2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード人気が急降下中だけど3

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 12:07:10.20 ID:7ZnSlzHW.net
新車の車体の売れ行きなどの、保有状況は? イベントに参加状況や、周辺で見かける台数などの、利用状況は?
そして、皆さん乗ってますか? 乗り続けたいですか?

過去スレ
ロード人気が急降下中だけど2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543568392/
ロード人気が急下降中だけど
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542005263/

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 18:01:33.99 ID:yxEXjn/n.net
そうか?
知り合いの数百人規模の会社経営やってるのにロードやろうぜ誘ったらいきなりコルナゴ買ってきたけど

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 18:04:56.80 ID:yxEXjn/n.net
ちなみにそいつの奥さんがポルシェのってるw

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 18:04:59.80 ID:+iLGz5X2.net
>>769
日本全体がおかしいんだよ。
スキーなんかでも言われるらしい。選手用の板がポンポン売れる、と。

ハイエンドは、少なくとも登録レースで完走できるようになってからにしてもらいたいね。

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 18:05:40.61 ID:kIpNm/nu.net
【ネットカフェ難民】 オランダでは空き家があったら勝手に住んでよし、自民党はローン破産者を立退き
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547370054/l50

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 18:38:26.43 ID:nP6dru5V.net
Wiggleがそれでびっくりして日本向け通販拡大したからな
それまでデュラなんて年間いくつかしか売れなかったのが、
日本にはハイエンドフレーム、高級コンポ、高級ホイールが飛ぶように売れた

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 18:39:28.46 ID:kdmdnCvi.net
景気いいな(´・∀・`)

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 19:29:22.72 ID:exNqRtgk.net
知り合いの奥さんの車種でマウント取ろうとしててワロタ
どんだけ恥ずかしい人種なんだ・・・

776 :sage:2019/01/13(日) 19:46:21.99 ID:i2adcAqQ.net
外国に比べて日本だけ異常なくらいハイエンドが売れるってほんとかよ?
にわかに信じられん。

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 19:53:31.00 ID:nP6dru5V.net
栗村修の“輪”生相談
https://cyclist.sanspo.com/225347
https://cyclist.sanspo.com/295977
このあたりを読んでみるるとわかりやすい

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:26:15.11 ID:PWXwSQHC.net
ロード100万ぐらいでガタガタ言うなよ。

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:39:57.56 ID:i2adcAqQ.net
>>777
ガチレーサーはハイエンドにこだわらず、逆に趣味系の人は高額車を好むっていうのは日本も海外も共通だと思うけど。

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:45:00.32 ID:kdmdnCvi.net
そりゃガチガチのガチはクリテとかの集団走行ありきのレースにも出るからな
集団落車で一発でパーになるんだから、安めに仕上げるわな

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 21:02:00.41 ID:yxEXjn/n.net
中には105を使ってる人もいるって記事を読んだとたんに
ガチほど安いのを使う!と脳内変換して大喜び
おもしろいなおまえらw

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 21:16:01.40 ID:nP6dru5V.net
「日本のサイクリストのパーツグレードはやたらと高いんですね。」と書いてあるじゃん
素直に読めばいいんじゃない?

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 21:18:04.22 ID:2dXKbXYx.net
>>779
>逆に趣味系の人は高額車を好むっていうのは日本も海外も共通だと思うけど。

ただの趣味でアルテ、デュラやレコード使う人ほとんどいないっていうのは確か
逆に言えば、乗ってる人は少なくともアマチュアチームで朝練したりしてる
つか日本だって基本そうだったけどロードブームで変わっちゃっただけ

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:22:54.40 ID:jFMJgBHf.net
レースもロングライドもしない日曜午前中ちょろちょろ走りだけでフル9100デュラにボーラの奴ならリアル知人にいる

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:43:18.39 ID:idNTfhZ8.net
ロードは高いというけど、車に比べたら安いよな
この前スタッドレスに交換したけど四本セットで12万だからな

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 22:44:59.23 ID:71tzDUNa.net
まあ車検とか税金とか保険とかで毎年かなりの額かかるからな。

