2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード人気が急降下中だけど3

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 12:07:10.20 ID:7ZnSlzHW.net
新車の車体の売れ行きなどの、保有状況は? イベントに参加状況や、周辺で見かける台数などの、利用状況は?
そして、皆さん乗ってますか? 乗り続けたいですか?

過去スレ
ロード人気が急降下中だけど2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543568392/
ロード人気が急下降中だけど
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542005263/

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 08:19:53.77 ID:TVoYnE2X.net
乗らない人間から見たら本体価格も謎のウェアも集団珍走も
あれだけ邪魔扱いされてるのに公道に存在する意味が分からないもんな

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 09:24:21.37 ID:9u4xTdFJ.net
公共の道路は誰のものでもないんだけもな
車乗ってるやつは自転車に限らずバイクを目の敵にするのもいるし
自己中なやつが多い

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 09:24:35.14 ID:1BN6vCHm.net
ロード乗りは自転車で気持ちのいい景色の中をサイクリングするのが好きというより
単に高級ロードバイクに乗ってる自分が好きなだけ
全ては自己顕示欲のため
有名ブランドのロゴがデカデカと入ってて高額なモデルを乗り回すことで
自分が偉くなったと錯覚する心理
アルファードを飾り立てるDQNと同じメンタルだよ

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 09:33:45.83 ID:ywCCTHH8.net
>>34
批判するためには体験せんことにはな
意外とハマってしまうかも知れんよ

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 09:35:32.30 ID:TVoYnE2X.net
悪いスピード狂の宗教勧誘みたいな誘い方でオタクを公道で暴走させる営業やめい

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 09:36:32.09 ID:TVoYnE2X.net
公共の道路は車の税金で作ってるんだから
車乗りが居なくなるのは困るが雑魚チャリはただただ邪魔

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 09:37:18.27 ID:ywCCTHH8.net
車の税金だけで賄えているとでも思ってるのかな?

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 09:38:59.53 ID:TVoYnE2X.net
お前らは税金も払わずに舗装が悪いと文句を垂れてるだけのモンスター

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 10:16:41.11 ID:YpmonSgM.net
住民税も道路維持に使われているだろ
国道は除くだろうけど

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 10:39:58.92 ID:ZQMws5/T.net
ストレスばっかで都心を走ろうとは思わないな。車に詰んで山とかでしかロードは乗らんな

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 10:40:07.78 ID:tM//IVY4.net
>>34
なんか金に対する僻みが凄いけど
安物乗っててバカにされたの?

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:07:37.65 ID:1BN6vCHm.net
>>35
ブーム前から乗ってたわ
2002年ね

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:09:59.77 ID:1BN6vCHm.net
>>42
確かにロードはそこまで高いのは乗ってないな
6500アルテのアルミカーボンバックが一番高額だったかな

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:10:45.44 ID:P5XUwvQp.net
>>39
自分で住民税を払える様になってから言おうか。w

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:13:27.73 ID:tM//IVY4.net
>>44
それで買い換えられずに型落ちになった自慢の愛車を
馬鹿にされてから高級バイクに僻むようになったの?

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:13:57.35 ID:P5XUwvQp.net
>>42
単に、お母ちゃんに自転車を買ってもらえ無かっただけじゃないの?

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:18:30.11 ID:1BN6vCHm.net
>>46
違うよ
強い前傾姿勢と細い高圧タイヤの神経質な自転車に我慢を強いられて乗るが年々嫌になっただけ
ロードは2002年〜2010年までに4台乗った
最後に乗ったTREKのパイロットが一番乗り良かったな

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:24:42.64 ID:1BN6vCHm.net
ちなみに以前はエンジン付きの二輪趣味もやっていた
昔でいうパリダカレプリカ、ビッグオフローダーと呼ばれる車種
今はアルプスローダーとか言うのかな?
あの路面を選ばないツーリングバイクの万能性、有用さを周囲に話してた
んだが変なバイク好きの変わり者扱いされていた
周りはレーサーレプリカやゼファーなどのネイキッドが多かったからね

最近はやあの手の車種も認知されてきたみたいだし
自転車の世界でもグラベルバイクやツーリングバイクが増えてようやく我が世の春という感じ

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:26:04.32 ID:ywCCTHH8.net
♪語り始めたマーイレボリューション

