2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part450

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 20:42:08.24 ID:MakvqR81.net
ロードバイクに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。

※前スレ
ロード初心者質問スレ part445
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541719304/
ロード初心者質問スレ part446
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542124618/
ロード初心者質問スレ part447
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543746167/
ロード初心者質問スレ part448
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544007709/
ロード初心者質問スレ part449
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545478895/

336 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:25:40.70 ID:gWnaZSgc.net
>>334
腹が出てると似合わない以前の問題だしね

337 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:38:42.22 ID:M1WNDZUM.net
見た目がどうのなんて考えないなー格好いいとも思わないけどダサいとか考えた事もないな色合いは地味だけど
他人にどう思われても何とも思わない

338 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:40:54.79 ID:KMZXP/2H.net
他人の目が神様なジャップは惨めだね

339 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:43:05.67 ID:1tPO8MjK.net
乗ってるチャリをスマートにしようと心がけつつ
それに乗るライダーがパッドてんこ盛りになるのは
個人的にはなんというか愚かな感じがする。

・美意識がどこに向くか
・偏在か、それとも遍在か

って話なんだけどさ。

340 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:43:08.78 ID:Q3s3+irP.net
>>338
その惨めな国の言葉を無理に使う必要は無いんだぜ

341 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:44:24.94 ID:mYnfDAXr.net
キョロ充が質問するといつも同じ流れ

342 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:44:34.99 ID:cMOMW3jV.net
好きに乗ればいいのです

343 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:46:14.75 ID:1tPO8MjK.net
>>342
それでは回答になっていないので軸足をどちらか一方においた上で
口を極めて他方を罵ってほしい
そういうのが面白い

344 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:48:02.69 ID:KVV2EJkT.net
ここ質問スレだから

主観が過ぎる議論はよそでやって。どうぞ

345 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:52:57.79 ID:7PHuIYpo.net
>>309
でもそいつらってマナーの悪いピチパンには一切怒鳴らないんだろ?

346 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:54:03.03 ID:AqWG7e8j.net
くっさいポエム披露するやつだいたい句点使い
これ豆な

347 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 13:56:31.26 ID:gWnaZSgc.net
>>345
むしろ積極的に叱る

しかも「恥さらし」の一言を付けて

348 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 17:22:49.14 ID:EvKtPyC4.net
あのーこの間車道走ってて、なんかカランカランとなにか落としたような音がしました
交通量の少し激しい車道で後ろから原付きが来てたので止まらず確認せずにそのままもう目的地まで
行ったのですが気になってしょうがないです、25キロくらいスピード出してました、カランって音が
しました、後で自転車(ロード)よく見たのですが、ネジが落ちたような形跡はなかったのですが
素人で初心者なんで今でも悩んでます、先生方もそんな経験ありますか?

349 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 17:25:43.97 ID:MAv9AtTW.net
【悲劇】大型トラックを運転中のじいさん、突然脳梗塞を起こしてしまい、左を走っていた自転車に接触し20代の男性を100bに渡りすりおろす [597533159]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1555214901/l50

350 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 17:31:04.11 ID:xuGp0D7X.net
>>348
自転車や服や荷物等に異常ないなら路面に落ちてた異物じゃない?
前輪で跳ね上げ何処かに当たりつつ転がっていったり。

351 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 18:37:53.78 ID:nto4Dx1j.net
>>349
トラックドライバーが老人だらけの今、
ロードバイクでも歩道を走る必要性感じさせる事故だな

352 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 19:10:14.34 ID:Eubx4D/I.net
https://www.viet-jo.com/news/social/190409162205.html
13歳の子供がシングルギアの自転車で100km走るのに
ピチパンコスプレしないとまともに走れないおっさんって・・・

353 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 19:14:21.93 ID:d3JJVuFB.net
ロードバイクに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。

※前スレ
ロード初心者質問スレ part445
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541719304/
ロード初心者質問スレ part446
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542124618/
ロード初心者質問スレ part447
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543746167/
ロード初心者質問スレ part448
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544007709/
ロード初心者質問スレ part449
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545478895/