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:03:35.28 ID:A99VftZ9.net
まともな社会人なら自転車に乗る時間はないからな
これまでのブームに乗ってロードを買っても乗る時間なんかないし、
もし怪我でもしたら会社での立場が危うくなるから、
普通の神経をしてたら長続きはしないわな

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:39:54.08 ID:k9UTCUnd.net
きも

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 00:57:07.54 ID:74lKb8+c.net
レースは出ないで週末ポタリングぐらいだけど
ボーラウルトラにスーパーレコードだ

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 01:10:52.36 ID:XekgNnHU.net
高いのは単純に格好良いのが多いからな
それが理由だって良いじゃない

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 01:20:49.53 ID:LF+fw3i5.net
週末ライダーだけど、なんも考えずにペダル踏んでるとストレス発散になる。
川沿い走ってるとリタイアした人がクロスバイク乗ってるのよくみるな

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 04:54:23.09 ID:XUbcTLv3.net
ロード乗ってる奴ってポルシェ気分だったのか
それなら意味もなく高飛車の変な態度の奴が多いのも納得だ

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:30:34.81 ID:3I1IJvI7.net
>>792
過去既に他のスレに書いたけど、リアルでロード乗ってる奴に「安物の癖にいきがるなよw」と言われたことあるわw

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:33:14.67 ID:5tcBFsdL.net
ロード乗りの気質が変わっちゃったんだろうな
靴自慢するランナーがどこにいるんだよっていう

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:36:16.39 ID:8t3SzYo+.net
高いロードに乗ってる奴を追い越すと必死になって追いかけてくるよなw
鬱陶しいから減速して追い越させた後に、そいつの後ろをついていくとすぐにバテるから面白い

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:46:52.33 ID:5Y6OEBER.net
この数年更に世間では、基本ロード乗ってる人はキモいマウント野郎って認識になったから
イメージは終わってると思う、特に女性受けは最悪多分桜とか折ったりしてる鉄ヲタより下
趣味はロードバイクとは言えない状況
「サイクリングしながら、ご飯屋さん探してます」みたいに誤魔化してる
趣味ロードバイクって言ったら、会社や世間から引かれる

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 08:58:28.08 ID:juhLLWYb.net
>>793
おもしろそうなのでくわしく

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 09:56:22.97 ID:ObaUzcxE.net
高いの買っただけで何か達成した気分なんだろうな
熱が冷めてただのカモという現実が見えてくると
MTBとかスノボみたいにその反動でまったく売れなるなるかもね

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:18:10.10 ID:5ErUIi5O.net
>>793
ミニベロ?

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:21:12.52 ID:bud1QXJX.net
>>797
小雨だったからママサイクルで出かけてた時
車道の自転車レーンを走行中にロードに追い越された
その前方にトラックが自転車レーンを塞いで路駐
俺は右側からトラックをパス
ロードは歩道に上がって後方確認無しで自転車レーンに出てきた
俺がロードをかわして先行する形になった
直後に赤信号で停車
ロードの奴はわざわざ真横に並んできて、こっちを睨んでブツブツ言ってる
明らかに敵対的な意思がある
さっき先行したのが気に入らなかったのか?
俺「何?」 
ロード「危ねえよ!」
俺「は?後見ずに車道に出てきたの、そっちじゃん。だいたいああいう時は右側から追い越すせよ
道交法も知らんならロード乗るなよw」
ロード「出てくるの分かるだろ!避けろや!ボケ!」
俺「話にならん、はよ行けアホ」
ロード「安物のくせにいきがるなよ!wギャハハw」
大学生か専門学校風、ちょっとチャラいホスト風でもあった
バイクはBMCだかラピエールだか忘れたけどディレーラーは105のアルミフレーム




しかし停車車両は右側から追い越すのが正しいし、何より歩道からノールックで出てきたロードのほうが悪いのだがロードには

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:22:44.85 ID:bud1QXJX.net
おっと下のほうは余計