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:29:34.36 ID:1BN6vCHm.net
会社の仲いい奴もここ数年でロードにハマった文字通りのニワカだが
レースやるわけでも長距離やるわけでもなく高級機材の自慢ばかりでホント会話の内容が空虚
ホイールはボーラとデュラとイーストンとDTスイス持っててDTスイスのラチェット音が最高
とかそんな話ばかり
憐れみしか感じない

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:29:50.45 ID:TVoYnE2X.net
まったく社会の底辺趣味だよ

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:33:23.25 ID:P5XUwvQp.net
>>52
きちんと自分で納税の義務を果たして楽しんでる趣味ですが何か?w

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:42:20.49 ID:tM//IVY4.net
>>48
高級品を僻んで
そういういいわけなのね 笑

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:43:45.70 ID:tM//IVY4.net
>>49
ロードバイクも以前
オートバイも以前

今は持ってるのを僻み自分では乗れないってことは
経済的にだいぶ苦しくなったんだな

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:50:46.23 ID:2Kn984lF.net
まあここまでロード人気がどん底まで落ちてきたら弱々ペダルのアニメも次はもう無いだろうなw

あっても5分枠のFlashアニメ

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:52:01.73 ID:2Kn984lF.net
>>55
間抜けアピール乙

ロードが一番高級という中学生レベルの思考が笑えるwwww

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:54:43.90 ID:2Kn984lF.net
実録アホローディ列伝@

狭い住宅街の道で子どもを轢きそうになったローディ

「この自転車幾らするのか知ってんのか!ホイールだけでお前の自転車が10台買えるんだぞ!弁償出来るのか!」

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 11:56:02.22 ID:tM//IVY4.net
>>57
ロードが高級だなんて話はしてないが?

昔はロードとオートバイに乗ってたやつが落ちぶれて
現在のロード乗りに僻んでるのはみっともないねーって話だよ

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 12:15:40.64 ID:TVoYnE2X.net
>>56
パチンコがスポンサーで競輪でしか食えない底辺スポーツだからな

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 12:17:58.82 ID:Gr4PzxYH.net
MTBの猿真似ばかりしないで欲しい

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 12:23:05.21 ID:TVoYnE2X.net
こんなスポーツだか珍走をやらせる親が馬鹿なんだよな
骨折に脊椎損傷に損害賠償のリスクまであるのに
スポーツマン扱いどころから世間からは変な目で見られるだけ

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 12:25:16.69 ID:ywCCTHH8.net
アニメなんて要らんよな
オタクホイホイだしロードレースなんてドラマ性を付け辛いから題材として不向きだしな
無理して盛り上げようとして甲賀忍法帖みたいな化け物大会になった醜い作品を一つ知ってる

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 12:29:31.46 ID:P5XUwvQp.net
>>62
人の家族より、少しは自分の足元でも見たら?

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 12:31:43.22 ID:Gr4PzxYH.net
>>62
弱虫ペダルの俳優もまだ車椅子らしいね

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 12:32:39.00 ID:TVoYnE2X.net
キモオタ族がチャリに付加価値をつけて高値をふっかけてるようなもんだろ

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 12:52:27.08 ID:bJVvKZKv.net
まあ事故や落車なくても長年ロード乗ってたら身体ボロボロになるよね
ロードの強い前傾姿勢でガンガン漕ぐのは中腰で重い物を持ち上げるような負担が脊椎にかかるし
首を上げ続ける姿勢で頚椎も痛めるし現実無視した剛性の高いクランクで膝も壊す
もちろん筋肉も脂肪も殆どついてない股間の部分をサドルに押し付けることで前立腺を圧迫され
睾丸を長時間高熱で蒸されることの影響はひじょうに深刻だ
その点上体の前傾が45°以下のリラックスしたツーリングポジションだと呼吸も楽で視界も広い
臀部の肉の厚い部分で幅広のサドルに座るから前立腺の圧迫とは無縁だし脊椎や頚椎への負担も殆どない
(もちろん幅広いサドルを使うにはサドルの後退量が大きい=シート角が寝たフレームが必須)
だいたい「長距離はロードが楽」これ嘘なんだよね
軽さと速さで漕いでて最初は楽に感じるだけである程度の距離を越えたらひたすら苦痛
痛みに耐えて我慢しながら必死に速く走ってるだけ

