2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から353km

1 :ツール・ド・名無しさん :2018/12/27(木) 11:49:31.39 ID:QbQZ9XM/M.net
■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■高解像度降水ナウキャスト
  http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 
■XRAIN 全国概況画面
  http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 
■大気汚染情報&風向き
  http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?
■荒川CR付近の飲食店(消滅?)
  http://yajima.ath.cx/~arakawa/lunch/index.php
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
■ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想
  http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/
□サイクリングロードマップ - 埼玉県 (利根川・江戸川, 荒川・入間川・芝川・比企)
  https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/saikuru.html

■前スレ
荒川サイクリングロード 河口から352km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543412820/

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 22:02:44.35 ID:hr+hFup3.net
>>75
極論では無い
自分の発言を分かってない?
規範とは「何々である」とか「何々すべし」と「命ずる」基準であって、それはレギュレーションだろ?
レギュレーションとは規則 = ルール
>>71で「あのやり方には当然規範がある」= 規則に沿った礼儀作法もあるよと言ってるし、最後の二行目には「ルール」の文字もある
それは自分でマナーはルールと言ってるって事だろ?

マナーとルールは性質が全く違うものなのに、マナーに規範という規則が含まれてたら、それはマナーではなくルール

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 22:02:57.53 ID:Ys8dXwC3.net
>>75
お前が正しいならお前の説明が下手なんだろ

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 22:06:10.36 ID:kQ+NmTrJ.net
>>75
儀礼ってのはルールだろ
一定の法に則った儀式で決してマナーじゃない

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 22:15:32.54 ID:w1zuZ8+I.net
スレ初心者さんはとりあえず青木士延で検索

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 22:15:35.80 ID:SGnvSuEH.net
マナーが規範ってw
全く別な事なのにマナーが行動規範だと勘違いしてるやつよくいるけど、それ系なんじゃね?

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 22:50:16.73 ID:4quifp8B.net
>>76
そういう都合のいいところだけ引用して使うのは止めてくんないかね?
とはいえ、ルール(規範)があるマナーは当然ある
というか、正しいやり方の共通認識が存在するからこそ、礼は礼として通用するのではないかね?
日本で頭を下げるのが礼として通用するのはそれが礼だという共通認識があるからで、
外人にはおかしな行動に見えるのはそれがないからだ
そして礼もその場その場で適切なものと、そうでないものがあるのも共通認識として認識できるからだ
つまりマナーとして礼を返すにしても、その場で最適な礼はどういうものかというルールは存在する
そのルールの厳密なものが、規範と呼ばれるものだ
マナーとルールは全く別物だとか、認識がおかしすぎる
いわゆるテーブルマナーと呼ばれるものですら、定められたルールを守るからこそマナーであって、共通認識が存在しないマナーなんてあり得ないんだよ

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 22:59:18.49 ID:PaYv2kC3.net
よく釣られるなお前

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 22:59:56.13 ID:lERDJvoS.net
おいもうすぐ年越しだぞ

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 23:06:36.58 ID:4quifp8B.net
繰り返すよ
マナーというのはやるかやらないかの話であって、やるなら大抵はやり方のルールが存在する
いわゆるオレルールというのは大抵共通認識としてのルールに反する訳で、だからオレルールを遵守してもマナーを守ってるとは言われない訳
言い換えればルールを守るか守らないかの選択肢がマナーにはあるが、問答無用でやれと要求される事もある
いわばルールのルール化だ
そして荒川のロードうんぬんは、今はルールのルール化まではしていないマナーの段階だって事

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 23:14:23.26 ID:k+O0YL/+.net
>>76 はいつものマウント厨の荒らしだから相手するだけ無駄だよ

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 23:35:14.15 ID:hr+hFup3.net
>>81,84
それは結局はマナーはルールって言ってるよね?
貴方も言ってるように規範とは、何々「である」何々「べきである」というように相手に行動を強いる事で、所謂、強制的な性質
マナーが規範を含むなら強制的な性質という事になる
貴方の言ってる事は、強制などありえない、任意で協力されるべきマナーが、強制的な性質のルールと同じだという矛盾
問答無用でやれなどと要求されるマナーなど断じてマナーでは無いし、そんなマナーなど存在しない