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 10:32:30.22 ID:bud1QXJX.net
>>793
ミニベロ(ブリヂストンモールトン)で走ってたらコンビニ休憩中のロード乗りがスクランブル発進(笑)して来て
追い抜いて行ったんだけど、その後すぐ失速
こっちのサイコン読み27km/hくらいで多分3分くらい走ったあと信号待ちでそいつゼエゼエ言ってたわ 
そして直後にまたコンビニに入ってた
見てて悲しくなるくらい低スペックなのになんでロードでイキるのか
意味がわからん

803 :754:2019/01/14(月) 10:33:10.65 ID:FSV0O5uz.net
これからE-Bikeブームくるから
ますます路上にチャリ増える

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:30:40.49 ID:hy6OVTAP.net
そんなもんブームじゃなくて既存のママチャリやクロス通勤者が買い換えるだけだろ

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:33:17.43 ID:+BMnlUvv.net
ebikeとかカーボンロード買えるくらいの値段で低速と登りが楽なだけで走行性能自体はアルミエントリー以下
こんなの物好きしか買わないよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:40:32.72 ID:S6aS+s6Y.net
ebikeなんて電動アシスト自転車が3台は買えちゃうからな
肝心のアシスト力は規制的に変わりなく、アシスト外での快適さがマシな程度
ブームになり得ない。物好きしか買わないだろ

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 11:43:18.59 ID:hy6OVTAP.net
女も中年に近づくとケリーバッグで100万超えや外商限定のカラーだのでマウントと取ってるからな
ただそういう場合は家や海外旅行や子供の学歴でも見栄をはるのに必死だからまだマシ
チャリカスはひきってチャリ専門のネット自慢

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 13:50:11.84 ID:cU0F/t9P.net
>>795
分厚いダウン・がに股・FD鳴りまくりのピナレロおじさんを抜いたら後ろに張り付かれてびびったわ
ああいう乗り方でもそういうの気にするのかと

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:09:51.89 ID:U4+0aB4i.net
>>800
こういう奴たまに遭遇するけど、結局手を出した方が負けるからムカつくんだよな。
ま、相手がロードだけとは限らないけど。

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:17:30.07 ID:Hl5qN/Dr.net
b4cが喜々として書き込んでるようなスレだな

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:40:57.36 ID:48mkolF2.net
>>800
ママチャリ相手に安物でイキがるなよとかwwwwwwwwwwwwww
そいつは105組みのアルミロードごときで高級車と思ってんのかw
親に入学祝いに買って貰った初めてのロードなんだろうなw
微笑ましいなwww

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:40:58.42 ID:+WxxkI4+.net
最近のb4cはいつの間にか方向性が変わったから全く興味ないわ
見る頻度もだいぶ下がった
今はまだ元に戻るかもと思って月1くらいで見てるけど、そろそろ見なくなりそう

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:42:07.25 ID:5ErUIi5O.net
>>802
サイコン読みでそれだけ出すのに
なんで中途半端なミニベロでウロウロしてるの?

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:48:04.10 ID:ST3Oikw8.net
B4Cおもしろいやんけ

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:49:33.65 ID:t3HLPgle.net
いつのまにかユーチューバーの真似事しててわらた
ははは

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 14:50:12.53 ID:48mkolF2.net
ミニベロで27km/hとか普通だろ

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 15:21:09.96 ID:5ErUIi5O.net
>>816
小径のミニベロなのに結構必死すぎない?

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 15:26:01.22 ID:bdzGQNiG.net
相手がロードというだけで、過剰反応おおすぐる

819 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 16:30:24.99 ID:lrPOGsZH.net
B4C初めの頃は面白かったな
最近は承認欲求ミエミエなのがイタいわ
元に戻って欲しい

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 16:58:46.58 ID:dgqP4+Po.net
>>813=>>817
へ?俺ミニベロ乗っちゃいかんの?なんで?w
車種色々持ってるからその日の気分や用途で使い分けしてるんだが

君は一体何が気に食わんのよ?w

>>816
うん。その程度のスピードは超普通
誇張じゃなくクロスバイク並みには走れる自転車だし

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:06:52.29 ID:DL54lT45.net
高い高い自転車を買わないことを貧乏人呼ばわりしているヤツ、今は劣勢だね。