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 12:54:27.03 ID:ywCCTHH8.net
ポジション出せなかった人が何か言ってるのは分かった

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 12:59:36.11 ID:TVoYnE2X.net
まだ通販番組で騙されて買ったロディオボーイで腰痛の方が笑える

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 13:39:56.35 ID:tM//IVY4.net
>>66
いまじゃ僻んでネットで煽るのが精一杯になるほど落ちぶれたけど
昔みたいに稼げるようになれるといいね

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 13:44:48.93 ID:39yYo5jr.net
人気急激になくなったけどいつ頃からだろう?

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 13:47:35.30 ID:TVoYnE2X.net
見るからに気持ち悪いオタ集団が増えたってのはここ数年でわかるじゃん
あれを見て同じような輩になりたいと思われてもクズ集団以外には迷惑なんだよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 13:49:00.55 ID:TVoYnE2X.net
>>70
妄想ストーカー乙
贅肉に埋もれてろよ豚

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 14:06:48.48 ID:TVoYnE2X.net
ロードバイクブームとは何だったのかを一言でいうとキモオタ豚野郎って感じだからな

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 14:45:46.88 ID:tM//IVY4.net
>>73
昔はロードバイクもオートバイも乗ってたけど今はどちらも手放し
買えない妬みから5chでグチグチやってるんでしょ?

元の生活に戻れるといいね

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 15:18:57.13 ID:P5XUwvQp.net
>>74
とりあえず、涙拭こうか・・・。

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 15:22:35.67 ID:P5XUwvQp.net
>>75
もう、親もかなりの歳だろうから無理でしょ。

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 15:28:45.70 ID:cgO5B/g1.net
ローディへ
一般にレーパンジャージという服装は、プロスポーツにおける機能を追及した結果であり、
競技において利用することを目的とする。
したがって、このような服を遊びや趣味に用いてはならない。
現在ここで叩かれるローディ諸君については愚か者の遊びでしかない。
同様に間違ったキモい遊びであるともいえる。
結果、用途を間違い本来の利用目的から逸脱し、どろどろとした汚いものに仕上がってしまった。
おかしいものはおかしいもの、キモいものはキモいものとしなければ、
自転車業界のそのものが破壊される。
珍パンローディは、自転車業界を破壊するものであるということだ。
それはロード以外の自転車人の存在を殺すに等しいものである。
そのような珍パンローディにいたっては死刑に値する。

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 15:29:58.42 ID:cgO5B/g1.net
容姿に強い劣等感のある人間が、ロードバイクに夢中になるのではないか。
珍パンで何年も何年も地道にロードバイクに打ち込んでいる人は、見るからに女に嫌われそうなタイプが多い。
低身長、デブ、顔が不細工の上、ファッションセンスゼロでどうにもならない、
こういうコンプレックスが、彼らのロードバイクへのモチベーションを高めているのだろう。
ただでさえ女に嫌われるタイプの男がローディになると、気色悪さに拍車がかかり、
ますます女が遠ざかっていくだけである。
特に自板のローディのように、恥を晒すしかない人間は可哀相だ。
どれほどロードバイクに跨っても、見栄えはしない、服は似合わない、なんて悲惨なのだろう。

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 15:31:29.72 ID:TVoYnE2X.net
レースの現場にいったらリアルにキモオタブスデブ爺婆の集団だからな
社会の残りカス

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 15:37:09.40 ID:W9WVqk8x.net
>>80
昔はロードに乗ってたけど収入減って周りについていけなくなったら
こんなふうにグチグチ言い出すってよっぽど底辺なんだろうな

生活辛そう

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 15:39:44.25 ID:TVoYnE2X.net
こんな寒い中でチャリに必死にしがみついてるお前らの方が貧しいだろ

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 15:40:49.07 ID:TVoYnE2X.net
中学のチャリ生活から一歩も進めない引きこもりネラーにぴったりな趣味だよな

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 15:43:05.02 ID:EFp7lV8F.net
いい加減「ロードをやめた」ことを「お金が無くなった」と結びつけるトンチンカンな思考から離れてくれない?
まあ君たち珍パン君の間じゃ高い自転車≒ロードでしかないのだろうけどw

今は当時のロードより高額な小径車、小旅行自転車をはじめ、6台所有して自転車ライフを満喫してますが何か?

