2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 114台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 20:38:58.21 ID:JpDISmC2.net
※前スレ
DAHON ダホン 113台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541629916/

◆本家
dahon.com

◆裏本家?
dahon.com.cn

◆日本代理店
ダホンの販売は2系統に分かれ、扱うモデルも異なります。

◇アキボウ
dahon.jp

◇Dahon International(シナネンサイクル、武田)
dahon-intl.jp

◆マニュアル
https://dahon.com/support/manuals/

ダホンメンテナンス講座(橋輪)
http://hashirin.com/archives/1116219.html

277 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 18:54:54.65 ID:PhUDNHIr.net
>>275
ランドナー(死語)と言いたかったんじゃねーの
スポルティーフには日本一周のイメージねーな
今ならグラベルのが楽しそう

278 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 19:02:07.94 ID:sdqkxTJ9.net
>>266
5ちゃんって意外と金持ちがいるよな
自転車板でポルシェ乗ってる奴がスレ住人に寄って集って嘘つき呼ばわりされて
ガレージのハイエンドロードバイクとかポルシェの車検証とIDを貼っても
延々嘘つきの大合唱で5ちゃんのピンとキリを見た気がしたわ

279 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 19:18:59.32 ID:4s2uHUdj.net
金持ちから生活保護まで
ここに差別は存在しない
必要なのは文章力としつこさ

280 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 19:42:23.67 ID:pJQP4v36.net
スポルティーフっぽくするからには、実際に旅するんでしょ?
まさか見掛け倒しで日帰りツーリングオンリーとか、そんなダサい事あるわけないよね。

281 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 20:02:51.31 ID:/YinvW2K.net
安い折り畳みを買って自転車デビューしたばかりの初心者が集まるスレだという事をお忘れなく

282 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 20:03:41.59 ID:aoK8M/jT.net
>>275
スポルティーフとツーリズムがごっちゃになってるな。
スポルティーフはあくまでも最低限の少ない荷物でハイスピードで走るための車種。
元々は超長距離ブルベのための競技機材だ。

>>277
ランドナーよりもスポルティーフのほうが絶滅危惧種に近いだろ。
個人的には不愉快だが太タイヤ低ギア比化して敷居が低くなったロードバイク
があれば機能面ではスポルティーフは不要になったからだ。

283 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 20:03:45.96 ID:lNVEICjE.net
ランドナーとか乗ってるやつそういうやつ多そう

284 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 20:16:42.47 ID:BVNCCcCz.net
おいおいw今日もマウント合戦かw

285 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 20:18:46.02 ID:E5nCkvIG.net
スポルティーフと言えば、フロントキャリアにオーストリッチF104あたりのフロントバッグを付けた姿が好み。
細いフレームのアルティナには似合うと思うけど、フロントキャリア付くかな?

286 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 20:54:55.54 ID:fePh7f9F.net
k3なんてよく乗れるな
あんな小さいタイヤ怖いし進まないし軽い以外のメリットがよくわからん

287 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 21:04:42.30 ID:eCpfGqn0.net
>>286
K3だけ乗ってる人は流石に少数派だろ
大抵の人は2台目以降に買うと思うよ
ロード持ってての2台目としても優秀だし、他の折り畳みやミニベロ持ってても違いや使い分けを楽しめるんじゃないかな

288 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 21:55:18.52 ID:46foaDK1.net
電動26インチクロスバイク
RENAULT ウルトラライト7
k3を新たに買いました

289 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 21:58:56.20 ID:hNPf/6tb.net
>>288
先の二つだと、なぜキャリーミーに目が行かなかったのかと素朴な疑問。

290 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 22:17:46.51 ID:5J+QPuQx.net
>>285
F-104は私も持っているがスポルティーフには大きすぎると思う。
容量の話じゃなくあくまでもスタイリングのバランス面からね。
スポルティーフは細身で端正なイメージ。
ジルベルソーのGB192くらいのサイズにまとめたいものだ。

291 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 22:48:27.69 ID:rMxwF2/o.net
k3は二台目として買うと結構面白いよ