>>753
おかしな書き込みばかりだよね。

通販の部品をショップに持ち込んで組み付け断られたことを、「そんなことしてるから底辺業界なんだよ」とか。
金を持っているのか持っていないのか、わからん。


>>747
>旦那が商社の海外駐在やってる妹に〜

そんなご身分じゃなくても、一般認識は「最近のスポーツ自転車は高い」だ。
靴屋で、ロードシューズは一般の靴と全然違う、といった話をしていたら、
店員さんに同じこと言われた。
「10万でも十分ですよ。最高級品はプロ用機材で、あれに乗らなきゃならないって群集心理が働いているんですよ」と説明した。

日本で分不相応な高級自転車が売れる理由。
団地妻仲間で、隣が最新家電買ったら自分も買わなきゃ気が済まない心情と同じね。
他人より安いのに乗っていると、負け組になった気になる。だから、高いのを買う。
もう一つは、自分で性能や、それが必要かが判断できないから。
だから、周囲の真ねや店員の言いなり。

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:12:58.24 ID:DL54lT45.net
>>808
>分厚いダウン・がに股・FD鳴りまくりのピナレロおじさんを抜いたら〜

「高い自転車に乗れば速く走れる」て幻想を抱いているヤツは多いからな。
実際は、100km走って10mも違わんと思う。

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:22:51.39 ID:Jl7L9gG/.net
>>822
そのピナレロおじさんは四輪や自動二輪についてはそれなりの拘りとかあって趣味としての経歴もあるんだろう
その流れでロードバイクのほうにやって来たので著名な高いマシンに乗れば速く走れるという勘違いをしてる
イタリアの有名ブランドを所有することと自分自身のサイクリストとしての格付けが同期する
と思ってしまっている人

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:24:27.88 ID:t3HLPgle.net
>>821
靴なんて自転車も真っ青な見栄の世界やん
革靴ひとつに10万、20万ポーンって出しとるであいつら
ABCマートか靴流通センターの店員と話しとったの?

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:33:06.35 ID:DL54lT45.net
>>823
その傾向は強いだろうな。

>>824
その中間。
値段によって良し悪しがはっきり別れる領域を扱っている。
だから余計にそう思ったんじゃない?

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 17:36:03.12 ID:DL54lT45.net
>>823
二輪はやってないだろ。
やっていたら走りにくい服装は避ける。
FD鳴るのも、違和感もつはず。

アクセル踏めば他車両を抜けるご身分だったと思われる。

>イタリアの有名ブランドを所有することと自分自身のサイクリストとしての格付けが同期する

まさに、「ポルシェ」だな。

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:06:27.87 ID:Hl5qN/Dr.net
b4cは基地外が顔に出過ぎ

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:11:51.75 ID:o4rYUnxZ.net
http://imgur.com/CBkkNpw.jpg

写真の人物はこのDHバイクを日本に3台しか入ってきてないイタリア製の80万円するMTBだと自慢している

通勤に使っているが段差も関係なく走れるから快適なんだそうだ

こういう人が今だとピナレロに漕ぎにくい服装で乗るんだろうな

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:14:58.55 ID:5ErUIi5O.net
>>820
それだけ出すなら小径よりロードのほうが安定してるでしょ
ロード買えなかったの?

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:18:49.88 ID:DL54lT45.net
>ロード買えなかったの?

ほれ、そうやって「金がないんだろ」とやる。
難癖つけて他人を貶めなきゃならん、お前のその根性が、一番卑しいんだよ。

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:20:29.35 ID:RqHWf9x5.net
盆栽観賞用カーボンロードバイクだからデュラなんです
たまに見せびらかしにサイクリングロードを走ります

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:21:50.19 ID:XekgNnHU.net
ミニベロの件で必死になってる人なんなの?
ミニベロで自分のアベより速いのが気に食わない?
まあ取り敢えずB4Cナダルは見た目も喋りも文体以上に不愉快だった

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:23:07.23 ID:5ErUIi5O.net
>>830
だって27km/h出してたんでしょ?
それだけ出すならロードのほうが安定してると思うけど
なんでわざわざ小径車でそんなことするの?

