2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 114台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 20:38:58.21 ID:JpDISmC2.net
※前スレ
DAHON ダホン 113台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541629916/

◆本家
dahon.com

◆裏本家?
dahon.com.cn

◆日本代理店
ダホンの販売は2系統に分かれ、扱うモデルも異なります。

◇アキボウ
dahon.jp

◇Dahon International(シナネンサイクル、武田)
dahon-intl.jp

◆マニュアル
https://dahon.com/support/manuals/

ダホンメンテナンス講座(橋輪)
http://hashirin.com/archives/1116219.html

581 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 13:51:14.85 ID:IYGGHD3F.net
商社って、物を右から左へ流すだけで何も生み出してないからなぁ。
それも実際に運んでいるのは別の業者だしな。
そのくせデカい事やってると勘違いしているクズ共の集まりだろ?

自転車好きなら金属加工ぐらい出来なきゃな。
自転車の作り方ぐらいわかってて当然だろ

582 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:24:16.12 ID:19JMHdAf.net
いつものサイタマ

583 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 14:29:18.42 ID:ENEAHLgh.net
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

584 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 17:33:53.56 ID:/YwtrboS.net
>>581
おっ、おう、、、
唐突に商社論を語り始めてどうした?

585 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:15:39.08 ID:Swb0a8+D.net
ペダルをミカシマのFD7に変えようか迷う

586 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:18:25.51 ID:i4zP5y+G.net
>>584
お前はもう少しスレの流れを見たほうがいいなw

587 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:24:23.51 ID:xWdVrCto.net
FD-7の前型のFD-6使ってるけど結構いいよ
回転が少し重かったから分解してフィニッシュラインのセラミックグリスでグリスアップしたったわ
分解不可能とか言われてるけどピンを抜いたらバラバラに出来る

588 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:37:13.57 ID:ecUHa51g.net
>>586
流れ見ても意味不明だわ。

589 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:45:04.07 ID:7e78R1/A.net
だな
アスペが発狂してたんだろう

590 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 18:53:20.05 ID:WdSjXGWp.net
>>570
マウント合戦しかけたのに何でだんまり?w

591 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 19:32:36.61 ID:X5hOgKY9.net
>>587
しばらく使ってればスムーズに回るようになったのに。

592 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 22:04:59.39 ID:GwGvLlSy.net
FD7のピンを抜くのは工具がいるのかしら。5年使ってるけど、購入時から逆に空転時の回転が良すぎるので、粘度の高いグリス入れてペダルキャッチしやすくしたかった。

593 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 22:47:38.06 ID:+W9yeScX.net
今更ながらviscのマンゴーが
格好良く見えてきた
残ってるかな( ´Д`)=3

594 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 23:34:37.46 ID:A+0Q5kqa.net
>>591
中古車体についてたやつだから。。。

595 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 03:22:52.10 ID:6ubAXlP+.net
だほん

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 14:12:37.72 ID:wIsCW/No.net
ガッ

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 18:03:07.89 ID:LmzTclIP.net
K3の水色来るのか?

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 18:09:24.98 ID:tgMKG4nc.net
そういや、K3の水色フレームセットまだ何も手を付けず仕舞ったままだった

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/20(日) 19:18:37.16 ID:m5zjcpfh.net
そんなんよりクリンチの色違いを

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 21:05:05.21 ID:KPVKl284.net
Big Apple 14全然在庫無いんだな
K3売れまくってるのか

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 21:25:50.81 ID:8xLpj8Th.net
>>600
14inchはK3だけじゃないんだが。

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 21:28:41.65 ID:+TCt6oeB.net
K3に関係なくビッグアップルは全般に品薄。
去年2ヶ月以上も待たされた挙句、まだ入荷できるかわかりませんと輸入代理店からの他人事のような無責任発言。
マラソンに乗り換えたよ。この後はもうシュワルベを選ばないことにした。

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/21(月) 22:25:20.74 ID:ktszuE5F.net
子供のストライダーのタイヤをビッグアップルにしたけど自分のはパナレーサーばかりだな