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/31(月) 23:48:43.86 ID:QfrSH7w2.net
>>84
オレルール?なに言ってる?
日本語でたのむw

88 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 00:00:14.98 ID:dNUavyEv.net
あけおめ

89 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 00:02:50.41 ID:hrALJoGp.net
ことよろ

90 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 01:11:03.40 ID:t4Am/wGd.net
あけおめ!
今年も愛車のカーボン製ジャイアンツで荒川サイクリングロード走りまくるぜ!

91 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 01:15:12.42 ID:OYhtEo+I.net
つべこべ言わずにマナーを守れば良いだけ
マナーを守れば規制もされないし批判される事も少なくなる
マナーを守らなければってもうロードバイクは4月1日から乗入れも持込みも禁止だけどね

92 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 01:21:56.89 ID:91phUxWc.net
ここで叫ぶより荒川CRに言って実際に自転車止めてきなよ

93 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 01:35:48.81 ID:qNqhpI6G.net
>>91
妄想捗ってるねw
正月で病院休みだから大変だろw

94 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 02:01:17.07 ID:t4Am/wGd.net
歩行者マナーが劣悪だから次は荒川サイクリングロードは管理作業者以外立ち入り禁止な?

ちなみに歩行者同士の衝突事故で歩行者に約800万円の賠償を命じた判決もある。表面化していないだけで千万を超えるケースも有り得る。
https://i.imgur.com/Yjgjlhr.png
https://i.imgur.com/YdfI9Ae.png
https://i.imgur.com/iPf364f.jpg
https://i.imgur.com/Eow3JmI.png
https://i.imgur.com/1EiQ0Mo.png
https://i.imgur.com/oVKdEut.jpg
https://i.imgur.com/ROj4QYo.png
https://i.imgur.com/r3aIfwI.jpg
https://i.imgur.com/lhcR3Ao.png
https://i.imgur.com/UFi71yb.png

95 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 02:08:45.29 ID:t4Am/wGd.net
世界中の河川敷が歩行者と自転車共用なのが多数という現実
自転車禁止とか馬鹿みたいな妄想掲げてる病人が暴れてもいつまでも自転車は乗り入れ可能なんだよなー

ま、健康考えたら歩き=ウォーキングやランニング、ジョギングより自転車のほうがヒザを守りつつ健康寿命伸ばせるんだから自転車にツバ飛ばす馬鹿するより自転車活用して利益を最大化しろってことだ。
ヒザは基本的に回復しない消耗品。ヒザに持病抱える前に自転車活用したほうが利口。

アメリカ大統領の健康を管理する医師らが選んだ最高の健康増進ツールは『自転車』
https://i.Imgur.com/0ZS4FcP.png

長生きしたいなら自転車 という結論。バス、鉄道、自動車、徒歩いずれの移動手段より、自転車利用はその人にとって最も大きな利益を生む=健康寿命と実寿命の延伸。
https://i.imgur.com/FTVy7qe.png

健康には自転車 な多数の理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20171205-00078904/

96 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 02:15:06.26 ID:t4Am/wGd.net
ちなみに日本の自動車乗りさんの交通犯罪常習犯率は警察とJAFの調査で9割以上という事実が明らかにもなっている 自転車よりマナーやモラルが自動車乗りは悪いのが実情
https://i.imgur.com/PKU16ND.png

車カスさん 速度違反で1年間で約200万件も摘発されている この警察庁資料は自転車を除いてこの数字
https://i.imgur.com/KDwUrwc.jpg