292 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 23:07:10.99 ID:qFh+0shq.net
7千円で買って10年乗った折り畳み自転車が壊れたんで、今度はスポーツタイプで折り畳みが欲しいと思ってK3買っちゃったよ。
試乗したらタイヤ小さい割りによく走るし、西部警察のスカイラインみたいなカラーが気に入った。

293 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 23:08:20.12 ID:A43izwq/.net
>>289
わけ分からん

294 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 23:27:19.23 ID:tcTelDxi.net
K3のツートンカラーがダサく見えるのは80年代のセンスだからなんだな。納得。

295 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 23:38:12.75 ID:zAemG+Ck.net
>>290
STIと干渉しないならF104ぐらいの容量は欲しいなぁ。
フロントキャリアがつくなら。

296 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 23:44:59.49 ID:sdqkxTJ9.net
ヘッドチューブのダボ穴があればアルティメイト6余裕なのにな

297 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 00:31:55.81 ID:DsodXCgj.net
K3は14インチなのに飛ばせる

298 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 00:41:07.95 ID:w/vQNdq6.net
見た目子供用自転車で飛ばすのはずかしくね?

299 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 00:49:15.26 ID:SfHS5V83.net
>>276
ピッタリ合うサイズのチューブがないのでパナレーサーの14×1.50〜1.75チューブを使えってどっかの自転車屋ブログに書いてあった

300 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 00:56:13.78 ID:car+Rlew.net
>>298
歩行者いるとこでは飛ばさんけどな
おいらに追い越されたローディーさん達はどう思ってるのかは知らん

301 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 00:59:16.39 ID:w/vQNdq6.net
いやロードはどうでもいいけど
見た目子供用自転車で飛ばすのはずかしくね?

302 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 01:00:05.79 ID:7eP+C82Q.net
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

303 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 02:44:14.84 ID:xbQWVbEU.net
>>301
他人の目が気になるなら小径車やめれば

304 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 05:02:58.14 ID:UmaijL0K.net
951 ツール・ド・名無しさん sage 2018/12/08(土) 15:03:29.73 ID:4/W7Pyes
DAHON K3でアベ30km/h達成\(^o^)/

https://i.imgur.com/oiR9ooT.jpg
https://i.imgur.com/JdYtKBM.jpg

305 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 08:57:25.65 ID:1herJnre.net
>>304
ワロタ

306 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 09:32:38.19 ID:PCbhEKm1.net
>>304
俺ロードでもこんな事出来ない
k3見かけたら避けることにしよう

307 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 09:36:18.13 ID:SzDe2NuV.net
K3速すぎだろ。。。俺もK3買うわ。。。

308 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 09:46:36.19 ID:JvZn5IJJ.net
信号のない長い下り坂10kmでしたとかいうオチはないよな

309 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 09:49:32.69 ID:td4GlJJk.net
>>306
いやいや、ロードで出来ないのは貧脚すぎでしょ

310 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 09:50:18.78 ID:55B9HQA6.net
700Cで走ったあとサイコンだけK3に載せ換えればハイっ出来上がり!

311 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 09:57:12.94 ID:7zmQwNES.net
K3すごいな・・乗ってる奴は天才なのか・・

312 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 09:57:41.13 ID:T8AWlMra.net
K3ヤバない?俺も買うわ

313 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 10:09:56.59 ID:PCbhEKm1.net
今なら言える
29erで多摩サイ走ってる時に並走してる一般道を走ってるk3と競争したことがある
相手が信号待ちの度に追いつくんだけど結局見えなくなったのがトラウマになってます

314 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 10:24:01.97 ID:bqutfdOp.net
箱根旧道を30km/h近い速度で登ってるK3を見たよ
レギュレーションが変わればK3でマイヨジョーヌ獲れるかもな
それくらいのポテンシャルはある

315 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 10:29:18.60 ID:KpmKHwO8.net
>>308
ギア比とタイヤ外径で考えれば分かる。

平地で120rpm以上の高回転で回し続けて40km/h近くで巡航して
信号でも停まなければこの位の平均速度を叩き出せる計算。

もちろん上体が起きた、風の抵抗が過大なポジションでの話。

14インチ小径なのでタイヤの転がり抵抗も大きい

K3が凄いんじゃないよ。

これは乗ってる奴がアワーレコード狙えるレベルの選手ってだけ。

316 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 10:49:05.91 ID:KiA594+y.net
K3注文しました!30k/hがんばりまっす!