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:23:20.12 ID:qXKgALOH.net
>>829
しつこいね君も。ロードなら2002〜2010年の間に4台乗ったよ
エンゾが提唱するようなロードバイク
、ロード乗りとはこうあるべき!というのに嫌気が差したのと
確かにそれ以外のツーリングなどののんびりした使い方だとロードは使いにくい、
あと自転車に飛ばすことを強要されるのが嫌でやめただけさ
最後に選んだクロモリも同じだった
http://imgur.com/D2Oe62y.jpg

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:25:49.55 ID:5ErUIi5O.net
>>832
逆でしょ
このスレでロード叩いてるのはミニベロで背伸びしてて
ロード乗りにリアルでコテンパにやられたやつだよ

その逆恨みで必死だからすぐ反論してくるからわかりやすい

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:26:49.28 ID:5ErUIi5O.net
>>834
昔はロード乗る余裕もあったけど
最近はそんな余裕もなくなってミニベロで言い訳しながら乗ってるんでしょ

837 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:27:24.93 ID:eFjtZ6br.net
ねたみひがみってのは人間のもっとも醜い姿だと僕は思うよ

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:30:49.05 ID:DL54lT45.net
>>835-836
そう考えないと、お前の心は救われないのかな?
救われないんだろうな。
自分よりみじめなヤツが必要。

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:32:03.17 ID:qXKgALOH.net
マジレスして損したわ

とりあえずNGぶっこみ

840 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:38:46.69 ID:cz1LRqIR.net
>>839
こんな連中にどんな返答を期待したの?奇特なお方だ…

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 18:45:49.21 ID:M+OXToTG.net
https://pbs.twimg.com/media/Dw3JC5IVsAA5saJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dw3JC5JU0AM2IS3.jpg

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:22:38.99 ID:5ErUIi5O.net
>>838
ほんと>>834みたいに昔の自分にすがってるのは惨めだよね

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:31:25.88 ID:mXEj+kJG.net
エンゾから直接速く走れとか言われたわけでもないだろうに、自分が無いのかネットの言葉に影響されやすいんだろうね
ジジイがネトウヨになりやすいみたいに

844 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:39:47.04 ID:vsYyDGym.net
もう末期やなロードバイクも

845 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:49:26.54 ID:t3HLPgle.net
10年前も今も10年後もオワタオワタ言ってそう

846 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:52:12.88 ID:DL54lT45.net
>>843
それは一理ある気もする。
しかし、ここにおけるバカはID:5ErUIi5O だ。
他人の現状を「それは嘘だろ」と決めつけなきゃ論が成り立たないのだから。

>昔の自分にすがってるのは惨めだよね

ロードに乗る乗らないは、価値観次第だろ。
それを、「乗らないヤツはみじめ」とするのは、価値観の押し付けであり、要するに、お前が「みじめな他人」を想像・創造しているにすぎん。

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 19:53:57.54 ID:DL54lT45.net
>>844
そんなことないよ。
むしろ、これから変なのが淘汰されてロード本来の姿に戻る。
本来の姿がどんなものかは、なってみないとわからんが。

他人に影響されてやっているヤツに、ロクなのおらんからな。
特に、自分より下を見つけなきゃ気が済まん奴は。

848 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:04:28.44 ID:5ErUIi5O.net
>>846
昔ロード乗ってたやつが今ではミニベロ乗ってロードをネットで叩く
これこそ惨めと言わずなんと言うんだろうね

849 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:08:52.40 ID:DL54lT45.net
>>848
別にいいじゃん。
乗ってみたが自分には合わなかった、ということだから。
乗らずに叩いているヤツより、ずっと賢い。

850 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:13:27.44 ID:DL54lT45.net
要するに、お前が「ロードなんてつまらん」と言われただけで自信失うようなしょぼい人間ということさ。

851 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:14:43.04 ID:5ErUIi5O.net
>>849
自分が合わなかったから
それを趣味にしてる人をネットで叩く

ミニベロ乗りって陰湿だし人として終わってるんだね

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:17:04.70 ID:5ErUIi5O.net
>>850
そんなにスピード出すなら不安定でスピードの乗らない小径車より
ロード乗ったほうがいいじゃん
ミニベロに金かけてもロードと比較したら無意味でしょ