JAF提供資料のトップを飾るマナーやモラル違反どころか交通犯罪常習犯な車カスさん
https://i.imgur.com/624vBIh.jpg

餅などの誤飲や歩行者単独転倒死よりはるかにリスクが少ない自転車に対して病的なまでにケチつけてる人は自転車乗れるように頑張りましょう

『この歳で自転車に乗れないなんて言えない・・・』 自転車に乗れるようにトレーニングできる大人向け講習会が人気
https://i.imgur.com/7nOgKBb.png

97 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 02:53:01.44 ID:t4Am/wGd.net
厚生労働省の統計によると、歩行者の単独転倒死亡事故は自転車よりはるかに多い。
歩行者の単独転倒死者数は年間5301人(平成25年度)であり、自転車との衝突による死亡の約1000倍以上も歩行者は単独転倒で死亡している。
https://i.imgur.com/A409KQk.png
https://i.imgur.com/fkify7v.png
https://i.imgur.com/ko1Y4w6.png

重大な歩行者と自転車との接触は自動車と歩行者とのケースに比べて極めて少ないのに、自動車には矛先を向けずなぜか自転車にだけフォーカスする毎日新聞の偏向報道ぶりが明かに。
読者を騙すようなこの種の偏向報道をする害悪メディアには、スポンサーへの抗議とSNSやサイト立ち上げ等における指摘で対応しよう。
https://i.imgur.com/ef4Sm1a.png

歩行者の単独転倒死は自転車との衝突よりはるかに多く、誤飲による死亡のほうが自転車との衝突による悲劇よりはるかに多い。
https://i.imgur.com/OMWPSaI.png
ちなみに英国グラスゴー大学等の研究調査で自転車は癌予防効果がウォーキングやランニングより高いという事実が明らかになっている。

Youtubeの海外サイクリング動画で、車道とは分離された広い歩道みたいな道を歩行者ゾーン、自転車ゾーンと明確にわけて歩行者もそれに従ってる
https://i.imgur.com/FiDLwCV.png
いわゆるサイクリングロード的なとこもそうなってて、だから荒川サイクリングロードでも採用したほうがいいんじゃない?と外国人からも提言されている。そして自転車ゾーンを通行する歩行者への厳しい指導の必要性も。
オランダは自転車と歩行者の通行ゾーンを分けて、歩行者も自転車も共に安全便利に通れるようにして事故やヒヤリハットを大きく減らすことに成功した
(これは政策レベルで自動車を減らして自転車を増やしたからトータルで重大事故が激減したというのもある)

結論:長生きしたいなら自転車にツバを飛ばしケチをつけるのは損!自転車を活用して自身の利益を最大化しましょう。
https://i.imgur.com/eabLlXU.png
https://i.imgur.com/k2V55ES.png

98 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 07:46:49.63 ID:GjVH9XQq.net
あけおめ

99 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 08:39:13.63 ID:NXSNc8Fn.net
さっき八広の工事現場の迂回路で野グソしたったw
誰か踏んだら面白いことになるw

100 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 11:11:18.36 ID:RKdyGSx5.net
迂回路アスファルト舗装してくれるようになったんだよね
前は砂利と、土だったけど
https://i.imgur.com/BBVkwLq.jpg

101 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 11:25:28.61 ID:6LAuwYkz.net
迂回路を極上に舗装しておいて、本線は砂利道に改装してたりして。

102 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 11:28:51.14 ID:NXSNc8Fn.net
アスファルトでしっかり舗装をしてきたのは予算が余ってるからだろうか

103 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 12:16:50.38 ID:PzjGy8hf.net
歩行者道路とサイクリングロードを分けるからだよ

104 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 13:09:48.32 ID:99P4pWwS.net
朝からビール飲んだんで今日はもう無理
走るのは明日からだな

105 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 13:46:59.21 ID:KfddKoNG.net
一杯飲んで走るのも乙なもんよ

106 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 14:50:26.81 ID:NH9/o7TT.net
>>105
通報しない

107 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 14:59:34.07 ID:KgJ1zCBg.net
新年早々出先でシフトインナーケーブル切れて一番重いギアで帰ってきたわ
今年は当たり年かな