317 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 10:53:02.13 ID:f5FaMpc8.net
>>315
きみ文体変えた方がいいよ

318 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 11:00:19.30 ID:Ltme3Nqw.net
今からあさひにK3見に行きます。
そのまま買うつもりです。

319 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 11:03:37.11 ID:pNarTNsE.net
K3の人は鈴鹿で表彰台うんぬんの人だからエンジンが違うのよ
ピッコロレーサーでのアベと見比べれば納得するよ

320 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 11:13:14.57 ID:Rys7hudo.net
自己顕示欲高過ぎ

321 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 11:16:59.61 ID:PUY1SW3n.net
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

322 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 11:55:48.69 ID:S1QvsiJ7.net
>>276
k3ビックアップルやったよ
パナレーサーから出てるフレンチバルブの14インチ、1.75でいけたよ
あとはタイヤ交換するだけ

323 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 12:09:27.55 ID:UTfkXa2D.net
>>190
遅レスだけどビッグアップルに変えたらちょうど良くなったよ

324 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 12:26:24.04 ID:nO6nEWCu.net
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

325 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 12:26:47.32 ID:12AL1sDt.net
>>318
あさひにK3は無いんじゃないかな

326 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 12:29:45.02 ID:ipckvaL2.net
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
             / ,,-",-''i|    ̄ |-、  ヾ   {       ,`
         ("  ./   i {;;;;;i|      |i;;;;;;) ,ノ    ii      ,i
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"      --i|    .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---   i|    |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____          i|   .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______  i|   .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;  i|  .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..  ..i| .|i        
                  .  、.i| |i ,
                  /⌒ヽ⌒ヽ
                         Y
                      八  ヽ
               (   __//. ヽ,, ,)
                丶1    八.  !/
                 ζ,    八.  j
                  i    丿 、 j
                  |     八   |       
                  | !    i 、 |
                 | i し " i   '|
                |ノ (   i    i|
                ( '~ヽ   !  ‖

327 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 12:54:53.58 ID:VLGbjrpM.net
>>322
詳しく

328 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 13:22:10.02 ID:4+ptsvV8.net
>>326
詳しく。

329 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 13:31:46.95 ID:oexNpEtA.net
>>276
タイヤが太くなった分、ギアをローに入れるとディレーラーと接触したり、ブレーキと干渉したりするから、その辺を自分で何とか出来ないなら、自転車屋に頼め。

330 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 13:48:59.72 ID:PCbhEKm1.net
楽しそう

331 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 14:02:32.16 ID:vEMlVoyI.net
>>329
店頭買いだとバカ高いだろ
しかも店頭じゃあ無いようなやつだろ

332 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 14:42:11.15 ID:YMufuveN.net
最速の小径車K3・・・ダホン驚異のメカニズム・・・

333 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 14:46:54.94 ID:PCbhEKm1.net
Deltecテクノロジーの効果なのかなぁ

334 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 15:04:00.80 ID:/lFZltGp.net
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
             / ,,-",-''i|    ̄ |-、  ヾ   {       ,`
         ("  ./   i {;;;;;i|      |i;;;;;;) ,ノ    ii      ,i
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"      --i|    .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---   i|    |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____          i|   .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______  i|   .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;  i|  .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..  ..i| .|i        
                  .  、.i| |i ,
                  /⌒ヽ⌒ヽ
                         Y
                      八  ヽ
               (   __//. ヽ,, ,)
                丶1    八.  !/
                 ζ,    八.  j
                  i    丿 、 j
                  |     八   |       
                  | !    i 、 |
                 | i し " i   '|
                |ノ (   i    i|
                ( '~ヽ   !  ‖

335 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 16:42:00.01 ID:S1QvsiJ7.net
>>327
某ブログだと英式バルブのチューブを買ってバルブの穴を広げて、ビッグアップルタイヤ付けてたけど、フレンチバルブの14x1.75チューブだとホイールの穴を広げる加工なしでいけたよ
タイヤ直径大きくなるので結構スピードも出るし、空気の量も増えるんで乗り心地も良くなるよ
路面抵抗は増えている筈なんだけど
それを感じないくらいスピードが出て安定性が増して乗り心地が良くなるよ
正直、超オススメ

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 16:59:14.01 ID:r7nQOWAC.net
>>335
素人にはさっぱりわからんけど
タイヤ以外に買うものはあるの?