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 00:09:19.29 ID:LXOA9Haf.net
K3のBig Apple試乗したけど、乗りやすかった
取り敢えず注文だけでもしとくか

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 06:42:57.32 ID:F7HuGCsq.net
>>604
3月まで入荷が無い

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:00:23.08 ID:8li8L+Ni.net
買いたい時に買えない自転車なんて

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:04:41.58 ID:dXhrzVnZ.net
自転車なんてナマモノなんだし欲しいときはすぐに買えよな

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:34:22.94 ID:4rMhjLaQ.net
買えないのはBig Apple 14インチだろ
K3も売り切れ続出なのか?

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 09:43:21.73 ID:hv7q08oe.net
14インチのビッグアポーはガイツーで買ったらいいよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 10:21:19.69 ID:fhUZsEzL.net
ビッグアップルってタイヤのことなのか
アキバのパチ屋かと

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 11:09:53.73 ID:/EXxGCRE.net
14インチのビッグアップルはbike24で買った。
チューブ(フレンチバルブ)はモノタロウが安かった

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 11:58:39.82 ID:47ZuycyI.net
big appleの14inch、「CAPRICHOZA(カプリ部品館)」ってネット通販で扱ってるよ。
先日注文して届いたので、次の週末にK3に着けてみるつもりですが、
今確認しても、在庫はあるみたいです。

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 12:35:41.69 ID:5YjSlngX.net
せっかく14インチなのにわざわざデカいタイヤ履くぐらいなら、16インチにすればいいんじゃね?

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 12:42:04.40 ID:lJw5m2r+.net
>>613
それどっちかと言えば451派の人に言ってやりたい。

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 12:43:52.45 ID:cNVBYmsU.net
>>613
ビックアポーに交換しても折り畳みサイズに殆ど影響ないよ

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:02:11.13 ID:8li8L+Ni.net
K3のせいで16インチの時代は終わったのかね

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:03:03.46 ID:nakcyJkL.net
>>613
16インチにしても良いのか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:16:56.27 ID:Ap2+xm/5.net
>>612
もう無い

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:21:12.94 ID:rPDoqZzQ.net
いや、大リンゴ売ってるサイトあるだろ。
家に帰って俺が注文した後で教えてやる。

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 13:24:54.85 ID:8li8L+Ni.net
さっき2セット買ったせいかな

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 14:07:38.61 ID:HpQEpDZr.net
>>615
うん、実際はかったら1cmくらい大きくなるだけだもんな

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 14:50:01.19 ID:4rMhjLaQ.net
お前らどんだけK3買ってるんだよ

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 14:55:41.92 ID:snFHlfRi.net
これだけ人気だと俺も欲しくなってくるわ

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 15:07:20.78 ID:8li8L+Ni.net
突然人気になったみたいに見えるけどK3の話すると荒れるからみんな遠慮してたのかね

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 17:22:57.42 ID:fhUZsEzL.net
D9の俺

高みの見物

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 17:24:38.13 ID:6wtQCa7q.net
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 17:34:45.51 ID:D3FVRIkF.net
impulseの私。
壊れるまで替える気無し。

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 17:38:36.09 ID:9NuapGO3.net
>>606
ポイズン

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 18:01:32.41 ID:WMCY8f0b.net
Qix D8のワイ

低みの見物

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 18:02:50.15 ID:j3bbgila.net
ちんたら走ってたAltenaをK3でぶっちぎってやったわ

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 18:10:10.02 ID:RD1j2CU4.net
恥ずかしいからやめれ

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 18:43:31.59 ID:Yr0Erjd0.net
prestoの俺ちゃん寝っ転がって見上げてるわ
https://i.imgur.com/TYw5UX0.jpg

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 19:18:33.74 ID:ltqbetZR.net
>>632
小径車ならぬ短脚猫だな

めっちゃカワユス!
ああ、完璧にオマエの勝ちだ!