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 15:45:01.79 ID:TVoYnE2X.net
チャリなんて近所の買い物以外の使い道の何があるんだ
黙々とキコキコやってて面白いなんてよほど日常が辛いんだな

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 15:46:43.45 ID:IBxDDmLp.net
>>84
ロード至上主義は悪質な新興宗教みたいなもんだからな。
洗脳が解けて良かったと思うよ。
これはマジで。

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 15:51:58.35 ID:TVoYnE2X.net
チャリは宗教だから足抜けしようとすると嫌がらせが始まるんだろ
皆が貧乏な安月給でチャリでしか生活ができない村社会なんだよ

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 16:01:10.22 ID:DorJWTDT.net
時代はエブリデイバイクなのさ
https://bluelug.com/blog/wp-content/uploads/2014/10/longhaultruckers1.jpg

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 16:32:20.12 ID:pGzHwLYc.net
>>84
小径車より安いロードでドヤってるって・・・・

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 16:46:05.47 ID:TVoYnE2X.net
同じ30万だったらカスチャリと鉄道模型どっちなんだよ

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 16:47:30.41 ID:d79+iblQ.net
>>89
ハイハイワロスワロス
まーた無知な上に金額自慢の救いようのない底辺ロード君ですか

俺は金額自慢なんて心底大嫌いだけど君の低いレベルに合わせて語ってやるよ

うちのBSモールトンは2台目で初代は7800デュラの非分割フレーム完成車で当時40万円だね

現在所有してるのがフレームからバラ完した分割モデルで金額的には同じくらいだよ
あとブロンプトンも乗ってるが、こいつも手を入れまくってるよ
君どうせ小径車なんて高くて10万円くらいと思ってるでしょ?



あとは俺が昔乗ってたTREK2300とかPILOTとかニワカ君は知らないだろ?せいぜいググりなさいなw

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 16:56:16.56 ID:pGzHwLYc.net
>>91
ライセンス版のモールトンね笑
お城で作ってたオリジナルは良かったけどねえ

で、どこがロードより高いの?

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 16:58:31.17 ID:d79+iblQ.net
>>92
うん、お城製には敬意を払ってるけど精度なんか最低ですよ?
ショップで組み立てるの見たこともないでしょ
語れば語るほと(騙るのほうが適切かな)
ボロが出そうで面白いからこのままモールトンの話しますか?

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 16:59:23.85 ID:d79+iblQ.net
で、良かったけどねぇ、というからには乗ってたの?どこがどう良かったの?今ここ見てるんでしょ?
即答してね

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:01:33.13 ID:d79+iblQ.net
40万円より安いロードなんかそのへんゴロゴロしてるけどねえ
>>92にとって40万円以下はロードじゃないのかな?お金持ちですね
で、早くブラッドフォード製のAMの感想聞かせてよ?

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:03:09.38 ID:pGzHwLYc.net
>>93
どうぞ?

博士が作ってる当時世界文化社系が持ち上げてて盛り上がってたけどね
あの頃はミニのサスを開発した博士がチャリンコをって面白く見てたけど
今更ライセンス版のモールトンでドヤってるのを見ると滑稽だよ笑

しかもそれがロードより高価だっていうからどれほどかと思ったら40万笑

昔は稼いでたみたいだけど今では落ちぶれて
ロードバイクもオートバイも手放し
高価なロードに僻んでるど底辺だね

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:04:07.68 ID:pGzHwLYc.net
>>95
40万のロードもゴロゴロしてるし
100万かかってるロードもゴロゴロしてるよ

100万のミニベロって何?