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 17:10:37.62 ID:S1QvsiJ7.net
>>336
ないよー
タイヤレバーっていう交換用の工具と、フレンチバルブ対応の空気入れがあればいいだけ
あとはブレーキ部分を緩める必要があるんで六角レンチを買っとけばいいくらい
タイヤレバー、六角レンチセットは100円均一でも売ってるよ

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 17:28:17.77 ID:c3XDtEmg.net
ありがとうと言いたいけど
すげえ、舐められてんな

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 17:29:51.66 ID:AX430BOE.net
バカだと思われてるんだよ

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 17:41:09.89 ID:vWxlBhbH.net
K3のKは何の略なの?

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 17:42:35.77 ID:S1QvsiJ7.net
すまん、素人って書いてあったんで一応書いといただけなんだ…

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 17:56:53.23 ID:QPPc+9KB.net
スプロケレンチとかも無いのに
先生役は無理じゃないかな

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 18:12:01.57 ID:hujpKACB.net
くっそー
D9買ったばかりなのにK3ほしいぜ!

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 18:23:09.83 ID:iKPfcb2b.net
>>343
いや、むしろ、D9のレビュー頼む。長所・短所など...

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 18:34:11.53 ID:xMq5CX4l.net
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
             / ,,-",-''i|    ̄ |-、  ヾ   {       ,`
         ("  ./   i {;;;;;i|      |i;;;;;;) ,ノ    ii      ,i
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"      --i|    .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---   i|    |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____          i|   .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______  i|   .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;  i|  .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..  ..i| .|i        
                  .  、.i| |i ,
                  /⌒ヽ⌒ヽ
                         Y
                      八  ヽ
               (   __//. ヽ,, ,)
                丶1    八.  !/
                 ζ,    八.  j
                  i    丿 、 j
                  |     八   |       
                  | !    i 、 |
                 | i し " i   '|
                |ノ (   i    i|
                ( '~ヽ   !  ‖

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 18:58:24.92 ID:QjphP+Be.net
>>329
いいかげんなことを言っちゃあいけないな、別に干渉しないよ。
チューブは1.75用が代用可能。
K3のホイールのリムは仏式バルブ用なので米式バルブは穴を広げないと付かないのが注意点。

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 19:08:17.00 ID:S1QvsiJ7.net
>>346
ビックアップルにも2.0インチ幅と2.5(2.3だっけ?うろ覚え)インチ幅があるから太い方だと干渉するってどっかのブログでみたよ
2.0インチ幅はなにも問題ないけど

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 19:15:31.53 ID:YzqN910o.net
何言ってんだ君は

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 19:18:04.40 ID:QjphP+Be.net
>>347
14インチのビッグアップルに2.0以外があるとは知らんな。
ソースプリーズと言っておこうか:p

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 19:19:45.26 ID:LfRCKuAY.net
今日もキチガイが大暴れしてるやんけw

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 19:27:27.01 ID:S1QvsiJ7.net
すまん
うろ覚えだったので勘違いしてたようだった
もっと大きいサイズだと2.35インチ幅があって、それだと車体に干渉するっていう、まったく別の車体だった、うろ覚えすぎた…

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 19:35:36.60 ID:wE7KyGB3.net
ID:S1QvsiJ7

色々叩かれてるな君は

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 20:26:42.09 ID:WvTPFJ8x.net
>>344
乗り心地がとても良い
まあ他のミニベロ知らないしロードと比べて、となるけど
こんなに早くて楽だとは思わなかった
ブレーキがテクトロだけど、ミニベロなら全く問題ない
スラムのシフトも心地よい
インジケータないから今何速?てのが視認できないけどあまり気にならない
折り畳みが思ったよりも小さくならないかな?と思うけどこれも他のミニベロ知らんからよくわからん
価格に見合った満足度か?と言われたら俺は大満足