って意見に答えてくれる人はいないけど
なぜかそういう人がロード叩き続けてるんだよね
おかしいね

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:18:42.81 ID:DL54lT45.net
>>851
お前の叩きかたより、100倍マシだろ。
それに、ロード全体を叩いているわけではあるまい。
元は>>802だぞ。
こんなやつ、バカにされて当然じゃないか?
どこまでこっぴどくバカにするかはさまざまだが、大人げない行動なのは確かだ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:22:49.66 ID:DL54lT45.net
>>852
27なんて、ロードでなきゃならんスピードでもあるまい。

>ミニベロに金かけてもロードと比較したら無意味でしょ

なんでだろ?
そんなの個人の勝手だろ。

お前は、自分の価値観からちょっとでも出ることが、一切認められんみたいだね。
自信過剰家にありがち。
そうやって、自分の価値観だけで世界を塗りつぶそうとしている。
早く身の程を知って大人になりなさい。

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:24:06.59 ID:j6pjg3eh.net
なんでこんな流れになっているのかは知らんが、稼いだお金で何買おうと自由だと思うんだけどね
自慢させたい奴にはさせておいてぶっちぎっても良し、スルーしてマイペースで行くも良しで良いんで無いの?

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:28:39.68 ID:5ErUIi5O.net
>>853
逆の話なら俺にもこんなのもあるよ

イベントで坂道を苦しそうに登ってるミニベロ乗りがいた
装備はちゃんとサイクルウェアでレーパンとピンディング
そんな人を横目にロード乗りが横をどんどん抜いて言ってたんで
俺も抜いたけどちょっと見てみたら本当に死にそうな顔でゼィゼィ言ってるの

あの程度の坂で苦しむならあんなミニベロで来ないでロードでくればいいのにって思った
ゴールして最後の食事とって帰ろうとしたらそんなミニベロ乗りが
ヘロヘロになりながら何人か帰ってくるところだったよ
同じタイミングのゴールでもロードの人はもっと余裕そうだったけどね

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:29:16.13 ID:XUbcTLv3.net
>>855
キチガイが一人で暴れてもスルーされて終わりだが二人居ると救いようが無いな

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:33:30.51 ID:wAseU3eS.net
ロード乗りの嫌なとこが全部でてる人いるね

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:41:48.11 ID:F+oq7aQB.net
ローディ【ろうでぃ】[名](自転車)

レーパンと称する江頭ちゃんの様な股間を強調したピチピチコスプレタイツを穿き、羊の角のようにくるっと巻いたハンドル、ソーセージのような細いタイヤの特殊自転車に跨る変態ヲタ野郎の意。
主に市街地等公道上やサイクリングロードに寄生し、スポーツマンに憧れるが極度の運動音痴でメタボ。
コンビニで若い女性店員に股間を見せつけて嫌がる反応を見ることに喜びを感じる性癖もある。
練習と称し車の往来の激しい国道でも我が物顔でのそのそと走り、大名行列よろしく渋滞の原因等交通の妨げになっていてもお構いなし。
クラクションを鳴らされようが歩道に避けることなく、「道路交通法で自転車は車道を走ることになっている。」と嘯くが、第18条「左端を通行しなければならない」は無視する。
特に公共の交通機関であるバスやタクシーのドライバーに忌み嫌われる。
そればかりか本来仲間であるはずの他の自転車フリークからも、ダサいキモイ臭い汚い変態ウンコと嫌われている。
噂によるとタイツの下に下着を着用せず洗濯もほとんどしないため、近づくとぅんこの臭いがするらしい。
(※練習とは市民レース等自転車競技に出場するための練習ではなくコスプレを披露するための練習の意のようだ)
間連語:キモい 臭い 汚い
同義語:ローディー スカトローディ 珍パン 珍パン族 珍パン自慰 老自慰 レーパン愛好家など多数w
特性:妄想 虚言癖 粘着質 性格異常 重度の場合精神異常 被害妄想癖 自己愛性人格障害