108 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/01(火) 15:24:05.95 ID:NH9/o7TT.net
>>107
大変だったろうけど走れる程度の故障ですんで、帰ってこられてよかったな

109 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 13:39:42.41 ID:yJA79pB4.net
後発スレこわひ
風が語りかけます

110 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 17:44:24.47 ID:dsdfLwMY.net
2019年1月2日 22:38埼玉新聞社
 1日午後10時20分ごろ、埼玉県川口市舟戸の荒川河川敷で男性が倒れているのを、男性(42)が発見し、
(略)現場は新荒川大橋(高さ12メートル)の下で、交番に届け出た男性が、直前に「ドン」という音を聞いたという。
橋の上に争ったような跡はなかった。所持品に遺書とみられるメモが見つかったことから、同署は橋から飛び降りた可能性もあるとみて調べている


>その他の可能性とは?殺人?

111 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 17:51:19.17 ID:mtcHWvVn.net
>>110
飛び降りようとしたけど気が変わって死ぬのはやめようとしたとき
突風に煽られて落下するという事故の可能性

112 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 19:41:35.09 ID:MPY1JNIP.net
顔の露出部分だけがものすごくさむかた

113 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 20:34:10.23 ID:RlCQ9XUG.net
と…死者のお言葉です

114 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 23:34:46.16 ID:ZUN0Vjlq.net
新荒川大橋って左岸の二股の所かな・・・
あそこ黒猫がいるし不気味なんよね・・・

115 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 08:12:57.10 ID:xkHZVBG/.net
本日熊谷おろしは吹きません

116 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 10:41:04.28 ID:QzvsXoJe.net
教習所のところでこの前黒色の子猫3匹見かけたな

117 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 11:48:21.29 ID:lGXODF5h.net
黒猫がいるから不気味とかいい歳こいたじじいが言ってると思うとwwwwwwwwwwwwwww

118 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 12:47:54.11 ID:3YGVq9EA.net
>>117
そんな事言ってると
黒猫が子猫咥えてやって来るぞ

ほら、ピンポン鳴らして解けたおせちが今更届く……

119 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 13:22:59.62 ID:x+3lef9B.net
おるかー?

120 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 14:19:37.08 ID:ulzEP6Gh.net
うちテレビありません

121 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 15:16:11.62 ID:yctXkehh.net
今日はあたたたたたたた改な
とても走りやすい

122 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 15:47:26.23 ID:ulzEP6Gh.net
>>121
https://i.imgur.com/vd5CvTD.jpg

123 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 19:44:04.26 ID:ZRtyjm2R.net
明日の最高気温は14℃
午前中は風穏やかですが、午後からちょい風強くなる見込み

124 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 21:06:35.39 ID:tsUCljjt.net
今年の三が日は日中暖かい日が続いたな

125 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 10:39:23.67 ID:95xfuAzN.net
>>113
そのあと灼熱のようにあつかた

微風のうちに北上、そして還る。

126 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 12:37:00.16 ID:lvdQLV0N.net
ぴちぱんの しみ出汁はまたぴちだしだ

世界に拡げよう

ぴちだしどう?

127 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 12:43:36.11 ID:Uh7Pz7z5.net
■長生きしたいならウォーキングやランニングより自転車活用が最善である事実が医学的に証明

イギリスの権威と歴史ある大学が260000人を医学的に追跡調査を実施。
その結果、徒歩、ウォーキング、ジョギング、ランニングより自転車利用をすると健康寿命を伸ばせる可能性が高い事実が明らかになった。

https://i.imgur.com/FTVy7qe.png
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/3/c/3c2ca8ce.png
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/c/6/c62c361a.jpg
https://i.imgur.com/qXYO1TL.png
https://i.imgur.com/QWcuwUa.png
https://i.imgur.com/nchJ9eC.png
https://i.imgur.com/tQhzW6X.png

http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/9/b/9b0b2ff2.png
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/c/4/c4596017.png

http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/b/7/b7a45dc8.png
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/0/9/09c9945c.png