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 21:17:05.03 ID:92zyoxCf.net
>>346
最初の調整がどうだったかによると思うから、人によるんだろうけど、干渉する人はいるぞ。
実際自分は少しだけど調整が必要だった。(2ミリとかそんなもん)

リアディレイラーなんかの調整については、8月下旬くらいのスレで、ビッグアップルへの交換を紹介してた自転車屋に直接問い合わせて調整したという人がいて、
その人の書き込みが大変参考になった。

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 21:38:01.67 ID:BPl4p5vs.net
それ俺だ
お役に立てたようでなによりです

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 22:44:34.89 ID:92zyoxCf.net
>>355
あ、その節はどうも。
ちょうど、「これどこのネジで調整するんだ?」となったタイミングドンピシャで助かりました。

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 23:43:25.33 ID:zy2Ex4OX.net
5年乗ったbwをとうとう10速化してしまった。ホイールとパーツで2万かかったんで
最初から8速以上のモデル買ったほうがよかったな。
今まで街乗り用だったけど、4700tiagraでリア34T入れたんで、飛行機輪行で沖縄一周でも
してこようかな。小径は小さいので預け入れ荷物の料金がロードより安くなるはず。

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 00:23:06.45 ID:4HvQEoZS.net
最初に買った安いDAHONを自分でいじり回していくと初期購入価格を軽く超えていく費用が飛んでいくけど愛着がわいて良いよね

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 00:31:40.84 ID:DjXHNiw2.net
金無いからOEMのメトロ買っていじってたら金かかるわ限界もすぐに来るわでそれなら最初から良いの買った方がよいと勉強になった
でも改造の楽しさを知れたし未だに乗ってるわ、でもやっぱ車重は重いけどw

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 00:42:54.06 ID:qwDwRusW.net
メトロ頑丈だよなぁ
まだ乗れるからいまいち捨てづらい

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 12:00:05.43 ID:DS5CaZHV.net
チャオ買って色々弄ってみたいと思う

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 12:12:58.75 ID:0WKTC8JP.net
わかる

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 12:45:31.58 ID:b0hPGJig.net
CiaoはペダルをFD-7と前かご以外ドノーマルなので色々参考にしたい

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 13:55:06.60 ID:sLnBkWTO.net
あのクビレたフレームはふつくしい・・

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 19:20:32.71 ID:+onOBvKx.net
次の元号は駄本に決定らしい

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 19:36:51.56 ID:qne8/qk6.net
K3は漕ぎ続けるんで痩せるな

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:20.28 ID:dLT9Q5cu.net
>>365
「多安」に変更したらしい

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 18:23:58.57 ID:QIJ/tIFI.net
なんかネタないかな

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 18:46:16.27 ID:9qgDcDM5.net
実用性は考えてないんだけどミニベロをロードみたいにクイックリリース化ってできるのかな?

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 19:13:00.01 ID:zeYTwbGX.net
できるけどホイール手組したらすんげ金かかるよ。
自分でできるならええけど。

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 19:18:56.53 ID:ZPhsnprF.net
パンク修理楽になるくらいしかメリットなさそう

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 19:34:59.91 ID:XFCUWjOo.net
いたずら防止にクイックリリースから盗難防止ボルトスキュアーにしましたがなにか

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 19:39:00.32 ID:tjFuXk4Y.net
俺もtikit用のスキュワー使ってる

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 19:47:47.15 ID:QIJ/tIFI.net
そうだ、盗難ネタがいい
過去に盗まれたやつ
語ってくれ

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 20:14:42.93 ID:pJcAYdNe.net
クイックにしてホイールだけ盗まれたってなるか?
普通に本体ごと持って行かれるから気にする必要は無い

ちなみに俺はシートポスト抜かれて植え込みに刺さっていた事ならある

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 21:19:36.05 ID:eBgTr6PB.net
俺はショッピングモールでうっかり鍵掛け忘れて、
3時間ぐらいそのままだったのに
盗まれもイタズラもされなかったけどな。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200