354 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 19:38:25.26 ID:NdCzzON8.net
ロード乗りってこんなに嫌われとるんか・・・

355 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 19:41:33.23 ID:mYnfDAXr.net
そうだよ
マナーのないクズが際立ってるからちゃんとしてるロード乗りが巻き添え喰ってる
一般人からしたらママチャリ以外は十把一絡げ

356 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 19:43:50.59 ID:Y6AIY0ta.net
>>355
ママチャリの方が信号無視、逆走、無灯火とやりたい放題でまじでノーマナーだけどな
なんでロードばっかりこんなに嫌われるんや…

357 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 19:44:47.28 ID:Y6AIY0ta.net
でも、こんな事故だと原チャでもバイクでも同じように死んでると思うわ

358 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 19:59:40.75 ID:5MA9dN1R.net
ママチャリは、歩道走っているからじゃねーかな
あとは市街地以外では見ない

359 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 20:34:04.13 ID:+cGGDNUB.net
ロード乗らない人に聞くと
原付並みの速度+複数人で走ってるのが邪魔らしい

30km/h以下の速度でソロだとスパッと抜けるから気にしないみたいだけど

360 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 20:38:02.20 ID:mYnfDAXr.net
人数集まると気が大きくなって悪さし出す小心者がたち悪い

361 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 21:18:23.42 ID:Eubx4D/I.net
>>356
ロードは車道で交通弱者を振りかざしてやりたい放題でまじでノーマナーだからドライバー全般に嫌われる
2段階右折無視信号無視のコンボ
https://youtu.be/AWlm2lorMmg
無灯火信号無視(車側の過失0
https://youtu.be/0payMF_I57o
二段階右折無視
https://youtu.be/cnDN3YprnK8
https://youtu.be/MBFd8Heke8E

362 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 22:01:29.47 ID:EvKtPyC4.net
>>350
そうかもしれないですね
ありがとうです。

363 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 22:04:49.76 ID:rO8wsU0s.net
車道走ってんのに当然のように信号無視してるの見ると引くよね

364 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 22:12:19.24 ID:nto4Dx1j.net
>>361
なるしまのヤツは車道で停止してると危ないから
なあなあで曲がっちゃえって感じか教えてガチ勢

365 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 22:28:47.98 ID:J3WJkhOf.net
マナー悪いけどルールも明確じゃないからな
右折の時どこで待つのが正解なのかわからんとか漫画でやってたし

366 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 22:37:26.70 ID:nto4Dx1j.net
原付はこんな感じで待避所あったり
https://stat.ameba.jp/user_images/20120104/21/08michi/3d/90/j/t02200165_0800060011715953654.jpg
看板で2段階右折するなって指示されるけど
https://stat.ameba.jp/user_images/20120104/20/08michi/32/b9/p/t02200198_0450040511715772976.png

チャリは絶対2段階だから歩道逃げるしかねえかなあ

367 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 22:45:18.33 ID:cMOMW3jV.net
自分の都合によって車輌になったり歩行者になったりクルクルするからな

368 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 01:50:38.05 ID:7Xekeozx.net
>>361
ああ、
こんな風に団体で走ってたら確かに邪魔だな
俺はぼっちで良かったわ

369 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 05:39:18.91 ID:PH8qpS9/.net
なるしまのはそんなに問題か?
お前らロードやめてクロスでトコトコ歩道走ってろ。

370 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 05:46:14.46 ID:4y6/YLhw.net
団体でもキープレフトして、まっすぐ並んでいれば迷惑感は薄れると思うんだけどね

371 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 05:46:56.05 ID:K/53R4iC.net
まぁこんな馬鹿な乗り方してたら一般人からは死ねと思われて当然よな
白昼堂々と集団暴走行為とか70年代かよ
昔のヤンキー漫画でしか見たことないわ

372 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 05:54:12.13 ID:w+h+kEuH.net
>>369
問題だから晒されるんだろ?
問題なかったら問題になんてならない

373 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 05:57:19.26 ID:K/53R4iC.net
問題ないと思ってる時点でヤベー奴よな
車の免許無さそう

374 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 06:39:20.20 ID:mdRPVHiB.net
なるしまw

375 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 07:32:18.91 ID:PH8qpS9/.net
>>372
無問題。これでゴチャゴチャ言ってるやつの走りが想像すると
トコトコトコ、ピタ、トコトコ、ピタ、こんな感じか?ロード乗るなよ。

376 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 07:44:03.70 ID:eghlP1IC.net
>>375
一番上の二段階右折も交通ルールも知らない免許も持ってないお前の中では問題ないの?
猫投げも問題ないの?