長生きにもっとも貢献できる移動手段は『自転車』である事実が医学的にまた証明された格好だ。

『この歳で自転車に乗れないなんて言えない・・・』 自転車に乗れるようにトレーニングできる大人向け講習会が人気
https://i.imgur.com/7nOgKBb.png

128 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 22:11:17.02 ID:cP73TDam.net
今年はまだ一度も走ってないなあ
年末年始、風邪ひいてたのもあるが

ところでルールくんが言い張ってた新規制?の発表っていつ頃だったっけ?w

129 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 22:26:59.63 ID:1lEpfFGA.net
>>128
今月末発表と言ってたな
発表無かったら、いつもの如くヘリクツ重ねた言い訳で誤魔化すんだろ
まぁそんなロード「だけ」規制ルールなんて統失の妄想でしかないだろうが

130 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 03:50:48.85 ID:3FVAKQ8V.net
発表てなに?新曲でも出るん?

131 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 08:48:13.06 ID:VZR4bGrQ.net
吉幾三

132 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 09:27:14.55 ID:9JkKD2aA.net
荒川 進

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 10:06:39.84 ID:n3DYWOm3.net
ぴちだ進?

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 10:43:29.13 ID:knd425fm.net
まだ釘撒きバカ特定できないの?
はやく捕まえて全身にクギ挿してあげなよ

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 16:32:29.45 ID:EvwQph0/.net
そういえば釘騒動の時、警察に対して「釘をまいたのは青木です!捕まえてください!」
みたいなことを糖質が訴えたって得意げに書き込んでいて
あの時は「頭のおかしいやつおるなあ」とかしか思ってなかったけど、
アレからさらに病状が悪化するとは思わんかったな
そろそろ通り魔事件とか起こして報道されそう

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 17:12:26.73 ID:n3DYWOm3.net
ぴちだし報道?

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 17:58:46.38 ID:PHsySc+c.net
ムコウイケヨ

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:31:01.83 ID:0njTEepg.net
鹿浜橋にホームセンターが出来たの今日知ったビックリしたよ

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 23:57:54.74 ID:t/7Y7Doa.net
もっこりはんは出てくんな

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 07:59:16.89 ID:4V2pE3Gh.net
ぶっかけて欲しい

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 12:01:27.85 ID:2PluPo0x.net
鹿浜橋がホームセンターだって!?

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 16:05:23.46 ID:PG8WuQZN.net
去年出来たコレだろ?

ttps://navi.royal-hc.co.jp/rhcshop/spot/detail?code=0000000064

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 18:32:49.78 ID:mVtPl5kZ.net
自転車修理やってるって書いてあるね

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 19:15:36.15 ID:i/39nJ22.net
   ビクッ.彡⌒ ミ  
     Σ(゚Д゚; ) 明日は赤城おろし
       ./ つ つ
      /   / 
グキッΣ /   /
   〜(_⌒ヽ 
      )ノ `J

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 19:41:07.10 ID:yJtqBiDS.net
あっちのスレでルール連呼厨の仮面がはがれたみたいね(゚∀゚)

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 19:46:02.28 ID:iI/idSRV.net
>>145
青木君、あちこちで必死だなw

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 19:54:45.34 ID:UzxewXeY.net
>>146
青木こっちくんな

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 19:57:37.15 ID:iI/idSRV.net
>>147
残念だったね青木君
君の自演はすぐにバレちゃうよ
お前が消えろよ糖質青木君

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 20:32:04.70 ID:L5K+HCYV.net
江北橋の豊島団地の前にも今ビバホーム作ってる

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 23:25:07.09 ID:c2KEk/w6.net
川口に当たり屋出現

がっちりした男が体当たり、自転車の男性に暴行 「お前から当たってきた」と因縁、財布奪って逃走/川口
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/01/09/02_.html

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 23:31:58.94 ID:dB//gknO.net
>>150
青木だな

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 05:59:13.56 ID:Y6TW6Upb.net
強風&乾燥注意報