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 21:40:18.27 ID:L2bc5gDG.net
>>613
そういう需要はいつも一足先にGICが食ってる
http://www.gic-bike.com/renault/lineup/platinum_light8.html
外装/内装多段・シングル何でも組める16インチ
弱点はセンタースタンドブラケットが無いことか

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 21:50:56.93 ID:a+Xod4Co.net
切り替えがかたくて1速に入りにくいんだが
自分でできることある?
チャリ屋に持ってく方がいいかな

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 21:56:47.14 ID:v4DqBoGK.net
シフターの動きが渋くて変速しにくいのか、それともディレイラーの動きが悪くて
変速しにくいのかによっていじるところが変わります。

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:07:45.09 ID:a+Xod4Co.net
ありがとう
切り替えを操作するやつがカタイ
1速に入れる時には指じゃ動かないから握りこんで動かしてる

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 22:59:33.45 ID:v4DqBoGK.net
前は普通に動いてたなら、ケーブルの抵抗が使用しているうちに増えたわけだから、てっとり早いのはアウターとインナーケーブルの新品交換。まだ変えたばかりというならインナーケーブルを抜いてシマノケーブルグリスを塗って戻す。
最初から動きが渋かったなら、アウターワイヤーの取り回しに問題があって曲がりが急になっている箇所でケーブルの摩擦が増えてる。この場合、アウターケーブルの長さを再調整して曲がりをなだらかにすれば治る。
シフター自体が固くなってるケースは自分は経験ないけど、一応稼働部分に注油してもいいかも。
上記作業は難易度は高くないのでネットで調べれば安い工具で自分でもできるけど、難しいそうとおもうなら自転車屋へ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:05:14.50 ID:feWIXT6P.net
ッッッッダダッホンダwwwwww

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:20:09.90 ID:LXOA9Haf.net
>>634
お子ちゃまフレーム流用は論外

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/22(火) 23:36:32.04 ID:L2bc5gDG.net
ちょっと何言ってるかわかんない

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 01:15:10.55 ID:zCntUjmz.net
>>634
GD値5.6m、ペダル・スタンド別で8.8kgか、ゴミめ

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 03:55:45.75 ID:P5ALQoXP.net
>>642
その理屈だとDAHON唯一の16インチ車であるCurve D7とかとんでもないゴミだな

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 07:08:42.39 ID:pQh03g3J.net
curl i4も16インチだべ

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 07:12:24.59 ID:zZyzhlo4.net
>>636
フルアウターだよな?
折りたたんだときにアウターがズレてないか?
ディレーラー側、シフター側、どちらにズレても変速が決まらなくなるぞ。

当然潤滑は必要だが、グリスを使うより粘度の低い潤滑スプレーを使った方が動きが良いと思う。
オレはAZのKM-001を使ってる。

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 07:13:51.49 ID:zZyzhlo4.net
スマン、他のレスを読んだら的外れだったようだ。

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 07:45:06.42 ID:P5ALQoXP.net
>>644
ごめんCurl i4とEEZZ D3忘れてたw

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 10:28:16.72 ID:H8jN/LIe.net
ダホンの誇る16インチの雄、prestoをお忘れかい(・ω・`)

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 11:02:11.18 ID:iewQAFDZ.net
見た目は最高よねぷれすと

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 11:28:22.79 ID:5374UGNJ.net
でもシングルなんでしょう?

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 11:29:46.59 ID:zCntUjmz.net
prestoとK3ならユーザーは被らなさそう
使い方に合う方を選べばよろし

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 11:36:15.32 ID:H8jN/LIe.net
>>650
シングルにはシングルの良さがあるのよ
輪行の時には過度に接触恐れなくて良いし、マシントラブル自体が少ないから持ち歩くツールも減らせるし(・ω・`)

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 12:53:47.42 ID:tT+vk/fl.net
よほど細かくギアを調整したいとか、下りでも踏みたいとかでなければシングルで
ほとんどの山は足をつかず登れるし、200km近いロングライドも出来る。
ダブルで走りたいような超長距離とかアップダウンの激しいコースではそもそも小径車でなくロードを選択するわな。

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 12:56:18.44 ID:gSB80tUe.net
K3の方が良いじゃん