377 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 07:57:13.43 ID:hnByhXZ3.net
幹線道路は歩道をトコトコ走ろうぜ
老人トラックにミンチにされたくないだろ

378 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 08:00:10.51 ID:zQEMuWka.net
猫投げは歩道走っても広がってオバサンのチャリ車道に追い出したりしてるからな

379 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 08:01:29.42 ID:PH8qpS9/.net
>>376
知った上で言ってるw
猫投げは関係ない。
361のなるしまの交差点の話をしている。
ロードバイクライドはこのくらいは当たり前。できないやつはトコトコピタとしてりゃいい。

380 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 08:08:46.10 ID:hnByhXZ3.net
こうなりたいんだったら車道をお好きに暴走してくださいな
https://i.imgur.com/2rez8ph.jpg
https://i.imgur.com/dUGilNM.jpg

381 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 08:11:39.95 ID:PH8qpS9/.net
>>380
この被害者が暴走しての?根拠もなくいい加減なこと言うな。

382 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 08:44:56.89 ID:xz4yY7Xg.net
>>379
結局交通ルール無視も猫虐待も遵法精神の欠如が原因なんだから同じだよ
正直交通ルールも守れない珍走こそロードのコスプレしてほしくないね、真っ当なロード乗りの評判まで落ちるので
交通ルールも守れないにらママチャリおばちゃんのコスプレでもしててください

383 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 09:25:08.94 ID:af0LBknt.net
交通量の多い公道で馬鹿みたいにイキって走れば誰でも迷惑だと思うわ
ロードだからスピード出していい権利なんかないのを理解してないアホ
単独事故すればいいのにな

384 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 09:28:52.05 ID:mdRPVHiB.net
>>383
馬鹿みたいにイキったレスだな
おまえは運転適正なし

385 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 09:54:00.96 ID:tP5m+KYS.net
ホントはバックカントリースキーに憧れているのに、その度胸も技量もないやつが吠えてるのに似てる。

386 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 10:44:08.54 ID:Yar3q3A5.net
>>380
そんな画像さらすなクズ お前がすりおろされるから人のこと心配するな

387 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 11:42:30.47 ID:hnByhXZ3.net
>>386
削除したわ すまn

388 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 11:46:47.70 ID:6Nn43Ogj.net
>>387
死ねクズ

389 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 12:01:18.28 ID:CHNy2SNk.net
>>387
批判を教訓に出来たのは良かったな
特に人の訃報を安易にバトンリレーしたり事件現場なんかを貼り付けるような行為はやがて因果として自分に跳ね返ってくるもんだ
そういうのはマジで長生きしてれば本当にあるんだってことがわかるようになる
ネット現代社会は正に病巣で掲示板やSNS等を媒介して他人の生活を覗き見することがよもや当たり前のことかのようになってしまっている
全世界が監視する全人類がストーカーと同じ行為をしていることに気づける人間がほぼ居なくなってしまっている

390 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 12:04:45.80 ID:mdRPVHiB.net
野次馬のネット化やね

391 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 14:55:55.76 ID:Qm8xFFKk.net
他人は当然といて、知人が亡くなったのをSNSで延々悲嘆してる奴とかな
「ああ悲しいこんな思い出があんな思い出が」とか一人でやってる
まったく理解できないんだが、こんなに悲しんでる俺カコイイなんだろうかなあ

392 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 16:20:41.61 ID:bIGhXlK2.net
世の中には酒を飲まずに酔っぱらえる人種が割りといるからな