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:06:33.09 ID:DorJWTDT.net
40万未満はチャリダーからしたら街乗りルック車ってマジ?
山行くとクランクにデュラエースって書かれた人ばかりでビビります

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:06:51.25 ID:d79+iblQ.net
明後日の方向に投球とか要らないからAMの感想を早く聞かせてよ
どうせネットスズメには無理だろうけどww

ちなみに俺がモーターサイクル趣味から足洗ったのは家庭を持ったからだよ
経済的にはまるで困窮してませんからw
あと以前ドゥカティ916の画像をIDつきで貼ってやったのは俺でーすwww

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:09:01.80 ID:d79+iblQ.net
>>98
ロードバイクのメーカーやコンポの階級でしか自己アピール出来ない
さもしい人生送ってる底辺珍パンの精一杯の強がりなんだよ

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:12:09.05 ID:pGzHwLYc.net
>>99
家庭持って手放すって出世できなかったんだね
916も中古は安いもんね

916でドヤ顔って笑

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:12:31.56 ID:TVoYnE2X.net
そんな中古ならガラクタ扱いのものより金塊か値段のあがる物をくれよ

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:13:01.92 ID:pGzHwLYc.net
>>100
ライセンス版のモールトンで自己アピールって笑

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:14:18.76 ID:TVoYnE2X.net
家にクソみたいな値段のカーボンバイクがあったら
喧嘩の勢いでパキっと割りそうでやめてもらいたい

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:16:35.76 ID:YvCvPvMS.net
>>96
ホントなーんも知らんのだな
BSモールトンなんか本家より良く走る
って言われてて、当時本国のモールトン信者が嫉妬に怒り狂ってたのも知らんのかコイツ
初期型のBSM179に乗った事あるが、実際サスはめちゃくちゃ出来いいわ
まあマジレスしちゃうとお前の発言はクズローディの典型だと思うよ
他人が乗ってるバイクを叩く材料が金額だけというね、
まさにゲスの極みローディ、糞虫ペダル

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:18:15.95 ID:YvCvPvMS.net
まあBSモールトンをバカにする無知はレオさんのブログでも読んどけと
ああ、ブログ閉鎖しちゃったかw

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:19:21.88 ID:pGzHwLYc.net
>>105
べつにオリジナルのモールトンが素晴らしいなんて話はしてないが?
昔雑誌が取り上げてお城で作ってると盛り上がって面白かったけど
今更そんなののライセンス版でドヤ顔ってどうなの?笑

しかもロードより高価だと思いこんでるとか滑稽だよね
基準が自分が昔持ってたバイクでしかないのな笑

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:20:27.66 ID:pGzHwLYc.net
>>106
消えたサイトを持ち上げるとか
どんだけ終わったコンテンツだよ笑

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:21:08.35 ID:TVoYnE2X.net
物の価値で自分の価値が上がると思ってる人間しょぼすぎ

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 17:35:43.26 ID:Bt3t3yRg.net
山も行くけど他人のバイク自体ジロジロなんて見ないけどな。ましてコンポなんて確認しようとも思わないけどそんなことやって何になんのかね。メーカーロゴが目に入ってふーんくらいだろ。

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 19:33:01.19 ID:SegDnf79.net
ブームスレって、どこもこうだな。
 自分が好きなものが流行っていないと不安、
 自分の嫌いなものが流行っていると不愉快、
 自分の流儀が最高で、他はクソ、
 自分の流儀以外のやつは貧乏人、
こんなやつばかり。

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 19:36:42.76 ID:4am+VM31.net
>>111
自分というものが無いんだろうね

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 19:45:10.20 ID:SegDnf79.net
自我が未熟であることを薄々感じており、それがコンプレックスとなっている、と

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 19:54:18.10 ID:+LwCm68Y.net
ID真っ赤にして5chに貼り付いて煽ってないでその車で出掛けたらどうですか定期

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 20:11:38.19 ID:pGzHwLYc.net
車持ってないやつが
常駐するのを正当化するための言葉かな

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 20:47:47.35 ID:ZVDWi1zY.net
金持ちは狙われやすいからな、貧乏を装おうのもいいんじゃない?