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 08:20:52.62 ID:+43GqmB9.net
              彡 ノ
            ノ     
         ノノ   ミ    赤城おろしか空っ風だろ!
アラカワ峠  . 〆⌒ ヽ彡     (((彡ミ          __. ∧,,∧
クマガヤ峠   (・∀ ・)   三  (・Д ・)    三    |.゚ |('・ω・`.) 榛名おろしと呼ぼう
 ドッチ-?   OテOノ )  三 OテOノ )   三   .L.Eニニ. ヽ
        ´ /ヽ ( ( ´`ヽ三´ /ヽ ( ( ´`ヽ 三     厂) 丿
      |  * .|ヾ∪ * | |  * .|ヾ∪ * |     〃~/ヽ(.〈`γ"~ヽ _
      ヽ____ノ  ヽ___ノ  ヽ____ノ  ヽ___ノ      ゞ___ノ ヽ)ゝ.__ 丿 ―
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 08:42:15.33 ID:RGclEiK1.net
>>153
最後尾の奴はスマホ運転?

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 12:34:43.84 ID:kn1On6sD.net
お茶を持っているようにしか見えんが

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 12:50:17.23 ID:QDZvxwTH.net
お茶にカメラついてるか?

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 13:06:13.04 ID:wetXJdU+.net
付いてないの?

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/09(水) 14:36:30.21 ID:LDcMnWvj.net
>>153
おっぱい!

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 16:53:32.28 ID:XIs8ZHFx.net
このスレ誰もいないかもだけど、>>100の下流側農家色が深い砂利道だった
ローラー車で整地してたからそのうち舗装されるかな…土日は迂回しなくていいのかな…わからんけど

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 16:54:43.77 ID:XIs8ZHFx.net
X 農家色が
○の迂回路が

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 18:12:57.60 ID:e3ILPpAO.net
舗装されるならありがたい

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 19:08:13.83 ID:olblLqgM.net
普通に読んでしまった

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 19:12:51.64 ID:6v/XEjWk.net
上流側農家色だな

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 19:16:35.67 ID:srjnwzpl.net
八広の木根川橋?下流側って?どういうこと?

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/11(金) 20:52:33.63 ID:cDtvW6Co.net
上流側に新たに作られた迂回路その2は現在深い砂利道です。気をつけて通りましょう。

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 08:34:52.89 ID:2J/OmXW2.net
これか
https://pbs.twimg.com/media/DwWyVySUwAA9KKO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwWyVySVsAEvTVG.jpg

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 09:13:09.16 ID:urqj0wtB.net
予算使っちゃったから
ここは砂利のままか

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 10:39:54.16 ID:GM+3+cIB.net
工事いつまでですかねー。こんな大工事だと思わんかった。最近は左岸ばかり

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 10:44:39.72 ID:FUfu+QeA.net
雪降ってきた

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 12:16:33.72 ID:WPyrIRNe.net
予報士が降らない降らない言うたびにフラグ立てんじゃねーって思ってた

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 18:05:37.14 ID:qRt63eNu.net
八広のクソみたいな迂回路には参ったわ
なんだあれまともにローラーすらやってないぞ
手抜きにも程がある

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 18:42:30.76 ID:9xfvNYOh.net
迂回路の深い砂利でフロントタイヤが埋まって走りづらかったから脇の土のとこ通ったわ
あそこ走っちゃだめな所なんかな

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/12(土) 21:41:03.76 ID:LiVHGtNc.net
ぴち砂利だめぽ?

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 18:32:23.79 ID:Uwhl36xU.net
>>172
ロードバイクで通るとまじでフロント埋まるなw

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 20:47:29.06 ID:xow7KwWq.net
迂回路二箇所メンドイ。上に上がれないのも地味に大変。まぁ完成したら快適なサイクリングロードになるのかな

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/13(日) 23:28:09.28 ID:Xug5TPxe.net
工事車両が工事箇所前後の道を破壊しまっする

総レス数 1021
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200