393 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 16:50:57.21 ID:mdRPVHiB.net
それは村八分のネット化かな
ちょっと変わった人を除者にして安心したいような

394 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 21:45:02.21 ID:Q3doQ89w.net
ジャージのポケットにU字を携帯するのは落車したときに危ないっていう意見もあるけどそれは考え過ぎ?
鍵の持ち運びがなかなか決まらん

395 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 21:49:16.81 ID:pBE/rJ7U.net
ダイヤルロック

396 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 21:54:24.29 ID:5bMymELJ.net
>>394
考え出すとキリがないが疲れるからジャージに重い物は入れたくないな

397 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/15(月) 21:58:24.99 ID:5IQYgY/r.net
>>394
ジャージにU字とか重くね?

落車したらどちらにしろ無事ではすまんから誤差みたいなもんよ

398 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 03:57:26.47 ID:lIXc8JVl.net
>>394
ジャージじゃあ落ちるんじゃない?
だからジーンズのベルト通すとこに引っ掛けて走るのが街乗りスタイル
高級ロードで街乗り毎日長時間放置だけどU字だから全く盗まれたことないよ

399 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 06:42:56.57 ID:Y14yIY5K.net
>>394
パナのU字をジャージに入れて走っているけど自分は気にならない
これより重いとさすがにジャージ破れそう
落車時のダメージはアホたちが煽っているだけ
落車して背中に入れていた物が原因で脊髄損傷したニュースなんて
見た事も聞いた事もない

400 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 07:52:41.41 ID:qq1OPd3c.net
まぁすりおろし上等のピチピチタイツでチョロチョロしてんのに鍵のダメージごときビビっても意味わかんないしなw

401 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 07:54:21.20 ID:XDRnEdBs.net
落車したら危険は間違いではないけど、落車自体のダメージ全体からすれば誤差の範囲
個人的にはそれよりも、そもそも駐輪時にしか使わないものをジャージのポケットには入れないな
ポケットに入れるのは走行中かせいぜい一時停止時に使いたくなるものまでで、鍵とかは自転車自体にくくりつけてる

402 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 08:14:19.08 ID:VEO4gjn8.net
自転車にくくりつけたら揺れない?

403 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 08:26:48.05 ID:XDRnEdBs.net
>422
U字ロックをフレームとかシートポストにはめるだけだと揺れるね
俺はサドルバッグにワイヤーロックでコネコネして揺れないように固定してるよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 08:29:34.84 ID:jaAaIbPu.net
ハンドルがU字で逆向いてるのもロード?

405 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 08:30:50.32 ID:Y14yIY5K.net
ブルホーンバーの事?
フラットバーロードがあるからブルホーンロードもあっても不思議じゃない

406 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 08:31:03.64 ID:I7aCdlbL.net
>>401
背骨は誤差では済まない

407 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 08:35:20.65 ID:MBc0TjIa.net
軽いチェーンを使ってペダルは外すってのが良さそう

408 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 08:40:46.30 ID:RpUBqTD9.net
>>398
見た目がダサいロードだからw

409 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 08:44:14.64 ID:Y14yIY5K.net
>>408
自分で高級ロードと言っちゃう痛い奴だぞ、触るなキケン

410 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 09:20:43.81 ID:TUpf03Sm.net
>>405
ブルホーンにTTバーって組み合わせ一回みたけどなんか凄かった

411 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 12:08:42.21 ID:9haLro8u.net
これだけ鍵々とうるさい連中が多いのに、なぜフレームに最初っから鍵が付いてないんだろう?そのほうがずっと軽くなる。

412 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 12:12:05.89 ID:XKWp5YyO.net
人によってはカギ不要論者もいるからね。
公衆トイレには自転車と一緒に入るとか

413 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 12:12:39.31 ID:kiu+ZfJD.net
>>411
ママチャリの様なサークル錠では持って行って下さいって
放置してる様なものだからな。
結局は最低限は焼入れしたチェーン錠で地球ロックになる。