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 13:00:26.70 ID:mXQBgdkM.net
ロードなんて時代遅れ
ユーザーのニーズは全てK3で満たせる

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 13:01:50.00 ID:n/5hY0en.net
お、おう

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 13:36:40.06 ID:5374UGNJ.net
シングル乗ってる人の言い訳は大体同じなんだよなぁ

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 13:42:00.88 ID:8u6rAb7L.net
当方長野県につき。

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 13:47:04.57 ID:Vz8TPMRP.net
メカ好きのキモヲタはシングルとか好きじゃなさそう

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 13:51:22.27 ID:xLcuN4HG.net
シングルが良いならストライダで良いじゃん

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 14:05:10.79 ID:FC64a8Pa.net
>>653
フロントの話ね。

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 14:42:35.58 ID:ffQbdQYQ.net
シングルに乗ってる「言い訳」って何なのw

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 14:48:25.48 ID:iewQAFDZ.net
シングルって変速なしだろ?
街乗りいいんじゃないの

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 15:01:38.10 ID:FCyUNO8o.net
1万円で買えるママチャリと同じだろ
何も考えずに乗れる

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 15:18:40.94 ID:o19MTDY5.net
シングル≒ママチャリという発想に精神的貧困さを感じます

本当に良いシングルスピードを乗ったことのないというか

ボスフリーと聞いてママチャリやルック車しか思いつかないのと同じ

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:00:20.38 ID:P5ALQoXP.net
>>648
カタログ落ちしてるモデルは除いた

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:03:51.13 ID:5BpkRY8R.net
細かいギア調整がー言う人みるけど小径で2x11必要か?とは常々思う
もしそんな人が700c乗ったら3x15くらい無いと足りないんだろうか

メカ好きとかでスプロケは多いほど素晴らしいって人なら理解できる

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:29:15.23 ID:dj2vvz4e.net
シングル好きなんだけど、後輪着ける時のチェーン引きの調整だけ面倒。
マジで出先でパンクしたくない。

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:30:17.85 ID:zikoDbed.net
シングル乗ると多段が欲しい
多段乗るとシングルが欲しい
ミニベロ乗るとロードが恋しい
ロード乗るとミニベロが恋しい

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:42:58.15 ID:AvFYK5pg.net
>>668
分かる

かといってストドロにテンショナー付けたらシングルの意味ないしな

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 18:45:51.30 ID:LTZYtGBg.net
シングル乗るとK3が欲しい
多段乗るとK3が欲しい
ミニベロ乗るとK3が恋しい
ロード乗るとK3が恋しい

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 19:18:14.39 ID:YEBGL6FG.net
自分はカーボンロードとアルミのvitesse 持ってるから勝ったな :P

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 19:22:34.81 ID:MrNwvFMz.net
だれかSLX持ってないの?

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 19:50:15.54 ID:KyAWfGMC.net
カーボンフレームって所詮消耗品だからどうにも愛着が持てない。
やっぱフレームはクロモリがいいな。

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 22:43:26.69 ID:rxs5k3eu.net
カーボン105ロード9万円台知らずにクラリスに13万円払うくらいなら
好きなの買えよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 23:21:42.10 ID:Fz6bMV7q.net
どうした?発作か?

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/23(水) 23:24:11.71 ID:aRfIPyIj.net
発作だなさーて今週末はアルテナで筑波山行っちゃうぞ

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 01:31:38.84 ID:baMzku0I.net
>>673
slx持ちです

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 06:31:30.35 ID:oO3a9laG.net
環境によってはカーボンより早くクロモリが劣化することもあり得るんだけどな
物理的破損はよほどヘタクソかグラベルばっか走ってるかのどちらかだと思うけど
普通にサイクリング用途で使ってて壊すことはまずないね

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 07:51:53.19 ID:IKE7MTUr.net
カーボンフレームはゴミ

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/24(木) 07:52:33.86 ID:OKhkN1Y9.net
カーボンいいな
折りたたみでカーボンとかあるの?

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200