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:44:02.76 ID:a0Dzf7PS.net
■ロードバイクに乗っている人へ

最近都心の街中でロードバイクが走っているのをやたらとよく見掛けるようになったが
その一方でマナーが悪い人も増えており見るに耐えない状況だ
これから少しでも皆が快適な自転車生活を送れるように以下の事を厳守すること
1.他人にロードバイクを勧めない
ロードバイクとは本来スポーツ目的で開発された軽量化や高速性能等の機能を追及したことによって生じた産物であり、
特にスポーツ競技用として乗る必要のない人間にかっこいいからとか速いからとかの安易な理由で買うのを勧めないこと
これは自分の会社の同僚や家族友人など身近な人間に限らず
ネット上だけで知り合った顔の知らない人や2ちゃんねるの自転車板の中でも同じことなので注意すべし

2.街中をレーパン姿で徘徊しない
最近よく見かける見苦しいのがこのケースで幹線道路を走行するだけでなくて
オフィス街の真ん中でビジネスマンが多く歩いているような所にも突然出没し
さらにはコンビニや弁当屋などにも平気で現れるのだが
この行為が周囲の一般人にどれほど不快な思いをさせているかを十分認識すべし
海水浴場の近くで水着姿の人が店で買い物していても違和感はそれほどないが
都心の街中で海パン一丁で歩いていたり店に入ってきたらどう思われるかを考えて欲しい

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:44:34.30 ID:5ErUIi5O.net
>>859
イベントにレーパンはいてきて本気モードなのに
ロード乗りにおいていかれるあの人たち何したいの?

あんなのだったらイベント諦めるかロードで来ればいいのにね

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:45:04.76 ID:a0Dzf7PS.net
3.ロードに乗っているからといって偉そうにしない
値段が高い自転車に乗っているのはわかるし他の自転車より速く走れるのもわかる
あちこち弄ってそれなりにこだわりがあるのもわかるし手入れをマメにしていて
ピカピカに磨いているのもわかる
しかしだからといって決して他の自転車乗りよりも偉い訳などあるはずもなく
所詮は一自転車乗りに過ぎないということを忘れないで欲しい
例えオンボロのママチャリに乗ってるオバさんであっても全く同等である
妙に粋がっているやつを最近特によく見掛けるようになりかなり不快である

4.外へ走りに行く前に本当にそれでいいのかまず鏡で自分の姿をよく見て小一時間考えろ
自分ではかっこいいと思っていてもそれは単なる思い込みに過ぎず
周囲の人間からは陰で笑われているかもしれないということを認識すべし
どれだけこだわりのあるジャージやレーパンやヘルメットやシューズなのかは知らない
しかしレース仕様のウェアというのは街中では常に異質に映るということを忘れてはいけない
体型が細身で筋肉質で脚もスラっと長ければまだいいかもしれないが
実際に街中で見掛けるのは典型的な日本人の胴長短足でしかも
健康ブームのつもりで始めたのかはわからないが小太りのロード乗りをやたらと多く見掛けるのだが
こんな体型の人間が明彩色のジャージに変な形のボコボコ穴が開いたメットに
気持ち悪いレーパンに趣味の悪いシューズにつるつるに剃ったスネといった格好は
本当に一般人が見たら見るに耐えない格好であるということを認識しなさい
まだまだいくらでも思い当たることは多く書き足らないが
少なくとも今挙げたようなことは最低限のマナーとして肝に命じておいて欲しい

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:52:37.75 ID:DL54lT45.net
>>856 >>861
で、お前はその件で、ミニベロ乗り全部を軽蔑対象にしたわけ?
違うと思うが。
その個人をバカにしたんだろ?
なら、>>802も同じと思うが。

そもそも、必死で競走しかけてゼイゼイやってるヤツをバカにしてんだろ?
なら、>>802はロード乗りがバカにされる場面と思われるが。

(こういう的外れな弁明するのも、自信過剰家の特徴。それと、一例にすぎんのを全体に拡げる)

>>857
普段なら ID:5ErUIi5O が黙りこむまで続けるが、今回は多分、途中放棄する。

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 20:57:24.75 ID:5ErUIi5O.net
>>863
>>802>>856も立場違うだけで同じ趣旨の話だよね
そんな話どっちがじゃなくてどちらもあるし無意味な話だよ
だから逆の話をしたまでだ

何カリカリしてるの?