414 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 12:15:13.63 ID:Bqu+iIB7.net
自転車につける紐みたいなワイヤー鍵もあるやん
散々言われてるが丈夫な鍵ほど軽さを求めるロードと反比例する存在だし
乗るなら離れてはいけないのは正義

415 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:14:52.55 ID:DihYZTTg.net
乗り逃げさえ防げればよし
プロに目つけられたらU字でも無意味

416 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:20:29.13 ID:Yb7xCAJ1.net
んなーこたない
携帯工具でやられるか否かは大きな差がある

417 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:21:24.92 ID:IUCKn45n.net
プロでも鉄U字地球ロックされたやつなんてわざわざ切らない
それよりもっと簡単に数秒で切れる鍵ばかりだからだ

418 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:21:34.73 ID:J2cucyGv.net
タイヤ交換の練習してて
8回目位のトライでその場では空気も入って大丈夫そうだったんですが二日後いきなり破裂音がして置き場の部屋に見に行ったらパンクしてました

どんな原因が考えられますかね、、、

419 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:23:51.62 ID:Z+WoxaBt.net
派手な破裂音してパンク…
明らかにチューブ裂けた音…

420 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:24:36.28 ID:c1tR+gET.net
複数人の場合は交代で見張り
一人の時はトイレも多目的使って一緒に入る

一応そこそこ頑丈な鍵を積んでるけど、鍵をかける事ってあんまりないなぁ

421 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:26:22.41 ID:Yb7xCAJ1.net
>>418
どっか噛んだまま圧入れて放置したんだろ
少し入れたらよくモミモミしなきゃだめだぞ

422 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:35:26.62 ID:0SuVmguC.net
夏場のインナーって必要だと思う?汗はよくかくほう

423 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:41:17.91 ID:aTU41to6.net
>>422
夏の長袖インナーは
・汗が乾く時の気化熱で気分的に涼しい
・UVカットで日焼け止め対策
上の2点に有意義を感じないなら無くてもいい

424 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:44:08.25 ID:9haLro8u.net
>>418
チューブがよじれてソーセージ状態だったかも。
>>422
誰がなんと言おうと着ないほうが涼しい。

425 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:47:34.46 ID:c1tR+gET.net
>>422
コンプレッションインナーのことかな?
アレは汗をよく吸って涼しく感じられるから汗かきの方が有ると快適だと思うよ

夏場の強烈な紫外線からも守ってくれるし
あの圧迫感が嫌いじゃないなら着て損は無い

426 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:50:19.75 ID:Yb7xCAJ1.net
アームガードは無いと黒焦げになるけどインナーは好きずきだろ

427 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 16:30:42.29 ID:ttsTrbF9.net
ボトルケージにマウントできる鍵がいいんだろうけど2本目のボトルが難しい
増設出来ないからサドルバッグにボトル入れようかと思ってる

428 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 16:46:06.74 ID:ASKGj6vR.net
>>421
>>424
ありがとう!
やっとこなれてきたかという矢先でした
精進します

429 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:04:08.83 ID:UM+4Ni6F.net
>>428
あと大丈夫だろうけどちゃんとタイヤメーカーの言う適正な圧にしなきゃだめだぜ

430 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:34:01.94 ID:Y14yIY5K.net
チューブに少しエア入れて嵌めれば捻れや噛み込み回避出来るけどね

431 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 17:41:08.71 ID:h1H0q8Fa.net
嵌まった〜やった〜で一気に空気入れちゃうと失敗しがちね。
その前に左右全周タイヤ側面潰してチューブが見えてないか、バルブズボズボして確認だね。

432 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 18:35:43.15 ID:tutZ6H/R.net
ティアグラと105の価格差があまり大きくないのはなぜですか?

433 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 18:40:49.72 ID:78qkIvzr.net
それはシマノに聞いてくれとしか

434 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 18:51:40.10 ID:pSMOSEcX.net
>>432
アルテグラまで小さいじゃん

435 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 19:56:36.50 ID:9haLro8u.net
グレードの値段間隔を狭くすると、より高い製品を買うからだよ。

436 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 20:11:00.02 ID:tutZ6H/R.net
>>435
ありがとうございました!

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200