう人ってPaypay100億円キャンペーンとか速攻で飛び付いてそう

458 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/05(火) 08:43:06.38 ID:pqlzD5c6.net
 
自転車買取専門店バイチャリがフリマを開催!

https://www.cyclesports.jp/depot/detail/109569

459 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/05(火) 10:43:16.02 ID:jHq5UEZH.net
>>456
「facebookも辞めて」をぶっこんでるのが面白いw
こっちも削除しとけよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190204-00000005-asahi-soci

460 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/05(火) 11:13:05.22 ID:7gupFC7+.net
>>456
たいした属性持ってないその他大勢のこういう奴に限って、
個人情報ガーと大騒ぎ。

461 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/05(火) 14:51:00.19 ID:EJbhRT1M.net
ヤフーから「受け取り連絡をしろ」通知が来るのって出品者が催促してるんだよね?
荷物追跡見たらさっき自宅に届いてるんだが、流石にせっかち過ぎじゃねえか?

462 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/05(火) 15:56:51.92 ID:n4mkU8Ml.net
>>461
追跡情報入ってるやつは着いた時点で自動で送られてくるで 出品者からではない

463 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/05(火) 16:44:53.58 ID:z1V6QZQX.net
>>462
そうなの?発送後に催促ボタンが表示されるから出品者がやってるのかと思ってた

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200