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 20:57:12.84 ID:ywSWxSik.net
滝川さんが撮影中に事故に遭ってから女子にも危険度が認知された感じ
谷垣さんじゃ印象弱かった

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 21:32:38.81 ID:r1w6yyFQ.net
>>117
いや、どう考えても谷垣のほうが衝撃だったろ
上級国民且つ総理大臣候補最有力だった人でさえ、ロードバイクで事故起こしたら全て失った

今の阿呆安倍より数段マシな政策してたと思うわ

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 21:33:48.37 ID:SFgDR3fq.net
谷垣さんの場合
総理大臣 < ロードバイク

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 21:56:10.98 ID:TVoYnE2X.net
Ysの初心者に売る気のない横着対応のビギナー館がやっと潰れたwww

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 22:00:49.15 ID:4jXUPfvA.net
谷垣氏じゃしょせんはジジイじゃ仕方ない扱いで自分は無関係扱いだった面はある
滝川さんだと自分よりも上手そうなのにって初心者が引いてしまってブームが終わった

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 23:46:34.55 ID:ywSWxSik.net
>>118
いやいや
自転車女子の始まりは大体弱ペダからだから
ブーム牽引は男じゃなくて女子さ

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 00:00:53.25 ID:Jk4SubWQ.net
Jspoの欧州スポーツ放送なんてもっと前からあったろ
今はその海外スポーツブームと末期の弱ペダブス行列が殴り合って
男のキモオタ変態ローディーだけが残ってる状態

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 00:34:48.52 ID:+tpIAGuI.net
よく「弱虫ペダルがブームの火付け役」とか適当な事ほざくニワカが居るけど、
それってお前自身が弱虫ペダルの影響でロード知ったニワカって事じゃん?って言いたいw
ロードブームは俺の感覚じゃ2004〜2006年位から始まってたよ。

2002年あたりから「スーツ姿でスポーツバイクで通勤!」というアホみたいな構図が何故かチラホラと自転車専門のメディアに登場し始めた。
そういうのを何故か「爽やかだ」とか「カッコいい」という事にしたいマスコミがスポットライトを当てたんだろうね。
ちょうど2005年にランス・アームストロングがツールで前人未到の7連覇を達成して大盛り上がり、
リアルレーシング志向がとにかく絶対正義!駱駝のコブ!を作れば速くなる!というトチ狂った時期だった。
ロードユーザーが今までの感覚じゃあり得ないほど増えてきたのがこの辺り。

そしてそのロードブームに乗って週間少年チャンピオンで弱虫ペダルが連載開始したのが2008年。
そう、「弱虫ペダルの影響でブームが起きた」んじゃなくって、「ブームの影響で弱虫ペダルが生まれた」んだよ。
ここ勘違いしてるニワカ多過ぎ。
小野田君の超高回転登攀走法も当時のローディの神様ランス・アームストロングの影響。
もちろんアームストロングは後に前代未聞の大規模組織的ドーピングがバレてスポーツ界永久追放。
薬物投与による生体サイボーグ化していたからこそ、あんな人間離れした走りかたが出来たわけで今ではヒーメヒメも失笑物w

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 00:37:40.47 ID:Jk4SubWQ.net
ロードというかドロハンなんて大昔からあるだろうが
ドーピングネガティブ欝患者はこの数年で大流行だったが

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 00:41:58.11 ID:mgkcjdn5.net
ブームはバブリー時代から存在する。
https://www.youtube.com/watch?v=u1U8OVo0wPQ

127 :アンチ☆軍:2018/12/28(金) 00:58:05.43 ID:1pp9SVtc.net
我らアンチ軍のTHE☆アーミーデストロイロボZR-078Xノーフューチャーを甘くみないほうがいい…
機動戦士ガンダムをも一撃で破裂するビームマグナム44…
ローディ軍の本土侵攻は不可能だ…

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 03:28:49.54 ID:Ix2l0pQ0.net
つか、人気の有無なんか今自転車乗ってる奴に関係ないじゃねえか
人気のある趣味じゃないと死ぬのか?
一番人気の映画しか観たくないタイプ?

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 06:58:12.48 ID:+FEIR8/V.net
お前車待ちか?なら俺たちの敵な

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 07:34:13.46 ID:Jk4SubWQ.net
車も持ってない奴がマトモな女と付き合えると思うなよw

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 08:16:45.05 ID:cssFK9rK.net
>>130
君と違って、嫁も子供もいますから。w

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 10:00:02.89 ID:Jk4SubWQ.net
ピチピチジャージを描きたいだけの変態エロ漫画家の餌食になるだけだからな

https://pbs.twimg.com/media/DvY7ZP0UUAAaRVs.jpg:large

総レス数 1003
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200