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 21:12:32.01 ID:DL54lT45.net
>>864
おやおや、854はミニベロ乗りは馬鹿、という話で、800はロード乗りをバカにする元ロード・現在ミニベロの彼はクズ、という話じゃなかったの?

>〜も立場違うだけで同じ趣旨の話だよね

854は、お前がそのミニベロ乗りをバカにするのは当然のことであり、800でバカにした彼はけしからん(かつてロードに乗っていたのだから尚更)と書いてあるけどなあ。

そもそも、
 >あの程度の坂で苦しむならあんなミニベロで来ないでロードでくればいいのにって思った
 >イベントにレーパンはいてきて本気モードなのに
そんなの本人の勝手でしょうに。
お前の価値観押し付けられる筋合いない。

>何カリカリしてるの?

はいはい、自己紹介ですね。
人間、誰しも他人は自分と同じと思っているもんです。
俺は楽しくてしょうがないのですよ。お前みたいな自信過剰家をつぶすのが。

自信過剰家は、自分の考えていることや価値観が唯一絶対のものと思っている。
それには、他人の違った考え方や価値観が存在しては困るわけよ。だから、それに出会ったら全力で潰す。
裏を返せば、そうしないと維持できない、ちっぽけな自信ということ。自信家と自信過剰家は、似て非なる物。むしろ正反対。

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 21:18:16.00 ID:5ErUIi5O.net
>>865
別に価値観は押し付けてないよ
ロードであろうがミニベロであろうがレーパンはいてる人はいるし
それなりの距離をそれなりのスピードで走るならレーパンがいよね

でもピンディングでレーパンはくくらいなら
ロード乗ればいいのに
そんなのでミニベロって中途半端だよ

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 21:23:43.03 ID:DL54lT45.net
>>866
>別に価値観は押し付けてないよ

そうは読めませんねえ。

>でもピンディングでレーパンはくくらいならロード乗ればいいのに
>そんなのでミニベロって中途半端だよ

ほれ、押し付けてるじゃん。
お前の本性はバレてんだよ。以下、決めつけ・押し付けのオンパレード。

827 それだけ出すなら小径よりロードのほうが安定してるでしょ
ロード買えなかったの?

833 このスレでロード叩いてるのはミニベロで背伸びしてて ロード乗りにリアルでコテンパにやられたやつだよ
その逆恨みで必死だからすぐ反論してくるからわかりやすい

834 昔はロード乗る余裕もあったけど 最近はそんな余裕もなくなってミニベロで言い訳しながら乗ってるんでしょ

846昔ロード乗ってたやつが今ではミニベロ乗ってロードをネットで叩く
これこそ惨めと言わずなんと言うんだろうね

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 21:27:03.63 ID:5ErUIi5O.net
>>867
逆に昔高価なロード乗ってたけど
生活に余裕がなくなって上限がしれてるミニベロで言い訳しながら乗って
ロード叩いてる奴がいるんだよね

みっともないよね

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/14(月) 21:36:06.67 ID:DL54lT45.net
>>868
それが本当だという証拠はあるの?
少なくとも、ここには見当たらないが。

客観的なことを全部つぶされたから、そういう想像上の話で攻めるしかないんだ。
かわいそうに。
自信過剰家って面白いだろ。
本論とおよそ無関係な弁明をして、それが矛盾だらけ。でも、本人至って真面目。

他人からは滑稽の極みでも、それでも自己正当化が出来てしまうんだな。「自分は正しい」と。
でなければ、いい歳こいて「自分の考えることは全部正しい」なんて思ってられないよ。
活きていれば、それを反証する出来事に山ほど出会うからね。
屁理屈や空想で自己正当化出来てしまうバカが、いい歳して自信満々でいられる、ってことさ。

こういうことやっても大目に見られるのは、進学校の高校生くらいまでさ。
社会人でそれやってたら、周囲からバカにされる。

総レス数 1003
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200